メインカテゴリーを選択しなおす
#シニアの食事
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シニアの食事」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
楽天でポチった1000円ポッキリ送料無料の焼き魚
楽天でポチった 1000円ポッキリ送料無料の焼き魚の感想です。西京漬けの銀だら&焼しゃけの焼き魚2個セット。原材料は、【銀だら】銀だら(アメリカ産)、味噌、本みりん、砂糖、食塩 / 酒精、ウコン【焼しゃけ】秋鮭(北海道産)、食塩西京漬けは甘辛い味でごはんがすすみま
2025/06/18 14:19
シニアの食事
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マクドナルドのシニア割引対象年齢や詳細情報!
マクドナルドは世代を問わず人気のあるファストフードチェーンですが、シニア世代の方々にとって嬉しい特典として「シニア割引」があります。特定の年齢以上の方が対象となり、お得な価格でマクドナルドの商品を楽しむことができます。本記事では、シニア割引...
2025/02/19 11:39
え!これが無塩?と思った美味しい【無塩】食品
先日、親戚から教えてもらった無塩で美味しい食品をご紹介します。塩分を控えている方、しょっぱい味が苦手な方の参考になれば嬉しいです。【クラッカー】サクサクとした歯ごたえで、8種類の穀物入り。わたしはクラッカーが好きなのですが、食べ終わると口の中がずっとしょっ
2025/02/15 14:06
朝食にラーメンを食べる家
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数79山形県のご当地ラーメン「鳥中華」発祥の天童市に行ったときお土産で買ってきました。蕎麦屋のまかないとして食べられていたそばつゆをベースとしたラーメンです。わたし、実はラーメン、そこまで好きじゃないのですがこの鳥中華は...
2024/11/13 11:21
血圧検診の新基準で薬が不要に?その誤解と正解を解説します。
「2024年4月から変更された血圧検診の新基準について解説。薬が不要になるのか、その誤解と正解を詳しく説明します。
2024/10/18 19:23
母の食事
母親の食事メモ
2024/10/18 06:01
睡眠不足解消、運動充分、粗食ズボラ飯週間
何かの健康法?週間、習慣と字を間違えているわけではありません。 これは月に1度の主人の出張中の私の1週間の生活
2024/06/28 06:51
アボカドの食べ頃問題、解決!
アボカドの食べ頃について、こんな記事を書いていました。 ↓ アボカドの熟し加減&食べ頃問題、最近、解決しました!今のところ100%成功しています。٩( ᐛ )و程よく熟したアボカドが欲しいなら、値段の高いアボカドを選ぶことです。でも、この物価高の折、そんな
2024/06/17 15:07
オートミールと海藻のとろりんスープが安い 『PR』
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村ずっと気になっていたスープです。「とろりんスープ」のオートミールがプラスされてるタイプ!PRクーポンを頂いたので早速、買ってみました。オートミールは、オーツ麦を精白せず外皮をのこしたまま加工したシリアルで、みなさんご存...
2024/05/24 12:40
とろりんぱっde甘酢あん
ホクレン農業協同組合連合会 東京支店 農産販売課 様から商品提供をいただきました。水溶き不要の片栗粉です。・とろりんぱっ・とろりんぱっ詰替用✅顆粒タイプの...
2024/04/11 19:43
★人間ドックの結果は「鉄球クレーン」
2024/03/26 19:16
冬蕎麦キャンペーン@高尾山
2024.01.30毎年開催されている高尾山の冬蕎麦キャンペーンが始まったので、お蕎麦を食べに行ってきました。キャンペーンに参加している14のお店でお蕎麦を食べてスタンプを2個集めると、オリジナルの特性ピンバッヂがいただけます。10:00~11:00にオープンする店舗が多いので、久しぶりにのんびりと出発し、琵琶滝コースを登り、1杯目のお蕎麦を十一丁目茶屋で、山菜蕎麦1000円冬蕎麦キャンペーンの台紙に100円の割引券がついてい...
2024/02/04 14:34
今日のぼっちメシ2/3
今日は、最近始まった新NISAについて詳しく知りたいと思って無料説明会に申し込んだけど、なんか「お金の教養講座」と言うタイトルの無料講習会で、ちょっと期待していた内容とは違っていました。講習会は期待外れでしたが、久しぶりに日比谷駅周辺のミッドタウンやシャンテをグルグルと見て回って気分転換が出来ました。ゴジラがいました。ランチは、プチメックでイートイン食べログでは評価がよく、美味しいと書かれていたので楽...
2024/02/04 14:33
360°大パノラマの陣馬山から高尾山へ縦走(4)小仏城山~高尾山へ
登山口のある和田バス停から出発し、白馬がシンボルの陣馬山に到着、 陣馬山から明王峠、景信山、小仏峠を経由し、小仏城山に到着しました。快晴の小仏城山のベンチでおやつ休憩をしました。【小仏城山~高尾山山頂 約40分】13:15 高尾山に向けて出発!!一丁目平までは、下り坂が続きます。小仏城山を出発するとすぐに大垂水峠への分岐です一丁目平方向に進みますなだらかな道が続きます。一丁目平の展望台へは行かず、巻き道...
2024/01/25 09:13
今日のぼっちメシ1/23
今日は秀麗富嶽十二景の第10番目のお山、九鬼山に登ってきました。昼食は九鬼山山頂で、立川駅の「きにょん」で買ったアンパンとコーンスープ。温かいスープが冷えた身体を温めてくれました。夕食はタンパク質中心メニューです。《めにゅ~》●豚汁●煮鶏、煮玉子&サラダ●納豆《九鬼山でぼっちランチ》貸し切り状態の山頂で、ベンチの正面に見える富士山を見ながら。*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押...
今日のぼっちメシ1/18
今日は引きこもり生活をしてしまいました。買い物にも行かなかったので、保存食と冷蔵庫の中にある材料で作った夕食です《めにゅ~》●キャベツとソーセージの卵炒め●キャロットラぺ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別に...
2024/01/21 21:05
今日のぼっちメシ1/19
今日は、耳鼻科で花粉症の薬をもらってきました。待合室にいる間に、発熱患者が2人も来院して、発熱が流行っているみたいです。その後、自治体の健康推進教室に参加、耳鼻科の後、健康教室開始時間まで時間があったので、多摩川堤防沿いを30分ほどお散歩し、今日の合計歩数は約1万歩でした。健康教室前に有酸素運動をしたので身体が温まった状態で参加でき、効率的に筋トレが出来ました👍毎日このくらい歩けると健康にいいなぁと思...
2024/01/21 21:04
今日のぼっちメシ1/20
今朝目が覚めたら、9時過ぎ・・・、しっかりと寝ることが出来ました。花粉症の症状がひどいわけではなかったけど、横になると鼻がのどに降りてきて喉がいがらっぽく感じたりして気づかないうちに睡眠が浅かったのかもしれません。昨日、耳鼻科に行って薬をもらってきたので昨晩から花粉症の薬を飲み始めたので、ぐっすり眠れたのかもしれません。今日は一年で最も寒いとされる「大寒」、まさに寒い1日でした。寒すぎて買い物を躊躇...
2024/01/21 21:03
不老不死温泉(3)秋田市内観光
前日早朝、東京駅からこまちに乗り、秋田駅でしらかみ号に乗り換え、不老不死温泉をに到着しました。温泉でゆったりし、食べてのんびり過ごすことが出来ました。名残惜しいですが、不老不死温泉を後に帰ります。(2)食べて飲んで温泉でのんびり のつづきです。送迎バスでウェスパ椿山駅に向かいます。ウェスパ椿山駅前には観光施設がありましたが、全施設閉館してしまったようですこちらのお土産店「コロポックル」は営業してい...
2024/01/21 21:01
今日のぼっちメシ1/16
今日は北風が強く、自宅に引きこもり生活夏までに元の体重まで減らすことを目標に運動と糖質制限を開始することにしました。今日はご飯なしです●豚バラ肉とニラのオイスター炒め●塩タン&チェーダチーズ●納豆*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ま...
2024/01/18 18:52
今日のぼっちメシ1/17
今日は、朝冷え込んだので、霜の華を探しに高尾山に出かけました。小さい霜の華がたくさん見られました。下山後、極楽湯で冷えた身体を温めさっぱりした後、ご飯を食べて帰ってきました。《めにゅ~》●生ビール●やわらか牛肉と8品目の具材の土鍋あんかけ定食《霜の華》*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。....
2024/01/18 18:49
今日のぼっちメシ12/10
ガッツリ歩きたかったので、丹沢の大倉尾根から塔ノ岳~鍋割山に周回をしてきました。距離は17.5㎞、休憩含め約8時間、36,774歩きました。メチャクチャ疲れました。鍋割山では青空の下、駿河湾を見ながら鍋焼きうどんを食べまました。鍋焼きうどんが売り切れてしまうこともあるため、念のために持って行ったおにぎりは、出番なし。持って帰ってきたので、夕食に食べました。《めにゅ~》●野菜サラダ●お魚ソーセージとピーマンの炒...
2023/12/21 07:58
新しい相棒
2023.12.15今日は、オルガンの無料コンサートを聴きに行ってきました。仕事の休みを頂いたので、そのついでに新宿で色々な用事をこなしてきました。假屋崎省吾氏プロデュースによるクリスマスツリーが飾られていました。日本の中でもかなり大きなパイプオルガンが設置され、45分間の短いコンサートでしたが、聴きごたえがありました。 観客席に背を向けて引くパイプオルガン演奏ですが、ふだん見ることができないパイプオルガンの...
2023/12/21 07:56
今日のぼっちランチ12/04
松本市内をハイキングして、松本城を見学してきました。松本城近くの「そば庄」でランチ。厳選した蕎麦の実を自家製粉し、毎日手打ちをしている二八蕎麦《めにゅ~》●ざるそば●松本山賊焼き蕎麦はコシがあって、つゆは薄味、山賊焼きは、衣がパリッとしていて、美味しかったです。そば茶も美味しかったです👍*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み...
2023/12/07 09:00
今日のぼっちメシ12/06
体重が増え続けているので、夜はできるだけ糖質を避け、軽く済ませるようにしました。《めにゅ~》●ベーコンとレタスの野菜スープ●冷ややっこ 梅じそなめたけかけ●白菜の浅漬け長野県で売っているナガノトマトの梅じそなめたけ、メッチャ美味しいんだよね~。東京では手に入らないので、松本に行った時に2本買ってきました。*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ に...
2023/12/07 08:54
今日のぼっちメシ12/03
やっとIH用の土鍋を買うことが出来ました。5号か6号鍋を探したけど、見つからず、6.5号の鍋ですが、実際に使ってみると、あまり大きくは感じませんでした。お皿に盛り付けた時と保温力が全然違うので、アツアツを食べることが出来ました。チゲ鍋ではなく、前回と同じように茅乃舎の野菜出汁にトマトジュースを入れたトマト鍋です。《めにゅ~》●トマト鍋*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれた...
2023/12/03 20:59
今日のぼっちモーニング12/01
おはようございます。始発の電車で出かけ、すでに新幹線の中です。新幹線の中からはキレイな筑波山の姿が見えています。今日の朝食は、東京駅の駅弁屋・祭で購入した海鮮弁当どれから食べようかなぁ~味が薄くて、醤油をかけて味付けする感じでした。美味しさは見た目ほどではありませんでした😅*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うご...
2023/12/03 20:57
今日のぼっちメシ11/21
今日、イトーヨーカドーで一人用の土鍋を探たけど、IH用の一人用土鍋はありませんでした😨これからの季節に、寒い時には鍋が簡単でいいですよね~土鍋が手に入らなかったので、今日は普通の鍋で煮てお皿に盛り付けて食べましたスープは、昨年の残りの鍋キューブ濃厚白湯です。鍋キューブってお湯180㎖にキューブ1つなので使いやすいんですよね。《めにゅ~》●豚バラスライスとタラの鍋*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。...
2023/11/23 09:51
今日のぼっちメシ11/17-11/18
昼間は暖かい日差しが差し込んでいましたが、朝晩はめっきり寒くなりましたね。夕食には温かいものが美味しいです。息子が一人暮らしを始めて、間もなく6か月、ぼっちメシにも慣れてきましたが、食生活が少しずついい加減になっていき、その食生活に慣れてしまうのが怖い・・・です《2023.11.18 めにゅ~》●おでん●切昆布煮●ぶりのこんか漬け《2023.11.17 めにゅ~》●ほうれん草とベーコンの卵炒め●切昆布煮●シイタケとこんにゃく...
2023/11/21 19:05
今日のぼっちメシ10/22
今日は栗ご飯を炊きました。1年ぶりの栗ご飯で美味しかった~肉や魚がなく、野菜ばっかりで質素・・・😱今日から、先日金沢で買った新しいお箸です。《めにゅ~》●栗ご飯●カボチャ煮●小松菜のナムル●コールスローサラダ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ...
2023/11/06 16:32
今日のぼっちメシ10/09
昨日まで出かけていて、冷蔵庫の中はほとんど空っぽ状態。今日は1日、冷たい雨が降り続き、買い物に行きませんでした。なんとか冷蔵庫の中に残っていた材料で、肉じゃがを作りました。《めにゅ~》●肉じゃが●納豆●キャベツのサラダ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*...
2023/10/13 07:20
今日のぼっちメシ10/11
帰宅が遅くなり、疲れていたのでので、R1/Fでお惣菜を買って帰ってきました。《めにゅ~》●レンコンとエビのサラダ●五目春巻*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別にまとめてあります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ イ...
2023/10/13 07:18
今日のぼっちメシ10/03
今日はご近所のお弁当屋さん「彩りごはん」でメインのおかずを単品で買って帰ってきました。パックに彩りよくきれいに盛り付けられているので、お皿に移さずこのまま食べます。お魚はふっくらしていて、ケッパーレモンソースもあっさりしていてとても美味しかったです。《めにゅ~》●真鯛とアスパラのソテーケッパーレモンソース●野菜のトマトスープ●焼きそば*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してく...
2023/10/05 07:59
今日のぼっちメシ9/26
冷蔵庫の残り物を利用したあっさりとした夕食です。《めにゅ~》●茄子の油いため●カボチャのサラダとパクチーサラダ●冷ややっこ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別にまとめてあります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ ...
2023/10/02 08:12
今日のぼっちメシ9/21
週末に近づくと、作り置きもなくなり、冷蔵庫の中の材料も減ってきます。少なくなった材料を寄せ集めてメニューを着ました。《めにゅ~》●豚ロース肉パクチーサラダ添え●納豆*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別にまとめ...
今日のぼっちメシ9/11~9/15
忙しくて、雑なメニューが続いていましたが、少しだけ落ち着きましたが、相変わらず、手間をかけずに食べられるメニューが続いています。冷やっこに添えているミョウガとネギは冷凍保存していものを乗せているだけです。《9/15 めにゅ~》●もやしとキムチの炒め物●小松菜のナムル●カボチャのサラダ《9/14めにゅ~》●キムチともやしの炒め物パクチー添え●キャロットラペ●カボチャのサラダ《9/13 めにゅ~》●ウィンナソーセージと目...
2023/10/02 08:11
今日のぼっちメシ10/01
買い物に行く予定にしていたが、バタバタ忙しく行きそびれてしまいました。残り物で何とか作りましたが、ご飯と焼きそば・・・😱炭水化物+炭水化物のメニュー最悪・・・😨先日、丸ごと1玉かったキャベツを処理してしまわなければならない・・・、1玉の半分は、野菜のトマトスープと焼きそばに使い、もう半分はチンして水分を絞り冷凍にして保存しました。明日も帰宅が遅くなりそうなので、冷蔵庫の中には限られた食材しかないのでど...
2023/10/02 08:01
今日のぼっちメシ9/30
先週末、レンタカーが借りれず山に行きそびれてしまったため、2週間ぶりに山に登ってきました。帰りに立川駅ナカのRF1でオードブルのセットを購入。ご飯は炊かず自宅にあったMIYABIのパンとともに食べました。MIYABIのデニッシュ食パンはとても美味しく大好きです。京都にあるお店で、何年か前にブームになり、東京に進出してきたそうです。私はそのブームを知りませんでしたが、知り合いが教えてくれました。MIYABIのモーニングに...
2023/10/01 19:02
今日のぼっちメシ9/25
久しぶりのシュウマイです《めにゅ~》●シュウマイ●茄子のみそ炒め●ピーマンの塩昆布和え*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別にまとめてあります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ インスタグラムもよろしくね♪ご覧頂け...
2023/09/26 07:00
今日のぼっちメシ9/22
今日も買い物なし。冷蔵庫の中のもので対応《めにゅ~》●ホッケ焼き●小松菜とミニトマトの卵炒め●もずく*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域別にまとめてあります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ インスタグラムもよろし...
2023/09/25 20:21
ぼっちメシ
天気が悪かったので、今日は買い物に出ませんでした。いつものことですが、家にあるもので済ませました。《めにゅ~》●茄子のみそ炒め●ピーマンの塩昆布和え●キャベツとポテトのサラダ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録月別 地域...
2023/09/25 20:20
今日のぼっちメシ9/24
今日は久しぶりに食材の買い物に行きました。ホウレン草やキャベツなどの葉物や、にんじんも高くて、買うのを食べらってしまいました。買える野菜は、何だろうと考えると・・・、え~~~もやし かも・・・ミニトマトも安いのを買うと、かわが固くておいしくない。。。😱《めにゅ~》●ハッシュドビーフ●カボチャのサラダ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブ...
2023/09/25 20:19
今日のぼっちメシ9/20
作り置きが全くないので、今日も10分でできる簡単メニューです。ハンバーグはレトルトなので熱湯で7分温めるだけ、冷ややっこのきざみネギとミョウガは、バラバラにして冷凍にしてあるので乗せるだけです。パクチーサラダ、美味しい~💕《めにゅ~》●チーズインハンバーグ パクチーサラダ添え●冷ややっこ*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂...
2023/09/22 05:12
カット野菜の罪悪感
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村刻みネギ 98円スーパーの売り場でどんどん面積が大きくなるカット野菜。少量だし、割高だし一生買うことはないと思ってたけど買ってしまったわ。関東では白ネギが主流で二本198円くらいでかなぁ、青...
2023/09/11 14:53
毎食ちゃんとした食事をするようになり、食費アップの予感
今日の晩御飯今日はハンバーグにしました。大小、サイズが揃っていませんが(^^;)小松菜と豆腐の味噌汁もつけて。この夏、眩暈が続いてかなり体力も気力も落ちたのでそれ以降はできるだけ真面目に晩御飯を作るようにしています。さらにお昼はいつもおにぎりだけ、っていうのが何年も続いていたのですが最近は余裕がある時は自分用のお弁当(おかず)を作るようにしています。旦那はほとんど給食を食べるので自分一人分を作るのは面...
2023/08/30 19:55
怠惰な生活
娘は結婚し、主人が1週間の出張中なので家に1人です。 やはりどうしても怠惰な生活になります( ;∀;) 【まず
2023/08/25 12:40
今日のぼっちメシ8/20
毎日、暑すぎます🥵冷蔵庫の中に、食材があまり入っていないけど、暑くて買い物に行きそびれてしまいました。冷蔵庫にある食材で作りました。《めにゅ~》●ベーコンとほうれん草の玉子焼き●冷ややっこ●もずく●白米●トマトジュース●赤ワイン*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*^_^*)*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*....
2023/08/22 13:07
今日のぼっちメシ8/21
今日は、帰宅が遅くなり、作る時間が取れず、簡単な焼きそばのみの夕食です。《めにゅ~》 ●焼きそば ●赤ワイン ●麦茶 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村 お読み頂き有難うございました(*^_^*) *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. あら還ままの登山記録 月別 地域別にまとめてあります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。....
2023/08/22 13:05
今日のぼっちメシ7/31
明日から8月、来月からちょっと忙しくなります。午前中は食器類やキッチン周りのものを漂白剤につけたり、がん検診にも行きました。午後からは病院に行ったり、日用品の買い物をしたりと来月に備えて、できることを色々とやっておきました。夕方に網戸も洗いました👍だから夕食はちょっと手抜き😆《めにゅ~》●豚のロース焼肉、キャベツとピーマン添え●トマトのマリネ●白米●シジミのお吸い物●麦茶●赤ワイン*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚...
2023/08/01 20:52
今日のぼっちメシ7/23
キャベツが少し安くなってきたので、1玉買ってしまいました。キャベツをたっぷり入れた焼きそばを作りました。また、先日、山形に行った時に米沢で買ったさくらんぼワインを開けました。甘すぎず飲みやすくて美味しかったです《めにゅ~》●焼きそば●玉子豆腐●麦茶●さくらんぼワイン*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。. ポチッと押してくれたら嬉しいです★(^o^)/ にほんブログ村お読み頂き有難うございました(*...
2023/07/25 20:58
次のページへ
ブログ村 51件~100件