メイクコスメを入れ替え中の記事です
手術ばかり傷だらけの背中と腰で四苦八苦。年金暮らしのおひとり様。残りの人生を楽しみたいと、60歳で水泳始めましたが中断も多い暮らしです
物が捨てられない世代ですが、そろそろ終活も必要です。まだまだお洒落も楽しみたい。お金の制限もありますが60代はまだ楽しめますよね。葛藤色々あるけれど人生楽しみましょ♪
1件〜100件
メイクコスメを入れ替え中の記事です
上腕筋トレ(ダンベル)で悪玉コレステロール対策
ビタミンCでLDLコレステロールが下がると言う話です。 神戸の中村クリニック院長が、院長ブログに書いておられます。 clnakamura.com 内容はを一部引用すると 最低4週間、少なくとも1日500mgのビタミンCサプリを摂取することで、血中LDLコレステロールおよび中性脂肪が有意に減少した。しかし、HDLコレステロールの上昇に関しては有意差が出なかった。 これは、40年以上前の古い論文に書いてあるそうです。 悪玉コレステロールや中性脂肪が減少したけれど、善玉コレステロールはさほど上がらなかった。と読み替えて良いでしょう。 私は、ビタミンC錠剤を40日程前から飲んでるんです。 それも一日に…
恐る恐る医師に聞いてみた/コレステロールの薬をやめられるかもしれない
2020年10月からコレステロールの薬を飲んでいます。 もうすぐ丸2年。 やめたいけど、やめられない。 悶々と2年近くが経過し、勇気を出し恐る恐る医師に聞いた話です。 これまでの経緯 2020年10月 いつになったら薬をやめられるの? 諦めた 勇気を出して聞いてみた 医師に質問 医師の返答 私が出した今の返事 本当にコレステロール値を下げる薬が必要だったのか? 良い兆し これまでの経緯 2020年10月 特定健診で、LDLコレステロール値が181。 元々高めで130から150前後をウロウロしてました。 しかし年々高めになっても、食事に少し気をつける程度で何もしていませんでした。 いきなり181…
爪と爪まわりの角質に悩みがあります。 足は少し、外反母趾も。 足爪は肥厚爪と巻き爪(ぽい) けれど皮膚科では病気じゃないと、取り合ってくれません。 足の左小指の巻き爪は、少しだけれど歩くと痛い。 肥厚爪は爪が先に伸びず、厚さが増し切りにくい。 その他、年々指先の角質が硬くなり、保湿クリームを塗っても効果がありません。 歳をとったら仕方の無いこと、とあきらめ状態。 けれど、痛くて歩くのが億劫になり、歩けなくなったら困る。 そんな私の近況と、取り入れたものについての記事です。 私の悩み 現状 取り入れたもの 使い心地 購入先 私の悩み 私が行ってる皮膚科では、私の状態は保湿してくださいと保湿クリー…
フランスの家庭でほとんど目にすることがないものとは?を読んで
サンキュ!、7月23日の記事 フランスの家庭でほとんど目にすることがないものとは?のタイトルを見て、何なに? と興味津々で読みました。 パリのお家は、生活臭がせずかっこいい。とか 理由は フランス人は、リビングなど目につくところにゴミ箱を置くことをすごく嫌うのだそうです。 私はリビングにゴミ箱を当たり前のように置いてます。 ずいぶん昔に、ゴミ箱に被せたビニールが見えないタイプのゴミ箱を買い、これなら大丈夫とで〜〜ん!! と、置いてました。 早速、ゴミ箱を撤去してみましょう。 少し生活臭が無くなりスッキリしました。 撤去前の画像は お決まりのソファー横で、白いゴミ箱が目立ってます。 実は撤去では…
プチプラスキンケアで、まずまず落ち着いて満足してます。 そんな私の忘備録を兼ねて。 使い始めて43日。 興味のある方は読んでくださいね。 プチプラスキンケア その他取り入れてるもの ビタミンC錠剤 洗顔 終わりに プチプラスキンケア 約1ヶ月半、画像の商品だけでスキンケアしています。 左後ろから時計回りに、私の購入価格を含めての記録です。 肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水(170ml)<Amazon 定期おトク便で799円> モイスチュアマイルド ホワイト エッセンスローション d (230ml) <Amazon 定期おトク便で733円> メラノCC薬用しみ 集中対策プレミアム美容液 (…
メラノCCディープクリア酵素洗顔がとても良いです。 まだ2回しか使用していませんが、手放せなくなりました。 しかし、適正価格販売は売り切れが多く手に入れる事ができません。 メラノCCディープクリア酵素洗顔の定価 定価は税込715円です。 ロート製薬オンラインのリンクを貼っておきます。 www.shop.rohto.co.jp この記事執筆時点では、オンラインサイトで販売されてます。 が いつもすぐに売り切れてしまいます。 マツキヨも販売サイトですが、現時点では売り切れ。 アマゾンでは予約も含めて販売されてますが、送料込みの価格が高いです。 このように売り切れか、定価の倍以上もしくはオンラインシ…
サンク・エールについては、2017年と2018年に記事にしています。 2019年春には、花だと思って育てていたら雑草で、それ以降は絶えてしまってました。 ところが、今年の春 雑草とは違う芽を見つけ、ワクワクしながら育ててました。 サンク・エールです。 この場所に、いつの間にか出て来たのですが、シルバーリーフのディコンドラの中ですので、殆ど同化し目立ちません。 この近くにサンク・エールを植えていなかったのですが、土も再利用し何回も使うので土の移動とともに引越ししたのでしょう、多分。 一方、元々植えていた付近にも今年は芽が出て来ました。 しかし、移植もせず日陰でそのままでしたので、 今にも消えそう…
以前から使ってみたかった酵素洗顔をやっと手に入れました。 チューブタイプで使いやすそう。 肌のくすみが気になり、使ってみたかった。 使いたいのは、ロート製薬のメラノCC「ディープクリア 酵素洗顔」 しかし、買いたくても、売り切れでどのサイトでも売っていない。 ロート製薬商品情報サイトによると、購入できるのは ロート通販・マツモトキヨシ・Amazon・楽天24・LOHACO マツモトキヨシ・ココカラファイン先行発売!と買いてあります。 メラノCC|ロート製薬株式会社 | ロート製薬: 商品情報サイト やっと手に入れました。 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔を購入 使い心地 酵素洗顔とは何ぞや…
うっかりで、大失敗しました。 昨日の事です、昨日は8月1日。 隣町の病院(皮膚科)へ行きました。 感の良い方はお気づきでしょうか? 受付を済ませて少ししたところで、すぐに呼ばれました。 すると、 この保険証は昨日までの物です。 と、多くの患者さんの前で・・・・・・・ あ・・・・・・・ぁ、穴があったら入りたい。 これまで、健康保険証での失敗はした事がありません。 夕方の受診でしたので、どうしましょう?と聞くしかありません。 保険証を取りに帰ると、受付時間が終わってしまうかも? とりあえず全額お支払いでしょうか?と聞いてみました。 すると、 今日は保険適応で処理しますので、明日必ず保険証を持参して…
今日も、お気に入りがボロボロで悩んでいる記事です。 修理を依頼すると、メールでの簡易見積もりですが持ち手二本で14,000円〜 プロに依頼するのは、高過ぎて悩むまでもありません。 持ち手がボロボロのトートバッグ ペットボトルカバー 刺激をいただくブログを見つけた 私に出来る範囲は 持ち手がボロボロのトートバッグ 合皮の持ち手がボロボロで、持てなくなりました。 使い込むというほど使用していませんが、やっぱり合皮は劣化しますね。 持ち手だけで、他は綺麗。 持ち手にスカーフ等を巻く事も考えましたが、持ち手は二本。 小さめトートバッグなので、スカーフや別の布を巻いても使いにくそう。 劣化を見つけてから…
お気に入り傘の持ち手がボロボロになってしまいました。 少し遠出の外出にしか使わないので、使用回数もわずか。 けれど、経年劣化で急にボロボロに。 出先で持ち手が(合皮)がボロボロと剥がれ、手に黒いものがついて困りました。 汚れを落とそうにも簡単に取れず、黒い汚れのついた手の平。 この様な症状は、夏場の手が汗ばんでいる時に持つと急に症状が出ます。 さあ、どうする? 買い替える? 傘の持ち手は修理できるのか 実店舗 修理代金は メール問い合わせでの簡易見積り 結局どうする? 終わりに 傘の持ち手は修理できるのか 気に入ったものは、修理して使いたい私ですので修理できないか調べました。 公共交通機関で移…
半月程前に、人生初のフットケアに行きました。 ネイルサロンにも、一度も行った事がありません。 そんな私が、今更フットケア専門のサロンに行ったのです。 地域の情報誌の広告を見て以来気にはなっていましたが、実際に行くまでは至らず。 気になる箇所は、病院に行けば良いと思ってました。 何しろ人生初なので、比較する対象がありません。 フットケア専門サロンに行った理由 左親指の爪が変形して伸びず分厚くなって困っていた 左小指が巻き爪 右人差し指のつま先が痛い フットケアサロン サロンでは 巻き爪ケアも必要 その後のケア フットケア専門サロンに行った理由 ずばり、痛かったから!! 足悩みを抱える高齢者が多い…
ちょっとオーバーなタイトルです が、 気持ち的には本当にそう思った出来事です。 昨日のことです、今にも死にそうで喘いでいる植物 急に暑くなり外に出るのも億劫で、水やりは夕方。 南東向きの庭は、朝から日が良く当たり、この時期朝の水やりでは直ぐに地中温度が上がってしまいます。 そんな中、洗濯物の取り込み時にふと見ると 花が萎びて苦しそう。 実際には、この画像よりもっとしおれてて焦りました。 すぐに水やりして、救出したい。 けれど、まだ外の気温は高く、水をやっても直ぐにお湯になるでしょう。 もう少し時間をずらして、涼しくなってから。 その方が良いと思ったので、スマホを取りに部屋に入り撮影した次第です…
ブログの引越しは色々あるけど、少しづつ慣れて楽しくなってきた
ブログの引越しは終わりましたが、まだまだ片付け整理が残っています。 理解できると作業が早くなり楽しくなる私です。 解らないとやる気がしない、やりたくない。子供みたいな性格です。 パソコンの前に座っていても眠気が襲いかかり、一休み。 昨日から新しいブログも書き、投稿。 でもねやっぱり、トラブルがあります。 以下は、記事投稿2日目に気付いたことです。 記事引越しで引き継ぎ出来なかったこと グーグルアドセンスの広告挿入 グーグルアナリティクスの設定 ブログ投稿サイト「にほんブログ村」「人気ブログランキング」へのリンク設定 ブログ引越し後のトラブル 投稿した記事がにほんブログ村に反映されない。 実際に…
※※この記事は7月27日に一旦投稿したものですが、色々不具合があったので再編集しての再投稿記事です※※ この度、2016年5月10日から書き始めたワードプレスブログの2017記事を、はてなブログProへほぼ丸ごと引っ越しました。 移行に伴い手直しでの修正が必要ですが、現時点では全ての修正ができていない状況です。 画像が表示されていなかったり、アフリエイトやその他のリンク切れもあるかと思います。 訪問してくださった方には、大変ご迷惑をお掛けいたします。 少しづつ手直しの予定ですので、ご容赦ください。 この様な状況ですが、引き続きよろしくお願いいたします。 bluesky703.com この記事は…
今日はスマホからの投稿です。 これまで何回か、ブログをやめようかなと書きました。 そんな投稿を読んでくださり、続けてくださいとコメントをいただき、これまで続けて来れました。 このブログは、これまでWordPressで書いています。 WordPressのメンテナンスに時間がかかり、億劫なのも辞めようと思った理由の一つです。 記事を書くことだけに集中できるブログサービスを使って、もう少し続けて見ようかな?と言うのが今の心境です。 ブログを書くことは、ボケ防止にもなりますので、ゆっくりでも続けていきたいと思っています。 途中まで書いた下書きも、画像も数知れず。 しかし、一から新たなブログサービスを使…
思う様になりません。 ガーデニング、植物達のことです。 昨年秋に初めて植えた植物、数種類。 今は、ガウラが綺麗です。 (7月4日撮影) 花が下に沢山落ちるのですが、掃きにくい場所なのでそのまま。 (7月4日撮影) ジャン ...
プチプラじゃ無くて、 高級品もたまには買います。 高級品とは大袈裟かもしれませんが、チョット良いメガネ拭きです。 価格は1,210円。 普段買う事はなく、貰った物で済ませてました。 だって拭ければ良いですもの。 わざわざ ...
肩の病名がわかりました。 左肩が痛く、左腕を右側に動かすと余計に痛く自由に動かせず、2回に分けてレントゲンと MIRを検査した結果、左上腕の骨に石灰化がみられた件ですが 得に病名は聞いてなかったです。 腱板断裂も腱板炎も ...
シミ対策にビタミンCを摂り始めました。 野菜・果物などの食品から摂れると良いのですが、物価高騰が続き果物を買えなくなりました。 手っ取り早く、 ビタミンCの錠剤です。 近所のドラッグストアで、タケダのビタミンC錠剤を買う ...
酵素洗顔が良いらしいので、気になります。 ロート製薬の製品に興味あります。 まずはお手頃価格の「メラノCCディープクリア酵素洗顔」(715円)を使ってみたいのですが、公式オンラインショップでも在庫が無く、次回入荷日は未定 ...
今年の夏の衣類は、買わずに手作りです。 と言っても、外出先は病院か近くのスーパー。 普段着があれば十分です。 楽なワンピースばかり着てると、他の服は着たくない。 階段の上り下りでも危なくない丈がいい。 背が低いので、希望 ...
物価高で基本的生活費は上がる一方です。 一体どうすれば良いのでしょうか? 食費は抑えようと努力しています が、厳しいです。 今度は梅雨明けが早く、水不足にならないか心配です。 高温で、すでに野菜などにも影響が出ているよう ...
左肩の、症状について記事アップが遅れました。 MRIの結果、腱板断裂はおこしていませんでした。 分かってしまえば、余計な検査をし高額な費用が掛かった訳ですが。 長引いて痛みが続いた場合に余計な不安を持たなくて良いので、M ...
今日も病院です 昨日の診察ではレントゲンを撮り、左上腕の大きな骨が少し白く映ってる部分があり、石灰化しているそうです。 加齢? その為に痛みが発生しているとか? 病名聞いたか覚えていません。 腱板断裂はMRI検査でわかる ...
2月から続く、左肩の痛み。 歳だから仕方ない。 どうせ病院に行っても治らないし。 パーソナル理学療法士による施術を3月と5月の2回受けましたが、改善しません。 これまで色々な痛みで通院しましたが、病院のリハビリで改善せず ...
約2年前から、以前使用していたお高めのスキンケアから少しづつ安い化粧品に変えてきました。 そして今度は、本当にプチプラ スキンケア製品を買いました。 買ったのは、これ どちらもロート製薬の製品 白潤プレミアムの化粧水とメ ...
気になる本があります。 和田秀樹さんの「80歳の壁」、を読んでみたい。 内容紹介を見ると、 食べたいものを食べる 血圧・血糖値は下げなくていい ガンは切らない おむつを味方にする などとあります。 ちょっと気になるのです ...
新型コロナウィルス ワクチン接種、4回目の案内が届きました。 前回から5ヶ月を空けての予約だそうです。 私は7月16日以降に接種可能とのこと。 これまで、近くのかかりつけ医で受けているので、今回も同じ様に予約。 直接病院 ...
久し振りに、ヘアワックスを買いました。 以前は使っていた頃がありますが、全く使わなくなり残っていたのは捨てました。 今回、ワックス購入のきっかけは、美容師さんに質問したことから 私:うつむくと、髪が顔に落ちて来て鬱陶しい ...
ラインビデオ通話で教えてもらいました。 普段は自分が写りたくないので、ビデオ通話を避けている私。 今回ばかりは、使い方を教えて欲しい。 取説を見ても、よくわからず 娘に頼んでみました。 取説を読んでも、電動エアコンプレッ ...
豆乳ヨーグルトは作った事がないのですが 最近YouTubeにハマっていて、節約動画などを見てます。 たまたま表示された、豆乳ヨーグルトを作ってみたいと思い 早速、動画の豆乳とカスピ海ヨーグルトを買ってきました。 真似して ...
食費節約が思う様に行かないのですが、最近は残り物リメイクや食材を生かすレシピを探し、あれこれトライ中です。 今日は大根の活用法をググり、大根ステーキを作りました。 盛り付けのお皿チョイスを間違え、あまり美味しそうに見えま ...
今日は雨なのですが、普段見て見ぬフリをしている箇所をチョコっとお掃除。 窓の内側にある網戸の埃が気になるのです。 いつもの事ですが、大掛かりな事はしたくない。 できれば簡単に済ませたい。 そこで使ったのは、ダイソーのマイ ...
物価高で、節約しても生活費は上がる一方。 電気代も使用量は、昨年と比べて減っているのに実際の金額は上がってる。 年金は下がり、医療費も上がってます。 地方では車は生活に欠かせず、ガソリン代も高い。 少々のことでは病院へ行 ...
梅雨時の換気について気になり、ググってみました。 まず気になったのは、窓についている換気框。 こういうのです。 冬はここから冷気が入ってくるので、私は閉めてます。 毎年、春になったら開けて、冬には閉めるの繰り返し。 (他 ...
パセリは、2年草なのですね。 これまで全く知りませんでした。 2年草とは、種まきした翌年になってから花が咲き、生育のサイクルが2年にわたるもので、2年たつと株が枯れてしまいます。 これまでは、1年でダメにしていたパセリで ...
久し振りに着た喪服が、キツくてキツくて!! 自分でも驚きました。 何しろ30数年前の喪服。 当時は大きかったけれど、今はスカートのヒップ周りがキツくてキツくてパツンパツン。 ウエストは一部ゴムが入っているので大丈夫なので ...
ゴミ、20kg分を持ち込みで捨てて来ました。 次の該当ゴミの日はまだまだ数ヶ月先。 邪魔だったので、車に乗せて行きやっと処分できてスッキリ。 可燃性粗大ゴミと、プラスチックごみ(リサイクルプラ以外のプラごみ)と、食器類。 ...
ペンキ塗りは、した事あるか無いかすら不明です。 ニスは塗った事ありますけどね 挑戦したのは、気になってる古いタッパウェアの保存容器。 上の画像の上段左端の色が、気になります。 左から二番目の容器は見えない箇所に移動したの ...
父の葬儀後、私の心の中も色々ありました。 案外、人の心は脆いです。 小さな事を気にするかと思えば、いい加減なところもある私。 ちょっと、言い過ぎた部分もあり反省しました。 それ以降は、人に気を遣いすぎて心がとても疲れまし ...
もっと早くに手を付けるべきだった。 化粧品代節約の為、プチプラ価格の物に変更中です。 とは言え、 昔から肌が薄く、敏感肌の為、商品選びが難しい。 頻繁に肌トラブルが起きるのも、肌が薄いための乾燥肌だから。 水着などで擦れ ...
多分、撮られました。 車が通り過ぎて、気付いたけれど あれは多分、Googleのストリートビューの撮影車 不思議な車だったので、思わず凝視しました。 今日は外出予定が無く、ボサボサ頭のひどい格好 その上、ボサボサの白髪頭 ...
今朝、目覚めたのは9時過ぎです。 こんな時間まで寝たのは何十年振りかで、驚きました。 と言っても、 いつものように3時か4時頃には目が覚めます。 中途覚醒が始まってから、2年以上。 熟睡感が全くありません。 中途覚醒があ ...
この物価高騰と、年金金額も少しづつ下がり、生活は厳しいです。 節約の為にと、節約本を買っててはキリがありません。 また、本の中で自分が必要なのは、ほんの僅か。 これまでの経験からわかっています。 そうは思ったのですが、図 ...
県外に住む父とのお別れが、急にやってきました。 昨年12月に、老衰でそろそろ危ないとは聞いていましたが、持ち直し、それなりに元気に暮らしていました。 心がざわつく原因は老衰と聞いたから 父の兄弟も、私も弟も、100歳越え ...
今朝のニュースで知りました。 楽天モバイルは”0円撤廃”、7月から自動移行だそうです。 そうなると、最低1,078円の料金がかかります。 私はこれまで、メインは格安SIMのmineoを使い、サブ回線としてiPhoneのダ ...
昨日は、スマホのパスコード入力が出来なくて困りました。 マスクをしてるとスマホのFaceIDが使えないので、いつもパスコードを入力してます。 ところが、突然忘れた!! 心当たりのをいくつか入力してもダメ。 途中からマスク ...
先日、またまた不調。 それがね・・・・・・・・ 書きにくいのですが、おならの異常発生。 歩くたびに、 プップップッ・ブッブッブッと出ます。 我慢するとかコントロール出来る範囲を超えてます。 庭で右足左足と体重が掛かるたび ...
膝が痛くて何も出来ないので、早めのブログ投稿です。 体重がかかると痛いので、室内を歩くのも大変。 膝を曲げたり正座はできるのですが、自分の体重がかかる動作が辛い。 屈んで頭の重さがかからないよう、ゆっくりならさほど痛みを ...
家の手入れを頑張りました。 何年振りかのワックス掛け。 傷はあるけど、かなり綺麗になりました。 ずっと汚いのが気になっていながら出来なかった、床の手入れ。 本当に汚い床で、諦めてました。 床なりも酷いし、築36年で一度も ...
買い物。 と言っても、必要な食料品の買い出しなのですが、チラシを見ても安いと思えない。 どこも高い。 結局、そろそろ行かなくちゃと思いながら、数日が経過。 冷蔵庫は空っぽに近いです。 何か仕入れに行かないとね。干からびち ...
これからは、家電の不調は可能な限り修理して使おうと思ってます。 先日、朝食の準備中に冷蔵庫のドアが閉まらなくなり焦りました。 ドアが閉まっていない時の灯りはギリギリ消える範囲まで、そこから閉まりません。 何かがぶつかって ...
とてもお買い得なお味噌を見つけました。 ドラッグストアーで。 一瞬目を疑いましたが、物は試しと購入して帰りました。 セブンプレミアムのだし入りみそ 750g 1か月位前に購入し、使用しています。 価格を覚えていないのです ...
プールに入った瞬間、ビックリ!です。 まるでお風呂。 いつもなら、プールに入ると最初は冷やっとするのに。 モワッと、まるでお風呂。 どうして? 自分の体調がおかしいのかと思いました。 泳いで身体が空気に触れると、今度は寒 ...
特に変わった事もありませんが、最近の暮らしぶりの記録です。 体調 体調は、まずまず。 良くもありませんが、67歳の身体はこんな物かと受け入れています。 一つ気になるのは、時々、指やふくらはぎなどがピリピリする事。 皮膚表 ...
バナナ、何処に置いてます? これまでは適当に、置いてました。 が 良い方法がありました。 S字フックに引っ掛けて吊るすだけ。 これ良いよね。 最後の1本になるとどうなるのでしょう? 引っ掛ける所があれば、最後の1本でも吊 ...
もうね 悲惨な状況です。 これ 何だかわかります? 「サッシ枠断熱テープ」を貼っていた箇所。 剥がすとノリが残り、擦ったらこんなに汚い状況。 もう少し綺麗に剥がれた箇所もあるのですが、この場所は日当たりが良いので、糊がべ ...
なかなか断捨離が進まない私は、ついに妄想を始めてしまいました。 妄想断捨離です。 こんな風にしたい!と あれこれ想像。 だってね・・・・・ 衣類の断捨離が進まないのです。 着る服がない!!といつも思うのですが、 枚数は沢 ...
ヘェ〜〜 こんなのあるんだ! 「SUPER PUSH」(スーパープッシュ)です。 現場監督さんの必需品の様です。 ブシュッ!っと強力に付く、磁石が付いてるんです。 蓋の先端に 冷蔵庫に近づけると、ブシュっと吸い付きます。 ...
買い替え後、数年になる電子レンジを使いこなせていません。 何気に附属のレシピブックを見て、スチーム加熱料理 作ったのは、右側の「さけの紙包み蒸しちゃんちゃん風」 クッキングシートが小さかったのか、上手く包めず二重に包んで ...
これから先、いつ誰にお世話になるか分かりません。 特に一人暮らしでは、手術後などヘルパーさんのお世話になったりと助けてもらう事もあるでしょう。 そう考えて、分かりやすくテプラシールを貼りました。 ゴミの分別、昨年秋だった ...
ピッタリ!! まさにシンデレラフィットで、嬉しい ごみ箱なのですけどね。 ごみ箱の蓋を横開きにして、ピッタリ! ユニットシェルフの一番下の棚板を外し、ごみ箱置き場にしました。 ごみ箱スペースの横幅には少し余裕があるので、 ...
大きいです。 袋が、大きい!! ドアの前に置くと、こんなにも大きいです。 これは無印の袋。 シェアバッグと言います。 大きな物を購入した時に、150円で購入できます。 軽くてかさばる物を入れるのに便利です。 店頭に持って ...
傾いて開かなくなった出窓から、普通の窓に交換するリフォームを行いました。 台形出窓から変更したので、これまでのカーテンは使えません。 工事前の出窓 工事途中 工事完了 カーテンまで作り替え出来ないので、最初からカーテンは ...
節約/薬局によって支払う金額が異なる/4月からリフィル処方箋も
節約するには 100円の節約を100回より、10,000円を1回の節約だとか。 最近は必要最低限の生活をしているので、10,000円を使うことは少ないです。 けれど100円の節約だと、100回も!! 私の場合は、 10円 ...
短い! 茎が、短いです。 こんなに短いのは初めて。 チューリップの茎がね、とっても短いの。 普通は、右側の黄色のチューリップ程度に葉の上4〜5センチ程度は上に花を付けると思うのですが。 ギリギリどうにか埋もれず、葉の上に ...
ニトリで見つけた、ユニットバスの凸凹床に届くバススポンジが気になります。 いいもの見〜つけた! と思ったのですが、同じような商品が二つ。 どちらが良いのかわからず、買わずに帰ってきました。 「しっかり洗えるバスブラシスポ ...
ニトリで吸水クロスを買ってきました。 テレビで超吸水スポンジを取り上げていたのが気になって。 私が購入したのは、クロスです。 「吸水力約7倍!超吸水クロス」 価格:499円 関連商品は、結露を拭き取ったりの超吸水スポンジ ...
若々しく歳を重ねるコツは、何でしょう? 80代女子に聞いてみました。 だってね、年齢と共にあちこち痛くなり それをかばうかの様な姿勢。 筋肉も衰え、ますます姿勢が悪くなります。 老化の現実には逆らえない私。 しかし 先日 ...
キッチンペーパーホルダーを新しくしました。 山崎実業 キッチンペーパーホルダー ストッパー付きマグネットキッチンペーパーホルダー プレート ホワイト 3420です。 ストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダー プレー ...
22日朝から始まったリフォーム、窓2箇所の交換工事。 工事二日目で、今度は酷い頭痛。 朝から調子が悪かったのですが、どうにも辛く起きてられず休んでますので、お願いします。 と 布団に入って寝てました。 熱は無いものの、痛 ...
急に膝が痛くなり、歩くのが辛くなりました。 昨日の朝の事です。 室内を歩くのも、立つのも辛い。 左足だけが痛い。 体重が掛かると痛いの。 あまりに辛いので、仙骨に下着の上からカイロ貼って温めました。 お尻の割れ目のすぐ上 ...
捨てるのが苦手な私ですが、今日はキッチンの断捨離中です。 今日明日で、キッチンから物を片付ける必要があります。 と言うのも、昨年から問題のあった窓二箇所の窓交換工事が始まるので。 部屋の一面だけの壁紙貼り替えを選ぶのは難 ...
元々は、節約でお茶をやめたわけでは無く、切らしてしまったのがきっかけで我が家からお茶が消えてしまいました。 お茶なくても大丈夫じゃ無い?と 年末に、ちょっと美味しそうなお茶っ葉を買いました。 うん、やっぱり美味しい。 そ ...
チーズデザートが気になってました。 スーパーで1種類だけ見つけたので、早速買いました。 QBBのサイトで確認すると、期間限限定も含めて全部で7種類。 オレンジショコラ 贅沢マンゴー(期間限定) 瀬戸内レモン(期間限定) ...
ガラスに映った自分の姿(シルエット)にゾッとします。 ショッピングセンターや病院などの入り口のガラスに映るのを見て、自分が思っていた以上に老けて見えます。 誰?この人! 背中が丸まって、20歳位老けて見えます。 冷静に考 ...
朝から気分が悪いです。 暑すぎて! 最近の天気は異常です。 例年の気温と大きくかけ離れ過ぎ。 結局、午前中で既に3回の着替え。 衣類が肌にまとわり付いて、不快です。 デスクまわりの室温、午前中で22.7℃ 半袖を着たい程 ...
家は35年、もうすぐ丸36年経過。 あちこち、ガタが来てます。 嫌でも、目に入り現実が身にしみます。 先日はカーポートの屋根に、細かいヒビが入ってるのを見つけてしまいました。 これ以上大きくならない事を祈るばかり。 どう ...
画像を載せるのも恥ずかしいほどの、ボロボロ剪定バサミ。 岡恒 剪定鋏180 ユニーク180m/m No.101 【メール便送料無料】岡恒 剪定鋏180 ユニーク180m/m No.101 価格:2838円(税込、送料無料 ...
アレルギー検査を受けると花粉症ではないのですが、この時期の洗濯物が鼻の近くに来るとムズムズします。 花粉が多い日は、洗濯物を干すのも困ります。 そんな訳で、最近は天気予報アプリで 花粉飛散量をチェックしてます。 スマホに ...
始めて、電子レンジでパスタを作りました。 数日前から気になっていたんです。 電子レンジに付いてる、このボタン。 メニューも沢山ついていますが、ほとんど使ったことがありません。 らくらくの言葉に惹かれて、作ってみたくなりま ...
恐ろしい事を知ってしまいました。 これ、私の寿命! 自分が、知りたかったので調べてみました。 思ったより、短い! 友達に画像を送ると、驚いてました。 そして、 信じる?と そんなものかと思うと答えました。 運動量、病気、 ...
昨日、見慣れない文字のハガキを受け取りました。 誰だろう? 今の時期に、喪中ハガキ? と 不思議に思いながら読むと、昔のOL時代の後輩が亡くなり、家族葬を済ませたとご主人からのお知らせでした。 ご主人とは一度もお会いした ...
密すぎです! 植えたチューリップがね、密過ぎる! 花束植えにしてみたのですが、ちょっと密過ぎでは? 昨年秋に、久々に購入したピンクのチューリップ5球、これ大丈夫かしら? これで無事に咲くのでしょうか? 窮屈そう。 他にも ...
ヒューケラが消えた。 緑色のヒューケラ、植えたはずなのに。 最近、赤っぽいヒューケラばかり。 庭には、全部で5株。 緑色、植えた筈なのに! こんなに赤ばかり買った記憶が無い、ヒューケラが消えた。 抜き取られた?と焦りまし ...
40年は、一つの節目でしょうか? 人間や家や家具など様々なものが。 思い返すと、40代頃からやっぱり歳を感じる様になりました。 これまで、あまり人に話していないけれど、 このブログで、初めて告白すると 私、40歳で生理が ...
家も身体も、古くなると維持費がかかります。 身体のメンテナンス(整体)や病院(コレステロールの定期通院と薬代)たまに整形外科・皮膚科・眼科と病院もあちこちで、その他にも何かしら必要なものが次々と出てきます。 優先順位をつ ...
節約と言えば、 やはり、少しでもお安い回線に変える方が良いのかな。 NURO光、キャッシュバックも気になります。 現在はNTTのフレッツ光ネクスト ファミリー・スーパー ハイスピードタイプ 隼 1Gbpsは、遅いのかな? ...
今一番不安な、戦争。 テレビで見ると他国の事とは思えません。 ひょっとした事で、戦争に巻き込まれる事があるんじゃないか?と思ってしまい不安になります。 日を追うごとに、私にも様子が分かってきました。 決してひと事ではあり ...
SMS(ショートメッセージ)に届く迷惑メール、どうすればいい?
流出したメールアドレスを捨て、やっと迷惑メールから解放されたと思ったら 今度は、SMS(ショートメッセージ)に迷惑メールが届きました。 以下が、実際の画面をスクリーンショットした画像。 こんなのが届くと、鬱陶しいです。 ...
普通じゃありえないけれど、形が似ている。 少し小ぶりですが。 視野に入った(しっかり見ていない)ので、思わず手に取りました。 キッチンで、ハチミツと間違えてホットケーキに洗剤を掛けそうになりました。 まだ容器は開けていな ...
スマホは、ダブルSIMで節約中です。 つまり、電話番号を二つ持ってます。 これは今の所、断捨離の予定はありません。 スマホは一台で、二つの電話番号を使ってるだけで何も困りません。 困るどころか、節約と便利でとても助かって ...
平均的に、皆さん何個持ってるのでしょう? メールアドレスの事です。 私のアドレス、改めて調べました。 普段使っているのは、 gmail 2個 (気軽に使える普段用とブログ関係のアドレス) プロバイダーmail 1個( ...
半額ポイント還元に惹かれました。 欲しいものがあって。 でも、直ぐに買える価格じゃない。 たまたま見ていたサイト「Room Clip」 「購入後、50%ポイントバックアップ」って気になります。 何度も何度も見ました。 購 ...
ブログは、続けたいのですが 最近は面倒な事が色々と億劫です。 これから先、残された時間には限りがあります。 やりたい事は沢山あるのに、ブログに時間を取られたくない。 その様な理由で、ブログ引っ越し(移転)を考えています。 ...
やっと、メールアドレスの断捨離しました。 これも、 えい、やーっ! です。 1月20日に、メールアドレス流出の記事を書きました。 メールアドレスが流出 最近、記事を書いたのはこの時ですが、かなり前から時々迷惑メールが届い ...
更新できないブログを、思い切って断捨離しました。 昨日の事です。 メインブログでサーバーレンタルをしているので、1年間にかかる費用は、ドメインの料金だけ。 それでも、更新できないブログを持ち続けるのが苦痛でした。 無料ブ ...
「ブログリーダー」を活用して、pansyさんをフォローしませんか?
メイクコスメを入れ替え中の記事です
上腕筋トレ(ダンベル)で悪玉コレステロール対策
ビタミンCでLDLコレステロールが下がると言う話です。 神戸の中村クリニック院長が、院長ブログに書いておられます。 clnakamura.com 内容はを一部引用すると 最低4週間、少なくとも1日500mgのビタミンCサプリを摂取することで、血中LDLコレステロールおよび中性脂肪が有意に減少した。しかし、HDLコレステロールの上昇に関しては有意差が出なかった。 これは、40年以上前の古い論文に書いてあるそうです。 悪玉コレステロールや中性脂肪が減少したけれど、善玉コレステロールはさほど上がらなかった。と読み替えて良いでしょう。 私は、ビタミンC錠剤を40日程前から飲んでるんです。 それも一日に…
2020年10月からコレステロールの薬を飲んでいます。 もうすぐ丸2年。 やめたいけど、やめられない。 悶々と2年近くが経過し、勇気を出し恐る恐る医師に聞いた話です。 これまでの経緯 2020年10月 いつになったら薬をやめられるの? 諦めた 勇気を出して聞いてみた 医師に質問 医師の返答 私が出した今の返事 本当にコレステロール値を下げる薬が必要だったのか? 良い兆し これまでの経緯 2020年10月 特定健診で、LDLコレステロール値が181。 元々高めで130から150前後をウロウロしてました。 しかし年々高めになっても、食事に少し気をつける程度で何もしていませんでした。 いきなり181…
爪と爪まわりの角質に悩みがあります。 足は少し、外反母趾も。 足爪は肥厚爪と巻き爪(ぽい) けれど皮膚科では病気じゃないと、取り合ってくれません。 足の左小指の巻き爪は、少しだけれど歩くと痛い。 肥厚爪は爪が先に伸びず、厚さが増し切りにくい。 その他、年々指先の角質が硬くなり、保湿クリームを塗っても効果がありません。 歳をとったら仕方の無いこと、とあきらめ状態。 けれど、痛くて歩くのが億劫になり、歩けなくなったら困る。 そんな私の近況と、取り入れたものについての記事です。 私の悩み 現状 取り入れたもの 使い心地 購入先 私の悩み 私が行ってる皮膚科では、私の状態は保湿してくださいと保湿クリー…
サンキュ!、7月23日の記事 フランスの家庭でほとんど目にすることがないものとは?のタイトルを見て、何なに? と興味津々で読みました。 パリのお家は、生活臭がせずかっこいい。とか 理由は フランス人は、リビングなど目につくところにゴミ箱を置くことをすごく嫌うのだそうです。 私はリビングにゴミ箱を当たり前のように置いてます。 ずいぶん昔に、ゴミ箱に被せたビニールが見えないタイプのゴミ箱を買い、これなら大丈夫とで〜〜ん!! と、置いてました。 早速、ゴミ箱を撤去してみましょう。 少し生活臭が無くなりスッキリしました。 撤去前の画像は お決まりのソファー横で、白いゴミ箱が目立ってます。 実は撤去では…
プチプラスキンケアで、まずまず落ち着いて満足してます。 そんな私の忘備録を兼ねて。 使い始めて43日。 興味のある方は読んでくださいね。 プチプラスキンケア その他取り入れてるもの ビタミンC錠剤 洗顔 終わりに プチプラスキンケア 約1ヶ月半、画像の商品だけでスキンケアしています。 左後ろから時計回りに、私の購入価格を含めての記録です。 肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水(170ml)<Amazon 定期おトク便で799円> モイスチュアマイルド ホワイト エッセンスローション d (230ml) <Amazon 定期おトク便で733円> メラノCC薬用しみ 集中対策プレミアム美容液 (…
メラノCCディープクリア酵素洗顔がとても良いです。 まだ2回しか使用していませんが、手放せなくなりました。 しかし、適正価格販売は売り切れが多く手に入れる事ができません。 メラノCCディープクリア酵素洗顔の定価 定価は税込715円です。 ロート製薬オンラインのリンクを貼っておきます。 www.shop.rohto.co.jp この記事執筆時点では、オンラインサイトで販売されてます。 が いつもすぐに売り切れてしまいます。 マツキヨも販売サイトですが、現時点では売り切れ。 アマゾンでは予約も含めて販売されてますが、送料込みの価格が高いです。 このように売り切れか、定価の倍以上もしくはオンラインシ…
サンク・エールについては、2017年と2018年に記事にしています。 2019年春には、花だと思って育てていたら雑草で、それ以降は絶えてしまってました。 ところが、今年の春 雑草とは違う芽を見つけ、ワクワクしながら育ててました。 サンク・エールです。 この場所に、いつの間にか出て来たのですが、シルバーリーフのディコンドラの中ですので、殆ど同化し目立ちません。 この近くにサンク・エールを植えていなかったのですが、土も再利用し何回も使うので土の移動とともに引越ししたのでしょう、多分。 一方、元々植えていた付近にも今年は芽が出て来ました。 しかし、移植もせず日陰でそのままでしたので、 今にも消えそう…
以前から使ってみたかった酵素洗顔をやっと手に入れました。 チューブタイプで使いやすそう。 肌のくすみが気になり、使ってみたかった。 使いたいのは、ロート製薬のメラノCC「ディープクリア 酵素洗顔」 しかし、買いたくても、売り切れでどのサイトでも売っていない。 ロート製薬商品情報サイトによると、購入できるのは ロート通販・マツモトキヨシ・Amazon・楽天24・LOHACO マツモトキヨシ・ココカラファイン先行発売!と買いてあります。 メラノCC|ロート製薬株式会社 | ロート製薬: 商品情報サイト やっと手に入れました。 メラノCC ディープクリア 酵素洗顔を購入 使い心地 酵素洗顔とは何ぞや…
うっかりで、大失敗しました。 昨日の事です、昨日は8月1日。 隣町の病院(皮膚科)へ行きました。 感の良い方はお気づきでしょうか? 受付を済ませて少ししたところで、すぐに呼ばれました。 すると、 この保険証は昨日までの物です。 と、多くの患者さんの前で・・・・・・・ あ・・・・・・・ぁ、穴があったら入りたい。 これまで、健康保険証での失敗はした事がありません。 夕方の受診でしたので、どうしましょう?と聞くしかありません。 保険証を取りに帰ると、受付時間が終わってしまうかも? とりあえず全額お支払いでしょうか?と聞いてみました。 すると、 今日は保険適応で処理しますので、明日必ず保険証を持参して…
今日も、お気に入りがボロボロで悩んでいる記事です。 修理を依頼すると、メールでの簡易見積もりですが持ち手二本で14,000円〜 プロに依頼するのは、高過ぎて悩むまでもありません。 持ち手がボロボロのトートバッグ ペットボトルカバー 刺激をいただくブログを見つけた 私に出来る範囲は 持ち手がボロボロのトートバッグ 合皮の持ち手がボロボロで、持てなくなりました。 使い込むというほど使用していませんが、やっぱり合皮は劣化しますね。 持ち手だけで、他は綺麗。 持ち手にスカーフ等を巻く事も考えましたが、持ち手は二本。 小さめトートバッグなので、スカーフや別の布を巻いても使いにくそう。 劣化を見つけてから…
お気に入り傘の持ち手がボロボロになってしまいました。 少し遠出の外出にしか使わないので、使用回数もわずか。 けれど、経年劣化で急にボロボロに。 出先で持ち手が(合皮)がボロボロと剥がれ、手に黒いものがついて困りました。 汚れを落とそうにも簡単に取れず、黒い汚れのついた手の平。 この様な症状は、夏場の手が汗ばんでいる時に持つと急に症状が出ます。 さあ、どうする? 買い替える? 傘の持ち手は修理できるのか 実店舗 修理代金は メール問い合わせでの簡易見積り 結局どうする? 終わりに 傘の持ち手は修理できるのか 気に入ったものは、修理して使いたい私ですので修理できないか調べました。 公共交通機関で移…
半月程前に、人生初のフットケアに行きました。 ネイルサロンにも、一度も行った事がありません。 そんな私が、今更フットケア専門のサロンに行ったのです。 地域の情報誌の広告を見て以来気にはなっていましたが、実際に行くまでは至らず。 気になる箇所は、病院に行けば良いと思ってました。 何しろ人生初なので、比較する対象がありません。 フットケア専門サロンに行った理由 左親指の爪が変形して伸びず分厚くなって困っていた 左小指が巻き爪 右人差し指のつま先が痛い フットケアサロン サロンでは 巻き爪ケアも必要 その後のケア フットケア専門サロンに行った理由 ずばり、痛かったから!! 足悩みを抱える高齢者が多い…
ちょっとオーバーなタイトルです が、 気持ち的には本当にそう思った出来事です。 昨日のことです、今にも死にそうで喘いでいる植物 急に暑くなり外に出るのも億劫で、水やりは夕方。 南東向きの庭は、朝から日が良く当たり、この時期朝の水やりでは直ぐに地中温度が上がってしまいます。 そんな中、洗濯物の取り込み時にふと見ると 花が萎びて苦しそう。 実際には、この画像よりもっとしおれてて焦りました。 すぐに水やりして、救出したい。 けれど、まだ外の気温は高く、水をやっても直ぐにお湯になるでしょう。 もう少し時間をずらして、涼しくなってから。 その方が良いと思ったので、スマホを取りに部屋に入り撮影した次第です…
ブログの引越しは終わりましたが、まだまだ片付け整理が残っています。 理解できると作業が早くなり楽しくなる私です。 解らないとやる気がしない、やりたくない。子供みたいな性格です。 パソコンの前に座っていても眠気が襲いかかり、一休み。 昨日から新しいブログも書き、投稿。 でもねやっぱり、トラブルがあります。 以下は、記事投稿2日目に気付いたことです。 記事引越しで引き継ぎ出来なかったこと グーグルアドセンスの広告挿入 グーグルアナリティクスの設定 ブログ投稿サイト「にほんブログ村」「人気ブログランキング」へのリンク設定 ブログ引越し後のトラブル 投稿した記事がにほんブログ村に反映されない。 実際に…
※※この記事は7月27日に一旦投稿したものですが、色々不具合があったので再編集しての再投稿記事です※※ この度、2016年5月10日から書き始めたワードプレスブログの2017記事を、はてなブログProへほぼ丸ごと引っ越しました。 移行に伴い手直しでの修正が必要ですが、現時点では全ての修正ができていない状況です。 画像が表示されていなかったり、アフリエイトやその他のリンク切れもあるかと思います。 訪問してくださった方には、大変ご迷惑をお掛けいたします。 少しづつ手直しの予定ですので、ご容赦ください。 この様な状況ですが、引き続きよろしくお願いいたします。 bluesky703.com この記事は…
今日はスマホからの投稿です。 これまで何回か、ブログをやめようかなと書きました。 そんな投稿を読んでくださり、続けてくださいとコメントをいただき、これまで続けて来れました。 このブログは、これまでWordPressで書いています。 WordPressのメンテナンスに時間がかかり、億劫なのも辞めようと思った理由の一つです。 記事を書くことだけに集中できるブログサービスを使って、もう少し続けて見ようかな?と言うのが今の心境です。 ブログを書くことは、ボケ防止にもなりますので、ゆっくりでも続けていきたいと思っています。 途中まで書いた下書きも、画像も数知れず。 しかし、一から新たなブログサービスを使…
思う様になりません。 ガーデニング、植物達のことです。 昨年秋に初めて植えた植物、数種類。 今は、ガウラが綺麗です。 (7月4日撮影) 花が下に沢山落ちるのですが、掃きにくい場所なのでそのまま。 (7月4日撮影) ジャン ...
プチプラじゃ無くて、 高級品もたまには買います。 高級品とは大袈裟かもしれませんが、チョット良いメガネ拭きです。 価格は1,210円。 普段買う事はなく、貰った物で済ませてました。 だって拭ければ良いですもの。 わざわざ ...
小さな花壇にカラー砂利を敷いてみました。 家の外壁に沿っているので、雨が降ると泥の跳ね返りが気になる場所。 以前からカラー砂利が気になり、敷きたかったのです。 ネットショップで見ると素敵なのが沢山ありますが、当然送料がか ...
歳をとったらできなくなる事が出てきて、ご近所に迷惑をかけるのは仕方の無い事。 わかっているけど、よそのお宅の事だけれど気になる。 雑草が伸び放題で、台風の雨風でご近所に倒れてきてる。 やっぱり、近所迷惑だよね。 我が家は ...
以前から気になっていた物、買ったんですよ。 これ ペットボトルを圧縮して潰すもの。 ペチャンコポンプ ダイソーで220円。 我が家では、ペットボトルゴミは少なく、これまでは必要ありませんでした。 ところが、前回のペットボ ...
やっと好みのミラーレース生地で、ノンプリーツカーテンを作りました。 テカテカ光るミラーレースカーテンが好きじゃないのと、窓サイズが色々で既製品が合いません。 お手頃価格で買えるものはサイズが無いので、結局生地を購入し手作 ...
魔女の宅急便の著者で、童話作家、絵本作家エッセイストの角野栄子さん。 1935年1月1日生まれの86歳だそうです。 角野さんは毎日の洋服を考えるのが面倒になったと言われ、50代の娘さんが選ぶお母様のお洋服についての事が書 ...
2019年12月2日、治療後に歯のに冠せを入れる時から痛かった歯。 治療が終わって最後に痛くなるなんて・・・・ 2020年4月になってもまだ痛い。 医師には伝えていたものの、やり直すのはリスクもあると言われ、結局歯医者を ...
最近、あれこれと妄想を楽しんでました。 庭の妄想DIYや室内の快適UP妄想。 雨の止み間に庭では、棒で花壇のラインや通路のラインを描いて、妄想DIY。 梅雨明けしても雨ばかりで、描いたラインもすぐに消えて流れてしまいます ...
暑いのも寒いのも苦手ですが、特に夏の暑さは歳と共に応えます。 簾など色々対策はしてきましたが、近年の天候では出したりしまったり。 出来るだけ、手を抜いて楽をしたい私です。 キッチンの出窓には、ブラインドを取り付けているの ...
ブログ投稿がしばらく空いてしまいました。 ドタバタしていたり、その後はコロナワクチン接種で腕の痛みが強烈で、ブログを書く気になれませんでした。 ワクチンの副反応については色々聞いていましたが、さほど不安に思ってませんでし ...
うるさくて困った扇風機 あまりに酷いので、公開しちゃいます。 首振り時の異音が凄いです。 一度は修理しようと思ったのですが、修理代が高すぎてやめました。 使おうと思えば使えるので、このまま使ってます。 一旦、首振りを止め ...
届いた封筒に心当たりが無い時は、ドキドキする小心者です。 一体なに? 不安になるような事はしていませんが、なぜかドキドキ。 開けて中を見ると パナソニックプライベートビエラの、キャッシュバックキャンペーンの払出通知票でし ...
この所のお天気と湿度で、身体が重くダラダラ過ごしています。 静岡の土石流被害の映像を見る度に、ダラダラ過ごしている自分に喝を入れるのですが、やっぱりダラダラ。 この蒸し暑さで、全くやる気が起きません。 気になる庭仕事がひ ...
今年は春から、日焼け止めの3本使いをしてます。 これまで、1本が無くなるまで3年くらいかかっていた私。 それ位、日焼け止めが苦手でした。 しかし、年々シミが酷くなり日焼け止めを見直しました。 好みの使い心地に変えて、たっ ...
シミ抜きに洗濯バサミを使ってみると、簡単で良かったです。 シミの箇所に糸で印をつけると良いのですが、面倒くさい私。 シミの箇所に、シミ用洗剤をつけて洗うものの、見落として落ちていない事がよくあります。 特に、大きなテーブ ...
我が家の担当営業マンは、ジャニーズ系イケメン。 過去に、修理担当の人が来られた時に新しい営業マンの話しになり、 修理担当者いわく、 「あれで40歳なんですよ!」 と 私が言ったのでは無いですよ。 でも言いたかったことは伝 ...
スコップをガーデンインテリアになんて、考えもしませんでした。 お隣の80歳(?)の奥様に言われて。 あっ!インテリアになるかも?って思いました。 防犯上危ない?インテリアとして飾りながら保管も良いよね。 と 雑草も、上手 ...
今日は、午前中契約でした。 4月に見つけた外壁パネル継ぎ目の劣化から始まり、診断してもらうと屋根の方が重症。 築35年も経てば、あちこち問題が出てきます。 見た目はともかく、住めれば良いと割り切っていた家。 今すぐにどう ...
お隣の奥さんに、最近明るくなったと言われました。 庭いじりで、しょっ中外に出てるので、色んな人とよく話します。 庭木と芝生があった時は、苦痛でしかなかった。 我が家の負の遺産 その後庭木を撤去した時の記事 なぁ〜〜んにも ...
どちらさん? と言われ、名前を言うと キョトン??とされ 次に、髪が? 髪色が!!と言われた。 私は、不良みたい?と答えました。 そう、髪色がかなり脱色された色。 マスクしてると、雰囲気が違い誰だか解らなかった様です。 ...
先日のプール、途中から誰も居なくなり 気付いたら、一人。 8コースあるプールにポツンとひとりぼっち。 たまにそんな時があります。 団体使用が入ってない時にいくので、私が行く時間帯は日頃から人は少なめです。 一人で1コース ...