メインカテゴリーを選択しなおす
女子会の候補に何度もあがっていたけど、行けていなかったお店へいけることになり『KITTE』へ。 『KITTE』5階にある京モダン『菜な』へ。 高校時代の…
イルミ見学14・KITTE3-屋上庭園から景色を堪能しまして退散です-
【丸の内】の【KITTE丸の内】、こちらの屋上庭園からの景色は素晴らしいもの、この日は特に快晴の青空で映えていました。 さて、【千代田区】の【KITTE丸の内】、屋上庭園から下を覗くと銀杏の黄葉
イルミ見学13・KITTE2-ランチはTVに登場に誘われて訪問です-
【丸の内】の【KITTE丸の内】、この日のランチは【豚捨】、伊勢牛を提供のお店、TVのお出掛け番組で美味しいものを頂いていましたのでついつい誘われちゃいました。 さて、【千代田区】の【KITT
イルミ見学12・KITTE1-開店まで忙しくクリスマスツリーの撮影です-
12月7日のお出掛けは【丸の内】のイルミ見学、【KITTE丸の内】は広いロビーに大きなクリスマスツリーが定番です。お店の開店まで少しの時間でも忙しく撮影タイムです。 さて、【千代田区】の【KIT
ロサンゼルス・ドジャースvs読売ジャイアンツの試合観戦翌日の16日、虎ノ門ヒルズステーションタワーで開催中のドジャース展へ。 45階で開催で、直通エレベーターはなくて、案内とにらめっこ 入場してすぐ、ここで記念撮影するのに並びました。やっぱり撮るよね 巨人ファンなので、ここで足が止まる ちょっと~、お宝発見 小学生の時、巨人の土井正三選手推しだった私、見つけてテンション爆上がりよ ...
インテリア雑貨は東京駅直結の「KITTE」がオススメ。東屋の春菊ゲット!
若い頃インテリア雑貨が欲しいときは渋谷でしたLOFT、東急ハンズ、無印良品、スペイン坂の大中(なつかしい!)50代になったいまインテリアといえば真っ先に思い浮かぶのが東京駅家具やラグ、照明を見たいときは東京駅直結の丸ビルか新丸ビルACTUS...
4月の小笠原遠征メンバーが有楽町に終結! 夕闇迫る東京駅、労働者諸君が行く~ お気に入りのKITEE。 こんなお店がありました。 有楽町方面に歩く~ 安…
週替わりのメキシカンランチ・スペアリブのバーベキューソース&クラシックナチョス@MUCHO MODERN MEXICANO (丸の内)
今週のWeekly Mexican Lunch! 1月のテーマはLatin Food …だったの いつぞやな記事で申し訳ないです この週はCostillas de Cerdo en Salsa Barbacpa スペアリブのバーベキューソース?であってる? M
【東京駅1分!】丸の内の美味しい1000円ランチはココ!👉【Beer & Spice(ビア&スパイス) KITTE丸の内店】🍺に行ってきました♪
Beer & Spice KITTE丸の内店のレビューをお伝えします♪
先日職場の同期と行ったお店。 丸の内のKITTEにある「菜な」です。 早く行ったので、窓際の席に案内されました。眺めが良いです。 帆立フライの定食にしました。少しずついろいろな種類が盛られていま
「東京・超マニアック地図」今日、丸の内のKITTEで昼食にしたのだが、入口に大きなインフォメーションセンターがあったので少し寄ってみたらビンゴ!!(笑)地図マ…
夫の昇進試験のお疲れ会、切手を買う以外は初めてなKitte丸の内です。(1Fが土日もやってる東京中央郵便局)華やかちょっとスノーピークやマムートなどもみたり試着して欲しくなったり、クリスマスムードで浮かれ気分です。 予約してきたのですんなりだけどかなりの行列ができている象印食堂 炊飯器最上位機種の炎舞炊き釜が並んでいます。ここは、炎舞炊きのご飯が食べられるレストラン。最上位機種って食べてみたかった〜 案内された席はカウンターで正面は東京駅です(カウンター最高) 「あなただけの炎舞焚き」コース期待以上に美味しかったです。 「ご飯のお供」(左下写真)はお米のお代わり必須二人とも、お米のアイスはやっ…
東京駅で待ち合わせ&デートするなら「KITTE丸の内」がおすすめ!
東京駅は広大な構内と多くの改札があり、待ち合わせやデートスポット選びに迷う人も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめなのが、「KITTE丸の内」。 以下の理由から、東京駅周辺での待ち合わせやデートに最適です。 ♪ ♫ ♬ このページに
早起きチャレンジに成功したので、 先週末は東京駅周辺へお出かけしました。 大手町~東京駅周辺は古い建物を生かしつつ 街作りをしていて、 歩いているだけで楽しいです。 美味しいお店も、皇居や大手森の自然も、お洒落な服や雑貨のお店も、街並みも楽しめます。 そんなわけで、丸の内仲...
東京丸の内「ど・みそ」!東京駅直結KITTEでこってり芳醇東京スタイル味噌ラーメン
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京丸の内「ど・みそ」!東京駅直結KITTEでこってり芳醇東京スタイル味噌ラーメンです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポ
言われて嬉しくなる労いの一言は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 笑顔での「ありがとう」 ☆ ☆ ☆ 理想の芸能人夫婦は?▼本…
【≪KITTE丸の内≫に行ってきました★〔金華豚料理 平田牧場 極〕でランチ★館内をお散歩】
★ 8月13日(火) 🌞 ★ 今日は旦那君と≪KITTE丸の内≫に行ってきました ちょうどお昼だったので 〔金華豚料理 平田牧場 極〕でランチ 東京駅が見える窓側の席に案内されてまずは (*^∇^)
自由な旅人ケイちゃんです。 暑い夏はエアコンの効いた屋内へ。。。 たまたまミュージカルに触れる機会が二度あった猛暑の7月。 対照的な青と赤の世界。
昨夜の夕食。ナスがたくさんあるので天ぷらに。ナス、舞茸、かき揚げ(玉ねぎ、コーン、干しエビ)。ナスの素揚げも3本作って冷凍。冷や麦などに最適です。酷暑の中、今日は東京の練馬まで、はるばる出張の用事が。せっかくなので、早めに出て東京駅のギャラリーへ。東京駅北口の改札を出た右手に…「東京ステーションギャラリー」の入り口があります。日曜日の午前中だったので、さほど混んでいませんでした。中は写真を撮れませ...
KITTE丸の内で展示されているインターメディアテクを覗いてみました。 東京大学総合研究博物館が管理する自然史・文化史の学術標本などが展示されていました。 蓄…
自由な旅人ケイちゃんです。 KITTE丸の内で開催された東京都伝統工芸品のPRイベント『Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION 想像を超える、伝統工芸の世界へ。』に行ってきました。 東京の伝統工芸品の展示、実演、製作体験及び物品販売。※期間2024年6月15日から19日までで今回の部は終了しています。
丸の内散策2・丸の内キッテ-お正月のイベントはアニメでした-
【千代田区】の【丸の内】、ランチの時刻には少し早いので【丸の内キッテ】を見学です。お正月になりましてイルミからお祝いモード、中央にはアニメが展示です。 さて、【千代田区】の【丸の内キッテ】、ロ
高校時代の部活仲間が仕事で上京するということで東京駅近くの『銀平』で女子会。 突き出し(1,100円)だけでもいろいろおいしくって満足。 お造りもどれも…
(本記事はプロモーションを含んでいます) 先日は夫の希望でつけ麺を食べに行ってきました。あのつけ麺有名店とみ田の直系店が東京駅近くにあるということで。絶対行きたい!!!と夫が(笑) というわけでこちらへ。 松戸富田麺絆 【住所】〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7−2 KITTE丸の内 KITTE GRANCHE B1階 【営業時間】11時00分~22時00分 土日~21時?要確認 平日のオープン前に行きましたが、すでに15名ほどの行列。さすがの人気店・・・。そして、私たち夫婦が入った後も大行列。しかし、カウンター席の大さと提供の早さのおかげで、回転がめちゃめちゃ良い。 ドーンと。…
イルミ見学18・KITTE1-こちらも正統派のクリスマスツリーを見学です-
12月8日のイルミ見学最後は【KITTE】、こちらは正統派のクリスマスツリー、ショータイムもありますので開始までも撮影タイムです。 さて、【千代田区】の【KITTE】、上のフロアからツリーの撮影
イルミ見学19・KITTE2-ショータイムの間中目を見開いて見学です-
【KITTE】のイルミ見学、ショータイムは短いのですがカラフルなLEDの輝き、上から下からとライトアップ、やはり正統派のツリーは大好きです。 さて、【千代田区】の【KITTE】、ショータイムの間は
大阪の地下街は魑魅魍魎だと言われますが、、東京駅地下も増殖中ですね
ご訪問ありがとうございます🐜🐜🐜🐾スーパー亀に憧れるアリンコランナーらら★ミキティです昨日、東京駅が面白いって書いてしまいましたが正確には東京駅地下街とその周…
とみ田の原点もりそば並と大きい餃子:松戸富田麺絆(東京都千代田区丸の内:2023年174杯目)
東京都千代田区丸の内2丁目7-2は、KITTE丸の内地下1階のラーメン激戦区にある「松戸富田麺絆」さんで、もりそば(並)をいただきました。(980円也) 大…
素敵なイブをお過ごしでしょうか・・・? 私はいつも通り都内には出ていまして・・・ 予定をこなしたら、あとは行脚だ!!とばかりに 張り切って行ってきました! まずは・・・教会らしきところを見たいと思って 神田教会・・・
おはようございます 神奈川県藤沢市湘南の結婚相談所カサベルデの仲人、みんなを元気にする婚活サポーターの大野みどりです。 ポチットしてもらえると嬉しいです …
KITTE丸の内♪(うたちゃんといっしょ、東京駅丸の内南口前、東京都千代田区丸の内)
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/6> <日付:2019/2/24:20190224> うたちゃんと上野の国立科学博物館に行く前に、KITTEの無料博物館へ訪問 www.utachan.com KITTEの無料博物館、インターメディアテク(見学しただけで写真無し)、動物の骨格が恐竜みたいで良かったみたい 6階屋上庭園「KITTEガーデン」にて色々な電車が走るのを見る KITTEから見た東京駅の展望 KITTEから見た東京駅丸の内…
KITTEのクリスマスツリーと丸の内BRIGHT CHRISTMAS 2023 part2
いよいよクリスマスシーズン到来🎄クリスマスツリーもあちこちで点灯丸の内のブライトクリスマスみにいってきました!!『【丸の内】BRIGHT CHRISTMAS …
本日用事ついでにせっかく丸の内まで来たので時間までぷらぷら〜丸の内オアゾにキャンドゥ出来ていた!!10/19オープンってオープンしたばかり東京駅近辺って迷路で…
先週の週末、東京駅を見たいとう母のお供で丸の内へ。「KITTE丸の内」は、東京駅を間近に見えるデッキと旧郵便局室長の部屋があるオススメスポット。東京駅を見終わったあとはKITTEでお買い物KITTEは贅沢に吹き抜けで、通路の幅が広くて、店舗
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村先日、丸の内のKITTEをぶらぶら歩いてまた行きたいな、これから長くおつきあいしたいなそんなショップ、洋服屋さんを見つけました。石見銀山 群言堂さんです。⇒ 店舗情報更年期以降、すっかり汗かき...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今回の旅行の最終日は ひとりでどこへ行くか、いろいろ考えた結果 上野には行きたかったので ちょうど 東京国…
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村こんなに小さい傘、買いました。なにわ子の誘いはいつも突然です。金曜日の夜8時頃かなぁご飯食べて、のんびりしてるときラインが入りました。なにわ子です。この時期、いつも沖縄からパイナップルを...
九州から友人が上京するので、東京駅で会おうということになりました。 最初の予定では、東京駅横の【KITTE】で食事をした後、銀座へ行こうと思っていたのです。 …
お正月に初詣に行く用意をしていたのですが…。 夫が「初詣の前に東京駅に行きたい!」 ミヤコ「何で?」 年始の東京駅混んでるに決まってる。 向かったのは…おしゃ…
テレワーク生活がほぼゼロになると・・ 毎日お外でランチ!となります・・この日は東京でおしごと~KITTEで時間調整。 外人客多し、 📷スポットに良い!…
函館から埼玉へ戻ってきて、やる事満載+屋根の工事+WBCのTV観戦やらでドタバタ状態でしたWBCでの侍ジャパンの感動的な優勝決定から一夜明けて… 23日、友達と「KITTE丸の内」にオープンした話題の「象印食堂」へ。「KITTE丸の内」は、開業10周年だそうです。 5階に「象印食堂」があります。 この外の景色の感じ、たぶん以前来た事があるような…前はイタリアンのお店だった気が…凄い混んでいるらしいので、友達が...
おはようございます今朝はいい天気に恵まれたので、地元古河市の 古河桃まつり にハナユメ連れて行ってきました🌸まだ写真の整理をしていないのでそのうちに…***…
今治タオルのハンカチ、アンテナショップのガチャガチャにあり!?|普段使いに重宝の「伊織」
kitte丸の内の愛媛アンテナショップ「シン・エヒメ」の店頭に、今治タオルハンカチ専用のガチャポンがあります。普段使いにフカフカの今治タオルハンカチを、ちょっとお安くゲットできるチャンスです。
メゼからはじまるコースはシシケバブまで日本でトルコに迷い込む@トルコ料理トプカプ (有楽町)
定期的に伺っている有楽町のトプカプさん 住所は丸の内ですが最寄り駅は 有楽町、銀座一丁目でしょうか・・・ 古いビル、国際ビルの地下1階に入っています 開店20年?30年??以上というので老舗です
KITTEと丸ビルのクリスマスツリーOLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/4.0 1/60s1枚目はKITTEのツリーです今年は去年よりも気合が入っていて見応えがありました2、3枚めは丸ビルのツリーですが今年はハリーポッターかなと思いましたが公式には触れていないので単に時計でレトロポップを表現しただけのようですねKITTEは雪の質感が素晴らしい色調も空間デザインも昼間から楽しめる素晴らしい演出でしたいつもご覧いただきありがとう...
毎日おしえて!あなたのクリスマス その⑲⑳㉑ 今日はクリスマスイブ
サンタクロースの格好したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようそれは…無いですよ でも、やったら結構、似合うと思う 今年のAmeb…
🇯🇵健康志向のフレンチが食べられる!「アルカナ東京」でランチしてきたよ♪
東京駅前のKITTEビルに、バターやクリームを極力使わず、三浦半島からその日に届けられる朝取りの新鮮野菜を使っ…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでい…
KITTEに行ってきた。スノードームの中に入って撮影してもらえるサービスは7組くらい並んでたので諦めたよ。土日はもっと混んでるんだろうな〜。 屋上庭園は東京駅の電車がよく見える〜!子どももたくさんいて、息子と同い年くらいの子や少し年上のお兄ちゃんたちとキャッキャしてて微笑ましかっ...