メインカテゴリーを選択しなおす
#Firefox
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Firefox」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Backup for Firefox:プロファイルのバックアップと復元ができる
Backup for Firefox v7.0.37.64 - Firefoxブラウザーのプロファイルのバックアップと復元ができるWindows用フリーソフト。有償版もあります。
2025/04/11 03:07
Firefox
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Firefox 137.0.1
Firefox 137.0.1 がリリースされました。起動時にクラッシュすること...
2025/04/10 18:46
Firefox 137.0
Firefox 137.0 がリリースされました。タブグループ のロールアウト展...
2025/04/02 18:50
Firefox 136.0.4
Firefox 136.0.4 がリリースされました。このバージョンでは重大な脆...
2025/03/29 18:50
Firefox 136.0.2
Firefox 136.0.2 がリリースされました。Firefox の終了時に...
2025/03/21 19:22
Firefox 136.0.1
Firefox 136.0.1 がリリースされています。Cookie のサイズ制...
2025/03/16 18:49
【Firefox】3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に
Firefoxをメインのブラウザとして使用している管理人です。アドオンが豊富なので使用しているわけですが・・・窓の杜:3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に ~最新版へのアップデートを以下抜粋-----------------------------------------------3月14日以降、古い「Firefox」ではアドオンが利用不能に Mozillaは3月10日、3月14日以降は古い「Firefox」でアドオンが利用できなくなることを警告した。アドオンが...
2025/03/14 12:50
Simple Firefox Backup:Firefoxのプロファイルを簡単にバックアップできる
Simple Firefox Backup v1.2 - Firefoxのプロファイルを簡単(1クリック)にバックアップ・復元できるWindows用フリーソフト。インストール不要。...
2025/03/14 00:03
PCの問題かブラウザの問題か…
最近どうもPCの調子が悪いです。もう10年以上使っているのでとっくに限界なのだと思いますが。あとブラウザの問題なのかと思いますが、いろんなサイトでエラーが出ます。Firefox使用しているのですが楽天検索サイトが使えなかったり、LINEマンガインディーズで不具合が出たり
2025/03/11 11:37
Firefox 136.0
Firefox 136.0 がリリースされました。AI搭載して刷新されたサイドバ...
2025/03/05 18:58
「Firefox 136」正式版リリース、「AIチャットボット」導入
「Firefox 136.0」の正式版が公開された。私も早速アップデート。特徴としては新しくなったサイドバーと垂直タブレイアウト。サイドバーに追加された「AIチャットボット」はメニューバーの[表示]⇒[AIチャットボット]で表示可能。おおぅ。と驚いたが、とりあえず直ぐに必要ではないので、一先ず今まで通りの使い方で利用しようと思う(ぉ時間に余裕があれば試してみても良いかもしれない。余談だが、Chromeに続き、Microsoft Edgeでも拡張機能「uBlock Origin」の無効化が始まったそうです。尚、Firefoxを開発しているMozillaは引き続き、「uBlock Origin」等…
2025/03/05 18:37
オバちゃんの脱GAFA、およその枠組みが出来上がりました
連日、アメリカのトンデモニュースが報道されておりますね。 そういうニュースや、アメリカ国民の方々が発信している色んなトラブル(子供のインスリンの薬がバカ高くなって困っているとか、退役軍人やその家族が突然説明なく解雇されたとか諸々)を見ていると、つくづく日本に暮らせて良かったと思う今日この頃です。 特に医療と安全。 USAの民間医療保険や医療費の請求状況はめちゃくちゃみたいですね。学校での銃乱射事...
2025/03/02 10:48
Firefox 135.0.1
Firefox 135.0.1 がリリースされました。特定の mousemove...
2025/02/20 18:58
Firefoxアカウントによるスマホとの同期が快適すぎる
丁度良い機会だったので、Amazonで利用しているアカウントが流出していないか、またAmazonとは別にGmailの流出はないか確認すると現状では問題は無かった。そこで新たな施策として「Firefox アカウント」を利用して、「Firefox」を開く際は常に「Firefoxアカウント」でログイン出来るようにした。同様にスマホにインストールしてあるFirefoxも同じ設定とした。これにより、常にデスクトップで利用しているFirefoxと以下の機能が同期する。【同期する項目】・ブックマーク・クレジットカード情報・表示履歴・ログイン情報・開いているタブ勿論、何を同期させるかは選択可能。その副次的なメ…
2025/02/06 05:23
Firefox 135.0
Firefox 135.0 がリリースされました。Firefox 翻訳 の対象と...
2025/02/05 18:53
Ubuntu 24.04インストール後の定番アプリあれこれ
今回はUbuntu 24.04.1へ日頃よく使う定番アプリを導入、古いSSDからのプロファイル移行や初期設定を進めます。
2025/02/03 16:58
Firefox 134.0.1
Firefox 134.0.1 がリリースされました。特定の状況において You...
2025/01/16 18:55
Firefox 134.0
Firefox 134.0 がリリースされました。Windows でのハードウェ...
2025/01/08 18:53
RHEL 10 Beta と Firefox
Red Hat Enterprise Linux, RHEL は、 Red Hat 社が開発しているエンタープライズ市場向けの Linux ディストリビューションです。最近の RHEL のライフサイクルは 10 年で、延長が必要であれば追加サブスクリプション (Extend...
2025/01/07 12:51
Firefox 133.0.3
Firefox 133.0.3 がリリースされました。履歴やブックマークの閲覧な...
2024/12/11 18:51
Googleが「Chrome」を売却すると「Firefox」が困る?
米国司法省の要求に、Webブラウザーのデフォルト検索エンジンをGoogleにするための支払いを停止することが含
2024/12/04 06:47
Firefox 133.0
Firefox 133.0 がリリースされました。新しいトラッキング保護機能とし...
2024/11/27 18:50
Firefox 132.0.2
Firefox 132.0.2 がリリースされました。macOS において Mi...
2024/11/14 18:48
Firefox 132.0.1
Firefox 132.0.1 がリリースされています。特定のウェブサイトにおい...
2024/11/09 18:50
パスワードが引き継がれていない
久しぶりに Safari を使ってみたら、パスワードが記憶されていません。mac...
2024/11/03 19:00
Firefox 132.0
Firefox 132.0 がリリースされました。macOS 15 以降において...
2024/10/30 19:27
Firefox 131.0.3
Firefox 131.0.3 がリリースされました。銀行のウェブサイトからのオ...
2024/10/16 18:49
Firefox 131.0.2
Firefox 131.0.2 がリリースされました。既に悪用が確認されているセ...
2024/10/10 18:47
エディタが・・・・°・(ノД`)・°・
突然ですが。皆さま ブログのエディタは何をお使いですか?絵文字とか見てると 現在の標準エディタの方が殆どみたいですが・・・なっちん。ずっとずっと元標準エディタ…
2024/10/08 09:38
Firefox 131.0
Firefox 131.0 がリリースされました。バックグラウンドタブにマウスを...
2024/10/03 19:20
Chromebook に Firefox をインストール
私のうちには何台かChromeBookがあり、うち2台ほどOSサポートが切れています。2台の内x86の方はバッテリーを交換してもったいないと思っていたのですが「ChromeOS で Firefox を起動する」や「Chromebook に Firefox を入れたい」との記事を見かけ早速試してみました。Firefox 130が無事起動してめでたしめでたし・・・となればよかったのですが、どうも仮想環境で動かしているようで起動に少々時間がかかります。セキュリテ...
2024/09/11 20:50
Firefox 130.0
Firefox 130.0 がリリースされました。設定の Firefox Lab...
2024/09/04 18:59
Twitter広告ツイートを消すChrome拡張Hide Twitter AdsをFirefoxで使う
Firefox で愛用していたBetter Twitter アドオンで 広告ツイート が消えなくなってしまったため、同様の Chrome ブラウザ 拡張 Hide Twitter Adsが Firefox で使えないか、プロファイルのインポートや、アドオンファイルの改変を試行。
2024/09/02 14:33
Firefox 129.0.2
Firefox 129.0.2 がリリースされました。タブ上にマウスをホバーする...
2024/08/21 18:53
かなりギリギリの申込だったので
ミニタワーの延長保証の件についてIntelの第13世代、14世代CPUの不具合の関係で、Care Pack延長保証の申込をしました が・・・HPからのメール…
2024/08/20 15:06
Google Chromeで「uBlock Origin」は今後使えなくなる
Googleは直近より、同社が開発するWebブラウザ「Google Chrome」の新たな拡張機能規格「Manifest V3」の段階的な移行に伴い、一部の「広告ブロッカー」アプリケーションに「今後使えなくなる」旨の警告表示を始めている。「Manifest V3」に対応した広告ブロッカーも多く存在するが、少なくとも「uBlock Origin」は「Manifest V2」までの対応なので、Google Chromeでは使えなくなる。V3完全移行の計画はあくまでGoogle Chromeの話であり、Microsoft EdgeやVivaldiなどの他社製ブラウザの一部は「V2サポートを継続する」…
2024/08/17 14:43
「Firefox 129」正式版リリース!
[拡大画像]Mozilla Firefox 129.0が正式リリースされた。詳細な内容については下記リリースノートをご覧いただきたい。Firefox 129.0, See All New Features, Updates and Fixeshttps://www.mozilla.org/en-US/firefox/129.0/releasenotes/Firefox 128系は7月にリリースされたが、不具合があり短命に終わった。現在はFirefox 129が最新となる。セキュリティ絡みだとは思うが、私も一部サイト(遭遇したのは1つのサイトのみ)にてログインを何度も要求されるバグに悩まされた。…
2024/08/10 06:35
Firefox なんかおかしくないか?
24時間パソコンの電源は入れっぱなしなので、定期的に再起動を行っていて、その際にキャッシュ削除などを行っているわけですが・・・ん?キャッシュの削除などで1.37GB?!Firefoxの一時ファイルだけで1GBもある?!最新の128.0.2 を使用しているんだが・・・バグ?どうりで24時間経過するだけで何かブラウジングがもっさりしてくるわけだ・・・。ん~、何とかならんかなぁ・・・ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きま...
2024/07/25 12:16
Firefox 128.0.2
Firefox 128.0.2 がリリースされました。macOS で特定の状況で...
2024/07/24 18:52
【fc2ブログ】 「Google AdSense」が表示されなくなった & 「アイキャッチ画像」が表示されなくなった 件 【ブログ村】
※注 やや技術的な話です。事の発端は、過去PCで自分のブログに貼ってある(記事個別ページの)AdSenseの広告が表示されなくなったこと。スマホでは表示されるし、アクセス数でいえば、(スマホが圧倒的で)段違いだと思うし、放置していた。が、やはり気になるし、fc2ブログの問題じゃなさそうってことで調査。「これかな?」と思ったところのコードをちょっと修正(久し振りにブログの環境設定触りました…)変化なし!が、調べて...
2024/07/21 17:08
Firefox 128「広告解析をウェブサイトに許可」の解除方法
2024年7月9日にリリースされた「Firefox 128」に、個人に関する情報を収集せずに広告のパフォーマンスを向上する「プライバシー保護された広告解析をウェブサイトに許可する」という設定項目が追加された。この機能はFirefox 128にアップデートすると自動的にこの新機能がONになる。これにより、データ保護に関する論争が巻き起こっている。当然だろう。私も直ぐにこの機能をOFFにした。「プライバシー保護された広告解析をウェブサイトに許可する」という項目には、Firefoxの「設定」からアクセス出来る。【解除方法】1.Firefoxの「設定」を開く。 2.「プライバシーとセキュリティ」をクリ…
2024/07/18 19:24
Firefox 128.0
Firefox 128.0 がリリースされました。選択したテキストをコンテキスト...
2024/07/11 18:49
真のオープンウェブブラウザ「Ladybird」誕生!?
Googleから一切の金銭を受け取らない、真のオープンウェブブラウザ「Ladybird」が誕生しつつある。Announcing the Ladybird Browser Initiativehttps://ladybird.org/announcement.htmlThe Ladybird Browser Initiativeが開発しているのは「Ladybird」と呼ばれるウェブブラウザで、2026年中に完全に機能するアルファ版のリリースを予定している。他方で、現在の状況はと言うと以下のようになる。Mozillaの「Firefox」とAppleの「Safari」は独自エンジンを使用しているが、…
2024/07/06 15:07
Firefox 127.0.2
Firefox 127.0.2 がリリースされました。特定の環境下で YouTu...
2024/06/26 18:52
Firefox 127.0.1
Firefox 127.0.1 がリリースされました。特定のウェブサイトの Co...
2024/06/20 18:45
Firefox about:config 設定一覧
ブラウザのFirefoxは、標準の設定以外に、[ about:config ] という隠れた設定を使えば、自分
2024/06/20 08:20
Firefox 127.0
Firefox 127.0 がリリースされました。Windows においてコンピ...
2024/06/15 18:47
Firefoxに「ローカルで動作するAI」搭載予定!
ウェブブラウザのFirefoxを開発するMozillaが、ユーザーからのフィードバックを受けて、特に要望の多かった機能を2025年までの1年間に実装すると発表した。Here’s what we’re working on in Firefoxhttps://blog.mozilla.org/en/mozilla/heres-what-were-working-on-in-firefox/Mozillaが今後1年間に予定している更新と改善は以下の通り。1:タブグループ、縦タブ、サイドバーなどの生産性を高める機能2:学校、仕事、個人の閲覧を分けて管理できるプロファイル管理システム3:写真、色、抽象…
2024/06/01 15:13
【断捨離】今回手放したもの45・PCのブックマーク【整理】
アネです。連休明け早々、腰を痛めてしまい湿布のお世話になっています。物理的に断捨離、整理整頓ができないため今回やっているのは44・パソコンのブックマークの整理…
2024/05/08 00:13
Firefox 125.0.3
Firefox 125.0.3 がリリースされました。日本語ロケールが設定されて...
2024/05/01 18:38
次のページへ
ブログ村 51件~100件