メインカテゴリーを選択しなおす
もう手放せない!「メタシル」が50代おじさんに選ばれるワケ?
削らず書ける次世代筆記具「メタシル」。40代・50代のおじさん世代に人気の理由を、使い心地・デザイン・エコ性から解説し、独自の感想などや世間からの評判などを添えた記事となっています。
午前中は晴れて暖かかったので久しぶりにドッグランのあった公園に行ってみる事にしたのでした。 途中でお友達に会ったのでした。バイバイまたね。トニー「行っちゃった…
羊毛フェルト過去作品!今回はお友達のお父さん。仕事用のノートとペン持ちのリクエストでした。 羊毛フェルト作品(2016年)ひと「お友達のお父さん」
歴史好きおじさんのChatGPT活用術!武将と会話できる時代到来!
40〜50代の中年おじさん世代がChatGPTを活用して歴史と深く対話し、知的好奇心を再燃させる新しい趣味とライフスタイルを提案する記事となっています。
明日は、天気予報で「雨が降るかもしれん」言うとったけぇ、桜の見納めにと、朝からぶらりとお散歩してきたんじゃ🚶♂️🌸 川沿いの桜並木がちょうど満開で、ソメイヨ…
【悲報】うずくまって体調悪そうな女に「大丈夫ですか?」と声掛けただけのおじさん、逮捕wwwww
(出典 「看病」と「看護」と「介抱」の違いって? ことくらべ) (出典 うずくまって体調悪そうな女に「大丈夫ですか?」と声掛けただけのおじさん、逮捕wwwwwwwww)1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/04/09
どーも、今日も元気なおじさんじゃよ☀️えりぜがPhotoshopで、バナーを作りよったんよ。テーマは 「お米を食べよう」 いうてのぅ。田んぼや稲穂の景色に、ピ…
【おじさんのたしなみ】箸置きの世界〜使いこなせば食卓に品格が!
40代・50代男性向けに、箸置きの正しい使い方・意味・おすすめ素材・海外での評価まで徹底解説。たった一つの小道具で、食卓の品格が変わります。今さら聞けない“箸置き”の魅力を、初心者にもわかりやすくお届けします。
わしが最近食べて美味しかったもん5選!~おじさんの舌がうなる~
どーも、こんにちは。おじさんです。わしのブログを見てくれとるみんなに、今日は特別に!わしが最近食べて「おっ、こりゃうまいのぅ!」と唸ったもんを5つ紹介してみよ…
【一人暮らしで足を骨折】買い物をしていたら知らないおじさんに話しかけられた話
一人暮らしで足を骨折 私は一人暮らしをしているのですが、ある時に左足を骨折してしまいました(-_-;) それま
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
おじさんが 顔見て語らう 90分 あちらこちらに 話し飛ぶ飛ぶ イートインで おじさん2人は変ですか? 友人MTさんは サイクリングを 私は ジョギングをやっています 先日お互いの住んでいる街の中間にある 海浜公園で待ち合わせをしてから 近くのパン屋でコーヒーを飲みながら 情報交換をしました この語らいは「朝礼」「ミーティング」と呼んで 長らく続けています 普段はメールでの簡単な挨拶のやり取りですが 久しぶりに会うと そうはいきません 仕事・趣味・妻・共通の知人・体調などなど 話したいことや聞きたいことがつぎつぎ話題に あがって必死になって話します 先日もあっという間に1時間半が経っていました…
幕末志士がもしカフェを開いたら?──長州ファイブの挑戦が現代に蘇る
長州ファイブがもじカフェを開いたら?という歴史の空想物です。彼らがどんなカフェを開き、どんなコンセプトでメニューを開発するのか。明治の近代化に貢献した彼らのifを想像する切り口で記事を作成しました。
幕末、日本の未来を変えた5人の若者「長州ファイブ」は、命がけでイギリスへ密航し、政治・経済・技術を学びました。 彼らの帰国後の活躍により、日本の近代化は大きく前進しました。彼ら若き長州ファイブの挑戦にフォーカスした記事となったいます
カーニヴァル de 頑張って着付けしたね!! (*゚▽゚ノノ゙☆ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 今朝、市場に行く途中見かけた地元のおじさん(r[◎]<) 各国の民族衣装は割とカーニヴァルの仮装に使われがちだ…
お疲れ様です、みやのよしとです。 そろそろ暖かい季節になりそう(´・ω・`) ↑ランキング参加してます もう3月やな。 今年も残り10ヶ月。 今年36歳になる。 40歳もあっという間に迎えそう(´・ω・`) 今のこの激安賃貸物件にいつまで住み続けるのか。 今の会社でいつまで働き続けるのか。 生涯独身で生きると決めて使ってもないマッチングアプリを退会するか。 自称全身多汗症、そろそろボトックスデビューしてみるか。 いい加減ジム通って本気でこの激太りと卒業してみるか。 35歳過ぎて体力の衰え、老化現象を実感してきた。。 親孝行を考えて軽自動車からコンパクトカーに買い替えたいよな、、でも金がな。。 …
今日は4月の気温になった札幌でした。散歩時間の気温は、8.7度。今までと同じく防寒して歩いているからなんだか暑く感じたのです。 温度計から歩きます。写真を見て…
【PR】GOENおすすめの婚活・結婚相談所はこちら おすすめ度 成婚率No.1の実績を誇る結婚相談所「パートナーエージェント」 納得のいくお相手選びのために、複数の方との交際が可能。コンシェルジュと比較しながら理想のお相 ...
朝から吹雪いていました。散歩は無理かもだけれど、貼るカイロだけは出して温めておきました。 冬の天気は変わりやすくてふと外を見たら、雪が止んでいます。 近くなら…
カフェ開業を目指す50代必見!サイフォンカフェで差別化しよう
50代からのカフェ開業にサイフォンコーヒーで差別化を図る方法をカフェ開業サポーターが解説。視覚的な演出や高単価設定のメリットと、導入コストや抽出時間のデメリットを踏まえ、成功のポイントを紹介。こだわりの一杯で夢のカフェを実現しようとする記事です。
明日8日土曜日にもう1度寒波のピークがやってくるという事で、大事な植物を玄関に入れ、ホッカイロのストックを確認し、陣を敷いてその時を待ちます。 闘いはしません。攻防するのみ。寒さ相手に勝とうなんて考えていません。どう耐え凌ぐか、それだけです。 さてさて、推し活とやらをした事がなかった私ですが、定期的に読ませて頂いているブログはあります。 ブログを開始されたのはもう何年も前。全ての記事を遡る気合いはないものの、気になったページは開いています。 発見からまだそんなに経っていません。でも、定期的にチェックしているという事は、これはファンというやつでは? ブログを読んで分かる限り、有名人ではないサラリ…
50代の初心者がキックボクシングを始める、1年半で得た成果とは?体力の変化やダイエット効果、心の成長まで、リアルな体験談を詳しく紹介しています。全てのおじさんに捧げる体験記事を執筆しましたので、ぜひ参考にしてください。
「おじさん」文字Tシャツ新商品のご案内(2025年1月27日)
おもしろ文字Tシャツ販売店「ojisanzakka おじさん雑貨」をご利用頂き、ありがとうございます。今回は、「おじさん」Tシャツの新商品をご案内したいと思います。「おじ...
昨日、飲酒して、お腹を下した。夜中に何度もトイレ。オナラは絶対、う◯こ。汚いかもしれないが事実。お風呂でお尻を洗っていてもやばい。今朝、やっと治って、浴槽に入…
にほんブログ村 本日の女装写真。前回と同じ1月8日に撮影しました。ベビードールからお着替えした写真です。 シャツはレディースですがパーカーはメンズ。まぁ…
※当記事には広告が含まれています 先週の金曜日、「お稽古に行ってきます」と書きましたが・・・ ▷ 参考記事:「仕事+のんびり」だったら、逆に病んでいたかも その帰りに、ある駅で偶然、大学の同級生に会いました。 といっても、私のサークルは仲が良く、割と頻繁に集まってるので、 「卒業以来の再会」というわけではないのですが。 それでも、あの人の多い場所で偶然会ったことに驚いて、 思わず「○○ちゃん!」と、昔からのあだ名で呼んでしまった。 いや別に、いつも「○○ちゃん」と呼んでるんだけど、 彼は、会社の部下さんたちと一緒だったのです。 挨拶や、「わー、偶然だねぇ?仕事?」などという会話を、ひとしきり交…
人事興信録(第8版) 人事興信録(第8版)というから、どうやら出版物のようだ。驚くべきは、名前、出身地、身分、学歴、勤め先、役職、家族の名前、挙げ句に住所までが記されている。個人情報保護法どころか、プライバシーという、いわば現代の一般常識か
56歳の僕 大学を卒業してすぐに就職した会社に今も勤めている。30歳が近づいたころに転職のための活動をしたこともあったが、結局は決断には至らなかった。とくに手に職があるわけでもなく、キャリアの大半は管理職として給料をもらってきた。もう32年
プロローグ おそらく僕の中にある一番古い記憶だ。生まれ育った家。建て替える前の古い家、テレビドラマのセットのような昭和の家だ。玄関ドアは木の開き戸で、真鍮のドアノブ。玄関を上がるとすぐ右手にお手洗いがあって、正面にまっすぐ廊下が伸びている。
クリスマス2024カウントダウン昨日は岩手県の親戚のおじさん、おばさんご夫婦にクリスマスカードを送りました。 親戚にクリスマスカードを送るのはたぶん今回が初…
本日ふたつめの記事。「休みの日に1人で飲食店来てるおっさんは惨め」「おっさんはパーカー着るな」とか言ってるバカが居るらしいけど、何を仰っているのやら、「ただしイケおじは別」が抜けてますよ?どうせこんな事言ってる奴に限って、カッコいいおじさんだけは許しちゃうんだろうね。そんなバカバカしい事でしか人を見下せないヤツは無視でいいよ。自分が仰ったその言葉、ご自分がその年齢になった時にいつかそっくりそのまま...
いかん 灼熱の夏がやってくる2月中旬頃からリフォーム部屋に泊まり込みつつリフォームを繰り返すアラフィフおじさんの挑戦まだリリースできていない部屋がいくつかありそれらを7月中にはリリースしたい今日は誰のためにもならない そんなお話 同時並行で進めている部分もありたくさんの労力を要するリフォームはもうない残置物の多い部屋と空室になった部屋だけ、少し大変かな今週末は1件を確実にリリースさせる7月中に完遂の計画...
雨時々くもり 気温8℃ まだ雪は舞わないけど、気温は下がって来ました。 今週あたり、白い景色が見られるでしょうか? 晩ご飯 チキンカツ 蒸しじゃがいも・人参 キャベツの千切り 晩ご飯時間にみな帰っていたので、盛り付けもせず食卓へ。 好きなだけ、好きなソースで、ドレッシング...
お誕生日散歩の記事にさらにコメントをいただき有難うございました。コメントには、ゆっくりお返事させてくださいね。よろしくお願いいたします。 今日は日差しが暖かい…
一時「おじさんとの日々」がブログのメインだったね・・・ ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温8℃ 昨日は、とても寒く震えながらお通夜に参加しました。 冷たい雨が降っていました。 金曜日の夜、救急車が来ていたのは知っていました。 が、まさか、まさかおじさんの家で、おじさんが亡くなったとは、想像も していなかった・・・。 最近、元気がなくて男の更年...
オジさんはパーカーを着ようかな!!(笑) m9( ・`ω・´)و✧
☆~(o*´ ▽`)ノ はぁい!! 皆さん こんばんヮ!!!(o`▽´)名古屋のNEO竜二リターンズ!!!でございますよっ!!!どうぞ宜しくお願い致しまぁ~…
旧NISAが続々と終わっていって、ビックカメラの最後の株主優待。 日用品も購入できて、とっても助かっていました。 大事に使わせてもらいます。 たまにいますよね。 聞いてもないのに 「私、中身、おじさんなんです」 って言う ...
わたしの中にはおじさんが住んでいる ふと、そんな風に思うことがある 離婚をしてからというもの 母親業に加えて、父親としての役割も必死で担ってきたから・・…
12月が始まりました早いなぁ 早すぎる1年今日からマイナ保険証朝から仕事行きたくないモードになってたけど…なんとか午前診は無事に終わったそぅそぅ…ニュースで見…
【好印象おじさん】冬ファッション 意識を変えるだけで人生が激変します。動画紹介
【好印象おじさん】冬ファッション 意識を変えるだけで人生が激変します。動画紹介 「げんじ/Genji」から配信されている動画を紹介します。冬のファッションコ…
トニー区の最高気温は5℃でした。お散歩しやすそうです。さあ、出かけましょう。 午前散歩のトニーです。今日の道路は、雪が解けていますよ。 散歩の時にいつも会うお…
ランニング! 私、右膝に問題があり、走ることが出来なかったのだけれど、他の病気で入院中に、 ドクター及びリハビリ師から 「昔のように走ることが出来ますよ」 と言われましたよ‼️ 条件は ①膝への正しいサポーター、またはテーピングの方法 ②手術で簡単。しかもO脚が真っ直ぐになるとの事 とりあえず①を選択。 最初は400メートルも走れなかった💦 できる限り走るように、、、 一周2.2キロのコースを走れるだけ走って、後は歩く、とにかく筋肉を付ける。 7ヶ月入退院を繰り返した身体は、 筋力が想像以上に落ちていた。 リハビリしていても、それは必要最低限の生活、 リハビリ以上の運動しても筋肉痛にならないの…
おじさん・・・この頃会わない、どうしたんだろう? ☆晩ご飯☆
晴れのちくもり 気温23℃ 晩ご飯 ホッケ モツ野菜炒め 味ご飯 ホッケです。 おじさんの事 以前、毎日のように接し仲良くしていたおじさん、ここ2年ほどとんと ご無沙汰しています。 今年はとくに、何ヶ月も会わない、顔も見ないんですよ。 どうしたのかな・・・・別に行動は起こ...
『8番のりば』おじさん再び! 何でできる?【ネタバレなし】ルールと操作方法を再確認。続編は?
TGS2024 東京ゲームショウ2024: TOKYO GAME SHOW 2024が今年も開催されましたね! 毎年発表される日本ゲーム大賞ですが、2024年の年間作品部門のブレイクスルー賞には今年めっちゃ話題になったあのゲーム 『8番出口