カトマンドゥ 日本の夏は暑いけど、冷房があって快適だなと思います。 外は暑いけど、どこに行っても生き返れる。 エアコンつけずに我慢できる時期はもう過ぎてしまったので、家でもガンガン...
カトマンドゥ 日本の夏は暑いけど、冷房があって快適だなと思います。 外は暑いけど、どこに行っても生き返れる。 エアコンつけずに我慢できる時期はもう過ぎてしまったので、家でもガンガン...
5キロ 7月はやっぱり暑いなー 走り始めたけど5キロで終了。 6分19→6分25→6分17→6分34→6分16 6月どれだけ走ったかなと思ったら、45キロ・・ 今年は...
夕飯時 夕飯前、集め終わった書類を持って実家へお届け。 確認してもらったら、またこっちで引き取って申請に行く予定。 これが終わればまた次。 専門家に頼もうかなという案も考えてたみた...
天気 7月に入り、段違いに暑さが増しましたね。 6月はまだ夕方になれば涼しかったのに、昨日は夜6時になっても7時になっても もわもわした空気は変わらず。 今年初めて、冷房つけて寝ま...
ラン&ベーグル 久しぶりに大阪駅の方に行ったらすごかった。 とにかく人口密度が高いー ルクアの6階、アウトドアのフロアに行くと外国人(中国かな?)だらけ。 印象としてはお客さんの半...
ロール やっと走れたー。 また1週間ぶりとなっちゃったけど、週一でしか走ってない、は、逆に言えば週1で走ってるってことでもある。 といったところで、週一でちまちまと走ってる事実は変...
役所 書類集めの続き。 住民票と除票、そして一生分の戸籍謄本。今日はこれらの申請です。 委任状持って近くの市役所へ。 申請書を渡して待つこと10分。 今回も案の定、変な窓口から呼ば...
花火 花火が始まる前の静かな時間、強い風だけがゴーっと音を立てて吹いている。 巨大な船と壮大な景色、異国に来たかのような神戸。 着いたらすでに先客がたくさんいました。 並べられた三...
涼しい 意外と暑さがやわらいでた今日。 昨日の感覚ですごい夏の格好してしまったけど、みんな長袖だ… まぁかしこまった所へ行くわけでもないので良いんですけど。 飛びこみ...
ひとしごと 必要な証明書を取るよう頼まれたので委任状持って市役所へ。 申請書書いて、委任状渡して、身分証明書見せて。 すぐ呼ばれる気満々で受け取りカウンターのそばで待ってたら 受け...
Miam miam ついミャクミャクと言ってしまう。 正しくはミャムミャム。 フルーツタルト専門店ですが、あえてのロールケーキ。 隙あらばケーキ!という頃もあったけど今はそれほど。...
すし まるさん松本は芦屋と宝塚に店を待つ大人気のお寿司屋さん。 魚は新鮮だし料理は豊富で美味しくて。 お持ち帰りの方もお弁当やお造り、にぎりなど充実してます。 家でごはん炊いてお造...
じめじめ じとじとの中、コーヒー豆を買いに。 はじめて行く店舗です。暑かったのでついでにマンゴーソーダいただきます。 通ってた大学の駅から徒歩16分。 学校とは反対側なので歩いたこ...
経過 あら?あんなに嫌だった筋トレ。 今でも大したことはしていないけど、少なくとも毎日3分は腹筋するか ヒップアップトレーニングをするか、続けていたら1ヶ月経ってました。 さあやる...
再開発 宝塚南口駅前にあるクレープ店「ラ・フルール」2回目の来店です。 中はカフェになっていてドリンクをいただくこともできます。 前回同様にテラス席で。中で注文して席で待ってたら外...
伸びる服と髪 髪を伸ばすと言って、理髪店に行き伸ばしやすいよう整えてきた夫。 伸びたら後ろでくぐりたいとか。 これまで刈り上げたりどちらかというと短いので定着してましたが、 まあ楽...
ヘルシー まずはごはん。 今日はスープ多めのトッポッキ。 材料(二人分) ・トッポッキ 150g ・水 200ml ・コチュジャン 小さじ2 ・唐辛子粉 小さじ1 ・しょうゆ 小さ...
Pan time さすが芦屋はどこ歩いても気持ちいい。 閑静な住宅街も、大丸のあるJR駅前も、川沿いも、そして阪神芦屋とJR芦屋の間の 小さなおしゃれ店が並んでる町並みも。 前に行...
半額 家に帰って食べる予定だったんです、「マルゲリータ半額」を見るまでは。 神戸モザイク店。 入っちゃいました。家に食べないといけないもの沢山あったけど..まぁいいか 二人なのに6...
タイミング マルシェグループの株主優待券 使える店の名前が酔虎伝、八剣伝、居心伝、、どうみても居酒屋。 というわけでテイクアウトしてきました。 餃子のマルケンで、1000円以上買え...
フィナンシェ 今日の行き先、苦楽園口駅前にあるちひろ菓子店(HP)。 ここは2022年オープンですが、大阪にも数店舗あります。 工事の足場があって今は外観隠れてますが中に入ればかわ...
飴と鞭 雨がぱらついてたけど、薄い小さい雲が近くにあるだけみたいなので 無視して走り出しました。 案の定一瞬だけぱらっぱらっと降っただけでした。 このペースなら15キロぐらい行ける...
家 安全なおうちの中でも、色んなこと起きます。 前からBBフォンの番号はずっと持っていたのですが 最近たまたま電話機を譲り受けたのもあり固定電話を繋げました。 そした...
腰回し 筋トレ21日目は、少し緩め。 ハードな腹筋をお休みして、ヒップアップトレーニング。 それからここ2日間は、鏡を見ながら腰回しをしてます。 腰回りの脂肪、私の場合左の方が明ら...
甘いvs辛い まずは甘いもの。 レシピではアーモンドプードルですが、今日は代わりに胡麻を入れます。 プチプチを潰してほろほろになるまで練ってると、窓閉めっぱなしのキッチンでは暑い。...
プレミアム 平日じゃないと混むと思い、金曜遅めの時間から神戸三田プレミアムアウトレットへ。 車で来る方が多いけど、今日はバス。 バスは新神戸駅や大阪駅、伊丹空港からでも出てますが、...
ドリンク 1ヶ月やってみようと思って始めた筋トレも17日目となりました。 我ながらよくやってる! 数年ぶりに、缶の酎ハイを飲みました。 4%の甘いフルーティーなやつで...
1日3分 またクレープ作りました。 フライパンが熱くなると油代わりのバターがパチパチ跳ねるので、一枚焼いたらフライパンを火から離し、 バターを敷いてからまた火にかけるというやり方に...
アイランド 14年前に行ったというのはよく覚えてる。 ただ、どうやって行ったのか全く記憶にない。 電車に乗って路線図をじろじろ眺めていたら、誰かがどこ行きたいの?と聞いてくれて「六...
饅頭 いつもとは違う冷凍餃子を買ってみました。 bibigoの王マンドゥ。 bibigoはCJグループから生まれたブランドで、ダシダやコチュジャン、サムジャンで よく見るので親しみ...
思い出 久しぶりにアンジェリーナのモンブラン。 その名を催事などで見かけるとつい買ってしまいます。 夫と姉と幼い日の姪とで行った大切なパリの思い出がそうさせるのです。 その時の思い...
今日も さあ今日もヨガマット敷いて。 3分の腹筋トレーニング開始!今日もきつ過ぎる・・ 11日目になるのにまだ最後までついていけないんです。 でも続ける、そして1秒でも昨日より長く...
用事とか 3分腹筋トレーニング10日続いた! たまに追加でやってた別の有酸素運動はやめて、とりあえず3分のだけ続けます。 なぜか室内でやる運動は毎回膝が痛くなってしまって。 有酸素...
回復 筋トレ&腹筋運動は9日目となりました。 腹筋3分+有酸素運動7分で10分のトレーニングが基本ですが、腹筋だけの日もあります。 特に目に見える変化はないです。笑 でも何もしない...
身体づくり まさか自分が筋トレをする日が来るとは。 たった3分間の腹筋だとしても。 筋トレ、ヨガ、ピラティス、、一括りにしてはいけないと思いますが、とりあえず体にじわじわ負荷をかけ...
Hiro Coffee 5月半ばになり湿気がすごいですね。 ただ肌寒さがなくなったのはとても嬉しいです。 ヒロコーヒーに行ってきました。 伊丹に2店舗あるうちの、伊丹...
クリア 腹筋の運動5日目クリア〜 たった3分だけど、一旦開始したら3分間は逃げられない。 って思うとずるずる先延ばしにしそうになりますが・・ そこに挑む自分でいたい。 今日も1分過...
3日目 腹筋運動、3日続きました! って言っても1日3分のトレーニングなんですけど。 ところがその3分が意外にハードで。 毎度、半分ぐらいのとこで倒れ込んでしまいます。 腹筋(三角...
家 今期ハマってるドラマは一個もなく、楽しく見続けてるのは警視庁捜査一課9係ぐらい。 ただ、歌はいい! 風邪で家で過ごすしかなかったGW、AmazonMusicで今期ドラマ主題曲を...
風邪からの週末旅行 喉風邪、治る時はいきなりでした。 とにかく痛い、今まで経験したことのないぐらいの乾燥感と飲み込む際の激痛でした。 いつものように自力で治そうと耐えていたけど、最...
GW連休 2日目の午前中は楽しいお片付け。 食事も睡眠も忘れて一日中でもやっていたい、それが片付け。 今まで置いてた服とかハンガーとか不燃物とか粗大ゴミとか 一箇所に集めているので...
祝日初日 ものすごく良いお天気です。晴天。 暖かくなりそうだけど、暑くはならなさそう。最高。 さて、計画のないゴールデンウィーク。 来週は行けないので、母の日を前倒し...
GWは 4月が終わってました。 GWの予定は特にないけど、当日行けないから母の日のプレゼントを届けるぐらいはしようと思う。 手頃な欲しいものをリクエストしてくれるのでありがたい。 ...
満足 10キロの大会でした。 朝ぼーっとして家を出るのが遅れたのでちょっと焦りました。 大阪環状線のしくみがよくわからず、やけに電車の待ち時間が長い。 本数が少ないのか、それとも行...
動く 2日間走らない予定だったのですが、2日空けたくないなと思ったので暗くなってから少しだけ。 6キロ 6分54→6分33→6分23→6分19→6分19→6分21 先日前傾姿勢を意...
とり戻す 土曜の朝。 起きたら10時半でした。 寝過ぎました。 5分で用意して出かけて帰って、いろいろやって、いろいろ食べて、13時。 寝過ぎた分は取り返せた気がする。 さて今から...
しっとり つい2日前、懐かしくなりAmazon Musicで探して聴いたバックストリートボーイズ。 部屋で一人浸ってたころ。あの頃が私にとっての青春といえば青春なのかもしれない。 ...
習慣 久しぶりに美容院の予約。 物価高で、美容院に行く回数が減ってるとかセルフカットが増えているとかいないとか。 今行ってるところが普通よりも高めだということに気づい...
連日 今週もとりあえず9キロ 6分20→6分15→6分11→6分00→6分02→6分10→6分10→6分30→6分51 気温は高いけど湿気を感じず、爽やかな日。 翌日...
コツコツ どんなに多くても週3、通常は週1〜2、ぐらいが今の私のランニング習慣。 記録によると、始めたばかりの2022年はもう少し多くて週3~4が基本のころもあったみたい。 やる気...
RUN 気温はだいぶ上がり日中は暖かくなったけど 朝晩の冷え込みを心配しなくてよいほど暖かくなるまではもう一息、ですね。 9キロ 6分19→5分58→5分57→6分00→6分01→...
眠さと辛さ 今日もすごく眠いです。 集中力も続かなくて、読まないといけない相続関連の説明書がぜんぜん頭に入ってきません。 というかなぜこう分かりにくいまどろっこしい表現で書くのか。...
好奇心と体力 祖父が撮ったアルバムの中に、1970年の大阪万博の写真をたくさん発見しました。 枚数の多さに、当時の祖父のワクワクが伝わってくるようです。 ...
断捨離 ランニングシューズが増えてきたので、整理しました。 まだ履けると思い置いてたけど、時間が経って冷静に見てみたら何だこれ。底が擦り減りすぎー。 側面から見てもわかるぐらいなの...
走れない 10キロランのつもりだったのですが、10キロウォーク&ランになってしまいました。 早々にペースを落としたものの楽にはならず 6分16→5分55→6分37→6分23...
お花見シーズン どっと疲れました。 グループLINEというのは性に合わないみたい。 昔からの気を遣わない友達でもこう。家族でもたぶん無理。 そういえば会社で途中からSlackみたい...
定期検診の日 朝食はこしあんを挟んだホットサンド。 バターたっぷり敷いてからフライパンで両面焼きます。サクサク! 歯のクリーニングの日。 3ヶ月経つとそろそろですよと...
一見落着〜 郵便物が見つかったとの連絡はやはり来ず、郵便局へお願いしていた追跡調査も、約束期限の30日が過ぎました。 昼のうちに着信があったみたいなのですが取れず。 どうせ、見つか...
新大阪〜西中島南方 新幹線乗って帰省する必要がなくなったため、新大阪にはなかなか行くことがなくなりました。 でも久しぶりに夫がここに行きたいというので行ってきました。 六文銭。 昔...
チャプチェの作り方 ずーっと家に置きっぱなしになっていたチャプチェの麺、賞味期限はまだまだ先だけど、そろそろ使いますか。 たしか、元町のソウルマートで買ったのだと思います。タンメン...
ネパール料理 PUJAにて。 いつもカトマンドゥセットのタンドール料理でお腹がいっぱいになるので、今日はタンドール料理とラッシーが付いてないスリヤセットにしました。 スープやサラダ...
食べたり走ったり 国際郵便の調査をお願いしたけど、それも音沙汰なし・・ 姉の誕生日があり、手紙ぐらいは届くかと思い結構前にカードを出したけど、それもまだ届いてないと。 どうしちゃっ...
冬から夏へ 良い季節になりましたねー 家にいるより外の方が暖かい。 週末は阪急線中山観音駅にある中山寺へ。 思ったよりも多くの参拝客が見られました。 そしてみなさん上着は脱いで手に...
春分の日 関西に住んでいるけど、いかりスーパーには滅多に行きません。 親がイカリにしかないものを買いたいという時に、連れていってあげるぐらい。 でもお供した時にうろうろすると、やっ...
静かな週末 なんだかわからないけど、ものすっごく疲れています。 ひとつ考えられる理由としたらUSJに行ったこと。あーいう元気な場所はもうムリなのか。 とりあえずぐったりしています・...
USJ5日目〜 USJ5日目! 年間パスを買ったのが去年8月。 それからまだ暑い頃にパタパタと立て続けに行ったのですが、寒くなってくると案の定足が遠のいてました。 寒いのもあるけど...
神戸ランチ 良かったからまた来ようと言ってても、意外と時が経つのは早い。 一年経ってました。 ロビンソン神戸旧居留地。 前回と同じく、またしとしと雨の日。 こういう日...
甘いもの&ラン お気に入りおやつ、ホットック。 ホットケーキと似ているようで、全然違う。中に甘〜いシナモンシュガーとナッツのパウダーを入れて焼くので、何もかけずに食べます。 1箱で...
2か月以上ぶり しょっぱなから疲れる時は、ピッチが低いことが多いかも。 未だ走り方も定まってないから、同じペースでもピッチが170の日もあれば、180の日もあって。 今日は息があが...
マラソン ほんと、今日じゃなくて良かったですねー 1日違うだけで、大雨&寒い&風の強い日になってたと思うと、みんな強運ランナーですね! なんのことかというと、丹波篠山のマラソンのこ...
冬は終わり ということで、復活です。 6キロ以上の距離は2ヶ月ぶり。ですが、意外と元気に走れました。 たまの4~5キロも無駄ではなかったようです。 9キロ 6分36→5分58→5分...
大阪へ 中之島観光がてら大阪マラソン見学。大阪マラソン観戦がてら中之島観光、かな。 こんなに寒い日に、みなさん素晴らしいですねー 芸能人もたくさん走ってたみたい。 あれ、今通ったの...
梅田ランチからのラン 二日連続で梅田でランチ。 先週末もそういえば梅田でランチでした。私にしては珍しい頻度の高さ。 1日目は失敗。 阪神梅田の地下にある、行列のできる...
クレームを出す 2ヶ月前に送った国際郵便が途中で止まって、未だ届かない問題。 受け取り側から相談しても、取り合ってもらえなかったらしい。 送り主からクレームを入れるようにと。 &n...
次のレースは! 今週は京都マラソン、来週は大阪マラソンに姫路マラソン、3月は丹波篠山ABCに名古屋ウィメンズ。 続々とフルマラソンが開催されますが、私は今期はもう神戸で終わったので...
神戸バレンタイン・ラブラン ファンランに参加してきました! 昨日は雪もちらついて、本当に芯から冷える日が続いてますが、 当日は天気よく、風もほぼ感じないほど。 参加し...
4キロの週 今週の目標は、6分ペースで走れるように体を戻すこと。 ただし距離は短く、5キロ以下。 多くは望まず、でも前日より何かしら向上してること、これが大事。 そう意識しておかな...
ブームは続く? ちょうど一週間ぶりに走ります。 その一週間前もたった3キロしか走ってないけど、せめて今日はそれを超える! で、4キロ走りましたー 6分13→6分04→5分56→5分...
4時間待ち 観光は二の次。 やっぱり旅行の醍醐味は空港&お土産。 大韓航空だったので、めずらしく第2ターミナルへ。 第1ターミナルの方は2001年にオープン、LCCなども数多く就航...
ユッケジャン さ、食べますか。 本場のユッケジャン。カルククス入り。 カルククスは、うどんみたいな麺のこと。 真っ赤で辛そうだけど、今日はそういう気分だから大丈夫。 と思ったら、一...
夜はルミナリエ 眠い体を起こして、がんばって走った。 3キロー!パチパチ だめですね。でもこれはあえての3キロだから。 10キロ走ろうとしたけど途中でやめた3キロじゃなく、はじめか...
今年に入りサボり気味 1月に入ってからダメすぎるランニング習慣。。 ちょこまかと走りに集中できない理由はあるけど、言い訳にするには小さい、だから言い訳はしない。 単にさぼり癖がつい...
神戸うろうろ 成人の日、14時半までは、買い物行ったり家の仕事したり、まったく外出するつもりなし。 買い物中、走ってる人3人見かけたら私も走ること、と勝手な賭けをしたら、一人も見な...
千里阪急ホテル 1970年の大阪万博と時を同じくしてオープンした千里阪急ホテル。 2025年に閉館が決まっているのが、残念でなりません。 いつ閉館なのか詳しい情報はわかりませんが、...
初走りは・・ さて2週間ぶりですが、走れるでしょうか? 6分03→5分51→5分43→6分06 足は軽くも重くもなく、ペースは思ったより良い。 けど心拍数が簡単に16...
おせちはなし 今年の始まりは葬儀などもありましたが、お蕎麦で年を越し、普通に新年の挨拶を交わし、明るく過ごしました。 そこかしこに祖母の配慮じゃないかというタイミングの良さがあった...
年末年始 大正生まれで100歳まであと少し、もっと元気でいてくれるような気がしていたけど、 いつまでも、というわけにはいかないんだな。 表面的には、物分かりの良い、悟ったかのような...
今年のクリスマスシーズンは 宝塚ハーフマラソン2024、ゆるゆるな感じでの参加。 でも応募者数も増えたようですし、大きな大会になりそうな、していこうとしているような、努力があちこち...
ガチガチの体 今年はエアコンだけで冬越せるかも!と期待してたのですが、去年と全く同じで、12月半ば、 リビングにガスファンヒーター登場です。 部屋の温まりやすさが段違いです。 週1...
ゆうびんぶつ やっぱり郵便局が楽。 まず、近くにある。 それから、インボイスも、宅急便のとこで書かされたような商品の原産国は省略できるし、食品は受け付けないとかそういうこともない。...
面倒なこと諸々 姪に小包を送ろうと思い、色々と詰め込んでいたら、あっという間に4kg。 送料は、ざっと測って、1万1千円超。 前はそんなに高くなかった気がするし、コロナ以降SAL便...
走って寝て食べる 日曜の今日は、7キロ。 ロング走もやらないとと思うけど、膝どうかなと少しの心配がまだある。 5分54→5分40→5分43→6分00→5分49→5分47→5分56 ...
いろいろとかわく日 目指せ10キロ55分の練習、4日目。 筋トレ1セット(スクワットやプランク、足上げや腹筋など) ランニングは、6キロ。 5分半で走れる距離を伸ばそうとしています...
目指す目標 目指せ10キロ55分の練習は、マラソンを挟んだので、まだ3日目。 兎にも角にも、5分半で走れるようにならないと。 走ってみます。 8キロ 5分45→5分32→5分34→...
行列のできるドーナツ ザクっとした表面からのもちもち。 カフェなのに1日800個売れることもあるというSHICTのドーナツ。 こういうのって、どうせ大したことないんでしょ、と勝手に...
満点の551 家で作れるよと聞いた、551の豚まん作り。 動画のレシピの手順通りにやっていくだけ。 材料を計って、生地をこねこねしてたら、電話がかかってきた。 姉から...
ふりかえり あっという間に終わって名残惜しいので、途切れ途切れの記憶を少しだけ振り返っておこう。 まずは朝、5:30に起きて、ツナおにぎりを作って食べました。 荷物預かりが8:30...
朝食ビュッフェをいただく 実は去年貰った5000円のギフトカードの使い道を、ずっと考えていたのです。 そりゃ、使おうと思えばすぐに使えるけど、価値のあることに使いたい。 そんな時に...
神戸マラソン さて、神戸マラソン2024。 目標のサブ5はほど遠く、サブ6がやっと、26キロからはほぼウォーキング大会となりました。涙 意外と軽くクリアしちゃうかもーなんて思ってい...
兵庫 行けそうな時にちょうど用事が入ったり、土砂降りの雨だったり、近くに居るのに知らず逃したり、少し遠いなーと躊躇したり、 そんなのを繰り返していたら、場所も日にちも特に混雑するに...
「ブログリーダー」を活用して、umeさんをフォローしませんか?
カトマンドゥ 日本の夏は暑いけど、冷房があって快適だなと思います。 外は暑いけど、どこに行っても生き返れる。 エアコンつけずに我慢できる時期はもう過ぎてしまったので、家でもガンガン...
5キロ 7月はやっぱり暑いなー 走り始めたけど5キロで終了。 6分19→6分25→6分17→6分34→6分16 6月どれだけ走ったかなと思ったら、45キロ・・ 今年は...
夕飯時 夕飯前、集め終わった書類を持って実家へお届け。 確認してもらったら、またこっちで引き取って申請に行く予定。 これが終わればまた次。 専門家に頼もうかなという案も考えてたみた...
天気 7月に入り、段違いに暑さが増しましたね。 6月はまだ夕方になれば涼しかったのに、昨日は夜6時になっても7時になっても もわもわした空気は変わらず。 今年初めて、冷房つけて寝ま...
ラン&ベーグル 久しぶりに大阪駅の方に行ったらすごかった。 とにかく人口密度が高いー ルクアの6階、アウトドアのフロアに行くと外国人(中国かな?)だらけ。 印象としてはお客さんの半...
ロール やっと走れたー。 また1週間ぶりとなっちゃったけど、週一でしか走ってない、は、逆に言えば週1で走ってるってことでもある。 といったところで、週一でちまちまと走ってる事実は変...
役所 書類集めの続き。 住民票と除票、そして一生分の戸籍謄本。今日はこれらの申請です。 委任状持って近くの市役所へ。 申請書を渡して待つこと10分。 今回も案の定、変な窓口から呼ば...
花火 花火が始まる前の静かな時間、強い風だけがゴーっと音を立てて吹いている。 巨大な船と壮大な景色、異国に来たかのような神戸。 着いたらすでに先客がたくさんいました。 並べられた三...
涼しい 意外と暑さがやわらいでた今日。 昨日の感覚ですごい夏の格好してしまったけど、みんな長袖だ… まぁかしこまった所へ行くわけでもないので良いんですけど。 飛びこみ...
ひとしごと 必要な証明書を取るよう頼まれたので委任状持って市役所へ。 申請書書いて、委任状渡して、身分証明書見せて。 すぐ呼ばれる気満々で受け取りカウンターのそばで待ってたら 受け...
Miam miam ついミャクミャクと言ってしまう。 正しくはミャムミャム。 フルーツタルト専門店ですが、あえてのロールケーキ。 隙あらばケーキ!という頃もあったけど今はそれほど。...
すし まるさん松本は芦屋と宝塚に店を待つ大人気のお寿司屋さん。 魚は新鮮だし料理は豊富で美味しくて。 お持ち帰りの方もお弁当やお造り、にぎりなど充実してます。 家でごはん炊いてお造...
じめじめ じとじとの中、コーヒー豆を買いに。 はじめて行く店舗です。暑かったのでついでにマンゴーソーダいただきます。 通ってた大学の駅から徒歩16分。 学校とは反対側なので歩いたこ...
経過 あら?あんなに嫌だった筋トレ。 今でも大したことはしていないけど、少なくとも毎日3分は腹筋するか ヒップアップトレーニングをするか、続けていたら1ヶ月経ってました。 さあやる...
再開発 宝塚南口駅前にあるクレープ店「ラ・フルール」2回目の来店です。 中はカフェになっていてドリンクをいただくこともできます。 前回同様にテラス席で。中で注文して席で待ってたら外...
伸びる服と髪 髪を伸ばすと言って、理髪店に行き伸ばしやすいよう整えてきた夫。 伸びたら後ろでくぐりたいとか。 これまで刈り上げたりどちらかというと短いので定着してましたが、 まあ楽...
ヘルシー まずはごはん。 今日はスープ多めのトッポッキ。 材料(二人分) ・トッポッキ 150g ・水 200ml ・コチュジャン 小さじ2 ・唐辛子粉 小さじ1 ・しょうゆ 小さ...
Pan time さすが芦屋はどこ歩いても気持ちいい。 閑静な住宅街も、大丸のあるJR駅前も、川沿いも、そして阪神芦屋とJR芦屋の間の 小さなおしゃれ店が並んでる町並みも。 前に行...
半額 家に帰って食べる予定だったんです、「マルゲリータ半額」を見るまでは。 神戸モザイク店。 入っちゃいました。家に食べないといけないもの沢山あったけど..まぁいいか 二人なのに6...
タイミング マルシェグループの株主優待券 使える店の名前が酔虎伝、八剣伝、居心伝、、どうみても居酒屋。 というわけでテイクアウトしてきました。 餃子のマルケンで、1000円以上買え...
坂道 暑い暑い週末でした。 7月は暑い。じりじり焼けつく日差し。 お昼過ぎの一番暑い時に外に出る。しかも行き先は坂の上。 山には入りませんよ。 そこまでの気力はないので入り口までで...
カレー祭り 数週間前にCoCo壱スペシャルみたいなのを見てからというもの 食べに行きたいと思っていたので行ってきました。 トッピングはいつもほうれん草とか茄子とか野菜系に逃げたく?...
抽選結果 2024年の神戸マラソンに… 当選しましたー! 倍率2倍、ダメだった場合のほかの大会調べてなかったから手間が省けた。 一時期、どう考えても自分...
走ったり歩いたり 今日はわりと涼しいのかも。 と思って何度もダマされてるけど、今日はほんとに涼しいのかも。 ・・と思ったらまたダマされて。 6月に入ってからは特に、途中で歩いてばか...
ラインスタンプ ごぶさたしてる間にLINEのクリエイターズマーケットが進化してました。 スタンプIDだけ見ても、 2015年に作った時は七万台だったスタンプIDが 2...
歩く 最近ナンバ歩きを勧められた(紹介された)ので、いろいろと動画を見てるのですが たしかに面白い。 江戸時代の飛脚はこうして1日数十キロ〜100キロもの長い距離を進むことができた...
アウトレット ランニング用のウェアを見たくて神戸三田プレミアム・アウトレットへ行きました。 久々に来たけど空いてる時だと一層雰囲気が良い。 大体20時に閉まりますが、行きたい店は決...
まだ湿度は 暑いけどジメジメせずカラッとしてるかな。 汗が引いた後のひんやりはまだある。 今日もちょっとだけ走りましたー 3分台じゃないかと思われる高速ランナーさんがいた。 今まで...
最近のランニング 今年はまだ暑さに体が慣れてないみたいで、直近6キロしか走れなかった。 そろそろ水持って走らないとダメそうですね。 去年の夏、滝汗を流しながらでもがんばって練習した...
福知山線廃線敷 JR(旧国鉄)福知山線廃線敷を歩けるハイキングコースがあると知り、暑くなる前にと6月上旬の土曜日、行ってきました。 全長4.7km 所要時間2時間のハイキングコース...
ビビン麺 夫が久々に痛風の症状が出たらしいので、お肉・海鮮はしばらく休憩・・ 今日はそうめんです。 いつもと違う味で食べたいなと思ったのでビビン麺にしました。 ビビンバはご飯を混ぜ...
エントリー 神戸マラソンのエントリー受付終了が迫るなか、やっとエントリー完了しました。 正直どうしようか迷ってた・・というか今も迷いは消えてないけど。 関西だけでも、たくさん魅力的...
城 先に食事を兼ねて入った好古園を出たあとは、お城の周りをぐるっと回りながら入り口に向かいます。 空間を贅沢に使っただだっ広い道。 この時はお城祭りのため、車の道路は封鎖され、代わ...
世界遺産 学生の頃、姫路から通ってる友達がいて、え、そんなに遠くから?と、思った。遠いけど、まぁ通えるか〜と思った。それくらいの知識。 あ、あと小豆島へ車で行った時に姫路バイバスで...
ドラマ 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を見始めました。不気味でいいですねぇ そういえば今期ハマってるドラマがふたつ。 「滅相も無い」は、突如街に現れた巨大な穴の話。 入って戻ってきた人...
この日は 旅行から帰った次の日は5時起きで予定があり、電車で目を閉じると眠りに落ちそうだったけど 一応母の日なので二人で顔を見せに行く。 プレゼントは何も準備してなくて、旅行のお土...
朝も 新幹線に乗る前につけ麺食べにいきます。 その前に、朝の散歩、静謐で厳かな時間を過ごせました。 東長寺。 聖福寺。 櫛田神社。 兼虎 さてさて。 博多駅へ向かいましょう。 10...
太宰府 太宰府天満宮へは電車で行きました。 バスかレンタカーか迷ったけど、博多駅からは電車でも40分ほどだということで気楽に電車で。 七隈線から乗り換えて、聞いたことだけはある西鉄...
初日 初めての博多。 いつもは新大阪から東へ東へ行きがちですが、西も同じ時間乗れば広島にも博多にも行けるんですねぇ もっと遠いイメージでした。 博多に来たらとりあえず明太子を堪能し...
選択 誕生日プレゼントを探しに、大阪梅田にあるビジネスレザーファクトリーに行ったら、まさかのディアモール休業日。 ひっそりしたモールをあとにして、じゃあお菓子でも…と阪急阪神大丸ル...