メインカテゴリーを選択しなおす
【呉・讃岐3泊4日旅】2日目:両義の二百階段、長迫公園展望所、音戸の瀬戸、歴史の見える丘、アレイからすこじま、屋台あしあと
呉・讃岐3泊4日旅、2日目。バス一日乗車券「1Day呉パス」を使って、両義の二百階段、旧澤原家住宅、長迫公園、音戸の瀬戸、歴史の見える丘、アレイからすこじm、蔵本通りの屋台街を巡ったいちにち。
パッキング高2娘が部活合宿へ行きましたポムポムプリンも連れて(洗顔時ヘアバンド)人のパッキングを見ていると個性が出て面白い夫は丁寧で荷物多め大3息子は大雑…
【レビュー】Anker PowerCore 10000 PD Redux│一日使用に最適なサイズ感のPD対応モバイルバッテリー
Ankerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 PD Redux」について気になる方へ。この記事では実際に使用した詳しいレビューを、旅行で使用した感想とともに紹介しています。一日使用に最適なモバイルバッテリーを探している方は是非参考にしてください。
【旅行の持ち物】神戸1泊2日ひとり旅の荷物(カバンの中身)を紹介。
1泊2日国内旅行の持ち物について知りたい方へ。この記事では神戸にひとり度に行った時に持っていった荷物を、バッグごとに詳しく紹介しています。旅行の持ち物で便利なものを知りたい方は是非参考にしてください。
【旅行用のショルダーバッグ】グレゴリー トランスファーショルダーLをレビュー│容量4Lが最適なバランス。日常使いやカメラバッグにもおすすめ
グレゴリー トランスファーショルダーについて気になる方へ。この記事では旅行用のショルダーバッグにおすすめの「グレゴリー トランスファーショルダーL」について詳しく紹介しています。実際に旅行で使用した詳しい感想をまとめているので、旅行用のショルダーバッグを探している方は是非参考にしてください。
【レビュー】iHouse all海外変換プラグ│海外旅にはこの1台
この記事ではiHouse all海外変換プラグについてまとめています。これから海外へ旅行予定の方。この1台を持って安心の旅に出かけましょう。
あと2km今回は楽そう出発前に入手した手書きの大雑把な地図を見てそう思っていたまだ知らなかったのは300mの標高差身軽な旅不幸中の幸いは、山道ではなく、舗装されたトレッキングコースだったこと。リュックの上にギターを背負い、キャリーケースの上に、食料が入った籠バスケットを乗せて引っ張り、坂道を登り始める。途中、10年ぶりの再会となった知人に、あともうちょっとやからと励まされ、キャリーケースという登山者...
部活の遠征時、たかがスーツケース一つに宅配便を使うというのは普通のことなのだろうか?違和感を覚えるのは母が昭和だから?ちゅみ(公立)は泊まりがけで試合に行くということがなかったので比べようもないのだが仮にそういう場面があったとしても当たり前のように自力で
こんにちは!旅作案内です。この記事では旅に持って行く物についてお話します。【旅に何を持って行くか】旅に必要な物は最低限の着替え履きやすく歩きやすい靴念のための傘と帽子女性の場合は化粧品忘れてならないスマート...
【海の京都3泊5日旅】1・2日目:天橋立昇龍観(傘松公園)、成相寺パノラマ展望所、成相寺弁天山展望台、伊根の舟屋
海の京都、京丹後3泊5日旅、1・2日目。傘松公園、成相寺から天橋立をながめ、伊根を散策したいちにち。
トコジラミ・ダニ・アブ対策:日本と韓国の島巡り・船旅に持参の100ml以下国際線機内持ち込み可能フマキラー商品
100ml商品があるので国際線でも機内持ち込みが可能。LCCで移動する人にも便利ですね。今まで200ml商品しか使っていなかったので追加購入です。 天使のスキンベープミストは敏感肌、ハウスダストアレルギーもちの僕でも問題なしでした 個人差あ
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。旅の荷物を減らすコツ旅
心配性の私は旅の荷物がつい多くなってしまいます。とくに服。そうなるとそれに合わせる靴もバッグも増えるわけで先日のハワイ旅では部屋に洗濯機もあることから、極力もっていく服の数を減らしました。もっていった服の数ホテルのクロゼットにつるしたのはこれだけ。ワンピ
望月 はないよいよ2泊3日の弾丸で田舎へ帰ります✈️私の「旅の荷物」は、無事にトラベルバッグに収まったのか…?持ち物リストを作るまず初めに、必要or必要でない「旅の荷物」をリスト化しました。書き出す事で、必要or必要でない物を見極め、ここか
【1週間帰省パッキング】ミニマリストのバッグの中身と荷物を減らすコツ
こんにちは、ミニマリストくしな(@947planet)です「好きなモノだけでラクする暮らし」をテーマにミニマリストの暮らしについて発信しています 実家帰省のバッグは、トートバッグ1つ、ショルダーバッグ1つだけ。 旅行と違って実家にあるモノを
旅行の時って何を持っていけばいいか不安になりませんか?「久々の旅行で何を準備すればいいんだっけ?」「普段旅行行かないけど何があればいいの?」そんな旅行の荷物でお悩みの皆さんに、とりあえずこれだけは絶対に持っていけ!という荷物リストを紹介します!国内と国外にわけて紹介していくので、自分の旅行先に合わせた荷造りをしてみて!
【ダイソー】まるでマジック!お値段以上のトラベルグッズが最高! 今どきのスーツケースが便利すぎた(PR含)
実は今日から家族旅行!荷造りグッズが何か出てないかな〜とふらりとダイソーに寄ってみたら。あったよーーー✨こんなのいつ出たの??思わずサイズ違いも買ってしまいました。まず、size01(300円)の方には春夏服を上下3着ずつ用意してみました。これ、入るの??笑上下の
ライブ遠征のバッグは3つ持ち!おすすめの大きさは?かわいいショルダーやトートを紹介!
こんにちは、ナナです♪ ライブ遠征のときのバッグ。 必要なものがしっかり入る容量があって、しかもかわいくてオシ
【青森4泊5日旅】5日目:弘前れんが倉庫美術館、近代建築群めぐり
弘前4泊5日旅、5日目。開雲堂、旧一戸時計店、弘前昇天教会、弘前れんが倉庫美術館、中央弘前駅。弘前のまちの近代建築をめぐった一日。
テーブル上のドライフラワーに、 加わったもの、 キウイフルーツ盛り。 季節感を大切にしたくて、 テーブル端か壁の棚には、 できる限り花や小物を飾りをする。 ドライフラワーに加わった、 キウイフルーツは、 お気に入りの器に盛って。 器は好みの柄なのに、 個性が強すぎて料理の盛りつけに向かない。 この時期、 実家からどっさり送られてくる、 みかんとキウイフルーツ。 追熟も兼ねて、 飾るようにこの器に盛って、 しばらくは愛でる。 キウイフルーツも、 ミカンも、 実家で父が育てたもの。 夏日のような日から一転、 冬の気温に代わった日が、 月1帰省の日と重なった。 暑い、寒いのどちらかだけなら、 準備に…
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 荷物は宅配便で送ることにしたのですが、こんな山中からでも翌日に配達してくれる…
【諏訪1泊2日旅】2日目:ころぼっくるひゅって、車山散策、霧ヶ峰散策、紅葉穴場スポットで野点
念願のころぼっくるひゅってからの車山散策、そして紅葉の穴場スポットで野点。
【佐賀4泊5日旅】3日目:唐津焼窯元めぐり(中野陶痴窯、中里太郎衛門陶房、隆太窯、鏡山窯)虹の松原、唐津神社
佐賀4泊5日一人旅、3日目。レンタサイクルで唐津焼窯元めぐり。途中、虹の松原で野点など。
【ミナペルホネン】アクアドロップはっ水風呂敷が、旅行にとても便利!
旅行の荷物に、アクアドロップはっ水風呂敷を入れていくとレジャーシートやレインカバーやストール代わりになってとても便利。
ブログに来て頂きありがとうございます。昨日ブログに書いた経緯があり、予定より早く自宅に帰ってきました。帰路の途中には、実家を離れるさみしさもあれば、なんだかわが家の自宅にも早く到着したいような、不思議な気持ちでした。ただいま。わが家もいいなぁと…ほっとす
【遠距離介護×夜行バス】SmartTravelの携帯クッションで、腰と首がだいぶラクになりました!
夜行バス移動での快適性を上げる、SmartTravel(スマートトラベル)の携帯クッションをレビュー。
私史上最高のすんごいトラベル収納グッズ見っけ!準備だけでなく旅先でもノンストレス!
GWももう残りわずか…そんなタイミングで、この記事をぶつけてくる私の要領の悪さをまず笑って下さい!そう、今日ご紹介するのは先日購入した旅行に超便利なトラベル収納ボックスです✨これだけ見ると、何のこっちゃ〜な感じなのですが。笑チャックを開けると…バックルもあ
アネです。先日時間があり、途中からあさイチを見たら目からウロコの事があったので自分メモに記事に。部活動で遠征に行く息子さんの荷物のパッキングがこれ真似したい、…
今朝は9時から一件仕事があり、そのあとすぐに出かけます。無事に成田までの交通機関に支障がでませんように…と祈りつつ。なんせ格安LCCなので、1時間前にチェ...
ホテルから宅配で荷物を送る 今回、4日間の沖縄旅行。宿泊先(東急ステイ沖縄那覇)の部屋に洗濯乾燥機が備え付けてあるので元々、荷物は少なめ。旅先でオサレすることも無いので普段着で不要な衣類は都度、捨てることで身軽にしていく方です。ただ、荷物がスッカスカで送ると中がグダグダになるのも嫌なので衣類はお土産の梱包用に。スーツケースを100円ショップのバッグに入れて、ガムテープはフロントで借りました。更に梱包されていたビニール袋は、配送業者さんが用意してくれていました。画像の荷物を今回、宅配(ゆうパック)で沖縄から徳島へ。サイズは120で料金は、2,860円(元払い、着払いどちらも料金は同じ)。空港から…
【購入品】海外旅行のために買ったもの6つ|持ち物|荷物|パッキング|アジア|ヨーロッパ
海外旅行のために買ったもの、6つをご紹介。スキン・ボディケア関係は、出発前にサンプルなどのミニサイズを購入しています。
長く使っている私のスーツケース、もう12年が経過し、使用回数としては合計25回ぐらい(片道ずつカウントしたら50回ぐらい)ボディ部分のポリカーボネート樹脂は10年ぐらいの寿命だと言われてるらしいのですが、鍵の部分やスーツケース内部も全く痛んでないので、キャスターや持ち手部分もスムーズに動くので、まだしばらく使えそう。
LA BAGAGERIE 出番到来 新年から新幹線や飛行機の移動が続いたので、この方の出番がやってきたのです。 去年買ったリュック。 ストレッチのジーンズから硬いパン...
海外旅行を再開した。 弟家族がいるイギリスに行くことにして、ローマに行ったことがないのでイタリアも行くことにして、だったらパリも行きたいと娘達が希望して、結果的に3カ国に行くことになった。 旦那も私も休みの都合があるので期間は2週間。娘達は休みにゆとりがあるので1週間追加して3週間。2人で先に出発してロンドンを観光しておいてもらうことにした。 娘達がまずアデレードから出発。1週間後に私がアデレードを、旦那はバンコクを出発。3種類の航空券を手配し、それぞれが弟宅を目指した。 私の到着が1番遅くて、クリスマスの朝にヒースロー空港に着いた。 税関職員がストライキしていた為にe-ゲートの利用を勧められ…
【海外・国内旅行】軽いバックパック|機内持ち込み|選び方|バックパッカー|キャンプ|登山用
愛用バックパックの紹介&選ぶ基準。格安航空の重さ制限7kg以下にパッキングして機内持ち込み。
【海外旅行】必ず持って行くもの8選|おすすめ|必需品|荷物|持ち物|パッキング|個人旅行|一人旅
全然スマートではない旅行者の、無いと困る&焦る&落ち着かない持参必須の小物たち10選。
【私立高校事情】高校2年生 2泊3日の「勉強合宿」から帰ってきました
1月7日、高2娘が「勉強合宿」から帰ってきました。行きは駅まで送ってあげたけれど帰りは、ガラガラとスーツケースを持って歩いて帰宅いろいろとお疲れの様子中1息子の天下は終了一人いないだけで、すごく静かな我が家は、またまた賑やかにうるさい「どうだった~?」「めっちゃ疲れた。」予想通りの回答ちゃんと勉強してきたのか?まわりの生徒はどうだったのか?いろいろと会話しながら聞いてみました。 学校の目標は達成? 合宿スケジュール 合宿の持ちもの 勉強道具 おわりに 学校の目標は達成? 今回の「勉強合宿」の目標はこんな感じでした。 学習法を体得、発見して独習で持続的集中力をつける 非日常的な学習体験を実現して…
【元国際線CAが厳選】旅行にも持っていく美顔器2選【おすすめ美容】
美容が好きな元国際線CAがイタリア旅行に持参している美容家電を2つを「旅に持っていく理由」と共にご紹介。旅先でも女子力を上げましょう。ひとつは毛穴ケアやディープクレンジング、もうひとつは頭筋マッサージで頭皮の緊張をほぐすためのアイテムです。