メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは♪ 昨日も暖かいを越えて暑いぐらいの一日でしたが今日は、最高気温27℃予報え?夏日?これって初夏を通り越して夏やぁん~ 昨日は、眼科検診。…
コンタクトレンズを放棄してから、眼科に行く必要がなくなってしまった。だが、晩年、母がいきなり緑内障の診断をされゾッとしたこともあり、毎年誕生日月をめどに年一で…
先月の眼科の検査はちょっとドキドキでした。 苦手な視野検査で見えてない箇所が増えていたらどうしよう。。。 眼圧はどうかな・・・。とか。 眼圧は2種類の点眼薬のおかげで、 右は15 左は16 でした。
今日は久しぶりに春の陽気(^_^)そして、午前11時から、地元の富樫眼科の検査&診察でした。検査したのは以下の3つ。①視力検査②視野検査(緑内障の検査)③瞳孔を開いての網膜の検査順番に記します。①視力検査 左 右裸眼 0.15 0.08矯
本日は先日の視野検査の結果と眼底検査及び診察。予約はないので順番待ち。朝9時に来院して瞳孔を開く薬を点眼。これが9時半。薬の効果が現れるまでしばし待機。受付時に眼底画像撮影も・・・というお話だったんですけど、どうやらないらしい。診察に呼ばれたのが11時前。もう視界はぼやけております。で診察と検査。何度か診察してくれてる先生なのでお互いに慣れた感じです。ここで先生『視野検査、右目の項目でエラーが表示されてましたけど、もしかして動かしたり見えてるのにボタン押せなかったりしてました?』との質問。はい、つい動かしたのと見えてるんですけどボタンを押そうとしたら反応が遅くて反映されなかったみたいで・・・。『あー、よくあるんですよ。右目もレーザーしてるから見えてるはずですしね。まー、また1年後に視野検査をしましょう(笑...『ドンマイ』な視野検査
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終えまた夫…
昨日、緑内障の定期検診に眼科医院に行きました。 10ヶ月振りの視野検査・視神経検査等があり、疲れました。老人ホーム入居に伴い、眼科医院も変えました。車があれば…
緑内障の発症はまだ先のことと思っていたのに、昨年の視野検査で左目の下の方がほとんど見えていないということと、12月の検査の結果でも視神経がもう薄くなりすぎているので、予防ではなく治療を開始した方がよいと
こんにちは♪ 今日も良いお天気~ 今日は、午後から月一の緑内障の検診日。もれなく視野検査も。あ~疲れるなぁ 昨日、美容院に行ったのでストック用でミーファ フ…
おはよーございます。昨日の朝食竹輪と卵さえあればのお馴染み御飯(笑)でもね、栄養バランスはグゥ~晩御飯簡単メニュー冷凍餃子スンドウブチゲ絹卵小松菜椎茸長ネギ長芋のバター醤油買物昨日は眼科の定期検診視野検査が苦手、片目5分両目で10分顎を乗せ、スイッチ持って光るとプッシュまっすぐ見たまま周りがどれだけ見えているか、視力が出る部分以外の網膜の感度の低下などわかるとか光る方を見ず真っすぐ見たままってゆうのが、、緊張、姿勢も辛い肩が凝って首が痛い。ある方が軽度の緑内障と書かれていたので私は?と聞いてみた。欠損があるので軽度ではないと言われた。やっぱり~でもまあこのまま維持していたら生活に支障はないからと、、が、今回右目の鼻側が前回に比べて進んでるそう、、トホホしかし違和感なしですが、今のところでもね、白内障もある...視野検査諸々買物朝食晩御飯
車の1年点検に行ったら、恐るべき事実が判明した・・・!破産するかも・・・!
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |車の1年点検に行ったら、恐るべき事実が判明した・・・!破産するかも・・・!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
何回やっても視野検査はドキドキします~~。今日は眼科の定期検診日。そして目薬が・・・・。
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とカラーメンタリングと コーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページは こちらからご覧くださいませ 今日は 眼科の定期検診日。 いつもお世話になっている 眼科クリニックに 2ヵ月に1回行っています。 説明がとても分かりやすく テキパキしつつも温かい雰囲気の 信頼...
視野検査を受けて来ました。 視野検査とは見える範囲と網膜の感度を調べる検査です。 私は視神経が細く、長期間のプレドニン服用で緑内障を発症するリスクがあることから、年に1回この検査をやることになっています。 集中力が必要な検査で、集中力には自信がある私でもかなりしんどい💦 ...
昨日は、6月は忙しくなるために、優先順位の低い眼科に行って来た。 先週が虫刺されで何もできなかったので、埋め合わせに生協が終わった後に行った。 こんなことができるようになったのも、ヘルパーさんに来てもらっているから。 早く生協の商品の片づけ
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
緑内障検査 視野検査 首牽引 事故その後 自賠責被害者請求 健康保険
こんばんは。。今回は食べ物、お酒ブログではないので興味のない方はお読みにならないでくださいませm(_ _)mとある日。。緑内障の検査しました。。視野検査。。こ…
【40代の私】突然、視野にギザギザの光!(閃輝暗点)。眼科で言われた「衝撃事実」なこと!!
↓楽天2冠!楽天★4.10:レビューより「気持ちよすぎて寝落ちしてしまい、気が付けば朝でした。娘も使ってみたのですが、同じく寝落ち・・」ホットアイマスク U…
今週は半年前に予約した視野検査を受けに眼科を受診しました。 結果的には「若干見えてないところもあるけれど正常範囲で大丈夫。」と言われました。 「見えてないけ…
来るべき子宮全摘手術に向け、体調管理の一環として身体の気になる部分をチェック&メンテナンスすることにしました。前回のお話『術前通院WEEK① 歯科編』11月…
今日は眼科の検査と診察の日でした。 いつもと同じくらいの時間だったけど、ものすごく混んでいて順番待ちの番号は81番でした。 混んでるよーと夫にラインをしたら、「明日台風だから」という返信。 そっか。そ
視野欠損のチェックは毎日やっています。 大好きな活字が読めなくなるのは怖いから。 今のところセルフチェックで視野欠損は大丈夫だけど、気になることがひとつ。 右目はちゃんとものが平行に見えるのに、
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
今日は、眼科の定期健診に行きました。 半年毎に、行ってます。 視野検査と眼底検査をして、医師の診察を受けます。 今回も、何事も無かったε-(´∀`*)ホッ 最近の眼底検査は、瞳孔を開く目薬をささなくても、出来るのね。 機械に顔を突っ込んで、青い十字の中心の点を見ているだけで。 たったの数十秒で、眼底検査が、済みます。 瞳孔を開く目薬をさすとさ。 瞳孔が開くまで、数十分かかるし。 その後、数時間…
こんにちは♪ 暑い~~蒸し暑い~~~ お日様はそれほどではないけど何だか空気がどんよりと蒸し暑い。 今日は、緑内障の月一通院日。 視野検査つきのフルコース…
昨日、夫からラインが来たのでてっきりキキととまとの写真かと思ったら、午後から網膜裂孔のレーザー手術をすると書いてあって驚きました。 眼医者に行くとは言ってたのですが、網膜裂孔になっているなんて。。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |老眼は醜き物を見ない為の、神からのギフトだぞ。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
数年前、眼鏡とコンタクトの処方箋が欲しくて眼科に行ったらば、年齢的に緑内障の心配があるから視野検査を受けるように言われたので、素直に受け入れて(^m^)、半年ごとに受けてました。今回の検査が終わって、診察室に入ったとたんに医師が「順調、順調♪」と言うのです。盲点以外は問題ないのが続いているので、視野検査は年に一回にしましょう、と(^_^)vが、今度は白内障を心配しなきゃいけないから、紫外線対策ね、ですって。サ...
1週間後にまた来てくださいということで、今日眼科に行ってきました。 先週よりも早く出たのに混み具合は1.5倍くらい。 順番待ちの番号も先週は47番だったけど、今日は53番。 ってそんなに変わらないか(;'∀')
本来なら昨年12月に受けなければいけなかった視野検査ですが、引っ越しを早めた事に依り、と、言うか、行こうと思えば行けたのだが、行く気にならず、今迄お世話になっ…
私は緑内障の疑いありということで年に2回、通院している。そのうち1回は視野検査があり、今日はある日だった。 病院の予約時間が午後1時15分。それが眠くて午後0時過ぎまで寝ていた。そういうときに限ってバスが出てしまい、歩いた方が早い。 とにかく眠い。眠くて検査に集中できない。ちなみに視野検査というのは原始的なもので、視野をカバーする円形状のものがあり、どこかが光ったらスイッチを押すというものである。 もう、眠くて光っているかどうかなど気を配っている余裕がない。もう、なんとなく光ったような気がしたらスイッチを押し、押し忘れてボーッとしていることもあった。 診察で医師に、あんまり結果が良くなかった風…
愛用の目薬を切らしてしまったので、 いつもお世話になっている近所の眼科へ行ってきましたよ。 いつもどおりにあれこれ検査して、 ドライアイの状態も一時期よりはよくなっているということで一安心。 でも、前回指摘された 緑内障の兆候の件 が気になっていたので、 先生...
こんにちは♪ 今日は、曇り空。 気温は少し上がっているようですが家にいるとちと肌寒さも感じます。 午前中は、月一緑内障の検診日に行ってきました。 視野検…
昨年の医療費が10万を超えたので医療費控除の申請を初体験です。 ためてあった領収書を病院ごとに分けて計算それぞれの合計を出しました。 昨年は整形外科に行く事…
花粉症の患者さんで眼科はメチャ込み! 視野検査は毎回疲れま~す。
埼玉県所沢市のおくむらピアノ教室の 奥村知子です ご訪問ありがとうございます アドラー心理学とコーチングの学びを活かして 生徒さんの心の拠りどころとなれる教室を めざしています 教室ホームページはこちらからご覧くださいませ 昨日は いつもお世話になっている 眼科クリニックの定期検診へ。 とても信頼できる先生で 説明もテキパキ分かりやすく それでいて ...
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
ご訪問どうもありがとうございます。 今日1/20は眼科でした。そう、私は緑内障。今日は視野検査の日でした。 ちなみに、前回は11月25日でした。 11月…
緑内障の目薬を毎月貰いに行く地元のかかりつけ眼科で、1年以上ぶりに視野検査をした。緑内障の手術をした手術専門眼科では、手術直前の昨年3月と術後6ヶ月後の1...
眼科受診 広い歩道で徒歩のシニアは後方にも気をつけないと危険!
昨日は半年に1回になった「眼科」受診でした。年始から病院での検診続きです。眼科からの帰り、ちょっと危ない事故に遭遇しそうになり、ヒヤリハット経験しました。視野検査の途中で、やや過呼吸になり自分でも慌てる💦予約していた眼科での視野検査は曜日が
クリスマスイブ、雪が降ったり止んだりを繰 り返している。 4ヶ月振りに眼科に行き、緑内障の定期健診を 受けてきた。 tokidokibike.com 視力検査・眼圧・視野検査をするのだが、悪 くなっていたら嫌だなと病院へ通うようにな った当初はビビっていた。 tokidokibike.com 今年は1、4、8,12月の計4回検査を行った のだが・・・結果はいずれも『前回よりも 視野検査の結果は良くなっている』である。 う~ん、4回連続で視野が向上してるって、 もうコレ普通の人と同じ状態じゃない? と思っているのだが、先生のいつもの一言 『この病気は治る事はないから気長に治療 を継続して進行を遅…
Mさん、7日に眼瞼下垂の手術 私は視野検査(緑内障)に行かねば!
眼瞼下垂のイメージリンパ浮腫友のMさんは7日に眼瞼下垂の手術をしていました。「白内障の手術の前に」とかかりつけの眼科に形成外科のある総合病院を紹介されています。私も目を大きく開ける時はまぶたを引き上げるために額にシワがよりますが。。。年齢と
機能検査だけでたっぷり時間を掛けて昨日行った視野検査今日診察で結果を知らせて頂いて。 前回の検査は雑だったけれど(それで視野狭窄の心配が生まれ再度検査をやる…
4月に緑内障・白内障の同時手術をして半年。手術専門の眼科へ行くため、市内中心部に出没。いつにも増して多くの患者さん。待ってる間はひたすら瞑想状態でゆったり...
食卓の真ん中に置くキャンドル付きお花 先生のお店で見たこともない色の紫陽花を使った、食卓用アレンジメント上の写真の、枯れたような花びら、実はこんな色の紫陽花(カメレオン)なんです。赤と反対色の緑がかった、花びらの紫陽花、小さいの2輪を小分け
今日は、午後から眼科検診の予約をしているので、午後休をもらいました。 一応、御握りを持ってきていたのですが、なんとなく気分転換したくて今日は、一人ランチを楽し…
そもそも視野検査自体が当日の体調に左右され、MD値は上下するものなので、毎回の数値に一喜一憂するのは愚か。最初からの変化を見て、進行スピードの度合いを判断...
視野検査結果の見方がわかったら、自分のMD値が知りたくなる。更には自分の結果表をじっくり見るために、コピーも欲しくなるし、何年か分を比べて、どのように変化...