メインカテゴリーを選択しなおす
#美容院代節約
INポイントが発生します。あなたのブログに「#美容院代節約」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
サイオスカラートリートメント&白髪マスカラを実践レビュー!|プライムデーでお得に買えるアイテムも
こんにちは、2児の母のあすぱらですアラフォーの白髪…ほんと待ってくれない子どもがいるとなかなか美容院に行く時間も気力もないし最近は物価高でサロンの白髪染めも高…
2025/07/09 22:07
美容院代節約
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【徹底調査】Non’s(ノンズ)の格安カット専門店:安さの秘密と評判を深掘り
Non’s(ノンズ)はカット専門の格安美容室チェーン。1,850円で美容師クオリティの施術が受けられる人気の理由や他店との違い、利用方法を丁寧に解説します。
2025/05/20 12:13
節約のためセルフカラーに挑戦しました。
今日は数年ぶりに自宅で白髪染めをしました。 今年に入り医療費や車購入などでお金が掛かってます。 小さな節約ですがやろうかなと思いました。 今までは美容院でお世話になってました。 いつものスーパー内にあり、チェーン店なのでお値段控えめだと思う。 ですが毎月なんで一年でどのくらいお金が掛かってたか計算して見ました。 カットは3か月に1度。 カラーは毎月です。 すると1年で39,160円使ってたことがわかりマシタ。 結構な金額・・・(´⊙ω⊙`) なのでこの出費にメスを入れた感じです。 暖かくなった今なら始めるのにいいかなと市販の白髪染めを購入。 ニオイの無いもので泡タイプじゃありません。 2種のチ…
2025/04/22 06:17
猛暑対策にちょんまげを大事に育てる
今日はもはや暖かいを通り越して、暑かったです。 そろそろ春本番かな…と思った瞬間、 (…あちぃ…あづい…暑ーい!!)←ヒートテックを着て出勤した馬鹿 (注)→更年期は終わりましたw 春と秋はもう存在しないのでしょうか。日本史の教科書に載ってしまうレベルの異常気象なのでしょうか。 とにもかくにも手っ取り早く、かつお金をかけずに、猛暑を少しでも涼しく過ごしたいものです。 ちょっと前までは、灯油代が高い~とか言ってたのにね(笑)。 前にも書いたのですが、美容院代はかけたくないのです。 nikki-1965nen.com このまま物価高が止まらないなら、なおさらです。 行きつけの美容院には申し訳ないけ…
2025/04/08 18:08
自分で髪を切って大失敗(>_<)
ヒー!やってしまった…。 わたしが通っているのは、この美容室↓。 しかしこれを書いたときから、500円値上がりしています。 nikki-1965nen.com ずっと前に、 (自分で目立たないところをちょっと切れば、美容院へ行く間隔が開く) (失敗したらその時は美容院へ行けばいいし) なんてケチくさいことを書いて、わたしはそれを実践してきました。 そして今日、圧倒的に切り過ぎたのです。 鏡を見て、手鏡で合わせ鏡にしてもう一度見て、 (これは…)と呆然。 前髪とサイドを短くしたのですがサイドが大失敗(*_*) 長さが揃わず、切れば切るほど悪化するという、まるで女子中学生のようなことをしてしまった…
2025/01/27 06:20
【専業主婦】1年間の美容院にかかった費用
こんにちは 昨日は、MステスーパーLIVEを1人大盛りあがりで堪能ミセス出過ぎやろ。【楽天ブックス限定先着特典】ゼンジン未到とヴェルトラウム ~銘々編~(初回…
2024/12/28 16:50
【ダイソー】 100均のすきバサミを使ってセルフカット。ウィッグやコスプレ用にもおすすめ(※追記あり)
※2024年に店頭で確認したところ、種類とデザインが変わってました。 私は普段、前髪は自分でカット、うしろの髪は美容室でカットしてもらっています。 ただ、自分でカットしていると、普通のハサミだとどうしても薄くすることができません。(髪をシャ
2024/11/26 00:24
「ジェイソン・ステイサム」や「ブルース・ウィルス」のような輝く世界に憧れて、いざ実践したら「まんが日本昔ばなし」実写版のようになってしまった件について(꒪ꇴ꒪ )
「10円形脱毛症」を隠すため、思い切ってスキンヘッドに挑戦した体験談です!自宅で剃る決意から、ドウェイン・ジョンソンのような見た目への憧れ、意外なメリットとデメリットまでを楽しくまとめました。
2024/11/08 13:39
私の美容院代は、1,000円以下!|激安美容院 !
美容院代の節約方法美容院は、私は、安すぎるのなんて言うのは、あまり信用していなかった。その予想を見事に裏切ったお店です。東京の青山(自由が丘)で開業した美容院チェーン店がある。その名は、美容院「IWASAKI、いわさき」なんと、980円でカットしてくれる。タイムサービス時間に行くと、カットは690円。主人が、先日行ったら、タイムセールの時間だったようで、驚いた顔をして帰ってきた。タイムセール時間は、混みあう。綺麗にカットしてくれる。出来栄えには、満足しています。まとめ私の美容院代は、980円です。(2024年10月現在)全国チェーンなので行ってみてください。午前中は、カラーのタイムセール。午後には、カットのタイムセールがあります。
2024/10/26 21:50
【実体験あり】イロップ(irop)口コミ・評判まとめ!1ヶ月使った筆者の感想も!
最近インスタでも見かけるイロップ(irop)の口コミや評判について気になりませんか?この記事ではイロップの口コミや評判についてまとめました!実際に筆者も使ったので
2024/10/16 15:43
【美容院代節約】夫カットで時間もお金も節約!
髪の毛が伸びてきたので、今回も夫にカットしてもらいました。
2024/09/09 20:59
美容室の覆面調査体験談ここに注意すべし
覆面調査で髪の毛をカット、カラーできる(通常より安く施術してもらえる)。お得な感じはしますが、私は2度と美容室の覆面調査はやらないと思います。体験談とその理由について書いています。
2024/07/30 14:12
30代で白髪が目立ち始めてショックだから出来ることを始めてみた話
☟ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村 初めまして、9カ月の娘を子育て中のみずなと申します。
2024/06/12 21:03
美容院に行かずに数カ月放置してもキマる髪型はセミロング
☟ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村 初めまして、現在生後9カ月の娘を子育て中のみずなと申
2024/06/07 23:34
セルフカットで時間も美容院代も節約!
髪がだいぶ伸びてきたので、今回も夫にカットしてもらいました。
2024/04/19 22:02
ヘアスタイルをかえました
夕散歩。今日はいっぱい歩きました。どうも気になるお手紙がいっぱいだったみたいです。おかあたん、ついて行くのが大変でしたよ。前から髪をバッサリ切りたいと思っていて、どこでお願いしようかと悩み、、、。前にお世話になっていたところは、カットはかなり上手なのですが、こだわりがあるらしく、いつも私がしたい髪形にはなかなかしてくれないです。予約もとりにくいし、、、。11CUTの前を歩いたら、お客さんはガラガラ!!...
2024/01/17 19:32
今年最後のヘアカット
連休2日目。今日こそ寝まくりたかったけど、今年最後のヘアカットのため、千葉県の美容院まで遠征した。 美容院… ものすごく苦手… 私は、お仕事上、常にたくさんの人とコミュニケーションを取っている。気遣いも多く人間疲れするので、オフの時は親しい人以外と会話をしたくない。 コロナ禍に入ってから3年間は セルフカット セルフカラー セルフ前髪パーマ でしのいでいた。 当時、美容院ジブシーだったことと、手先がまあまあ器用(学生時代は友達に編み込みやお団子ヘアを頼まれていた)ということで、外出自粛期間中に自分のスキルを磨いていた。 今年の夏、偶然お気に入りの美容師さんと再会したので、久しぶりにプロにカット…
2023/11/24 19:07
今回も・・・3か月半ぶり!の美容院
久々に美容院に行きました。前回の記事を見ると7月20日あたりに行っていたので、3か月半ぶり・・・。前回も3か月半ぶりだったようです実は今、美容院難民でして・・・。ここ数回は違う美容院を転々としています。その前は10年以上同じ美容師さんに切ってもらっていた
2023/11/04 13:37
ブリーチとカラーと頭皮のかゆみ
こんばんは。こんにちは。おはようございます。 ゲイとビアンのお気楽パラダイス、ミラ子です。 もう本当に衣替えし
2023/10/13 01:39
年間12万円節約!家族4人のヘアカット費用を大幅削減した方法
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 最近、美容院も値上がり続きで、高くないですか? 美容院ならカット5000〜6000円も珍しくありません。 ヘアカラーまでしたものなら、15000円ほどになってしまいます。 そんな中、4人家
2023/10/09 10:11
三か月ぶりに美容室に行きました
私は長年ショートカットでして。ロングにしたのは20代のころ、一回のみです。なんだかうっとおしくて伸ばしきらないんです。でもショートカットってメンテがいるんですよ。もともと私は美容室が苦手でして。そう、あの会話するシステムがほんと嫌で。かとい
2023/06/29 16:19
美容院より安い!白髪染め専門店体験談【アラフォー主婦の白髪事情】
美容院代節約したい主婦必見!白髪染め専門店の体験談です。おすすめのお店6選も。40代子育て中の主婦が始めてヘアカラー専門店に行ってみた感想。料金や口コミをわかりやすくお伝えします。
2023/06/09 14:59
初カラートリートメントしてみた結果(ネイビー)。
ヘアカラーリングは美容院ではなく自宅でセルフカラーしています。いつもはオーガニックヘナカラーなので頭皮にも髪にも優しく良い感じなんですが丁度モラタメさんでサロン専売品のカラートリートメントが出ていたのでタメしてみました。カラートリートメントは初めてです。
2023/03/27 14:42
セルフカット用ハサミを購入(サクラチェッカー活用しています)
以前、『minimo(ミニモ)』というアプリで カットモデル募集を検索し、ヘアカット代が節約できたことを書きました。 また行きたいのですが、これからずっとお世話になる訳にはいかないし、 せっかく家で湯シャンしているのに、 お店でまたシャンプ
2023/02/03 10:09
3カ月に一度の美容院で楽天ポイントをお得にゲット☆スーパーセールの月には楽天ビューティーで予約!
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今月の電気代の請求がきて、 そのあまりの金額に目が点になり、 一体どうしたら…と ここ数日落ち込ん
2022/12/14 12:10
我が家のセルフカットは掃除も簡単
我が家は家族全員セルフカットです。セルフカットと一言で言ってもバリカン使ってきちんと刈るオットゴミ箱の上で髪を結んだまま ジョッキリちょん切る妻母に結んだままちょん切られる娘(虐待?)とスタイルは様々。今日は参考にならない妻及び娘のカットは置いといて一般
2022/04/13 10:47