メインカテゴリーを選択しなおす
皆さん、こんにちは!😊 今日も元気いっぱい(?)な私ですが、先日、とんでもない勘違いをやらかしてしまいました…😅 あの、ちょっとそこまでお買い物に行こうと思って、いつものように スマホをカバンに入れよう としたんですよ。 で、カバンに手を突っ込んで、何かを掴んだ感触があったので、 👉 「よし、スマホ入れた!」 と思って、そのまま家を出ました。 …ええ、まさか、あんなことになるなんて、夢にも思わずに。 🚶♀️ 最寄りのスーパーに到着。 💳 さあ、スマホで支払いしよう! 🤔 …あれ?スマホがない。 💦 「え、まさか…家に忘れてきた!?」 焦ってカバンの中をまさぐってみたんですけど、やっぱりない。…
【旅行の持ち物】神戸1泊2日ひとり旅の荷物(カバンの中身)を紹介。
1泊2日国内旅行の持ち物について知りたい方へ。この記事では神戸にひとり度に行った時に持っていった荷物を、バッグごとに詳しく紹介しています。旅行の持ち物で便利なものを知りたい方は是非参考にしてください。
【Peak Design エブリデイスリング3L】レビュー。普段使いもしやすいカメラショルダーバッグ
ピークデザインのエブリデイスリング3Lについて、収納力やサイズ感、私の使用方法などをご紹介します。
辻元舞さん愛用!iHerbで購入できるお部屋の便利アイテムを一挙ご紹介
こんにちは!今回は、モデルの辻元舞さんがYouTubeで紹介していた、iHerbで購入できるお部屋の便利アイテムを各部屋ごとにご紹介します。毎日の生活がより快適で楽しくなるアイテムばかりですので、ぜひ最後までお読みください。 ダイニング編
辻元舞さん愛用!タイ旅行の機内で大活躍したおすすめ便利グッズ一覧
こんにちは!今回はモデルやインフルエンサーとして大人気の辻元舞さんが、タイへのフライト時に実際に持ち込んだアイテムをまとめてご紹介します。長時間の飛行機移動を少しでも快適に過ごしたい…という方は必見! 機内の乾燥対策からリラックスグッズまで
東原亜希 愛用バッグの中身公開!最新のお気に入り全リストを大公開
東原亜希 愛用バッグの中身公開!最新のお気に入り全リストを大公開。ブランドアイテムや美容、子育てのヒントが満載で、読めば毎日の暮らしがもっとおしゃれに快適に変わるはず。
【東原亜希&朝比奈彩】愛用品を丸ごと公開!バッグの中身を徹底紹介
【東原亜希 × 朝比奈彩】YouTubeコラボで公開されたバッグの中身を深掘り解説!MIU MIUやBOTTEGA VENETA、CHANELなど注目ブランドの財布やポーチ、日常使いのコスメ&便利グッズまで徹底紹介。おしゃれも実用性も譲れない方必見のリアルな愛用品レポートです。
【ミニマリストのかばんの中身】仕事の日に持ち歩いているものを紹介
どーも、こーたです。 今回は、『仕事の日に持ち歩いているものを紹介』というテーマです。 かばんの中身を紹介、第二弾です。 第一弾は、ジムに持っていくアイテムを紹介しました。 https://kotak
【実例紹介】看護師・助産師の派遣|持ち物 ✴︎。 学業や仕事の合間、フリーで働く際も何かと役立つ看護師の派遣での仕事。登録しておいて損はないのではないかと思う派遣ですが、派遣で働いてみようと思った時に何を持っていけば良いでしょうか。初めていく場所も多いであろう、そんな派遣の際に役立つ持ち物についてまとめました(^^)
リサイクルショップ、迷ったら翌日もう一度!! (๑•ㅂ•)و✧
ご訪問ありがとうございます 猫ベットを大きいのと小さいのを並べたのに、どうして狭い方にキチキチで入るかなぁ (o・ω・o)ホエ? カイ♂、足がはみ出してる (…
ミニマリストが旅行・帰省するときに役立つアイテム なくてもいいモノも紹介!
こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です 旅行・帰省用に使ってるモノある? 「旅行・帰省などの荷物はバッグ1個分だけ!」なミニマリストのパッキング。 今回は旅行・帰省に役立つ便利アイテムを紹介します。 ただ、私自身旅行しな
どーも、こーたです。 今回は、『私がジムに持っていくアイテムを紹介』というテーマです。 最近は週3日ペースでジムに通って筋トレをしています。 絶賛、筋トレにハマっております。笑 そんな私がジムに持ち運
【ミニマリストのショルダーバッグ】小さめでもペットボトルが入ってかわいい
40代女性ミニマリストが選んだショルダーバッグの口コミを紹介。小さめだけど長財布やペットボトルが入るサイズで見た目もかわいいです。
ミニマリストが選んだリュックは色んなシーンで使い回せてシンプルかわいい
40代女性ミニマリストが選んだリュックはグローバルワークの撥水軽量12ポケットリュック。見た目はシンプルでも、ゴールドの金具がおしゃれで色んなシーンで使い回すことができる。実際に使ってみた感想をレビューします。
【Aer City Pack Pro】のバックパックを徹底レビューしてみた
どーも、こーたです。 今回は、『Aer City Pack Proのバックパックを徹底レビュー』していきます。 おすすめのバックパックを教えて。 Aerのバックパックが気になる。 という方は参考にして
私の最近の旅行のお気に入りアイテムはこれ 透明のチャック付き袋 今年の夏は4泊5日の荷物をパッキングをしました 行き先は義実家 今回は結婚式のお呼ばれがメインで 洋服、アクセサリー、靴、バッグ、メイク用品(子どもの借りました〜)、ハンカチ、ストッキング が増えました パパ以外の4人分の結婚式アイテムはスーツケースにまとめて 靴はそのまま車に乗せました miniyotuba.hatenablog.com それ以外はいつもと変わらないパッキング miniyotuba.hatenablog.com miniyotuba.hatenablog.com miniyotuba.hatenablog.com…
先月 急に予定が変わり、一人でホテル泊することになった私 その時私が持っていたバッグの中身 ・手ぬぐい ・スマホ(クレカ1枚、1万円札、免許証、家の鍵) のみ さすがに、何にも持っていないので足りないものを買うことに 買ったもの ・食べ物 ・1回使い切り用のコンタクト液とケース (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…
どーも、こーたです。 今回は『ダイソーの圧縮バッグが便利すぎたので紹介する』というテーマです。 私が愛用しているバックパックの唯一のデメリットが容量が14ℓで荷物が多いときはパンパンになることがありま
こんにちは^^ GUで使い心地のいいバッグを購入したので、 ご紹介します♪ 私は心配性なのと、子供とのお出かけを想定して 普段から荷物が多いです^^; でも重いカバンは苦手💦 あと重いと腕が痛いから、肩から掛けれるバッグが好き! 全て叶えて
昨日、参加カテゴリーを変更するかも的なこと書きましたが早速変更しました。参加割合はミニマリスト 5割節約 4割団地インテリア 1割最近インテリアブログじゃないとか言いながら1割インテリア残しました。だって好きなんだもん♡今後はこの割合で生きていきます。よろし
今回は4泊5日のミニマルパッキング。 まだ予定は先だけど、待ちきれずお気に入りの18㍑リュックに荷物を詰めていきます。 今回は、荷物と軽量point、ゴミを減らすpointもご紹介 miniyotuba.hatenablog.com 『40秒で支度しな』 大好きな天空の城ラピュタの名台詞 私も40秒で旅行のパッキングに挑戦 スマホのタイマーセットして、用意スターーーート 荷物 ①着替えセット トップス(長袖)① スカート① 速乾タオル 洗濯物ロープ マスク、カイロ ②インナーセット UNIQLOダウンの袋にいれます 上下セット① タイツ① miniyotuba.hatenablog.com 着…
憧れのカバンなしで手ぶらでお出かけ。 使っていたフラグメントケースの代わりに、スマホの裏にシールで貼るカードケースを購入してみました。 メリット ●スマホ、お財布、カギが一体化 デメリット ●スマホが重くなる ●カギに厚みのある場合は不向き カギ、クレカ①、免許証、お札を入れて 重さ 190g ちなみに、今までは スマホ+フラグメントケース、カギ、クレカ、免許証、お札 =207gだったので-17g 早速お出かけしてみましたが 落とさないか心配で、何度も、何度もポケットを確認(笑) やっぱり私にはバッグは必要でした、、、 結局バッグを持っている最近の私のバッグの中身 ちょっとお出かけ ●スマホ …
女性ミニマリストの仕事用鞄の中身をご紹介。黒のフェイクレザーのバッグに入っているものは、自分なりの厳選した必要最小限のアイテムばかり。お財布、airPods、ハンカチ、ティッシュ、お弁当、マイボトルなど。水筒とお弁当で重みが増しているけれど、健康&節約&エコになるので重くても持っていくことにした。アイテムは定期的に見直して改善!
カバンを変えた時に中身の入れ替えが面倒だから、大きめのポーチに必要なものをまとめ利用していた。 でも、、、使っていた大きめのポーチは間仕切り...
カバンの中身を減らす方法|ミニマリスト志望の私が持ち歩く化粧品は3つだけ|ポーチの中身
カバンの中身を中々ミニマルにできない私ですが、ミニマリスト志望なのでできるだけ減らす練習をしています。 以前と比べたらカバンの中身はだいぶ減らせたのですが、まだまだミニマリストとはいえない物量です。お散歩やスーパーへの買い出しくらいだったら
【楽天BLACKFRIDAY】お得情報!!持っているだけでオシャレ増し♪HAYバッグ!!
最近、購入したトートバッグ♡激かわ(*´з`)\ H A Y /何も考えず…ポンポン入れられて。A4サイズが余裕で入る(´ー`*)これを条件に選んだヘイ♪...
旅行の荷物はなるべく軽くしたい派で、いかにミニマムに出来ないか日々考えているところではありますが、これだけは持って行かないと旅が快適に過ごせない。というアイテムを3点ご紹介します。 yammy-08.hatenablog.com ①肌に塗るタイプのアロマオイル 旅行って楽しいけど移動が長かったり、いつもと違う場所に行くので結構疲れるし、気が張るんですよね。そんなときにリフレッシュできるアロマオイルです。 肌に塗るタイプなのでこめかみやうなじにサッと塗ると柔らかいアロマの香りがして落ち着きます。いつも使っているアイテムだと香りに安心してリラックスできます。 私はラベンダーがお気に入りです。家にい…
高校生のカバンの中身・持ち物:高校生活で重宝しているグッズ・アイテムなど
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます > さて娘は高3なので、 大学受験が近づいています。 本ブログのタイトルにあるように 私は娘の“受験を見守りたい母”なので、 あと半年したら受験生の親は 卒業の予定です。 また受験を見守りたい母の ”日記”ブログなので 日々の些細なコトばかりですが、 書いておきたいことが 沢山あります。 しかし私は文才がなく 時間の使い方が下手なので、 思考と時間が追いつかず 下書き保存の記事ばかりが増えます。 そこで今回は、娘がまだ高校生& 私が受験を見守りたい母であるうちに、 下書き保存中の記事をリライトした 我が家ver. “高…
【mont-bell】ベルニナショルダーSをレビュー。コンパクトなのに大容量のショルダーバッグ
シンプルなデザインが日常使いにもちょうどいい。モンベルのベルニナショルダーSをレビュー。
続・What’s in my BAG~今年よく持っているバッグの中身を出してみた。
こんにちは。本日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。↑前回、Grains de sableのポーチ類をご紹介させてもらった続きです。サムネの画像は、先日の朝散歩の時の写真で
【届いたもの】What’s in my BAG~ポーチ類をGrains de sableでまとめる
こんにちは。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 ++まだまだ暑いですな💦世間は3連休なのですね、みなさんお出かけしてるのかなー。わが家は通常運転です。。買っ
最近お出かけしたバックの中身。 この日は、電車と地下鉄を乗り換え1時間ちょこっと。 こども二人と一緒に舞台を見に行きました。 +フラグメントケース クレカ1枚、スイカ、免許証、家の鍵、お札 +汗拭きシート 汗拭きシートを今年は大量に購入したのですが、ゴミが出るのが気になりだしました。 購入分は、非常時用に置いておいて、使わなくなったハンカチで手作りしてみたいなぁ、と思っています。 +メイク 最近はマスクを外している時間も増えてきたので、リップを塗るようになりました。 少し荷物が増えるけれど、マスクを外して過ごせるようになったのはすごく嬉しい♪ 左から、100円ショップのカードミラー、リップブラ…
【かばんの中身】夏の最低限の持ち物&シーン別バッグの選び方!
夏を快適に過ごすための、必需品を詰め込んだバッグの中身を紹介。ジム・友達とランチ・1人でお買い物、などシーン別のバッグの選び方も。
サコッシュが便利!入れ替えしやすいゆるミニマリストのカバンの中身
今回は,ゆるミニマリストの『入れ替えしやすいカバンの中身』を紹介します。 サコッシュで身軽に出かけたい!けれど
先日、オットのリュックが激臭を放っていたため命からがら中身を全て出しリュックを洗濯機に放り込みました。本当に危ないところでした。(何が)こんなボロボロで臭いリュックいい加減交換したいところなんですが実はこないだ法事のときにうちのママンから新しいショルダーバ
【誰が興味あんねん】荷物少なめアラサー転勤族の妻 バックの中身紹介
(誰が興味あんねん) アラサー転勤族の妻 バックの中身紹介 こんにちは。いつも Wedding idea bo
ミニマリストに憧れるも、ミニマリストには程遠い量の荷物を持ち歩く、平凡なアラサー女の仕事用バッグの中身を晒してみようかと
持ち運びにおすすめ!木目がおしゃれなMacBookカバーケースをレビュー【ミニマリストの持ち物】
MacBookを買った、もしくは使っている中で、こんなお悩みはありませんか? 表面の傷を防止したい 持ち運びの際に衝撃から守りたいけどケースの出し入れは面倒 部屋のインテリアと合わないので、見た目をナチュラルな雰囲気にしたい そんな方におす
【ミニマリストの持ち物】お金の管理をスマートに!ミニ財布の中身4点を紹介
かばんの中身と同じぐらい、その人のライフスタイルが反映される財布の中身。 3年ほど前からキャッシュレス決済を使い始め、同時に身軽さを求めて長財布から手のひらサイズのミニ財布に移行したのですが、 荷物が軽くなる 定期的にお金を管理する癖が身に
こんにちは、ミニマリストのたくと(@mini_tact)です。 今回は久々に持ち物・カバンの中身を紹介したいと思います。ちょっとそこまで出かけるときと、遠くまで出かけるときで持ち物は違うので、その2パターンに分けて紹介します。 休日・ちょっとそこまで行く日の持ち物 仕事のとき・ちょっと遠出するときの持ち物 まとめ【ミニマリストの持ち物を紹介】 休日・ちょっとそこまで行く日の持ち物 スマホ 財布 (カードケース) 車の鍵 眼鏡 (ケースはなくてつけっぱなし) 普段持ち歩くのはこの4つです。カメラがスマホしかないので、写真に入ってなくてすみません…。 私は少し出かけるくらいならカバンは持ちません。…
このかごバッグをほぼ毎日使って1年…飽きがきませんバッグの中身を毎夜出して整える…そんなお話も聞きますが私は基本入れっぱなしお財布の中とハンカチは毎日…
最近使ってるカバンは去年、ワンピース買ったときにオマケでもらったトートバッグです。このトート写真だとサイズ分かりにくいけど横幅が長財布ギリ入るくらいのサイズ感。よって収納力もサイズなりです。現在はご覧のように・鍵✕3(家・自転車・郵便受け)・カードケース✕
【30代女性ミニマリスト】バッグの中身・通勤編│普段遣いとの兼用バッグも紹介
雑誌やSNSで、誰かのバッグの中身を見るのが大好きなあまねです。 今回は、そんな私の通勤バッグとその中身を紹介したいと思います。 私は近年フルリモートだったのが、転職して今年からはリモート&出社のハイブリッド勤務になりました。 これをきっか
30代一般女性が唐突にカバンの中身を晒してみる【2023年 春】
-深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ-ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェの言葉いきなり厨二病の言葉でこんにちは。ハチコ(@hachiko8531)です。他人のカバンの中身が気になるお年頃です。というのもツイッターのお友達の