メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は緑内障の検診にいってまいりました。2ヶ月ぶりです。わたしは緑内障でも高眼圧症というやつです。まだ視野欠損まではいっておらず、とりあえず眼圧が高いだけです。先生のお話によれば、視野欠損が始まる前に手を打たないとだめだとのこと。 いつも真剣にお話をされます。視野検査がなか...
バスに乗り、夫を整形外科に連れて行きました。今回は、MRIと診察でした。MRIは、予約の時間前に行かないとダメなので、かなり早めに着きました。病院は、相変わらず、ごった返していて、患者さんであふれ返っていました。MRIの検査の後で、診察があったのですが、やはり、骨折したあとに、自然治癒したが、ヒビが残っている状態。それと、筋が何本かあるのが、一部切れていたことも、MRIで分かりました。(前のお医者さんでは、そういうことは、分からなかったらしいです)今回、入院して、手術は言われなかったらしいです。そして、診察の最後に、主治医から「筋肉が萎縮しているので、リハビリを受けて、筋肉を動かして帰ってください。」と、言われたそうです。どうも、私よりも、重症らしく、毎週、リハビリに通わなくてはいけないのと、痛みがヒドイ...夫の整形外科の付き添いに、行って来ました~。
■『見えなくなる恐怖』突然見たい箇所がキラキラして見えなくなりビックリ『閃輝性暗点』(健康コラム)
目次 1 突然!みたいところが見えなくなる『恐怖』 2 念のため慌てて眼科を予約 3 診断は『閃輝性暗転』でした 4. 念のため眼底検査も 5 原因はストレス⁉️ 1 突然!みたいところが見えなくなる『恐怖』 (画像はクリックで拡大できます)新年度
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |遂に、視野検査に異常が出た!しかも体重5㎏増!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 朝一番に内科へ行って、風邪の具合を見てもらったのですが、そちらの内科の先生に「目も確かに赤いですね」と言われたものですから、痒みもやっぱり感じるなと思いまして、眼科さんへも行ってきました。 これが、待ち時間が長い、長い。 ようやく診てもらえたのは、2時間近く過ぎていたかもです。 実は、前回の緑内障の受診のときに、「白内障も出てきてますね。今度、詳しく検査してみましょう」と言われていたのですが、先生に…
食べる瞑想〜続 「緑内障のための」 Labo-Chiron高眼圧や緑内障には自律神経が絡んでいると言われます。自律神経を安定させるための食べ物や、ストレ…
更新しました。よろしければごらんください。黒豆と腎臓や眼との関連も書いてありますぞ。😽 🐱 緑内障検診と日々の過ごし方 Labo-Chiron緑内障(高…
今日の水曜日は、 眼科の病院に行く予定です。 なので今日も、いつもの現場にはいかずに、 ウダッとテレビを眺めています。 現在は7時40分で、いつもなら、8時くらいに家を出ます。 しかし、病院の予約時間の関係で、9時過ぎに家を出ようと思っています。 ってことで、1時間くらい時間があります。 1時間あれば、あそこの掃除とかこっちの整理とか、 と、考えて実行できるならば、こんなにきったない部屋にならないんだろうな・・・。 そう思ってはいるのですが、実行できないあらフィーノおっさんです。 と、書いたところ、何かしよう、..
こんにちは♪ 昨日も暖かいを越えて暑いぐらいの一日でしたが今日は、最高気温27℃予報え?夏日?これって初夏を通り越して夏やぁん~ 昨日は、眼科検診。…
コンタクトレンズを放棄してから、眼科に行く必要がなくなってしまった。だが、晩年、母がいきなり緑内障の診断をされゾッとしたこともあり、毎年誕生日月をめどに年一で…
夫は緑内障の手術をしてて 冷所保存の目薬を処方されている狭小車空間車中泊では冷蔵庫は無理 一度購入したが 電力消費が半端なかった!致し方なく 氷を補充しつ...
「緑内障」と「白内障」、治療と対策で知っておくべきポイント、私は学び、多々教示させられ・・。
先程、ヤフー・ジャパンが配信している記事の中で、『「緑内障」と「白内障」は何が違う?治療と対策で知っておくべきポイント』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、ささやかに過ごしている。こうした中、私は高校時代より近眼のメガネをしてきたが、過ぎし2015年(平成27年)の11月、71歳の時、左眼、まもなく右眼も白内障の手術を受けたりした・・。この結果、手術後まもなく1・0前後の視力となり、高校生よりメガネを長年愛用してきたが、メガネを55年ぶりに不要となり、何かと酷い近眼で劣等感を感じてきた私は、人生観さえ変わったりした。このような私は、白内障に関しては少し知っているが、緑内障に関しては無知であったので、真摯に学びたく、記事を読んでしまった...「緑内障」と「白内障」、治療と対策で知っておくべきポイント、私は学び、多々教示させられ・・。
【シニアライフ:二拠点生活】失明?緑内障になっちゃった😭。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます自宅の朝です自宅市⇧賃貸市⇩自宅市と賃貸市は約50キロ弱離れています自宅市の方が西にあるせいもあってふたつを比べると僅かの差といえばそうなのですが、比較的温
先月の眼科の検査はちょっとドキドキでした。 苦手な視野検査で見えてない箇所が増えていたらどうしよう。。。 眼圧はどうかな・・・。とか。 眼圧は2種類の点眼薬のおかげで、 右は15 左は16 でした。
またヤバい! LOVE CHROME 美髪 血液検査 結果 中性脂肪 コレステロール
こんばんは。。どえらい血液検査数値がでましたが先にこちら、、、こちらもどえらい高い櫛ですわ(゚д゚)!知っとりますか?私は去年のクリスマスの日に初めて知りまし…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======娘を見送って、続いて私も支度して眼科へ行ってきましたよ。うぅ~ん、結果は。特に緊急でもないけれど・・・あれやこれやと。頂いた目薬は標準的な対症療法的な範囲の物ものです。以前(
若者のスマホ白内障が急増しているらしい。長時間のスマホ使用が原因と言うことで。他の原因としては、パソコン、紫外線、生活習慣、花粉症で目をこする、なども原因の一つらしい。予防方法としては、①バランスの取れた食生活②運動③サングラスなどを着用して、紫外線から目を守るなど。白内障の場合は、目のガラス体が濁る病気で、一旦症状が出ると自然治癒しないそうで、ただ、手術によって治癒できるらしい。最近、宮本亜門さん...
私信(拍手コメントへのお返事です)Tさま読んで下さりコメントを書いて下さりありがとうございます。わーい!Tさんも同じ日にベーコン作られたんですね。シンクロしててうれしいです★添加物ゼロでおいしいですよね。なんで市販品は発色剤とか入れるんでしょうね。私も添加物や農薬を気にしていましたが、今は添加物まみれです・・・・私の事を気にかけて下さりありがとうございます。昨日から急に気分が良くなり、自分でも不気味...
緑内障(右目視野半分欠け)、ドライアイの原因について考えてみたのと使ってる目薬について
緑内障の原因について考えてみました。 鳥グッズを作って活動しているcocoムクドリ(ここむくどり)です 私は緑内障(右半分視野欠け)、ドライアイ、右目斜視、目…
数日前から喉に違和感 このまま気のせいで終わって欲しいなぁと思っていたのですが、すっかり風邪をひいてしまいました😣 最近風邪ひいてないなぁと思っていた矢先だったので、ちと凹む⬇️ 体力も免疫力も低下しているのですね… でも今日は頑張って眼科に行ってきました👀 私…緑内障なのです… 定期的に受診していますが、今回先生が変わったからか、眼圧の低下がみられないからか目薬がワンランク上がりました💦 新しい目薬で様子見です 本当は月曜日なので引きこもりたいし😅 熱はないけど風邪ひいてるし… 今日の眼科受診はやめておこうかと何度も思いましたが、目薬も無くなるし予約もしていたので頑張って行ってきました! 後…
今日の関西は、風が強く寒い一日となりました。予約が入っていたので、眼科に緑内障の検査(OCT検査)を受けに行きました。朝食をしっかり食べて、行って来ました。(朝、バタバタしたくないので、前日にキャベツを切っておいて、タッパーに入れておき、ハムと卵とフライパンで蒸し焼きにしています。キャベツも蒸し焼きにした方が、量が多く食べられます。最近お腹が空くので、食欲がUPして、ちょっと体重が増えました。)OCT検査は、視野検査に比べると、時間も短い検査なので、楽なんですが・・・。眼圧も異常なし。ただ、主治医から、前回言われたように、左がちょっと緑内障が出てきているらしく、経過観察が必要で、2ケ月後また視野検査をするらしい。(今の所、緑内障の目薬は必要ないらしい)私としては、今日は、OCTと眼圧と、ドライアイの目薬を...また、2ケ月後に視野検査だって・・・。
昨日、緑内障の定期検診に眼科医院に行きました。 10ヶ月振りの視野検査・視神経検査等があり、疲れました。老人ホーム入居に伴い、眼科医院も変えました。車があれば…
緑内症のため食事改善など見直したらダイエットしてないのに痩せたわけ
ダイエットをしてるわけではないのに緑内症のために食事改善など見直しをしたら痩せたことを書いていきます。 鳥グッズを作って活動しているcocoムクドリ(ここむく…
ジャスミンさん 貴重な情報をどうもありがとうございましたリブログさせて頂きました”目の疾患はこれで良くなる‼️” チェッコリも目の悩みが一番大きい もし…
ジャスミンさん 貴重な情報をどうもありがとうございましたリブログさせて頂きました”目の疾患はこれで良くなる‼️” チェッコリも目の悩みが一番大きい もし…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年5ヶ月・愛したくても愛せなかった数か月
この数日 過ごし易く 昨日(日曜日)は本当、久しぶりに ちょびの大好きな公園へ行きました ルクテンままさん いつもありがとー♡ 公園へ久々に行きました …
緑内障の発症はまだ先のことと思っていたのに、昨年の視野検査で左目の下の方がほとんど見えていないということと、12月の検査の結果でも視神経がもう薄くなりすぎているので、予防ではなく治療を開始した方がよいと
夫の眼科の通院の付き添いで、神戸まで行って来ました~。車窓からの風景、海が見えるし、神戸らしい風景。大きなフェリーが泊まっていたけど、名前ド忘れしました。私は、さんふらわーには乗ったことがあるけど、このフェリーはどこに行くのかな?(検索すると、九州の宮崎に行く、「フェリーろっこう」みたいでした。)そうそう、夫の緑内障の検査の結果は、前回と変わらないそうで、良かったです。進んでいるのでは?と、いつも、気になっている私。食事も、体調管理も含めて、気を付けているし、何とか、目の状態も、キープ出来たら良いなあ。病院の帰り、回転寿司に寄ってきました。滅多に、外食はしないので、久しぶりでした。メニューが上手く撮れなかったけど、こんな感じ。ピンボケしていますね・・・。金沢のお寿司と言うことで、大好きな治部煮とかあったら...夫の眼科の定期通院で、神戸まで行って来ました~。
新年あけましておめでとうございます。2025年の始まりの今日、こちらはものすごく青空ですお正月感は、ゼロです。 このブログを始めて明日で1年になります。当…
旧年中はお世話になりました 2024年 年末徐々にちょびの体調が崩れ 滑り込みで主治医に診ていただく事が出来ました 【 12月31日のちょびの様子 】…
私が女子大学生の頃年末に母が入院した事があった バイト先に事情を話し早めに帰省した 実家の窓拭きや障子の張替え 子供の頃 どんなお手伝いをしたっけ そ…
こんにちは♪ 今日も良いお天気~ 今日は、午後から月一の緑内障の検診日。もれなく視野検査も。あ~疲れるなぁ 昨日、美容院に行ったのでストック用でミーファ フ…
時間がないを理由にちょっと無理が続いていたからなのか、 あちこち心身の不具合が出てきてますわ。 目も疲労とストレスが良くないっていうけどほんとだな。 猫達のためにも元気でいたいから、 まずは睡眠をし
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日に限って、朝、二度寝をしてしまい、夢の中で妻の声がしたような気がして、現実に引き戻されました。 眼科さんから電話がかかってきたとのこと。 そうでした。今日は、視野検査の日。 緑内障による視野の欠けの具合を確認する検査です。 前回、視野検査したときに、肝心の左目の状態が思わしくなく、再検査となっていたものでして。 今、すぐ来られるなら、大丈夫ですよ、とのことで、慌てて行ってきました。 検査の結果は…
今日の関西は晴れ実は、私は定期的に眼科に通院しています。半年前、眼科で、こんなことがありました。レッドムーン(赤いジャガイモ)を、食べました~♪&眼科の定期健診-りぼんの部屋近所の産地直売のお店で、「レッドムーン」という赤いジャガイモを買いました。こんなサツマイモみたいな赤い皮です。皮は薄いです。ジャガイモの中身は黄色い感じです。た...gooblogその先生とは、相性が悪いみたいだったので、悩みに悩んだ結果、眼科を転院することにしました。転院先は、バスに乗らないとダメなところで、緊張するので、精神安定剤(リーゼ)を飲んで行きました。すごく人気のある眼科で、待っている患者さんが多く、初診だったということもあり、すごく待たされて2時間待ちでした。どちらかというと、一人ひとり、丁寧に診てくれる先生の様です。で...眼科転院しました~。。。
1日3分!科学的に証明された視力回復トレーニング『ガボール・アイ』
おつかれさまです。 読書の秋。 目がおつかれさまです。 本じゃなくてもYouTubeで目が疲れる。 YouTubeには怪しい整体師の動画が蔓延っていまして、 鼻をつまむだけで、 首をふるだけで、 おでこをつまむだけで、 視力が上がる! なんてタイトルで釣りまくりよ。 上がるのはの視力じゃなくて、 再生回数でしょ! 眼精疲労や視力低下に悩んでいるなら、適当なことを言っても“”表現の自由で済まされる整体師の動画より、科学的に証明された視力回復法「ガボール・パッチ」を使ってトレーニングがおすすめ! 1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ 「ガボールパッチ」とは、ぼやけた縞模様のこと…
今日は眼科の通院日 ブログのどこかで書いたかどうかちょっと覚えていないのですが 緑内障を患っております48歳の時には白内障(両目)の手術をしました 子供の頃か…
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日、あまりにもたくさんの人がいて見合わせた眼科の受診、今日は無事受診してきました。 緑内障での受診です。 前回の受診で、眼圧をより下げるために新しい点眼薬をもらいまして、1か月点眼した結果がどうか、というのが今回の受診でしたが、眼圧12.7と13.1という結果で、前回よりそれぞれ1下がっていました。 その点眼薬がよさそうだということで、3か月分処方してもらいました。 診療費1,300円、お薬代3,…
あっという間に金曜日!"Happy Friday!"の挨拶が繰り広げられます(笑)。今日は、1ヶ月ほど前にした目のレーザー治療のフォローアップ検診に行って...
脚の手術前の5月に行ったきり、眼科はご無沙汰していた。 やっとゆとりができて眼科へ足を運んだ。 5月の眼科受診では視野検査もして、目薬も3本いただいた。 4か月ほど経っても目薬がまだ2本も残っている。 昨日は、視野検査はなしで、眼圧のみ測定
こんにちは今日もお立ち寄りくださりありがとうございます 人間ドックで緑内障の疑いといわれた私今回は眼圧が高かったものの再検査にはならずですが視神経が弱いの…
車の1年点検に行ったら、恐るべき事実が判明した・・・!破産するかも・・・!
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |車の1年点検に行ったら、恐るべき事実が判明した・・・!破産するかも・・・!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)