メインカテゴリーを選択しなおす
#箸置き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#箸置き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
インテリア雑貨は東京駅直結の「KITTE」がオススメ。東屋の春菊ゲット!
若い頃インテリア雑貨が欲しいときは渋谷でしたLOFT、東急ハンズ、無印良品、スペイン坂の大中(なつかしい!)50代になったいまインテリアといえば真っ先に思い浮かぶのが東京駅家具やラグ、照明を見たいときは東京駅直結の丸ビルか新丸ビルACTUS...
2025/03/18 07:50
箸置き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
食卓に遊び心を添える箸置きのある生活
みなさんは、自宅で食事をする際に箸置きを使っていますか? インターネットで調べた「リサーチパネル」のアンケートによると、以下のような結果が出ていました。必ず使う:9.4%たまに使う:17.2%使わない:73.4%(function(b,c,...
2025/03/09 12:56
洗濯槽の汚れに驚愕 |松坂慶子を真似て
いつも応援ありがとうございます。 洗濯槽の汚れに驚愕 洗濯槽は前回、過炭酸ナトリウムでクリーニングした。今回はこれでやった。 https://amzn.to/41e8dW5 前に 掃除したのが、いつだ...
2025/02/27 22:12
箸置き多過ぎの件
ワタクシ、、、収集癖がありましてね なんでもかんでも集めてしもてふと気が付くとね引き出しから飛び出し収拾がつかへん様になってますねんわ。で、今日は思い切ってねお嫁さんと、、、ℹ︎ちゃんにねようけ貰てもうたんですわ。けどね、、、まだ残りはこないたんまり有る
2025/01/13 00:53
餃子箸置きを買った
餃子箸置きを買いました。 ウサギはなくていいかなーと思ったんだけど 友達が買わんの?ってすごい言うから なんか買わないかん気がして買いました。 今日は名古屋も雪です。地下鉄空いてる! 今日は友達が東京に帰る日。さみしい。 昔も電車を何本も見送って お喋りしてたなー。なつかしいよー。 次いつ会えるかな。
2025/01/10 18:34
イチネンにイチド
ようこそ 不要なモノ片付けなければならないそんなお年頃(^^;)一年に一度しか使わないモノ他で代用出来るなら処分せよ!それ 断捨離の基本正にこれお正月にし…
2025/01/03 09:17
1841. 大掃除と、今年の新入りさん
重い腰を上げ、今月中頃から取り掛かった年末大掃除も、残すところキッチンの換気扇のみとなりました。月末に換気扇フィルターを交換することを毎月のルーティンにし...
2024/12/23 07:45
箸置きは意外と大事
ちゃんと食事してますか? アタシはだいじょうびw 一人でも美味しくご飯をいただいてます。漬物中心、汁必須w 箸休めの酢の物もありまして、見た目は贅沢。 箸休め。 いつからか、定かに覚えはないのですがアタシはいつの間にか箸置きをちゃんと使うようになりました。 オトナになったからか、歳をとって様式にこだわる頑固者になったからかw いや、その役割をよく認めてなかっただけかも知れません。 振り返ればアタシ...
2024/11/14 22:06
押し花羽根のガラス箸置き
押し花羽根のガラス箸置き sさん作 素敵ですね~~~ お正月やお客様用に、食卓がグッと華やかになりますね~~~ にほんブログ村
2024/11/03 08:37
豆屋 ミケの箸置き
ソラマメ商会 豆屋 はしおき ミケソラマメ商会 豆屋 はしおきねこ まるまり ミケ赤茶 楽天で購入 箸置き ソラマメ商会 豆屋 はしおき ねこ 前足ばってん ミケコイチャ MV-026 楽天で購入 箸置き ソラマメ商会 豆屋 はしおき 仔ねこ ミケ ふせ KK-002 楽天で購入...
2024/10/19 22:31
ミルフィオッリの箸置き♪
おはようございます。 随分涼しくなってクーラー要らずの大阪です。 さて、大好きなイタリアのムラーノ島で作られている箸置きをゲットしました。 千の花を意味する「ミルフィオリ」という技法を用いて作
2024/09/26 19:00
川柳作った! 夏のカレ今年は秋も・・・
前に箸のお題で「上げ下げを未来の舅に初披露」という句を作ったのですが、フリー素材で箸、箸置きのキーワードで画像を探していたのですが、結局使わないで別の切り口で探した写真を使ったわけですが、
2024/08/27 17:18
★ついつい軽くて小さいから…「いっか?」とお財布がゆるむ〜★
キッチン引き出し🗄️の中に詰め込んでいた箸置き〜🥢 エントリー忘れずにチェキラ👇👇👇密かに?㊙️集めていた箸置き🥢収集癖あるんです🙈頂き物もありありの…
2024/08/20 16:27
帯留め全部見せます じゃがいも仕事とビシソワーズ
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。酷暑も極まった感があります。今日の京都は最高気温が39.1℃でした。今日は帯留めコレクションを全部ご披露します。…
2024/07/30 07:08
あの養命酒の会社のお菓子って?
身体に良い食品を扱っているお店で、面白いものを見つけました!まさにタイトル通り、あの養命酒が作っているかりんとう!和漢素材が入っているので、一口めは黒糖かりんとうとはちょっと違う感じ…↓ちゃんと楽天にもありました^ ^和養生かりんとう 濃蜜黒糖味最初は『あー
2024/07/25 08:30
必需品を買いに行く
おはようございます♪ 私ね 自宅での食事で必ず箸置きを使って食べているのです。 でね とてもお気に入りの箸置きがあるのですが使っているうちに紛失したり割れたりしたので同じのを買いに行ったのでした。 それはむかわ町の道の駅に売っているのです。 なので行って来たのです!! むかわ町の道の駅のここのコーナーにあるのです!!! 『鵡川陶芸同好会』の作品なのです☆ ただね… 棚に1つも作品がないのです!!!!!!! ゲボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 道の駅のスタッフさんに聞いてみると… 『あっ!!今日ちょうど研修室で陶芸会の皆さんの活動の日なので聞いてきますねっ!!』とおっしゃってくれたのです!! 親切☆ そしたら奥から陶芸会のご婦人が来てくれて在庫があってそれを売ってくれました☆ おおおおぉ♪ 嬉しい ...
2024/05/18 08:03
1616. 箸置き新メンバーと、最近の京都事情に思うこと
箸置きに新メンバーが加わりました。(箸置きを集めております。)京都・河原町にて購入した2種類。まずはこちら。中に入っている飴ちゃんは、本物の京飴です。飴ち...
2024/05/13 08:32
こまつか苗さんの箸置き コレクション
コレクション というほどではないのですが (先日の展覧会の記事にも 登場した) こまつか苗さんの 箸置きを 集めています🎶 こまつか苗さんとは 神戸に住んでいた時からの ご縁 こまつか苗さんの 作品は すごくキュートで ウィットに富んでいる上に 鳥飼さんならではの 造形が魅力的 鳥さん箸置きは 箸を置くと 鳥さんが おもちゃを掴んで 遊んでるみたいに 見えるんです♡ 先日の 展覧会で お持ち帰りした 天竺バタンさんも お仲間に 見ると どの子も 連れて帰りたくなるけど そこはがまんがまん 箸置き以外も 含め 一回に連れ帰るのは 2羽くらいまで と 決めてます だって 楽しみは 長く続いた方が …
2024/03/27 09:21
毎食活躍中のスプーンレスト
こんにちは。 ずっと欲しかったスプーンレストを購入しました。 小さいけど長年の悩みだった食事中のスプーンの置き場所問題がやっと解決しました。 こどもはほぼ毎食スプーンを使うのでスプーンの置き場所
2024/03/08 20:16
オンライン講習…ほうろうペイント体験受けました。
Cotton Berry 菅野佳寿江先生初の先生、お互いに簡単自己紹介しさぁスタート! 全て綿棒、爪楊枝、スポンジを使い描きます。沢山お花描きバランスが難しい…
2024/02/15 15:32
ありがたや〜
ようこそ 昨日 4時頃部屋の電気を付けるタイミングで寒さもありカーテンを その時にはそれまで降っていた雪から小雨にこちらは積もらないのかな・・ 夕方の…
2024/02/06 10:06
クリスマスマーケット@広島
我が家の近くでは いくつかのクリスマスマーケットが開催されている 1番気になっていた クリスマスマーケットは 3日間しか開催されず 都合が合わなくて…
2023/12/25 14:11
可愛い小物
新百合マルシェやってました 更新が2ヶ月ほど遅れている、Andy's Blogです。。。 新百合ヶ丘に立ち寄ったところ、定期的に開催されているマルシェが開催されていました🤩 シャレオツな小物などが沢山販売されていました👍 そんなに頻繁にチー
2023/12/20 00:45
【箸置き】レンゲも置ける豆皿みたいなカトラリーレストを2種類買いました【美濃焼/波佐見焼】
アンジェさんの【 bon moment (ボンモマン)】シリーズの【カトラリーレスト豆皿 美濃焼(陶器)】と【箸置き豆皿 波佐見焼(磁器)】が届きました。形状も素材も色も違う2種類のカトラリーレスト。お箸とカトラリーを一緒に置けます。食洗機で洗えて、スタッキングしてコンパクトに収納できて使い勝手がいいです。
2023/12/10 15:13
《折形講座》〜中学生の折形授業〜
私が所属する山根折形礼法教室では、昨年度から中高一貫の女子校で、中学生向けに、 折形の授業を行っております。 昨日、私も中学3年生の授業を担当してまいりました…
2023/12/03 11:58
Cook Home(クックホーム)超軽量土鍋 CARUNA(カルーナ)シリーズ5点販売開始です・・・!【卸町秋のふれあい市】
10月に入り、日に日に秋が深まっていく仙台卸町です。先日ようやくサンマを食べました・・・!小ぶりなサンマでしたが、身は柔らかく、パリッと焦げた皮のほろ苦さに秋の訪れを感じました。さて、卸町では 10/14(土)・15(日)秋のビッグイベント 卸町ふれあい市 が開催されます(^O^)/・・・(ふれあい市とは・・・?)仙台卸町の各卸問屋の豊富なラインナップが特別価格で手に入る、年に2回の大売出しです。ふれあい市限定セールやふれあい市でのみ提供される商品も多くありますので、ぜひ、お立ち寄りください・・・!
2023/10/10 10:12
山口旅行⑦お土産
今回の旅行中に訪れた サービスエリア 道の駅 海響館 カモンワーフなどで お土産を購入 ほとんどが自分用のお土産 国内外問わず 旅行へ行くと必…
2023/09/12 13:36
今、楽天で気になっているモノ5つ
今、わたしが楽天で気になっているものを集めてみました。少しでもお役に立てたら嬉しいです。【1】冷凍訳あり無塩骨とりさば50%OFFのクーポンあり!好みの味付けにできるのがいいですね。ところで、訳ありとのことですが、傷品や小サイズ、若干の脂焼けだそうです。簡単レシ
2023/09/05 16:26
【みっふぃーきっちん】大人気パンが箸置きになった!美味しそうで可愛いすぎる限定グッズ!
今日はお気に入りの、みっふぃーきっちん限定グッズをご紹介します。みっふぃーべーかりーで大人気のパンが、可愛い箸置きになりました!#ミッフィー雑貨 ブログ村ハッシュタグ少し前に、川越市の『みっふぃー蔵のきっちん』へ行きました!お目当ては前から欲しかった、み
2023/06/08 08:22
藍花の江戸硝子(ガラス)「空のいろどり」グラス&箸置き 各5色 販売開始です・・・!【未来の杜せんだい2023開催】
陽気も良くなり、花々が咲き始め、おでかけにいい季節になってきましたね杜の都仙台では、明日 4/26日から 6/18日の間、34年振りの 全国都市緑化フェス未来の杜せんだい2023 が開催されます。地下鉄国際センター駅徒歩5分程の場所に新たにできた青葉山公園追廻地区がメイン会場で、その他西公園など仙台市内の会場と連携し、約2ヶ月間に渡り、様々なイベントが開催されます。↓ 追廻地区には、現在色鮮やかに チューリップが咲き誇っています。↓ 市民参加で作られた仙台七夕を模した花壇 「はなばた飾り」↓ メイン会場地図。飲食ブースも 出店されます↓ 5/20・21日にはメイン会場ですずめ踊り他、 東北各県の踊りが披露されます (※写真は別会場のもの)出典:未来の杜せんだい2023公式HP
2023/04/25 14:04
カトラリー類の見直し
新しいキッチンキャビネットが来たので、収納を見直し中。この日はカトラリー類の整理。これらはふだん使ってるのとは別の、来客用にとっておいたもの。でもほとんど使うことないものもある。よくよく考えてみると、うちにナイフとフォークでもてなすような客って来る?((-_-
2023/04/14 07:30
可愛すぎた♡箸置きの世界
こんにちは陶芸教室に通い始めてまだ2回目なのにすっかり土の虜になり家でもこねこねしたくて5キロも粘土を買ってきました(笑)ろくろも欲しい... これからは欲し…
2023/03/29 10:17
1204. みたらし団子が仲間入り
箸置きの収集は、私の趣味の1つです。箸置きには目がないのであります。先日、フランスフェア目的で久しぶりに梅田へ出かけたことを記事にしました。その際、阪神梅...
2023/03/27 15:05
【春のお祝いギフト】贈りものに選びたい、カトラリーと似合う竹製のお箸。
こんにちは! あっと言う間に3月も残すところあとわずか。 私の住んでいる地域では、桜が満開となり、とっても美しい1週間でした。 卒業式シーズンであったり…
2023/03/25 21:46
1194. 作り置きのキッカケは保存容器?!
実のところ、共働きだった頃ですら作り置きというものをしたことがありませんでした。理由は、食材によっても変わってくるであろう“何日以内に食べきるべきか”とい...
2023/03/16 14:49
大黒屋海苔店 うつわ
先週土曜日は ずっと行ってみたかった 広島市西区にある お店3軒を訪問 1軒目は ドーナツショップ 2軒目は 世界最大の無印良品 そして 3…
2023/02/08 14:10
"ぜんざいは"ブラボーにゃりね♥
※インスタで知り合った ごまなちゃんにゃりよ『ぜんざい』の由来は 2つあると言われてます。一つは出雲地方の『神在餅』※じんざいもち出雲地方では『神在祭』の神…
2023/01/14 10:09
2022年の年の瀬 2
26日 月曜日の9時 松元公民科に集合10月に陶芸体験に行って「どんぶりの会」に入会し手作りの陶器が焼き上がり初窯出し太郎作、花入れなかなか味わいのある形で・・・(笑)松元の自宅ギャラリーの「たぬきのお家」に行った時こんな形の花入れがどんと飾られていた一緒にいったお友達が「自分で作りなさい作れるよ!」の言葉から陶芸体験教室に行ったのが始まりでした陶芸の先生は15年の経験のあるお友達(手芸仲間で陶芸...
2023/01/10 11:31
ミー介の甘味処♥〜サブちゃん箸置きの巻〜
うさぎ年にちなんで🐰♥うさサブちゃん箸置きにゃんなおサブちゃんママに元気玉にゃん♥こちらは♥以前にミー介銭湯同好会に参加して頂いた時の画像にゃよ♥よかにせな…
2023/01/08 17:14
【和雑貨】たい焼き型の箸置き【美濃焼】
箸置きを日常的には使う概念のなかった私。 行基悪いかもですが皿とかお椀にかけちゃってます… それでもたまーに気分転換で使ったり、旅館なんかでは使ったり、あればやっぱり地味に役に立つんですよね箸置き。 身の回りのものを和風やぁゃしぃ雑貨で揃えてるので良さげなのがあれば買おうと思ってました。 PayPay還元キャンペーンで訪れていた千葉県四街道市、イトーヨーカドー内にある吉祥寺菊屋さんにて箸置きを買いました! 吉祥寺菊屋とは和風雑貨やキッチン周りの雑貨などを販売しているステキなお店です。 吉祥寺 菊屋 和食器・キッチン雑貨・生活雑貨の老舗専門店 買ったのは… たい焼き型箸置き!まあタイトルに書いて…
2022/12/18 19:42
1120. 大掃除/第2弾と、箸置き新メンバー
今日は大掃除の第2弾に取り掛かりました。カーテンの洗濯の残り5ヵ所のうち4ヵ所を済ませて、窓拭きも。それから、玄関の門扉を拭き掃除。したのはいいんですが、...
2022/12/14 18:29
黒猫チャンプさんの開運熊手と♥マツケンサンバ
にゃは♥開運熊手にゃりよ黒猫チャンプさん♥がチャンプくんとペアで作ってくれました💓開運のオーラ満載ですよね!ありがとうございます!そして!昨日はFNS歌謡祭…
2022/12/08 23:36
甘味処ミー介が開店にゃよ♥
甘味処♥ミー介!開店にゃり〜♥にゃは♥ジョアちゃんが初ご来店にゃり〜ちょっぴり大きめの箸置きににゃりまして💦スミマセン💦ジョアちゃんのリラックスタイムのお…
2022/12/08 23:34
こんにちは どんより空なので 画像がどうしても暗い…( ̄▽ ̄;) 可愛いコばかりなのになぁ 箸置きです♡
2022/12/07 11:04
おでんの時期と♥にゃんこちゃん箸置き♥
チャンプくんの10月のカレンダーより♥ウサギちゃんのお餅つきにゃりよパートナーに✨めいちゃんがめいちゃんありがとうね♥可愛いペアがお餅つきにゃり〜チャンプさん…
2022/12/05 05:07
楽天ブラックフライデーで少しお買い物
こんばんわ 今回のブラックフライデーは とくに参加しない予定だったんですけど 11月末で切れるポイントと アンジェさんのお誕生日10%OFFクーポンが 同じく11月末までだったので少しお買い物します 予
2022/11/26 16:29
今日からクリスマスモード♪
サッカーW杯、ドイツ戦勝利の余韻がまだ覚めやりませんが、勤労感謝の日の翌日から、我が家はクリスマスモードに突入します。毎年たろー母さんが作ってくださった、サンタクロースのタペストリーを飾ります。貫太、これから色々被ってもらうよ(笑)。そして、シニア(18歳)で
2022/11/24 18:28
すき間時間にプチドライブ
紅葉シーズンに入って来ましたね。ゆっくり時間をとって、紅葉狩りに行きたいと思いながら、相変わらずバタバタと過ごしています。すき間時間に車を走らせて、先週の...
2022/11/13 09:29
お初♡ミナペルホネン。。
初ミナペルホネンが届きました。 先日紹介したあれ です。ドキドキの電話で問い合わせのつもりがそのまま購入へと進み、感動。電話でも快くいい感じで丁寧な対応。荷物もしっかりした梱包で期待通り。気持ち良い荷物を受け取りました。私は代引きを選び、クロネ
2022/09/08 11:27
アペックスハートのふわふわ今治タオルセット 10点 &アイトー Lian(リアン)新商品おはしセット 2点販売開始です・・・!
9月に入りましたね(´・ω・`)・・・!仙台はすっかり涼しい日が増えて、早くも食欲が増進中 です。近所のカフェに行くと旬の 栗のスイーツが出ていて、ついつい手を伸ばしそうになります。そして、今週末は、「十五夜」です・・・!秋の澄んだ空気で月が綺麗に見えるこの時期に、中秋の名月を拝んで豊作を祈る、日本ならではの風流なイベントです。家事や仕事の手を休め、月見団子を片手に、一時空を見上げてみてはいかがでしょうか・・・?
2022/09/06 14:21
次のページへ
ブログ村 51件~100件