メインカテゴリーを選択しなおす
姉は出来る範囲で無理をせず、私はなぜ無理しないといけないの?眠剤も安定剤も服用で来てません
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりありがとうございました。私も37度ちょっとですが発熱して、咳も出て体調が悪いのですが父には心配かけるので父の前では元気ぶっていますので拍手ボタンがどれだけ励みになってるかわかりません。昨日の父は朝雑炊、昼はやわやわうどんをおいしそうに食べてくれて熱も37度台前半だったので良かったと思っていましたが16時過ぎには38度4分になり、カロナールを飲んでもらいました。18時過...
姉は自分を大切にできていいですね 私は全てに不満がありイライラが止まらず頂き物を速攻捨てました
昨日もたくさんの拍手ボタンを押して下さりほんとうにありがとうございます。もうね、ほんとに精神的にも肉体的にも限界にきてるんだけどみなさんの応援でなんとか頑張れています。ここ以外に他に愚痴を聞いてくれる人や頑張ってって言ってくれる人が居ないので。私は周りの人や物すべてに不満があり、人からの頂き物や口の利き方にイライラして速攻ゴミに捨てたりその方が帰られた後に口悪く罵ったり最低なことをやっています。メ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、久しぶりに絵画教室の日でした。やっぱりキャンバスに向かう時間は楽しいです。ようやく油彩の風景画が完成したので、次回のモチーフを考え中。帰りのランチは、ジミ夫の希望でとんかつ。久々に揚げ物を食べました。美味しかったけれど、お腹いっぱい。渋谷マークシティーの「和幸」は、半分くらいが外国人観光客でした。美登利寿司も相変わらず外国人の...
こんばんは~。 昨日の続きを書こうかなと思います。 nyugan-survivor.hatenablog.com その後、母に「お姉ちゃん、むかご取りに来た?」と聞いてみた。 結局、何事もなく実家へ行ったらしい。 きっと、あの時は母からの電話に出たくないっていう気持ちだったんだろう。 姉も近くで母の面倒を見るのは大変だろう。 ブログ村でよく読ませてもらっているブロガーさん(乳がんブログの方)で、まさに姉と似たような状況の方がいらっしゃって、その方のブログを読むと姉もこういった心境なのかなとか… 母は心配だけど一緒に暮らすのは無理... 様子を見に行きたいけど、何を言われるんだろう… 案外、年寄…
こんばんは~。 10月に姉にLINEで既読スルーされてから、今日までの間に色々とありました。 nyugan-survivor.hatenablog.com 多分なんですが、私からの業務連絡にムカついていたんだと思います。 既読スルーされてから一週間程経った時に、姉からLINEが来ました。 「お母ちゃんから電話があったんだけど、忙しくて電話に出れませんでした。明日電話して用件聞いて下さい。私の出来る事ならやりますから...」 というような内容でした。 というか、あなたに電話があったんですよね? と、思いましたが「分かりました」と返信しておきました。 昼休みに母に電話して、最近の調子だったり他愛も…
こんばんは~。 昨日は仕事へ行ったのはいいんですが、アレルギーの薬を飲み忘れて一日中くしゃみと鼻水...しかも、数日前から姉との事でモヤモヤする件がありテンション低めでした。 だからというか、朝から早く家に帰りたくて仕方がありませんでした。 何なら、体調不良って言って早退しようかな...(←ダメな奴)なんて思ったり… 仕事は暇だったので早退しようと思えば出来たんですが、三連休の前日って事で自制しました。 先月、実家の母がイタチが照明を点けると訳の分からない事を言いだしました。 nyugan-survivor.hatenablog.com あれから母と何度か電話で話をしましたが、イタチの話は言わ…
こんばんは~。 父が亡くなって、もうすぐ2年半経ちます。 父が生きている頃は、姉とあまり連絡はしていませんでした。 何度か姉にお金(30万円)を貸していましたが、最後に貸したお金(10数年前)が、返金されないので疎遠になっていました。(ちなみに現在も返ってきていません。) お金を貸した時点で、返って来ないものと思って貸さないといけないという事は分かっていますが、姉が私からお金を借りている事を完全に無かった事にしている事も、意味が分かりません。 とはいえ、父が亡くなってからは実家で母が一人暮らしなので、どうしても姉に頼る事になっています。 姉は、自分が母の事を色々としているので、何でも最初に聞い…
昨日伯父(母の姉の旦那さん)が97歳で亡くなりました。とても丁寧で元気な伯父でしたが、ここ3年くらいは施設にいました。この亡くなった知らせを母の姉から受けた認知症の母は、式の詳細が分からなくなり何度も伯母に電話したらしくて迷惑をかけたみたい。私の耳に入ったので行く事になり、お葬式が苦手な私はストレスマックスの1日でした。お葬式好きな人も居ないでしょうけどね。昼間に夫と、お互いに亡くなったら最小限の人に...
私信(拍手コメントへのお返事です)MさんMさんも同じようなことがあったのですね。兄弟ながらわかり合えないのは悲しいですけど仕方ありません。そんな御兄弟を尊敬してるご両親にもわかってもらうのは難しそうです。どんなに私たちが頑張っても評価されず悲しいですね。コメントありがとうございます!**************************夕方父から電話がありました。認知症の母が自分のデイサービスはどうな...
私と妹の不仲を察した姪が執拗に私たちに会話させようとしてくる
私と妹が喧嘩して約1、2年ほどまともに会話してません最近はLINEで会話することはあります喧嘩した理由ですが、まずその頃の状況を説明する必要があります時期は2…
昨日は朝、灯油を1缶?18Lだけとりあえず買って母を迎えに行きました。玄関にある灯油缶専用のプラの敷物の上に置いてきました。夜に父から電話があって、灯油缶から漏れてて プラの敷物に溜まってた。車にもこぼれていないかと心配していました。見た目には割れてないそうだけど、後片づけをさせてしまったという申しわけなさ。親切に持って行った私が、何故か申しわけなさを感じてしまってまたまた虚しくなってしまいました。何...
Uターン主婦のネロリです。いつもご訪問いただき、ありがとうございます。今日は朝から雨で、本当に寒い1日でした。気をつけようと思った先から、寒暖差アレルギーでくしゃみと鼻水。1日で、ティッシュ1箱を使い切ってしまう勢いです。薬を飲んだのですが、なかなか効き目が出ず、そのくせ、午後から夕方にかけて眠気がひどく、夕食後、食卓の椅子に座ったまま、うたた寝してしまいました。夜9時過ぎて、ようやく鼻水が止まり...
昨日は予定通りに物忘れ外来を受診しました。先生が話を聞いて下さり、先生から投薬もないし変りもないようだから2か月後と言ってくださいました。少しだけ、私の負担が減りました。先生との話で、認知症の母はデイサービスには最近行ってないと言っていました。週2で私が送って行ってることも忘れているんですね。悲しいです。病院の後は、父が腕時計の修理が出来るか街中の時計屋さんに行きたいデパートで買い物もあるとの事で...
昨日は予定通り母を物忘れ外来へ連れて行きました。早めに行って、母が準備してる間に家のごみや冷蔵庫の悪くなったものを集めてゴミ出し。母が「冷蔵庫の悪くなってるのも捨てておいて」と言ってくれたのでやりやすかったな。勝手に冷蔵庫を触ると、今までは物を腐らせたことを私に知られて 母のプライドを傷つけるかなと遠慮してたからね。病院も無事に終わり、買い物を一緒にして帰宅。私が帰るタイミングで姉から電話。朝ご飯...