メインカテゴリーを選択しなおす
二十四節気は穀雨、その次候《霜止みて苗出る》に入りました。天気予報では《夏日》連続、体感も景観も夏めいて。 相生山の梅畑、収穫まで1カ月。去年はハチの姿が見られず、不作の年になりました。今年はどうだろ? ミツバアケビ(三つ葉木通)やアケビ(木通)に見られた紫色が少なくなって、カマツカ(鎌柄)やコバノガマズミ(小葉の莢蒾)たちの白い花が優勢になって来ています。 雨の日に熱心に花を探したヤマコウバシ(山香...
風が吹いていたので少しはマシだったけど、日向に身を置くと暑いくらいだった。いやホント、まるで初夏の陽気で寒暖が極端すぎるよね。気温も25℃近くまで上がって、もう殆ど夏日と言ってもいいくらいだよね。新ブログのためにもヨロシクです!にほんブログ村きのうの午前中は、近所のお客さんへ玉薪の配達で二往復して、次は3立米の玉、引き取りのお客さんの対応をして、大量の玉の積み下ろし、労働のご褒美ということで買い物がてらドライブしてきた。要するに、メガーヌRSを走らせたくてしょうがないのよね。好きなことをするってことは、自分で自分に人参をぶら下げることが出来るか、それに尽きる。この話の続きは、口実を作ってメガーヌRSとロンメルだらけ※ユーザー登録の手順毎日お手数かけますがヨロシクです!晩酌備忘録こっちも面倒見てやってくださ...自分で自分に人参をぶら下げる
昨日は東京方面へ行きましたが、ビックリするぐらいの夏日でした。カップルで来ていた外国人女性なんか、羽織ってたシャツを脱いでセパレーツのエアロビウェア(?)姿になってたわ。ええっ…ダサッ。いくら何でも、公衆の面前でそんな姿ってどうなのか。暑い...
桜は散り、ハナミズキが満開を迎えています異常気象なのか4月で夏日になる日があり、春と言うより初夏の陽気ですヒノキ花粉もそろそろ終盤のようで嬉しいです3月末...
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
続-むかごのレシピ[ガリバター炒め]で! ちょっと一息で休憩?[リフ編たわし♪2段目の花びら]も
4月も21日ですが・・・もうすぐ5月連休に突入ですね!行楽と言えば・・・お天気☀☁☂ですが? なんでも・・・全国的には夏日☀近い気温となっている昨日までのお天…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
坦々ごま鍋の素×半田そうめん ツルっといける冷やしタンタン麺
4月なのに、予想最高気温が30度。 冷え性で温かいものを食べるようにしている私ですが、「冷たいものが食べたい」という気分になります。 先日訪れたツルっと食べられるうどん屋さん。夏の仕様のメニューを始め
ズミ(酢実)の花が一気に咲きました。 2日続きで真夏日に近い陽気が促したのでしょうね。18日の画像 こちらで 白っぽかった蕾は全て開いたようです。もっと株が多くて枝も広がっていた時期は、赤やピンクの蕾と咲いた白い花が交って見られたのですが こちら 。今週中盤に雨が来ます。週末には次の花たちが咲いてくれると思われます。土曜日の午後に「ズミのお花見」巡りがあるようですよ。 by アイ...
バナーを1日1回クリックして頂けると励みになります いつもご訪問応援ありがとうございます♡
再開~リフ編たわし♪2段目への花びら編み(6目を一気に引抜く)→3段目を赤線で描いたが2段で完成
4月も20日ですが・・・もうすぐ5月連休に突入ですね!なんでも・・・全国的には443地点で☀夏日☀となった昨日4/19です! 北海道だって先週おとといなど20…
人気ブログランキングこんな気候がいい時に風邪をひいてしまって残念昨日はほぼ1日横になっていましたでも気になっていた庭の消毒が早朝に出来ただけでも大満足の昨日、土曜日でした昨日は真夏日になった所もあったようですがこの辺りは最高気温は26度くらいだったと思います昨日の暖かさでクレマチスアイノールが次々に咲き始めました↓開き始めはオレンジがかったピンク↓丸弁の大きな花です今は閉園になったクレマチスの丘で1番惹かれたクレマチスでした来年はもう少し違う形に誘引してみようかな?少し窮屈そうですクレマチスデニーズダブル↓開花までもう少しですクレマチス桜姫↓クレマチス花園↓クレマチスザ・ファーストレディ↓初めましてのお花ですこれから大きく育てたいクレマチスです昨日はお昼過ぎにリビングで休んでいたらレースのカーテン越し...少し回復しました
こんにちは。四月だというのに28℃予想の夏日でした。身体はまだ冬仕様なのですが。先日来、少し体調を崩してしまい、日本画も休んで家で養生していたら、太ってしまい…
新緑盛んなコナラ(小楢)の森緑が広がる中に、白い花が目立つようになって来ました。 ヒサカキ(姫榊)ほどではないものの、少しクセのある匂いが漂います。ハエ(蠅)媒花なのかな? ミヤマガマズミ(深山莢蒾)と、コバノガマズミ(小葉の莢蒾)と、両者のミックスらしい子。本家ガマズミ(莢蒾)の開花期には、あと1ヵ月。 樹林を行く “がまずみロード”早い夏日でも、静かで涼やか。 by アイ...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝からいい天気。半袖デビューしてしまいました。今日は「ワンワン運動会」が開催されるということで初めてですが、行ってみることにしました。場所は新舞子マリンパークの芝生広場。いっぱいのワンちゃんと人でした。アトラクションに参加しました「嗅ぎ分けろ!宝の香り!」3つの袋のうち、1つにお宝が入ってるみたい。はなちゃん、集中力がゼロ。残念ながら当てれませんでした。「SANーJYU」3...
今日は、最高気温が25℃以上になり季節外れの夏日でした。身体を暑さに慣らすため暑熱順化を行いました。紫外線ケアを怠らないため、ベースにはウーノ UVパーフェクションジェル、併せて、アネッサパーフェクトUVスキンケアミルク NA 60mL SPF50+を使用しています。自宅近隣公園の周回コースの5kmを29分28秒7(キロ5分54秒)のペースでのジョギングです。...
この30年の激しい暑さそれも期間が伸びているそして災害も起きる恐ろしや~😰~😱~😭無理は承知で叫ぶけれど安心安全をおくれ~~~にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
こんにちは♪ 今日は夏日になる予報が出ています。 これからそんな日が多くなってきて初夏すっ飛ばして夏本番になっちゃうんでしょうかねぇ。 またも私の苦手な夏が…
今日は25℃の夏日だ。暑い!半袖で十分だった今日も田圃歩きで、昨日の風景と似たようなものだよ(汗) ヒバリの鳴声が長閑で心が癒やされる。 そしてキジだ。 今日…
今年のズミ(酢実) 今日のズミ 夏日が続くので、もう1輪ぐらい咲いたかナと出かけました。 産毛も残る若い緑の中に、桃色の蕾がずいぶん増えていました。 ズミの蕾は最初はピンクで、赤く染まり、しだいに白くなって開花するので、白っぽい蕾を求めてしばらく探しましたが、この子が一番早い蕾。咲いているとは言えませんね。 数年前はもっとたくさんの、10年前は更に多くの花が見られたのです。 折ったり切ったりして持っ...
今日も朝から良い天気。というか日差しが一段と強く、気温も急上昇中です。 こんにちは 今朝の天気予報を見ていたら、場所は忘れましたが最高気温30度!が出るらしい。 気になる福岡は・・・ 27度(;'∀')
夏日@松山☀️ブログ記録によると、昨年の最初の夏日は4月16日でした。パイ生地の花も咲きました🏵来月には高校最後の運動会を迎える高3生は、アトラクションのダンス練習がSTART🕺💃「もう制服は夏服に切り替えたい!」と、紅潮した頬で教室へやってきました☀️おつかれさま☀️◾️今日のミラクル◾️ペンケースに留めつけてあるのは、お父さんにもらったという缶バッチ。それをスティールパン代わりにして、何の気なく"UndertheSea"🧜♀️を演奏する中1生おおっ❣️と顔を見合わせるほど、バッチリ決まった一瞬に歓喜🙌🎉再現叶わず!ミラクルでした💕一緒に悔しがりました笑ランキングに参加しています。ポチっと応...一気に夏日となりました。
夏日がどんどん来てますね。8月頃は40度になって、12月頃は60度になりそうですね
3月の夏日 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 いや、見出しは使い古されたジョークなんですが、そういうのが自然に出てくるくらい急激に温度が上がってきてますね。 最高気温が...
金曜日。暖かい。わたしは今年も、花粉症になるコップが満タンにならないようで、未だ花粉症に悩まされることのない生活を送っているんだが、代わりになんだかお肌がガサガサして、耳のあたりがカブれているように痒い症状が出ている。 もしかしたら黄砂だろうか。 黄砂のせいで、そして花粉症のコップがいっぱいになると困るので、最近は洗濯も最小限だし、お布団を外に干せなくて悲しい。 11:20amに起き、夜は読書。なんだかあまり記憶なし。大学関係で、学生有志の勉強会というのが各地にあるので、その中でリモート勉強会を多くやっている会に入ってみようかしら、などと検討した気がする。 そして歯磨き粉がなくなった。長らく、…
いやはや何とも、昨日は暖かいを通り越し暑い一日でした。アズゴン地方の最高気温は29.1度・・・全国3位の暖かさ(暑さ)でした。ふぅ~暑過ぎです強い南風はまさしくフェーン現象。ここ数日地元では「強風による火災注意報」が発令しています。山林火災で被害の出ている地域もあります。私の住む町も山までの距離がたったの25キロ。もしも、山火事が起きて強風で飛び火したら。火の取り扱いには注意をしなくていけません。体力温存季節外れの暑さで、毛皮を着ているあずきちゃんもグッタリ気味です。桜の開花のニュースと共に、お天気コーナーでは「熱中症に気を付けましょう」の一言もありました。ついこの前には「関東地方でなごり雪」の話題で持ち切りだったのに、どうなってるんでしょうね?今日は涼しいらしいよ昨日との気温差がマイナス16度になるそう...暑かった~💦
桜が咲き始め、プロ野球も今日から始まる。気温も地域によっては25度を超える夏日。しかし、来週はぐっと下がるらしい。寒いのが苦手な私は暖かい方が嬉しい。我が家のシクラメンも今咲いている。このシクラメンを、今までと違った描き方でSMサイズに描いてみた。1枚の花びらの形を水で描き、そこに絵の具を流し込むだけ。5枚の花びらを同じ方法で描いた。花びらの下の方は紫色を入れる。使った絵の具は赤と青の2色。...
3月なのに 毎日暑くて 夏日が続いている 毎週金曜日に 翌週の天気予報をチェックして 1週間分のメニューを決定 できるだけ 気温に合わせたお料理…
用事&買物で出た車中もー真夏かっっって暑さだったよ~土曜日からは10℃くらり下がって冬に戻りそうな予報だけどね‥近頃いつも以上に頭がボーっとして危ない事いけない事をしているごめんなさ~い神様仏様皆様~🤨にほんブログ村愚痴・ボヤキ日記ランキング...
こんにちは♪ 昨日も暖かいを越えて暑いぐらいの一日でしたが今日は、最高気温27℃予報え?夏日?これって初夏を通り越して夏やぁん~ 昨日は、眼科検診。…
本日の女装写真も3月22日撮影分の続きです。 土曜日(22日)あたりから気温が上昇してて、昨日(25日)も最高気温23℃でした。体感は25℃くらいあったん…
今日のラジオで言っていました。 関東で今年初夏日です。 → ヤフーニュース 【部分即納】【動画つき】 UVカット 日焼け防止 シルク パーカー ボレロ フェイスカバー アームカバー 敏感肌 首 デコルテ ポンチョ レディース トップス プレゼント ギフト 指穴付き 体型カバー 冷感素材 涼感 ひんやり 抗菌 速乾 紫外線対策 運転 お出かけ 夏日 夏日ってことは、気温25℃を超えたってことですよね。 と思って聞いていたら、牛久、とのこと。 茨城県民の私からすると、牛久市なんだ〜、と思っていたら、 千葉の牛久、とのこと。 そのあと、..
にほんブログ村にほんブログ村 成城の桜並木は(桜の開花は)まだまだだけど、一足先にマルシェをやりました。 結構盛況でした。 今日は一日ポカポカ陽気で汗…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
今日はやけに暑いですね。東京は今年初の夏日だそう。外出してシャツ一枚で出たのに汗だくで帰ってきました。 3.23は世界気象の日ですか。今から1か月の間ぐらいが…
はらはらとハクモクレンが散り急ぐ バラの芽がもりもり クリスマスローズ
外は真夏のようです♪ 23度♪ 家の中は21度 とても涼しく感じます♪ 寒暖差が激しいと 体調も 狂いそうです( ´艸`) ハクモクレン 風が吹くたび はらはらはら・・・ 下には 花びらが
昨日から急激に暖かくなり、来週は夏日に届く日もあるとか。 ようやく春本番ですね~そうなると家の周りの雑草も一斉に生え始めます。 で、今日は先週から予定してたとおり自宅と実家、及びその他の土地の除草
昨夜は、ころたんさん主催のオンライン読書会に参加しました。ころたんさん、ありがとうございました。さて今日は、天気も良くウォーキングでもしようかと思いながら、ズルズルと時間が経ってしまい今に至ります。というのも、日差しが強く気温が思いの外上がって暑いく
皆様こん○○は~ヽ(・∀・)ノ嫌になるほど雨男絶賛復活中の…ネコマニアですさて今回も、小さい秋を探しに行ってきました。前回のツー企画時、福島が雨の場合の別プランがあったので、せっかくなので…またまたお散歩ツーのため短編です7時の出発時…凄い霧…大丈夫か!?いつもの国道3兄弟を抜け…今回は写真なし このころには霧は収まりました久しぶりの日光いろは坂です駐車場激込みの竜頭の滝にて少し気温高めですから、紅葉は来週...
10月も半ばというのに、まだ夏日の今日この頃。 例年なら寒さを避けて室内に取り込んで、1ヶ月過ぎたあたりから数個のサンセベリアから花芽が出てくるのですが、今年は20株以上から花芽が出て
7:10am起床。寝る時間はともあれ、起きるのはルーティーンになってきた。もう少しだ。 今日は蒸し暑かった。朝は、昨夕スーパーで買ってきた「スーパーのお総菜パン」のうち、白身魚のフライがはさまった縦長パンと、チョコクロを食べた。先日パン屋でゴルゴンゾーラパンを食べたが1つ390円であった。その値段2個以上買える。ありがたい。 テレビを見る。昨日だか、日経40,000円に戻したてたけど、また下げて今日も少し下げてたかな。またお金を作る時期である。よろしく頼みたい。 昼はおなかがあんまりすかなかったので大盛サラダと珈琲。ほんとに最近は、栄養があるものが高くなってきた。お肉、魚、野菜、果物。困ったね…
まだまだ気温の高い夏日が続きそうですが、気がつけは暦は既に10月中旬。旧ロゼオカクタス属のサボテンたちが本格的に開花を始めています。サボテンたちは気温のみでなく、日照時間の変化にも敏感に反応しているようです。<白花姫牡丹> 実生11年生の自根株です。<亀甲牡丹> まずは袖台接ぎ降し苗です。続いて実生11年生の自根苗二株です。次は今日の時点でまだ蕾の状態ですが、数日中にも開花しそうな苗たちです。<黒...
ロールケーキのブローチ Suicaペンギン 「かぎ針編みの刺しゅう糸で編むミニチュアフード大全集 」
図書館で借りた本を参考にしてロールケーキのブローチを編みました。 ひとつひとつのパーツを編んでいるときは これで本当にケーキになるのかなって不安なんですが。縫い付けていくとちゃんとケーキになります。
おはよーございます。昨日は近くの平城宮跡まで10月11日から14日まで天平祭平城宮跡歴史公園で「秋の散楽フェスタ」開催!11,12日の二日間夜7時~10分間打ち上げ花火が上がった。。。10分間ね、、、あっ花火の音が聞こえる、、けど、あっとゆう間に終わった。まあマンションのバルコニーからは見えません、方向が反対側になるのでね、数年前に見たよな記憶あり、、うろ覚えで、昨日11時過ぎに夫と平城宮跡までウォーキング朱雀門広場まで歩くと徒歩で40分掛かった。それがね、前日は奈良公園に履いて行ったスニーカーが左足の親指を圧迫し、、痛くてヒーハー足の形が悪いのだと思う。で、昨日は姉のお古のスニーカー(昨年持ち帰り洗って保管していた靴)姉は履く気なし、、先日荷物発送時も新しいスニーカー2、ショートブーツ2、、送って欲しい...昨日は平城宮跡までウォーキング外食続き、、
今日(10月4日)は、最高気温が30℃を超える夏日でした。横浜マラソン2024まで25日、午後から仕事をお休みし、自宅近隣公園の周回コース10kmを1時間05分52秒7(6分35秒/k)のペースでスロージョギングしました。...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、15.1℃ 最高気温、26.3℃ 10月の初日なのに夏日の気温暑…