メインカテゴリーを選択しなおす
イルミ見学18・六本木ヒルズ4-高台からの東京タワーは皆さんの撮影スポットです-
【港区】の【六本木ヒルズ】、【六本木駅】近くは高台、ビルの5階になります。そのあたりも煌びやかなツリー、通勤客や夕食を楽しむお客様が一杯です。こちらの高台からの【東京タワー】、今では結構人気の撮影
イルミ見学17・六本木ヒルズ3-敷地内はDIORがスポンサーでした-
【港区】の【六本木ヒルズ】、敷地内のイルミ見学、この辺りの輝きは【DIOR】がスポンサー、そのため広場ではオープンバーまでありました。それらも全てお洒落な輝きを楽しめます。 さて、【港区】の【六
イルミ見学16・六本木ヒルズ2-けやき坂からの東京タワーは絶景です-
【港区】の【六本木ヒルズ】、イルミ見学は【けやき坂】から開始、こちらの横断歩道が大人気、海外からのお客様もいて大混雑でした。例年は当家も横断歩道からの撮影も楽しんでいましたが、今回は諦めました。
イルミ見学15・六本木ヒルズ1-イルミ見学前に腹ごなしです-
12月14日のお出掛けは今シーズン最後のクリスマスイルミ見学、今回は【港区】を巡ってきました。最初に訪問は【六本木ヒルズ】、見学の前に夕食を【麻布十番】の【AFURI】で頂きます。 さて、【港
イルミ見学14・KITTE3-屋上庭園から景色を堪能しまして退散です-
【丸の内】の【KITTE丸の内】、こちらの屋上庭園からの景色は素晴らしいもの、この日は特に快晴の青空で映えていました。 さて、【千代田区】の【KITTE丸の内】、屋上庭園から下を覗くと銀杏の黄葉
イルミ見学13・KITTE2-ランチはTVに登場に誘われて訪問です-
【丸の内】の【KITTE丸の内】、この日のランチは【豚捨】、伊勢牛を提供のお店、TVのお出掛け番組で美味しいものを頂いていましたのでついつい誘われちゃいました。 さて、【千代田区】の【KITT
イルミ見学12・KITTE1-開店まで忙しくクリスマスツリーの撮影です-
12月7日のお出掛けは【丸の内】のイルミ見学、【KITTE丸の内】は広いロビーに大きなクリスマスツリーが定番です。お店の開店まで少しの時間でも忙しく撮影タイムです。 さて、【千代田区】の【KIT
イルミ見学10・丸の内ブリックスクエア-密度濃いイルミ見学も丸の内は制覇しました-
【丸の内】のイルミ見学、見学の最後は【丸の内ブリックスクエア】、こちらは中庭の暗闇にマリオが展示、見学の最後にふさわしいものです。 さて、【千代田区】の【丸の内ブリックスクエア】、こちらのマリ
イルミ見学9・明治安田ヴィレッジ丸の内-こちらの王道ツリーの見学は必須です-
【丸の内】のイルミ見学、【丸ビル】から【丸の内仲通り】を有楽町方面に歩きます。途中にあるのが【明治安田ヴィレッジ丸の内】、こちらのロビーは大きなクリスマスツリーが飾られています。 さて、【千
イルミ見学8・丸ビル3-ロビーのガラスに映り込むイルミは外からも綺麗だと思います-
【丸の内】の【丸ビル】、こちらのロビーは3階までの吹き抜け、そこが一面のガラス張りです。そうなるとこんなショータイムの光は窓に映り込み外を歩く方も楽しめると思います。 さて、【千代田区】の【丸
イルミ見学7・丸ビル2-ショータイムの輝きがどんどん変化していきます-
【丸の内】の【丸ビル】、今年は【スーパーマリオ】がテーマ、こちらでは音楽と光のショータイム、私もカメラのシャッターを準備していますが輝きの変化が激しいので大変です。 さて、【千代田区】の【丸ビ
イルミ見学6・丸ビル1-今年も丸ビルのショータイムを堪能しました-
【丸の内】のイルミ巡り、この日一番のショータイムは【丸ビル】、こちらだけは音楽やLEDのライトが時と共に変化、当然お客様も一番混雑しています。 さて、【千代田区】の【丸ビル】、15分毎のショー
イルミ見学5・丸の内仲通り-今年もシャンパンゴールドの輝きに見とれました-
【丸の内】のイルミ巡り、【新丸ビル】から【丸ビル】への移動、当然【丸の内仲通り】のシャンパンゴールドを見学です。毎年こちらでの輝きを楽しんでいますが、今年は比較的暖かい時期となりました。 さ
イルミ見学4・新丸ビル-早めの夕食を頂いてイルミ見学開始です-
【丸の内】のイルミ巡り、次に見学は【新丸ビル】です。こちらはピーチがテーマ、可愛いので女子の記念撮影が続いていました。 さて、【千代田区】の【丸の内オアゾ】で見学を終えまして【JR東京駅】、
イルミ見学3・丸の内オアゾ-早めの夕食を頂いてイルミ見学開始です-
2024年のイルミ見学、11月16日から開始となりました。最初に訪問は【千代田区】の【丸の内】、今年も【丸の内イルミネーション2024】と銘打ってキラキライルミが展開されていました。 さて、イル
←ポチッとお願いしますにほんブログ村長引いたかぜもようやく治まったのと、思ったよりも穏やかそうな天気だったので、1月12日日曜日にやっと初釣りに出かけました。目的はアジングなので狙いは夕まづめ。その前に寒さ対策に日帰り温泉へ行こうと思いました。そう、この日は天気はまずまずでしたが気温はかなり冷えていました。向かったのは有田郡有田川町にある、『かなや明恵峡温泉』です。なんとなく期待させる外観ですね。町立なのかな?料金は700円とリーズナブルだし、民営スーパー銭湯のような過剰なサービスもありません。なんとなく、公共の入浴施設というイメージです。営業時間も21:00までと、民営時間ではありません。昼食をここで食べたのですが、待ちが出るほどの人気でしたよ。入浴料を払わなくても食事ができる点もいいですね。御覧のよう...2025年初釣りは撃沈
南フランスの義両親宅に向かう際、ニームにも立ち寄り、1泊しました。 午後7時の到着予定が、高速道路で 大渋滞に巻き込まれ、2時間遅れの 到着となりました。 …
ド派手イルミネーションで隣の義実家からお叱りをうけた事のあるsugarです 今回は派手すぎないライトを、結構安い物で購入してみました 今回のイルミネーションの紹介と、義実家に怒られたイルミネーションを紹介します もくじ項目「点灯の様子」から静止画ですが点灯画像みれます 購入品と発送まで(楽天) 開封と取り付け つららジュエリーライト ガーデンライト星・月 購入で気がついた事 点灯の様子 過去のイルミネーション LEDプロジェクター↓(屋外OK) ガーデンモーション↓(屋外OK) どちらも派手派手 最後に 購入品と発送まで(楽天) 11月28日注文で30日には届きました同じショップの商品にしたの…
クリスマスイルミネーション②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 広い天神中央公園をぐるっと回って 一番奥にサーカスの会場がありました。 18時20分開演で18時過ぎには 多くの方が集まっています。 まわりに飲食の出店がいくつもあり、 ステージ前にはテーブルと椅子が並べてあります。 息子も何か食べたいだろうし、 食事は後でファミレスに行く予定なので、 開演を待っている間に食べようと いちご大福を購入。 おいしいいちご大福でしたが、 息子は特別食べたい様子ではなく、 ご飯まだかな~ という感じでがんばって食べてくれ…
昨年12月ですが、天神のクリスマスイルミネーションを 観に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 17時過ぎに自宅を出て車に乗って約30分。 福岡市中央区天神へ。 最初は福岡市役所広場の クリスマスマーケットのイルミネーション。 とってもキレイです 息子はいつものことですが、 あまり興味なさそう そして次の目的地 天神中央公園「光のフォレスト」へ向かいます。 息子もニコニコ笑顔になり、 舌をペロッと出してかわいい 実は自宅から車に乗り込んでからの 息子はニコニコ笑顔でした 理由は、 この時間の外出は いつもは外食…
札幌イルミネーション2024穴場の場所どこ?点灯時間は何時から何時までかご紹介!
2024年も気がつけば日に日に寒くなってもうすぐ本格的な冬ももうすぐという感じになってきましたね。 冬は寒いのは苦手とい
🍀こんちゎ🍀 今年のクリスマスは週末じゃなかったので週末はクリスマス一色の#ハウステンボスへ行ってきました🥳 もう玄関の入国門からクリスマス🎄🎄 この日は気温も低く北風ビュービューでダウン
(2024.12.14) 関西学院大学 と ハーバーランド モザイクの イルミネーションを見てきました。 ☆ 関西学院大学 ☆
イブの夜 と ジュデッカ島のイルミネーション @ヴェネツィアのクリスマス料理
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ イブの夜は魚料理🐟 約30年前から仲良しの友人家族のジュデッカの家に招待され 今ではレストランでも堪能するのが難…
札幌イルミネーションでカップルが別れるジンクスは本当?なぜ噂が広まったのか理由を徹底調査!
北海道でもいつの間にか暑かった夏も過ぎさり、あっという間に秋から冬になってきましたね。 日に日に寒くもなってきているので
横浜の夜を彩る年に1度のコカ・コーラのドローンショーは12月のお楽しみ|みなとみらい
横浜みなとみらいで開催するコカ・コーラが提供するドローンショー。年に1度のお楽しみ。2024年は12月7日(土)に開催されました。寒い中にも関わらず大勢の人がみなとみらいに集結!期待の高さが伺い知れます。当日のドローンの様子や観覧場所のおすすめをご紹介します。
LimeGreen一家からのクリスマスカード、2024年。オフコース"Christmas Day"
フロリダ州ネイプルズ市サード・ストリート・サウスのサンタでクリスマスカード
千葉ポートタワークリスマスイルミネーション♪(千葉ポートパーク、千葉県千葉市中央区中央港)
<日付:2024/12/13:20241213> お弁当を注文してから取りに行くまで、ポートタワークリスマスイルミネーションを見学してきた www.youtube.com 今年も千葉ポートタワーにクリスマスツリーがやってきた 海辺から見た千葉ポートタワーのクリスマスツリー ランキング参加中千葉
私は無宗教であり、世の中が決めたイベントとか祝日とかに、あまり積極的には乗っからないタイプの人間だったのですが…そういうの大好き!片っ端から乗っかってこーよ!…
12/24 クリスマスイブの日に立教大学のクリスマスイルミネーションを見てきました。 池袋駅西口より歩きます。 池袋二又交番の横の通りを歩きます。 リビエラ東京があります。以前は白雲閣といいフォ…
国民の9割がイスラム教徒の国・トルコでもこの時期になると、街のあちこちがクリスマスムードになっています。日本と同様に楽しいイベントは宗教と切り離してとらえるという感じなのかもしれません。 Zorluセンターのイルミネーション いくつかクリスマスマーケットがあるようなのですが、評判が良かった&アクセスが良かったショッピングモール「Zorluセンター」のクリスマスマーケットに行ってきました。 クリスマスマーケット アクセサリーを売る屋台が多かったですが、素敵なスノードームやクリスマスの刺繍などのグッズを売っているお店もありました。結構賑わっていました。 スノードーム 流石にホットワインなどのアルコ…
2024年12月24日 火曜日 ノエたん地方明日の天氣予報は 最高氣温 11℃最低氣温 3℃ 今朝の氣温 1℃ 昨夜はノエたんのお迎え記念日う…
札幌イルミネーション2024期間いつからいつまで?点灯時間もご紹介!
暑い暑いと思っていましたが急に寒くもなってきた今日この頃、季節の移り変わりというのも早いものですね。 寒くなってくるとも
冬の旅(1☆ 2★)、仙台光のページェントへ。今年も、かわいい生首ちゃんと、一緒に楽しみました。ただ…キラキラ写真、これだけです…いっぱい撮ったけど、ほぼ...
イルミネーションが幻想的な冬の神戸。ロマンティックにきらめく街の人気スポット6選
観光、ショッピング、グルメなど見どころ満載のまち・神戸。冬の季節に人気のイルミネーションが楽しめるスポットを6か所ご紹介いたします。
ひろしまドリミネーション2019_クリスマスイルミネーション🏨シェラトングランドホテル広島2019/12/06 – 07
これは 2019年の今頃に 広島でクリスマスイルミネーションを 堪能した記録です 夜景評論家が見どころを解説!広島の3大イルミネーションを徹底解剖<2019> 今年はこんな感じ ひろしまドリミネーション2024
クリスマス・イルミネーション2024③ と 年末負っちゃいけない怪我 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 写真は、リアルト橋...市場側麓のイルミネーションです🎄 アーケードの天井にあるフレスコ画のライト・アップと…
【ノルウェー・オスロ旅】オスロのクリスマスマーケットとデコレーション、妖精のニッセ
ノルウェー・オスロの街角で見つけたクリスマス。クリマーケットや街を明るく照らす電飾、クリスマスツリー、そして妖精のニッセ!
とりあえずクリスマスっぽい雰囲気でOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/1.7 1/100s2024年12月5日最近東京へ行くときは献血のときか美術館やギャラリーも一緒にというパターンが増えています本当に夜まで遊ぶのが辛くなっていて9時には眠くなりますのでイルミネーションの撮影も回数が減りました今年はこの銀座からいつもの丸の内ルートでもう満足ですだんだんキラキラした派手な都会的なイベントに興味が向かなくって...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は私達夫婦が暮らしている地元/仙台での夜さんぽをチラ見せ致します♪旅行というほどの遠出では無いけどご覧いただけ…
のんびりしたいクリスマス。(その4 ~ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ と クリスマス夜景 など)
(…その3から続く) 宿泊している部屋に戻り着いたのは19:05を過ぎた頃だったと思います。 ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~が始まるまであと10分を切っていたので、私達は部屋じゅうの灯りを
こんにちは夏と海が好きなQuilts Coco*です楽しみにしているイベント。TOWERS Milight UPみなとみらい地区のオフィスビル全館ライトアッ…
朝8時過ぎに関空到着です。WI-Fiを借りて頼まれてた品物を送って一息ついて帰国一発目の食事がなか卯でうどん(笑)個人的に日本へ戻ったら最初に食べたいのがうど…
今日だって、ありふれた冬の一日だけど、And so I'm offering this simple phraseTo kids from one to ...
2024年総決算!誕生日限定・秋・冬メニューは全部美味しかった!【カービィカフェ2024 Autumn & Winter】〈押上・東京スカイツリー〉
2024年度の誕生日コースターおよび秋・冬限定メニューをまとめてレポします!今年も食べたな〜!!(๑´ڡ`๑)もくじ恒常メニュー+誕生月特別演出秋限定メニュー冬限定メニューグッズ・スカイツリーのイルミネーション恒常メニュー+誕生月特別演出まずは季節限定ではなくいつでもオーダーできる恒常(グランド)メニューのまとめから。カマンベールチーズフライ&星のミニトースト(968円)とろ~りとしたカマンベールチーズが中に入...
クリスマス・イブの今宵。だからと言って、いつもの夜と同じように、食事が済めばアルジは眠くなって早々とお休み。こうして平和に過ごせるのは本当に幸せなことと、今年ほど感じる年はなかったように思います。世界では終わりの見えない戦争や紛争で・・・
15区コメルソン通りのクリスマスイルミネーションです。在仏時、この通り大好きでした。東京の下町を想い起こすようなこの小さな通りです。東京の何処かの駅前通りの雰囲気です。小さなお店が連なり、通行人が小さな通りに溢れていました。それぞれのお店のウインドウショッピングも楽しい思い出です。過去の投稿記事です。15区商店街コメルス通り-リタイアじーじの徒然絵日記昨日のモトピケ駅界隈は小生のお気に入りのエリアです。何にもありませんが、ここに来ると、心が落ち着きます。ここ界隈は、何故か日本の下町の風情があります。どこが?と言...gooblogパリの街角商店街-リタイアじーじの徒然絵日記パリには大きい商店もありますが家族経営の小さな商店も沢山あります。そんな商店街を歩くのも愉しいひと時です。過去の投稿記事です。パリの店...15区コメルソン通りのクリスマスイルミネーション