メインカテゴリーを選択しなおす
2016年のイギリス・アイスランド20泊21日旅行で利用した飛行機をブログ記事にて整理しておこうと思います。 乗り物好きなのですみません。😆 フィンランド航空 地元の中部国際空港からヘルシンキ行きのフィンエアーに搭乗しました。 フィンエアーは北欧フィンランドのフラッグシップキャリアです。JALと同じワンワールドアライアンスです。 機体はマリメッコのデザインでした。 妻がカワイイーと浮かれていまいしたが、中に入れば関係ない・・🙄 飛行機は離陸すると西へというより、北に進路をとり、新潟上空を通過、日本海を越えてウラジオストクのあたりからシベリアに入ります。 窓から外を見ていると、ひたすら何もないシ…
こんにちわんこ。おねえちゃんは予定より早く帰ってきたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。ヒースロー空港の火災事故のとばっちりを受けてきのふは予定外のロンドン泊を余儀なくされた出張中のおねえちゃん。B君も月曜までブラスバンドの合宿だったためにぐー家に初めて一人でお泊まりをしたAちゃん。早朝4時に起きて泣いたのでだんな君がぐーママたちのベッドに連れてきたらまたおねん...
こんにちわんこ。急遽あの子2号がお泊まりすることになったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年10月・6歳の時のタルちゃんです。緊急事態!今日はおねえちゃんはきのふからロンドン出張、ミュンヘンに戻る飛行機の到着が夜遅く、B君も月曜までブラスバンドの合宿ということで、ぐーママとだんな君がAちゃんを保育園までお迎えに行って、夜におねえちゃんが我が家に帰ってきて、そのまま2人でお泊まりと言う予定でした。が...
2025 年 春の一時帰国 1 日目。昨夜、都内の自宅に到着しました。 昨秋の一時帰国同様、今回もロンドン経由で。2024 年11月に綴った、前回のブログ記事はこちら ↓ ↓チューリッヒ - ロンドン ロンドン - 羽田 と乗り継いでの旅の旅です。雨上がりのチューリッヒ空港。し
イギリス 8 日間の旅を終え、スイスに戻りました。今回もチューリッヒ-ロンドンの往復は、スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)を利用。片道 2 時間弱の空の旅です。チューリッヒ空港の出入国システムでは、スイス居住者が所持する滞在許可証 C(Cパーミット)所持
次の目的地に向けて、レッツゴー!今回の欧州マッチョ出張の最終目的に向かうべく、ロンドン・ヒースロー空港にやってまいりました。それにしても、ロンドン・ヒースロー空港は広いですね。今回はターミナル3からの出発でしたが、空港に着いたと思ったら、Uberの運ちゃんが道を間違えて違うターミナルのほうに行っちゃってぐるっともう一周!みたいな。まぁ時間に余裕があったので、問題なかったですが。さて、飛行機は無事にロン...
ヤンゴンを19時のフライトでミャンマーを離れます。そこからバンコクへ飛んでくるスワンナプームでトランジットです。何十年かぶりになるヨーロッパ。安いチケットで…
ホテル〜カタール航空のファーストクラス早朝だったので、ホテルのフロントで空港送迎をお願いしました。シャルルドゴール空港に着いたらまずPABLOという機械を使って免税手続きをしました。カードに返金にしておいたので5分くらいで簡単に出来ました。[免税とは]約100€以上のお買い物品に関して、ユーロ圏以外に住んでいる人々のお買い物後に、フランスの消費税20%(EU圏内の国によって若干の誤差あり)の内の一部が、返金されるシステムです。今回は早
世界一周ブログ㉕ 24日目 一人旅パートスタート!まずはニューヨークへ。
24年春の世界一周旅についてシコシコと書いているシリーズ(記事の一番下に目次記事へのリンクがあります)。 本日は24日目、ロンドンサヨナラデーです。 ロンドンではAirbnb(民泊)にお世話になりました。Moradというアラブ系の青年がホストで、重い荷物を4階の部屋まで運んでくれたり、冷蔵庫内の食べ物を自由に食べていいというサービスがあったり、とにかく一生懸命にもてなそうとしてくれてたいいところでした。バリアフ...
旅から帰って2週間以上になりますがなかなか旅行記が進みません6月19日(水)まだまだ1日目。。。日本を出国しイギリス・ヒースロー空港を経由して最初の目的地オランダ・アムステルダムへ東京からの機内の様子はこちらのブログ保安検査を通過した後にプライオリティパスで利用できるBlush Lounge by Plaza Premium Groupカトラリーが木製でとっても可愛いこの時点ではオランダ・アムステルダムに到着後ロストバゲージというトラ...
【Uber乗り場】イギリス ロンドン ヒースロー空港(Heathrow)
Uber の乗り場探しにいつも困っているので、誰かのお役に立てればと思って記録します! ヒースロー(Heathrow)空港 ロンドンの最大の空港、ヒースロー空港!日本から来る場合もこの空港に到着することが多いんじゃないかなと思います。ヒース
庭の いちごが赤く染まってまいりました。 とりま、こんくらい収穫。 クラッカー先輩のおやつです。ハッテイさんはいちごはあんまり好きでないみたい。 いちごが赤く染まったら日本行きの合図。 今日は日本に行く日です。 夜のフライトなので、 朝、いつものようにハッテイさんのお世話をします。 なんかなんか、ハッテイさんったら、ふぉざちゃんと暫く会えないのが分かっているのか、先週あたりからずーっと付いてきて甘えます。 ハッティさん、暫しのお別れぞよ。 いつものソルトリックをペロペロしてるハッティさんだけど、明日から2ヶ月ふぉざちゃんは居ないのよー。 わーーーん💦辛いけど仕方がない。 暫しのお別れのツーショ…
イギリス列車一周の旅 2011 第十弾 イギリス滞在 7日目の お話 モートン・イン・マーシュ (Moreton-in-Marsh )の マナーハウス・ホテル Manor House Classic Hotel とってもすてきな マナーハウス 😊 満足・満足❣ 快適な コッツウオルズ・ステイが 楽しめました ♬ ここに 3泊したあと いよいよ コッツウオルズともお別れ イングリッシュ・ブレックファスト チェックアウトしたあとは また歩いて 駅へ・・・ ↓ バス停 ここを起点にいろいろ周りました😊 ↓インフォメーション ここには何度もお世話になりました 😊 ↓ モートン・イン・マーシュ(More…
ロンドン-羽田 エコノミークラス(乗り継ぎがハードでした 後半)
前回からの続きです。その日のヒースロー空港では、乗り継ぎのため、Transfer と示されたサインに従い進んだ後、係員にパスポートを提示。→ 手荷物検査(その日はほぼ待ち時間なし)と進んで、いつもの見慣れたヒースロー空港第 2 ターミナルの出発ロビーへ。ANA のカウン
【羽田ーロンドン】日本航空JL41便搭乗記、ラウンジが無料!?
こんにちは、カルです。今回は、羽田発ヒースロー(ロンドン)着の日本航空JL41便、エコノミークラスに搭乗する機会がありましたので、座席、機内食、機内エンターテインメントなど詳しく紹介します。ぜひ最後までご覧ください。 日本航空JL41便とは 使用機材 機内食 エコノミークラスでラウンジが無料 フライト 羽田空港を離陸 アラスカ上空 北極上空 ロンドン上空 ヒースロー空港に着陸 まとめ 日本航空JL41便とは JL41便は日本航空(JAL)が運航する羽田発ヒースロー着の便です。羽田空港を日本時間01:00に出発し、ヒースロー空港をイギリス時間06:25に到着する14時間25分のフライトです。※日…
【ロンドンー羽田】日本航空JL44便搭乗記、ユーラシア大陸横断!?
こんにちは、カルです。今回は、ヒースロー(ロンドン)発羽田着の日本航空JL44便、エコノミークラスに搭乗する機会がありましたので、座席、機内食、機内エンターテインメントなど詳しく紹介します。ぜひ最後までご覧ください。 日本航空JL44便とは 使用機材 機内食 夜ごはん 朝ごはん フライト ヒースロー空港を離陸 韓国上空 富士山 羽田空港に着陸 まとめ 日本航空JL44便とは JL44便は日本航空(JAL)が運航するヒースロー空港発羽田着の便です。ヒースロー空港をイギリス時間18:30に出発し、羽田空港を日本時間17:20に到着する13時間50分のフライトです。※日本とイギリスの時差は9時間(日…
一昨日の夕方、イギリスに戻ってきました~!今回は3週間ずーっとアテネだけで地方や島などへの移動がなかったので、のんびりまったり。最初はX君が昔大ファンだっ...
無事日本に帰国した。 帰りはお土産で荷物が増えたので、無印の折りたたみボストンバッグが活躍した。リュックとボストンバッグあわせても余裕で機内持ち込み出来るサイズ。 同僚Yから、ヒースロー空港の保安検査場は厳しいと聞いていた。私も、他のどの空港よりうるさかったと記憶している。 今回はこれまで以上に厳しかった印象。 X線検査で引っかかる人がとにかく多い。私の場合、いつもは問題ないのだけど、今回に限ってリュックやメイクポーチの中をガッツリ調べられた。もちろん没収されるものなんてないのだけど、何らかの理由で引っかかる。係員が変な棒を荷物にかざして徹底的にチェックする。しかもテキパキしているわけではない…
【エミレーツ航空機内食レポ】関空からヒュースロー(イギリス)へ!
一時帰国 「おっちゃんのこと」にも書きましたが、親戚のおっちゃんが亡くなり急遽帰国していました。お葬式、お通夜お葬式、初七日に出席して、お見送りができました。おっちゃんは本当に沢山の皆に見送られて、沢山の人から愛されていた、その人生がそのま
【アイルランド】LCC Aer Lingusもダブリン空港バスも戦々恐々
2023年(令和5年)8月5日(土) 去年娘が旅行したアイスランドを訪ねる夏の旅。ヒースロー空港に到着しています。前回はANAの個室感あふれるビジネスクラス「THE Room」の搭乗記を書いています。 fuwari-x.hatenablog.com アイスランドへ行く前に、まずは同じく未訪の地であるアイルランドへ行くため、乗り継ぎます。ヒースロー空港は入国審査に時間がかかることで有名なので、別切りの乗継便は2:50開けて予約していました。ところが30分早く着いたうえターミナルも同じ。入国審査も待つことなく秒で終了。時短のため、自動ゲートができているというところまでは調べていたけれど、有人しかな…
父と母は、私を訪ねてイギリスに来ることを長年夢の一つにしていました。残念ながら父は昨年亡くなってしまったので、二人での夢は実現しませんでしたが、父も亡くなる前に言っていました。「ゆきこさんは、必ず、イギリスに行ってね。」そして、77歳母は自分でフライトチケットを購入、ついに、1人でイギリスまでやって来たのです。8月12日、ロンドンのヒースロー空港アライバルロビー。本当に乗ってるのだろうか、と心配でした。...
【実録】イギリス旅行では、どのエリアに泊まるべき? ロンドンなど主要観光地に行くために効率的かつお得な宿泊エリアを紹介
イギリス旅行でホテルを予約すべきおすすめエリアを紹介。 海外旅行好きミニマリストが1週間イギリスの複数都市を旅行した実体験をもとに、アクセス・価格・ホテルのクオリティの観点からお得に効率的に旅行を楽しめる泊まるべきエリアを解説します。
【2023年5月】イギリス・ヒースロー空港T3でプライオリティパスでラウンジに入れる? キャセイパシフィック便利用時にターミナル3のラウンジを2箇所使った実体験紹介
2023年5月にヒースロー空港第3ターミナルでプライオリティパスラウンジを利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストがイギリス旅行でヒースロー空港T3のNo.1Lounge・Club Aspire Loungeを利用した体験から良かった点・良くなかった点と、おすすめの空港ラウンジを解説します。
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)ターミナル5にある、British Airway…
🇬🇧「Renaissance London Heathrow Hotel(ルネッサンス ロンドン ヒースロー ホテル)」宿泊記(2023年3月ver.)チタン会員
イギリス・ヒースロー空港近くにあるホテル「Renaissance London Heathrow Hotel(…
ロンドンのヒースロー空港は、イギリス最大の大きさを誇る空港です。国際線利用者数は2013年までは世界一(現在の…
🇯🇵🇬🇧ブリティッシュエアウェイズ北回りルート「BAファーストクラス」搭乗記・羽田空港→ヒースロー空港(2023年3月ver.)
今日は、羽田空港→イギリス・ヒースロー空港までの「ブリティッシュエアウェイズファーストクラス」の搭乗記です。(…
ヨーロッパでの越境鉄道旅 in 2019以来のbig tripでアメリカ横断してきました! なぜ今アメリカ横断に至ったのか、そしてイギリスからアメリカへの移動を含む1日目です。
🇬🇧キャセイパシフィック航空 ファーストクラスラウンジに行ってきたよ!(2023年03月ver.) inヒースロー空港
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)にある、Cathay Pacific (キャセイ…
海外旅行を再開した。 弟家族がいるイギリスに行くことにして、ローマに行ったことがないのでイタリアも行くことにして、だったらパリも行きたいと娘達が希望して、結果的に3カ国に行くことになった。 旦那も私も休みの都合があるので期間は2週間。娘達は休みにゆとりがあるので1週間追加して3週間。2人で先に出発してロンドンを観光しておいてもらうことにした。 娘達がまずアデレードから出発。1週間後に私がアデレードを、旦那はバンコクを出発。3種類の航空券を手配し、それぞれが弟宅を目指した。 私の到着が1番遅くて、クリスマスの朝にヒースロー空港に着いた。 税関職員がストライキしていた為にe-ゲートの利用を勧められ…
LHRカタール航空ラウンジでVIP気分:2022年ワンワールド世界一周記(9)
ロンドン・ヒースロー空港第5ターミナルに到着しました。羽田からリスボンに戻る時の便はゲートCに到着し、そこから保安検査場のあるゲートAに移動しました。この日は、乗り換えに便利なゲートAへの到着でした。 ターミナル4へはゲートAの一階にあるトランスファーゲートからバスに...
Sky News, 8 January 2023 中国全土でコロナ感染事案が急増する中、英国健康安全局はヒースロー空港で新しい検査システムを立ち上げ、新しい亜種を特定することにも貢献する。 北京首都国際空港の旅行者達 中国本土から英国への直行便を利用する無作為の乗客に対して、英国...
中国の渡航制限について:11歳以下のお子様は、英国への渡航前にコロナ検査を受ける必要はありません。
i News, 4 January 2023 中国から英国へのフライトを運航する航空会社は、乗客のコロナ検査が陰性であることを確認しなかった場合、4,000ポンドの罰金を科される。 中国の上海浦東国際空港で、フェイスシールドとマスクを着用して国内線に搭乗する乗客。中国から英国に向...
【イギリス生活への第一歩】イギリス到着 2022年12月3日
12月3日午前、ヒースローに到着しました!ああ~。モダンだ。空港がモダン!オーガナイズされてる。イギリス人相棒も「空港がきちんとしてるね。」って。↑感想の種類が、完全にシエラレオネから来た人間モードです。電車でKings Cross駅からElyへ向かいます。Kings Cross駅構内には、クリスマスツリーがど~ん。天井と合わせるとすごい色合い。車窓からは、田舎へ向かう感満点の景色が続きます。今回は最初の4日だけ、airbnbでの滞...
🇬🇧🇯🇵JAL南回りルートビジネスクラス搭乗記・ヒースロー空港→羽田(2022年11月ver.)
先日に続きまして、今日も飛行機の搭乗記です。イギリス・ヒースロー空港→羽田空港までのJALビジネスクラスのお話…
🇬🇧🇯🇵JAL南回りルートプレミアムエコノミー搭乗記・ヒースロー→羽田空港(2022年11月ver. )
約半年ぶりの一時帰国となり、ジュネーブからイギリス・ヒースロー空港→羽田空港のルートでJALに乗りました。 半…
🇬🇧キャセイパシフィック航空 ビジネスクラスラウンジに行ってきたよ!(2022年11月ver.) inヒースロー空港
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)にある、Cathay Pacific (キャセイ…
🇬🇧キャセイパシフィック航空 ファーストクラスラウンジに行ってきたよ!(2022年11月ver.) inヒースロー空港
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)にある、Cathay Pacific (キャセイ…
イギリスのHeathrow Airport (ヒースロー空港)にある、British Airways (ブリテ…
【遊びつくそう】ヒースロー空港でのトランジット観光を楽しみたい!最適なスポットを紹介!
今回紹介したおすすめのトランジット先:①ビッグベン、②キングスクロス駅、③V&A博物館+ミュージアムカフェ
コロナ禍前、GWの連休をまるまる使って出かけたイギリス旅行。ブリテン島を鉄道でぐるっと回った旅も、とうとう終わりです。(そして思いのほか長丁場になった、このブログでの投稿も最終回)最後のロンドン観光も終えて、オランダ経由便で帰国します。パデ
イギリス紳士にギャグを言ったつもりじゃないのにギャグだと思われた思い出(^∀^)
こんにちは! リサモリです(^∀^) 間も無く8月に入りますね! 今年の夏は海外旅行に行く人も増えそうな 雰囲気なので✈️ 旅行気分を楽しもうウィークということで 私が旅行中にあった印象深いことを 今日からいくつかお届けしたいと 思います(*・∀-*)ノ ヒンディー語読めなくてごめんなさい ロンドンの空港で 1人ぼんやりしていたら (ひとり旅でした) 私のことをインドの人と信じて疑わない 初老の紳士にヒンディー語を 読んでほしいと頼まれました🇮🇳 お力になれなくて本当に申し訳ない…(^◇^;) その時撮ったヒースロー空港の写真 欧米の方には、 アジア系の人種を見分けるのは 難しいのかな〜 と思…
3泊4日で楽しんだハンガリーのブダペスト。 ↓↓↓ 空から見えた素敵な虹♪ 世界遺産の街ブダペスト(ブダ地区) 世界遺産の街ブダペスト(ペスト地区) オススメなブダペストのレストラン ブダペストの美しいゲッレールト温泉 下町ロンドンへ帰ってくるときには・・・ ちょうど数日前に開通...
JL401便 JALエコノミークラスの機内食~成田からロンドン・ヒースローまで~
この時の英国旅行では、11時45分に成田空港発、16時20分ロンドン・ヒースロー着のJL401便エコノミークラスを利用しました。機材は、トリプルセブンだったかな。エコノミークラスのシート。コントローラーが中央に収まっていて、左右には小さなポケット。使い勝手の良いシート周りでした。この頃から、機内でWiFiが利用できたんですね。離陸してしばらくたち、日本海の上空にでました。そろそろ機内サービスが始まりますね♪喉が渇い...
2013年のイギリス旅行もとうとう終わりが近づいてきました。ヒースロー空港の地下通路。バラ色だわ~ ヽ(´∀`)ノターミナル3にやってきました。チェックインを済ませたら、カードラウンジで過ごすことにします。目指すは、 Airport Lounge F 。あら、素敵なラウンジじゃん!ベッドルームもスパもある♪と思って入って行ったら、違ってました (;'∀')目的のラウンジは、こちらでした。木調の明るいラウンジでした。ビスケットやチ...
ヒースローからスキポールへのフライト~ブリティッシュ・エアウェイズのラウンジと機内サービス~
ヒースロー空港で、オランダのスキポール行きに乗り換えます。出発までは、ターミナル5にあるブリティッシュ・エアウェイズのラウンジを利用しました。ラウンジの中は、ビジネス・パーソンでいっぱい w(゚o゚)wかなりの混雑だったので、写真は撮れず。私がいただいたものだけ写真をとりました。サンドウィッチとトマトスープです。18時05分発、ヒースローには20時20分着のBAとJALの共同運航便に搭乗します。機材は、ブリティッシュ...
ブリティッシュ・エアウェイズ BA429便~スキポールからロンドン・ヒースロー空港へのフライトと機内サービス~
いよいよ帰国のためのフライトです。まずは、スキポールからロンドン・ヒースローまで。ブリティッシュ・エアウェイズで飛びます。こちらが、お世話になる機材。ワンワールド・アライアンスのエメラルド、サファイア、ルビー会員は、優先搭乗がありました。ボーイング767.シート配列は、2-3-2です。ヒースローでの乗り継ぎ時間は60分しかないのに、アサインされた席は、かなり後方 (;'∀')少しあせる。。出発前に、すごい勢い...