メインカテゴリーを選択しなおす
はい、なーちゃん。昨日パパと登園した時は大丈夫だったのに今朝ママと登園した時は、また泣いて戻ってきました 『幼稚園に行きたくない!と泣く理由。』いつも通りの朝…
今日は、年少さんクラスのお誕生日会がありました!なーちゃんのお誕生日は11月だけど、年少さんは遅れて誕生日会をします。家族も呼ばれるので、パパにもお休みをとっ…
いつも通りの朝。いつも通りに朝食を食べて、いつも通りに準備していつもと変わった様子もなく、幼稚園へ出発する。幼稚園に到着して、門の前で先生に挨拶して『ママ、ば…
その日はパパがお休みの日でした。幼稚園のお迎えの時間だったので、パパがすーちゃんも連れてお迎えに行きましたお友達も一緒に帰ってきて、うちのマンションの前でバイ…
やったーやったー\(^o^)/冬休み終わったー!幼稚園始まったー!自分、そして世の中のママさんお疲れ様でしたー!子供達も幼稚園が始まる事が嬉しくて、朝からテン…
幼稚園、終業式明日からは冬休みです!!2学期最後の日、りっちゃんとなーちゃん2人揃って登園する事が出来ました作品も沢山持って帰って来ました 作品BOXは2人と…
今日の朝、幼稚園へ登園途中水溜まりが凍っているのを発見東京でも氷がはって、霜が降りてたよぉ~三姉妹喜んで🙌氷で滑って転んでたなーちゃんは、今日もお休みもう登…
SNSでも話題!大人気スマイルゼミの「年少冬講座」に4歳から入れるチャンスは今だけ!
SNSで話題の「スマイルゼミ」の年少冬講座が12月から3月まで通常は年中さんからしか入れませんが、今だけ年№少さんから入会ができるんですよ!知っていましたか?4ヶ月間しかない期間を逃さないで! 子どもに習わせたい大人気ナンバー1の「スマイルゼミ」特徴は「タブレット」1つで勉強ができるというメリット!副教材がないから管理も楽々ですよね。
今年最後の幼稚園行事展覧会年少なーちゃん、年長りっちゃんの数々の作品を見に行って来ました年少クラスでも、完成度の高い作品が並んでいるんですよね~!!先生方の指…
次女なーちゃんこの子の暴れっぷりは何度かブログにも書いているけど最近、しっかり約束を守ってくれてる事があります。年少さんになってから幼稚園の帰り道、道路を1人…
12月になりました✨今日から、アドベントカレンダー開始です!! 『材料費0円!?手作りアドベントカレンダー』三姉妹は今朝も早い起床5時起き。朝から何百回ママと…
中学受験サポートも、モチロン!!ママ達の心を削っていると思うのですが…小学校受験って、学習の中身についてもがっつりママフォローが必要になりますからもっとゴリゴリ削っていくんですよね( ;∀;)先日も、現在年少さんのお受験ママから、「既に疲れてきてるんですけど
幼稚園にかかる費用はどれくらい?【実際にかかった費用公開】入園準備~年度末
2019年10月から幼児教育・保育の無償化が始まりましたが、一切無料というわけではなく、利用料以外にも毎月かかる費用、臨時でかかる費用があります。 実際に私立幼稚園に通ってかかった入園~年少終わりまでの費用をご紹介します。 (園によって大き
なーちゃん4歳おめでとう!なーちゃんは、11月22日(いい夫婦の日)に生まれました今日で4回目の誕生日ご機嫌で起床してきたなーちゃんは、お誕生日用の飾り付けと…
次女のなーちゃん、今日で3歳最後の日になります3歳のなーちゃんを振り返ってみよー!!成長記録幼稚園に入園してから、難しい言葉を使うようになった「~して下さって…
次女のなーちゃん、園外保育がありました園バスで、ふれあい動物園まで行きます🐿️このふれあい動物園は、前に家族で行った事がある場所なんだ✨ 『ふれあい動物園』…
一昨日から、なーちゃんが言い始めた幼稚園行きたくない。突然どうした?理由を聞くと、先生に注意された事が気になっているみたい。『鞄と水筒を右側と左側、どっちに掛…
東京都武蔵村山市のココロとカラダの育成事業 あそビリぼー場! 運動にまつわる困りごと…言葉の遅れや集団活動での困りごと…カラダを使った遊びの中で赤ちゃん時…
今日は、りっちゃん・なーちゃんのお芋掘り遠足の日です!!予定では、学年別に行くお芋掘りですが年長さんが雨で延期になり、年少さんと合同で行く事になったのです…
なーちゃんの記事が続いてしまいますが…次女のなーちゃん(3歳、年少)前の記事でも分かると思いますがこの子、大分ぶっ飛んでる子でして。 『相当酔いやすいのでは……
今日は幼稚園の運動会でした!我が家の3姉妹はみんな2学年差なのでなーちゃん(年少)、りっちゃん(年長)でかぶっておりますまずは、午前の部【年少さん】実はなーち…
あのね、実は1年前位から幼稚園や、うちの近所で少し危ない人が居るの大きな声で怒鳴ってきたり、近付いてきて自転車のかごを揺すってきたり子供連れだと怖いな…って思…
次女なーちゃん。昨日、幼稚園から帰って来てお家でおやつを食べました。その日はたまたま義実家から荷物が届いていてその中に冷凍したくるみが入っていました。くるみを…
こんにちは9月ももう終わりますね~🍂来月は、幼稚園行事が2つあります!まずは運動会🏃!!今、幼稚園では毎日運動会の練習をしているみたいなんだけどお家でも、…
7つの園から入園拒否されたハルが拾ってもらった療育園(児童発達支援)そこで過ごした年少の8月~3月までの記録です。 トイトレ、運動会、生活発表会。
アメトピ掲載ありがとうございます! 『ランドセル届いたよ☆』ついにランドセルが届きましたー!!!ラン活していたあの頃↓ 『ラン活開始ー!!』ママ友からちらほら…
よく、自己肯定感の高い子を育てていくべし。と聞きますが、私も自己肯定感を高める声がけや親の対応の仕方など、インスタや記事を読んでなるほどなるほど。と実践しよう…
次女のなーちゃんには、赤ちゃんの頃からの癖があります。それは、ママの髪の毛を触りながら寝る事。赤ちゃん時代はさわさわ触る程度で気にもならなかったけど、成長する…
りっちゃんが鼻風邪を引いてから、私以外の家族にどんどん移ってきてます不思議なもんで、私は子供からの風邪をもらった事が無く、私の風邪も子供らには移らない。軽傷で…
沢山のアクセスありがとうございます❤ 『【年少さん】2学期の始まり。お友達の輪の中に入れない?』幼稚園、夏期保育の間は年少さん~年長さんまで全クラスがホールに…
変化なしの体重 増えた体脂肪率 朝飯 フルグラ 洗濯して~ ま~るく掃除機かけて~ 孫⑥年少と⑦1歳の子守りに行ったら~ 昼飯の弁当が用意されていた(⌒∇⌒) 今月からバレエを習う孫⑥が先生で、 私は生徒で、バレエごっこをしたり~ 孫⑥がお母さんで、 私が、おねえちゃん役で...
幼稚園、夏期保育の間は年少さん~年長さんまで全クラスがホールに集まり一緒に保育を受けます。なので、りっちゃんとなーちゃんは夏休み中ずっと一緒に居たみたいです席…
今日は、なーちゃんが2歳の頃に知り合って仲良くなったお友達のお家へ遊びに行って来ましたお友達家族も3人兄妹で、りっちゃんとも仲良しなのでりっちゃんも連れて🏠…
世の中のママさん、夏休みお疲れ様です。我が家の子達、今週の土日を乗り切れば幼稚園の夏期保育が再開しますはっきり言っていいですか?夏休みワンオペまじキツイですど…
年少さんのなーちゃん、最近数字と平仮名を書くことに興味が出てきたみたいです✏️こちらから「やってみよう?」とか「こうやって書くんだよ?」と教えようとしたり強制…
幼稚園からプリントの他に、制作の宿題も出ていますプリントの宿題はこんな感じ↓ 『夏休みに入りました。早速、母vs娘。』幼稚園、夏休みに入りました。子供達はウキ…
うちの三姉妹は、みーんなパパっ子ですパパのお休みの日はみんなで取り合い、ケンカになりますだけど、次女のなーちゃんだけは絶対にママじゃなきゃ駄目な時がチラホラあ…
何ヵ月か前に、チャレンジの教材で年長のりっちゃん向けに届いた“カタカナかるた”。最近、年少のなーちゃんがドはまりしていて毎日何回もかるた大会しているんです取る…
もう1ヶ月以上前から、3人のうち誰かしら風邪引いてます病院に行く程でも無い位の鼻水で終わってるんだけど、鼻水って出始めると治るのに時間かかるじゃん?それで3人…
なーちゃん3歳年少さん幼稚園であった事を、よくお家で話してくれますお友達が泣いてた。とか、こんな遊びした。とか色々。聞いていて面白いし、話していることが意外と…
7月ですね今朝、幼稚園へ送って行った時ママ友からご近所で笹の葉を無料で置いている所がある!と聞き👂ママ友と一緒に貰いに行きました~本当に七夕にどうぞ。もちろ…
1日の中で必ずりっちゃんとなーちゃんがケンカする事があります⚡それは誰がちっこぺに水やりするか。朝と夕方の2回、私が最初にやりたい、やろうと思ったら取られた。…
前から思ってたんだけどね、幼稚園の女の子達👧ヘアアレンジめっちゃ可愛いんだけど。めっちゃ可愛い髪型で、めっちゃ可愛いリボンとか付けて、オシャレやん時々、りっ…
今日は父の日そして、幼稚園の参観日です毎年父の日が参観日で、我が家もパパに必ずお休みを取ってもらって参観してもらってます!先生は、お母さんだけでも全然いいです…
子供達の幼稚園での写真、作品、プライベートの写真がたまってきたのでアルバムをちょこちょこ更新してます幼稚園から持ち帰ってきた作品は、このように↓写真に撮って編…
父の日は、幼稚園で保育参観がありますそれに向けて制作が進んでいる様でパパの似顔絵を描いたり、パパの好きなものを作ったりしているみたいです先生から聞いたお話です…
年少息子のお弁当づくり 4月から幼稚園に通いだした長男。 毎週水曜日がお弁当の日! 今まで旦那のお弁当を作ることはあっても 子供のお弁当は作ったことがなく、子供のお弁当= キャラ弁!!! という固定観念がつよく不器用なくせにキャラ弁を作ろうと決行した私。 色鮮やかで、可愛らしく...
水曜日はお弁当day 前日息子にどんなお弁当がいいー?って聞いてみると 「パウパトロール!!」と、、。 恐る恐る「パウパトロール キャラ弁」でググってみたら、あまりのクオリティの高さに泡吹いて倒れそうになった。笑 ごめんな、パウパトロールは無理だった、、と...
次女なーちゃん。年少さんになって1ヶ月が経ちました最初の頃は環境の変化に慣れず、幼稚園では楽しんでいるけど家に帰ってくると爆発💣💥泣いたり、叫んだりしてま…
りっちゃんが、幼稚園から帰ってくるなり「私、少し大人になったかも!だって、もうすみっコとか鬼滅の刃嫌になってきた!しましま模様とかがいい!!」と言ってきました…
10日は年長さん遠足の日!!コロナでずっと中止になっていたので、りっちゃん初めての遠足です今年は遠足がある!とお手紙を見て知って、大喜びしたのは私だって、色々…
ごきげんよう。 むつ丸です。 明日からついにお弁当が始まります。 なので、買い揃えたお弁当グッズをご紹介です。 お嬢の希望通り、すみっコぐらしで揃えました。 最近は、 ○○の△△がいい! なんて指定が入るようになり、探すのにも一苦労です。 お弁当箱・巾着 もともと、青ベースのすみっコぐらしのお弁当箱は持っていたんですが、ある時から急に「ピンク」に目覚めまして。 本人が給食の時間を楽しめるようにする、のが一番なので買い足しました。 巾着も同じ絵柄があったので一緒に購入。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] …
前に、パンツで寝る!と言い出したなーちゃん 『おねしょ』3歳5ヶ月年少さんのなーちゃん。2歳の時にトイトレ🚾完了して、夜もずーっと出てなかったけど一応、オム…
次女なーちゃん。外の気温が高くて暑かったり、何かに集中して作業をしていると手と足に汗をかきやすい私も学生時代はよく手汗でプリントがくっついてきたりはよくあった…
#息子ちゃん#高校3年生#お弁当作り再開#あと1年母頑張る昨夜、甘海老をこれでもかという程食しましたお刺身美味しいなぁ世のお子様たち今日から初登校初登園多いのかしら甥っ子ちゃんも3歳になって祝・幼稚園入園おめでとぉ🎉👏元気に両手広げちゃって可愛い〜😂♥GW会えるみ
0歳から6歳までの教室モンテッソーリ子どもの家アイアイです。お知らせです。2022年度の年少さん若干名募集します。最新の活動はインスタをご覧ください。入会ご希望の方は、体験相談会にお越しください。1回につき親子1組のため、年齢に応じたモンテッソーリ勉強会、お悩み相談も含みます。ご入会後は、木曜日15:00~17:00クラスになります。はじめは、親子で少しずつ慣れていただき、慣れてきたらお預かりになります。ごきょうだいを同伴される場合はご相談ください。【対象】2018年4月~2019年3月生まれのお子様(2022年度年少)【時間】15:00~17:00(120分)【費用】5,000円/1回(入会された場合、入会金2000円割引いたします)日程・申し込みはこちら体験相談会申し込みフォーム【活動例】午後クラス(3-6...2022年度年少募集します
<日付:2022/3/2> うたちゃんは、幼稚園年長6歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ うたちゃん、うたくん、うたぼう、詩ちゃん、詩くん、詩坊、ぱせりさらだの息子 www.youtube.com www.utachan.com ゆうごはんのようす 餃子の街宇都宮のおみやげを食べましたよ♪ リビングたのしい このところ楽しく過ごしています♪
幼児(3歳半年少)、5歳半(年中)から通わせたら実際はどう? 早すぎない?公文式を検討している方に少しでも役に立つ情報を提供できればと思います。
■ 新規生徒様募集中 ■ レッスン枠空き状況ご案内春の入会キャンペーン詳細無料体験レッスンについてお月謝一律料金オーダーメイドレッスンのご紹介 お問い合わ…
【育休中】年少さんの登園拒否に疲れた!どう対応する?失敗&成功レポ
保育園大好きな娘が、年少さんになってから登園拒否をするようになりました。笑顔でまた保育園に行くようになるまで、実際にやった対応方法やわかった原因について体験談をまとめました。
スマイルゼミを始めて約3ヶ月ほど経ちましたが続いています‼︎しかも私はほぼノータッチで。ふぅ〜♪手応えとしては・数字が全て読めるようになりました!・平仮名もいくつか読めるようになりました!何もできなかった長女ちゃんの成長に驚いています!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*いつも楽しそうに自分からスマゼミをやってくれていてこの成長です!最高です〜♪3月からは大好きなパズルができるようになるらしく少し前からウキウキです(o^^o)明日が楽しみだね♡気になる方はぜひ!月々は安めですが、初回のタブレット本体購入代が結構ガツンときます。。これだけはご覚悟を…