メインカテゴリーを選択しなおす
IT化とDX化の違いって何?|60代でもわかる「デジタルで変わる暮らし」
IT化とDX化の違いがよくわからない…そんな60代の方に向けて、実体験を交えてやさしく解説。クラウドについても少しご紹介します。
今日は数年ぶりに自宅で白髪染めをしました。 今年に入り医療費や車購入などでお金が掛かってます。 小さな節約ですがやろうかなと思いました。 今までは美容院でお世話になってました。 いつものスーパー内にあり、チェーン店なのでお値段控えめだと思う。 ですが毎月なんで一年でどのくらいお金が掛かってたか計算して見ました。 カットは3か月に1度。 カラーは毎月です。 すると1年で39,160円使ってたことがわかりマシタ。 結構な金額・・・(´⊙ω⊙`) なのでこの出費にメスを入れた感じです。 暖かくなった今なら始めるのにいいかなと市販の白髪染めを購入。 ニオイの無いもので泡タイプじゃありません。 2種のチ…
小学校6年生の時に「6年生の科学」という教育雑誌の付録に、プラスチック製の箱にナイロン弦(今から思えばおそらくウクレレの弦だったような)を貼った簡易的な楽器がついていました。押さえる位置によって音程が変化することを、実験的に体験する教材だっ...
パソコン苦手意識を克服【第2回】「ブラウザ」って何?ネット初心者の第一歩
「ブラウザって何?」からやさしく解説!60代初心者がパソコンの苦手意識を克服していく体験記【第2回】。Google Chromeの基本機能や便利な使い方も紹介します。
妻の実家を売却する際、仏壇と仏様をどうするか?という問題が発生しました。相続に関与する誰もが引き取らないので、お寺さんに引き取ってもらおうか?という話にまとまりかけていました。ただ何となく妻はスッキリしない顔をしていたので、理由を聞いてみま...
高田馬場NAOウクレレスクールは、ウクレレ基礎から習える初心者向けウクレレ教室。目が見えない人も、目が見える人と同じように、ウクレレの持ち方から教えています。基礎からウクレレレッスン、2年半。 猫大好き「えみこさん」 fsuke フルバヤシウクレレ工房 視覚障害者
初めてウイスキーを口にしたのは何年前だろうか?なんて考えたら、遥か昔すぎてはっきり思い出せませんが、おそらく大学生の頃だから45年以上前になると思います。その当時は、お金も無く高いウイスキーは、とても買えなかったのでサントリーレッド・サント...
ポジションマークとは、フレット数を目で確認しやすいように、指板の表面や側面につけられたマークのこと。目印。新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクール 弱視でほとんど目が見えない個人レッスン 「えみこさん」 2台目のウクレレに、F‘s uke 古林ウクレレ(furubayashi uk
長い間、お暇しておりました。 記事を書くというのは1年ぶりでしょうか。 時の経つのはなんと速いのでしょ! そう、孫ができて今まで以上に忙しくなり することが増えました。 孫と一緒にいれるのは とても嬉しいことです。 2歳になる孫、そして3ヶ月になる 2人目の孫がいます。 毎...
目の見えない人もオンラインでできるウクレレレッスン。東京都内のウクレレ教室から、兵庫県の淡路島にウクレレのリモートレッスン。 「高尾さん」 レッスンオンラインだけで、月3回の個人レッスン5年目。触って覚えたコード。触って作ったコード。ウクレレコードで弾き歌
1位 白杖 2位 点字ブロック 新宿区 高田馬場 ウクレレ教室 目の不自由な人、目の見えない人にウクレレを。NAOウクレレレッスン。初めて二人で一緒に弾けた!二人一緒にできた!3位は、NAO 二人で楽しむために使って♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
高齢者の常識では考えられないぐらい今の生活は便利になっています。新しく便利なものを積極的に活用しないと勿体ないと思うのです。年金受給者だからこそ少ない投資で楽しめる方法を活用しない手はないと思います。
1月5日毎年お花を贈ってくださる方がいます。幾つになっても嬉しい誕生日。年を取ってもシワは取らない。年輪だから♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
いそしむ在宅ワーカーのワン・モア・ハピネス!ブログ名が決まった話
いそしむ在宅ワーカーのワン・モア・ハピネス!ブログ名が決まった 皆さん、こんにちは!いつもありがとうございます。 さて、皆さんにご報告したいことがありまして…。 ずーっと考えていたブログの名前を決めました。 ブログ名決定までの道のり 実は、
60代アクティブデート!健康と楽しさを両立する厳選スポット【実践編】
シニア・60代からのデートは、健康も意識してアクティブに!日本全国のおすすめスポットをご紹介。自然、運動施設、その他アクティビティで、心も体も満たされるデートを楽しみましょう。
【動画視聴でポイ活】初心者でも始めやすい!隙間時間に“ながら見”で報酬ゲット
ポイ活を始めてみたいけどちょっとためらいがあるという方にお勧めしたいのが「動画視聴でポイ活」。
愛する人の死は大きなストレスになるという。父をあんな風に死なせてしまって自分を責め、毎日泣いている日々。前に進んだかと思えばまた後退の繰り返し。父の死をきっかけに一気に老けてしまったようだ。以前だったら泣いた後は瞼が腫れたのに今では瞼が垂れ下がるのである
私の父は壊れたものをよく直してくれていました。家電製品も半導体であきらめていた物が再び使えるようになったことも。大きな家具類を壊すのもやってくれました。粗大ごみが普通のゴミにできる。細かいことにはケチだったけど父の節約志向はレシート一枚でも無駄にしません
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村玄関を開けると、ダルビッシュ似のイケメンが大きな箱を抱え立っています。「お花のお届け物ですよ~」あらぁ~と一瞬笑顔になったけど「あ、ごめんなさい、ちがいました、大きさと重さで勘違いしました」ですって。入っていたのはこ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村シルエットがとてもきれいなつば広の帽子です。PRクーポンで購入しましたので紹介します。今まで帽子は、似合わないと思ってましたし特に夏は、暑がり大汗かきなので帽子は敬遠しがちでした。でも、60...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村るっち(夫)の定年に備え「5週間やりくり」を始めたのが2016年の7月、早いですね、あれからもうすぐ8年。予定通りるっちは定年退職、予定通り、収入激減、笑。「5週間やりくり」とは夫婦二人我が家...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村3月中旬、用事があってなにわ子にラインしたらいきなりスキー場の写真が!え?なになに?混乱してたら「今、スキー場なので帰ったらラインする」ですって。日頃、家でゴロゴロ派のなにわ子でも一人で...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村久々にノエビア買いました。昨年秋、立山アルペンルートの室堂を歩きました。高度2000メートル、太陽に近いし九月とはいえ、紫外線は強い。そんなことを意識してきっちり日焼け止めをしたつもりですが...
春を感じる暖かさがやってきました。 庭にはパープル、オレンジ色の花が カラフルに咲き始めました。 植物が生き生きと育っているのを見るだけで 嬉しくなりますね。 さて先日、久々のフラメンコショーへ 行ってきました。 スペイン出身のフラメンカ3人の 情熱、勢い、力強さ… 彼女ら...
高齢者の向上心 日本人の平均寿命を、とうに超えてる年齢。 ボケ老人の数の方が多い、そう思う年齢なのに。 バイオリニストの高嶋ちさ子さんのお父様。 89歳の年齢 で、海外に語学留学しているとのこと。 しかし、驚きですよね。 いくら高齢者は元気だと言っても。 飛行機に乗れるかどう...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村結婚記念日も、クリスマスもバレンタインもかなり昔に消滅していますが誕生日プレゼントだけ、細々と続いている我が家です。二人の誕生月が同じなので今年はお互いのプレゼントを買う費用でホールケー...
気になるガス料金 最近、ガス料金が気になる。 もちろん電気料金も。 我が家のガスはプロパンガスなんです。 なので、もともと基本料金から高い。 毎月の料金が気になってしょうがない。 一応は目標が、4,000円未満。 温かいお湯で足湯の贅沢 今月はちょっと贅沢して、寒い日は足湯を...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村生きていればいろんな事があります。仕事を辞めて家に居るようになったらストレスはなくなるかも、なんて思ってましたが、やっぱりなにかしらストレスを抱えています。人間関係だったり、体調だったり...
南カリフォルニア 雨がよく降るこの頃… 庭に出てもレイクを走っても 土はまだ乾いてなくゆるいです。 今朝のランニングで、ズルッと滑って 危ない一瞬がありました。 気をつけないといけないですね。 最近、娘の犬のボーダーコリーと 一緒に走ることがよくあります。 娘が仕事で忙しい...
お久しぶりです。 久々にブログを書いています。 やっと暇ができたというか 落ち着いて文章が書きたくなりました。 旅、山登り、トレッキング、 日本への里帰り、家族、犬2匹… そして孫と遊ぶ時間を楽しんでいます。 孫は1歳5ヶ月となりました。 時の経つのはなんと速いのでしょ! ...
ご覧いただきありがとうございます。 『香りをまとう』発想で洗濯を。植物生まれの柔軟成分でお肌にやさしい仕上がりの柔軟剤。ランドリン ティーフレグランスシリーズ気分でえらぶ4つの香りダージリンレモン
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ロイヤルコペンハーゲンブルーフラワーのC&S先日食器を買い取ってもらいましたが500円、一番お値段がついた食器です。メルカリでは数千円からのお値段ついてますね。ちなみに個別にお値段がついたのは...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村毎朝の光景、食器は、ティーマばかりの朝ご飯です。このブログを始めたばかりの頃、北欧インテリアに憧れて北欧食器もよく買っていました。一番たくさんあって、一番出番が多いのがイッタラのティーマ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村久しぶりに尾道ラーメン。実家帰省の帰り、駅ビルで季節限定の牡蠣だし醤油味を見つけたので、思わず買いました。背脂が浮いてるから、こってり系に見えるけど、あっさりしているのが尾道ラーメンです...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村千葉県立美術館テオ・ヤンセン展へなにわ子と行ってきました。ビーストという、プラ製の筒を組み合わせ風力だけで、まるで人が歩くかのようにまるで動物が動くかのように移動。風力で動くアート作品で...
楽天マラソン60代のキャップ『PR』大変お得なsecretクーポン
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村帽子のかねあき さんのコーデュロイキャップを、PRクーポンで購入しましたので紹介します。一日家の中で過ごすことがあまり得意じゃない私、かといって、メイクをして電車でおでかけするのも毎日は億...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村1階のトイレの洗浄便座、使うたびに怪しげな音がしてそろそろ寿命のようなので交換することになりました。TOTOとリクシルで見積もりを出してもらったのですがあまりに多機能で、要・不要の判断がつか...
ハルメクの雑誌は書店で買える?お得に試し読みする方法と評判を解説!
雑誌「ハルメク」は書店で購入できません。出版社の意向で定期購読のみでの提供となっています。本記事では、ハルメクの購入方法とお得に試し読みする方法を紹介します。
雑誌「ハルメク」をお試しで閲覧する方法!書店での扱いや購入方法を解説
雑誌ハルメクを格安でお試しする方法は、2つあります。いずれも定価以下でハルメクを楽しめるため、定期購読を検討中の方におすすめです。本記事では、ハルメクをお得に試し読みする2つの方法と、ハルメク公式が提供する定期購読プランについて解説します。
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村築18年の戸建て住宅、去年は2階ウォシュレットの交換二年前はお風呂のリフォーム三年前は外壁工事と一年に一度の感覚で手を入れております。まだまだ気になるところは何ヶ所もあるのですが今度は1階ト...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村もとしげ おろし器 、よかったです。生姜用で、小さくてとっても使いやすかったです。一年に一度の健保組合の健康診断、2022年は、春だったので約一年半ぶりになります。一年半も経つといろんなことが...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村カフェでひとりモーニングこの日は、るっち(夫)が腸の内視鏡検査の日で朝ご飯なしで、経口腸管洗浄剤のニフレックを飲んではトイレに通っていましたので私は、これ幸いとリュックに俳句道具一式入れ...
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村無印良品の卓上用ティッシュペーパー。いつも、使っている無印良品のボディータオル、破れたので無印良品へ。破れるまで使った事に自分ではすごい満足感、笑。そこでふと目にとまったのが卓上用ティシ...
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村刻みネギ 98円スーパーの売り場でどんどん面積が大きくなるカット野菜。少量だし、割高だし一生買うことはないと思ってたけど買ってしまったわ。関東では白ネギが主流で二本198円くらいでかなぁ、青...
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村先日、丸の内のKITTEをぶらぶら歩いてまた行きたいな、これから長くおつきあいしたいなそんなショップ、洋服屋さんを見つけました。石見銀山 群言堂さんです。⇒ 店舗情報更年期以降、すっかり汗かき...
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村蓮の花のつぼみ、透明感があって美しいお盆前に、弟から11~13日に実家に帰省するとのラインがありました。私たちは二人とも実家から遠いところに住んでいています。両親ともに今まで元気だったのであ...
先日、友達をよんで我が家でランチをしました。 久しぶりにキヌアのサラダを作ったのです。 野菜をたっぷり! そして友人がタコのスライスを 持ってきてくれたのです🐙 ガーリックソースにつけて食べるタコ、 とても美味しかったです。 タコを食べるのは何年ぶりでしょうか? 私は、キ...