メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 先日、約1年ぶりにセルフカットをしました。肩甲骨の下あたりまで伸びた髪を12~13センチほどばっさりカットしました。 美容院は、主に膝と股…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代こども2人…
そろそろ前髪が伸びてきたので、今日自分でカットしました。 美容院には、白髪染めと全体のカットで2〜3ヶ月に一度のペースで行きますが、前髪がそこそこ伸びてくると、まだ美容院に行くほどでもないなというときには、セルフカット。
お弁当作り置きトレーGET!かぼちゃの飾り切り🎃桜の絨毯と八重桜🌸愛犬の目の周りセルフカット✂🐶
あんことゆかいな仲間たち(日記) – 2025.4.11 ㈮ – なこです😊 セリアで、お弁当作り置き冷凍トレーをGET!😆 欲しかったやつ!😆 嬉しくて、とりあえず入れんでもいけそうなやつやけど、入れときました🤣👍🎃 かぼちゃの煮物の飾り
ボッサボッサのみうらじゅん風ロン毛が鬱陶しくなってきたので セルフカット✂✂✂! 肩にかかるくらいのセミロングにするつもりが・・ あれ?...
2ヶ月か3ヶ月ぶり?セルフカットしました気まぐれカットですセルフヘアカラーは10日に一度襟足に少しかかるくらいのオカッパ頭一つにまとめられるギリギリにカット …
いろんな特性をもつ障がい児さん。私がヘアカットをさせてもらってる子たちはこんな姿勢でカットしてます。お座りだけがヘアカットの姿勢じゃない!
色ーんな意味合いで強風は恐怖…今日の暴風もほんとにもう・・・動画をそこそこの音量で視聴し何とか気を紛らわせましたわよ(普段は音漏れを気にして小さ目の音量にしている)&ようやっとセルフ散髪しましたよバリ音も風音に紛れてくれたけど準備や片付けを含め2時間掛かり😅にほんブログ村生きづらさランキング...
ヒー!やってしまった…。 わたしが通っているのは、この美容室↓。 しかしこれを書いたときから、500円値上がりしています。 nikki-1965nen.com ずっと前に、 (自分で目立たないところをちょっと切れば、美容院へ行く間隔が開く) (失敗したらその時は美容院へ行けばいいし) なんてケチくさいことを書いて、わたしはそれを実践してきました。 そして今日、圧倒的に切り過ぎたのです。 鏡を見て、手鏡で合わせ鏡にしてもう一度見て、 (これは…)と呆然。 前髪とサイドを短くしたのですがサイドが大失敗(*_*) 長さが揃わず、切れば切るほど悪化するという、まるで女子中学生のようなことをしてしまった…
どうも、たかやです。 久しぶりにバリカンで髪を短くしました。 普段は長さ設定を5ミリにしているのですが、段々と寒くなってきたのでせめてもの抵抗として7ミリに変更してみました。 結果はまあ当然ですが頭がスースーするのに変わりはなく、たったの2ミリじゃあ違いなんて全然分かりはしません。 自室の温度が低いせいで頭っから毛布を被らないと寒いのなんの。 なんだかくクシャミの回数が増えたような気がします。 ウォーキング時もそろそろ冬用の帽子に変えた方が良いのかもしれません。 さて、先日からあちらこちらでブラックフライデーが始まりました。 Amazon・楽天・Yahooなどの通販サイトでももしかしたら安くな…
「ジェイソン・ステイサム」や「ブルース・ウィルス」のような輝く世界に憧れて、いざ実践したら「まんが日本昔ばなし」実写版のようになってしまった件について(꒪ꇴ꒪ )
「10円形脱毛症」を隠すため、思い切ってスキンヘッドに挑戦した体験談です!自宅で剃る決意から、ドウェイン・ジョンソンのような見た目への憧れ、意外なメリットとデメリットまでを楽しくまとめました。
046 美容室が苦手で25年間自分で前髪を切っている話~前髪伸ばしに挑戦~
皆さんは前髪どうしてますか?25年間、前髪を自分で切っている筆者が、前髪伸ばしにチャレンジ。
小3の息子の髪が伸びてきたので、3か月ぶりに barber母ちゃん を開店しました。 息子からは「ツーブロック」がいいとリクエストされましたが・・・、 素人…
こんにちは、かや子です。台風が猛威を振るっていますね。すでにいろいろ被害状況が報道されています。ゆっくり進む台風のようで、しばらく影響が続きそうですが、少しでも被害が減らせますように。うちのほうは週末に最接近の予想です。発生時の予想よりだいぶ遅くなりました。さらに遅れると、子どもの夏休み明けの登校にも影響が出そうで心配です。休み明けで荷物も多いし。さて、今日は白髪染めの話です。私は30代半ばからち...
こんにちは、かや子です。先日、白髪染めのお話をしました。自分で染めてます、と。白髪染めだけの話ではなく、実は私、9年近く、美容院に行っていません。もともと美容院という空間が得意ではありませんでした。まずにおいが苦手。普通の化粧品でも苦手なので、美容院に入るだけでもうげんなりしてしまいます。そもそも私はおしゃれや流行にあまり興味がなく、美容院に行くのは身だしなみを整えるため、しかたなく行っているだけ...
パピーカットにすると、ついついブラッシング頻度が下がる😅ボッサボサ🤣伸びるのはあっという間なのに、パピーカットの余韻に浸ってか?ブラッシング頻度落ちたまま😬短いと、ブラッシングしなくても何とかなっちゃう感あるから、必然的にブラッシング頻度下がるでも、根元は確実にアンダーが絡まりまくってる🙄明日、ホムセンでセルフシャンプー予定だから、ブラッシングしてみた!てか、いつぶり??2週間ぶりかな?😅サクッとブラッ...
ご訪問頂きありがとうございますブログの紹介 ズボラな主婦で2児の高齢ママが思いのたけを綴るブログです 主にお金使い過ぎた、得した、やらかした話しなどなど・2人…
美容院に行くか迷っています。 髪がなかなかまとまらなくて、困っているのです。 今の職場は髪を結わえなくてもいいです。 悩んで悩んで自分で切ることにしました。 前髪だけ切りました。 髪のパサつきはオイルでごまかして これも定年生活の節約です。 こんなちょこちょこ節約が我が家に...
明日はゴミの日、と思うと・・・家中の捨てられるもの探しがち。ゴミ袋の隙間、もったいないから。あったよ、大物が髪、しばらく切っていなかった。嗚呼、スッキリ。髪はオンナの命、っていうけど・・・・にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
雨が降ったり晴れたり、風が吹いたり不安定なお天気です。月曜日まで強い雨に注意⚠️だそう。気温が下がっても湿度が高くエアコンドライで稼働中。昨夜は窓を開けて寝た…
ご訪問頂きありがとうございますブログの紹介 ズボラな主婦で2児の高齢ママが思いのたけを綴るブログです 主にお金使い過ぎた、得した、やらかした話しなどなど・2人…
房々(フサフサ)していた毛髪も、還暦を過ぎた頃から減少モードに入り、今では手のひらで掴(つか)めないほどに薄々(ウスウス)になりました。特に頭頂部なんかは、もう薄禿(ウスハゲ)状態になっております。 「頭のてっぺんがハゲてるよ!」と妻がよく
髪をセルフカットするのに、天気が悪くて暗い時でもLEDライトがあれば多少明るくなるかと思い THREEPPY LEDミラースタンドタイプ を購入。組み立てや各機能、寸法などレビューしています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?今日もこちらは猛暑日。帽子は欠かせません。ズボラ主婦ようやく髪を切ることができました。今回ももちろん、セルフカットですけどちな…
今日は、重い重い腰を上げて💦シャックをパピーカットに戻した💇って言っても、未だかつてないレベルの拒否反応があって💦未だかつてない中途半端カットになった😑もうね、エプロンなんてボッコボコ💦肝心な暑さ対策のお腹も、3ミリバリカン出来ずにギリギリまでハサミで頑張った😂もう、2度とセルフカットはしない💦時間も労力も必要だし…来年からはディグちゃんママにまた願いするよ😅てなわけで…今日はお刺身の日🐟お刺身の分のお肉を差...
髪が伸びてきたので、髭剃りの反対側にあるバリカンでテキトーにカット
髪が伸びてきました。3ヶ月以上散髪していないので、そりゃ伸びるでしょって感じ。前髪ともみあげの部分のみカットしようかと思ったのですが、テキトーにサイドもカットしてみました。すこしすっきりしたかな。
「固定費を少しでも削りたい!」 そんな一心で、私はセルフカットに挑戦することを決意しました。 いやいや、ちょっと大げさですね。 きっかけは何てことなく、YouTube。 100均のヘアーカッターでね「綺麗にカットできます」ってやってたの 「これなら私にもできるかも!」←出来るかもって笑 そう思って、早速近くのダイソーへ。 店内には、色々な種類のヘアーカッターが並んでいました。 YouTubeでおすすめしてたのを迷わず買いました。 なんせ100円(税込み110円)ですから購入に迷うことはない。 ※100均ヘアーカッター 家に帰って、早速もう一度YouTubeでセルフカットの動画で練習。 「ふむふ…
[レビュー] フィリップス ヘアーカッター HC5632/17 バリカン
セルフカットを決意してバリカンを購入しました。充電や刃の脱着と使用感。最後まで悩んだパナソニックやフィリップスの別モデルとの比較などしています。
私は髪をセルフカットしているのですが、後側がよくカットできていないことがあり、家族に手伝ってもらっていましたが、自分一人で完結できるように、手鏡を買ってみました。使いやすい商品だったのでレビューします。
セルフカットをしたことによって、 時間も費用も節約した気持ちになっていたのですが… 私の不器用さゆえに 夫は髪をカットさせてくれず。 「自分で切るよ!」 ハサミとバリカンを持って洗面所へ…。
初めて、ヘアカットハサミを購入しました 前髪カットの為に、小さめ鋏です。 これまでは、文具用の鋏を使っていたのですが、 先が尖っているので、まぶたを切ってしまいそう・・・・ 他にも鋏は先が丸くなっているのを持ってはいたのですが、髪が逃げて切り難いので これを使ってました 怪我してからでは遅いので、ケチるのもいい加減にしようと やっと、専用の鋏を手に入れました。 安いものから高額の物まで色々ありますが、使いこなせないと思い 程々の商品にしました。 日本製で、刃物の街関市の商品を名乗っているのなら大丈夫だろうと選びました。 ピンクは好みじゃないけれど、 刃物は切れ味が一番 そして私の手で使いやすい…
これまで月1くらいのペースで1,000円カット(最近は1,300円くらいに値上がり)で髪を切っていました。 混んでることが多くて待ち時間が嫌だ ここ数年での値上げがスゴイなどの理由から、2023年5月にバリカンを購入し、セルフカットデビューしました。 パナソニック カットモード ER-GF81-Sを購入。
5か月振りの美容室、5カ月なんて、チョロイ。娘が大学生の頃は、学費に追われて、お金もだけど、時間的に余裕もなく、2年間、行けず。久しぶりに行くと、引っ越したのかと思ったと言われ、セルフカットしてたので、呆れられた(笑)そんな事で、病気にはな
以前に作成した似顔絵がこちらだったのですが、 髪を切ったのでそれをさりげなく再現すると…↓ こんな感じになりました! 実物はもうちょい短めですかね…。 ただ、子どもも我が家でカットしているためか
週末にばっさり髪を切りまして。 これまで美容院で髪を切っていたのですが、 ワタクシどうもあのお洒落な空間が落ち着かない… 美容師さんたちが軽快なトークを繰り広げながら お洒落雑誌を広げつつ、 髪を
まずは、今日のおやつはこれ。フレンチクルーラーです。 それほど甘すぎず、ただ少々ぱさぱさした食感。でも、コーヒーと合わせたので、美味しくいただきました。…