メインカテゴリーを選択しなおす
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
今月から配置替えとなった今通っている会社のデスクは オババが居る部門だけでも職長以外のデスクが10基あるのだが そのうちの4基を絶賛使用中のおばば。(^_^;) 午後3時以降は別の部署に異動して行う作業だから 4つのデスクに店開きしている書類を一旦閉じて 移動先での作業が終わると また戻ってきて店開き。 昨日 オババさん、これから棚卸が始まるから大変ですね?!と 一職員から声かけられた。 げげ…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん7歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
日本でシニアは、65歳からですが、グアムでシニアといえば55歳から。 色んな手続きや割引は、55歳から優遇されます。 グアム政府関係の色んな手続きは、通常1時間から2時間は、並んで待っていなければいけない。 でも、シニアラインといってシニアだけが並べる列があって、一般の列よ...
パン職人さんのパン屋 近くに美味しいパン屋さんがある 国産の小麦しか使いませんというパン職人さんのお店 そのお店は1人の男性ですべてをこなすお店 始めの頃は奥さんと思われる女性がレジと接客をしていたけれど 今は、いない。 ...
夫が一人旅に出かけた日のことです。家には自分一人。朝、いつもと変わらず目が覚めて、やけに静かだなあとは感じたのですが、普通に洗面所に行ったら…浴室換気乾燥暖房機のボタン4個が一斉に点滅している!※上の写真は通常時のものです。 実際は24時間換気がストップし、
アボカドの食べ頃について、こんな記事を書いていました。 ↓ アボカドの熟し加減&食べ頃問題、最近、解決しました!今のところ100%成功しています。٩( ᐛ )و程よく熟したアボカドが欲しいなら、値段の高いアボカドを選ぶことです。でも、この物価高の折、そんな
自分の両親と義父の衰えが顕著になってきました。 出来なくなることが増えて行く姿を見る事は辛いものです。こちらまで落ち込みます。でも自分で自分を救うためにスィッチを考えてみました。
最近、心が色々な事で揺らぐことが多く、 自分は一体どうしたいのか、わからなくなります。 一般的な人がやっていることをすることは正しいとするならば 自分は正しくないのか? そんな正解のないことを考えてしまっているようです。 ...
2時間後に電話が使えなくなる?なんですって?特殊詐欺?!と直感して調べたら本当にそうでした。かなり流行っているようです。海外からかけてくる181から始まる電話です。オペレーターに繋ぐ「1」番を押してはいけません!
カード決済に的を絞ることにしたお金の支払い。お財布よりカード一入れが欲しくなってきました。私はある体験から今までと違う物を購入する意識となり、アップデート出来て心が軽くなりました。
スマホの機種変更っておっくうではありませんか?まだ使えるからこのままで良いっかと、ぼやけたカメラを放置していた生活でした。そんな私をアップデートしてくれたのが息子でした。
もし、高齢の介護状態の母親が心肺停止となったら、心臓マッサージを希望しますか?お願いしたいですよね。でも、本当にその体は耐えられるのでしょうか?重たい大切な話を聞きました。
実家の母の寝ている部屋の隣の部屋はまるで物置のように詰め込まれていました。これからは訪問診療やヘルパーさんが来るので断捨離をしてきました
日本人は世界でも睡眠時間が少ないと言われているのに、その日本人平均7時間以上よりさらに短い私の睡眠時間6時間を改善することにしました。夫にも協力して貰って実現できました。
今まで同居していても母に関わらなかった弟。個人事業で忙しい兄夫婦。これからはみんなで母の介護にもっと関わって貰わないといけないと思っています。
在職老齢年金世代は年金プレ世代です。年金生活一本になる前に実践練習できる期間と思います。給与収入を横に置いておいて、正規の年金でやりくり練習が出来ます。給与が無いとダメと言わずに、まずはチャレンジしてみたいと思います。
年金を貰いながら働く世代です。インフレも心配だし、年金とお給料のバランスもあります。家族が4人から2人になったし一番の取り組みは食費抑制です。でもそれが意外と減らないのです。
絵を描くことが好きでしたが、子供が小さいうちはやらないと決めていました。それが今夫婦2人となり、やっと解禁となりました。自分だけで描くことを愛していましたが、外で習うということを始めてみました。
2024年度、また年金額が引き上げられます。ついこの間アップしたと思ったけどまた上がることが決まりました。物価が上がるという事でしょうけど、年金が上がるとちょっと嬉しいですね。在職老齢年金も50万円までに引き上げられました!うちにも関係あるというので調べてみました。
スマホからの再開 スタンプが小さくて見ずらいので まだ使えない╭( ๐_๐)╮ 絵文字で頑張ることに iPad Proて見ながらしようかとか色々考えています 写真アップままならない(´°ω°`)↯↯
2023年 12月 13日(水)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦?!がんばりましょう! 本日のお昼ごはんおうちラン…
晩ごはん水曜日はカレーの日今日のカレーはハウスバーモントカレー中辛!今日のじゃがいもは秋じゃがいもとして栽培したニシユタカ!大変美味しくいただきました!お…
2023年 12月 14日(木)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦?!がんばりましょう! 本日のお昼ごはんおうちラン…
2023年 12月 15日(金)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?1日の始まりは 朝ごはんから!今日も1日どうぞよろしくお願いいたします! 本…
2023年 12月 15日(金)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!何とか午前中のミッションはこなしました!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦!がんばりま…
2023年 12月 15日(金)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはん今日は次男の誕生日次男の好きな揚げ物尽くし!生野菜がほしいところですがケ…
夫が65才の誕生日を迎えた月に、60才未満の妻はサラリーマンの配偶者でも国民年金の納付が始まります。年の差夫婦は実は厳しい年金です。
2023年 12月 10日(日)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはんシメジのバター醤油焼き大根とワカメのサラダ小松菜と油揚げの煮浸しキュウリ…
2023年 12月 9日(土)今日も1日無事に過ごせたことを感謝! 本日の晩ごはんKAGOMEの鶏肉のトマト煮を使って!本当は鶏肉とピーマンで作ります今日は…
2023年 12月 9日(土)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!私は今日は少し遠いOKストアまで買い物に行ったので余計にあっ!と言う間に過ぎました(笑…
2023年 12月 9日(土)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?1日の始まりは 朝ごはんから!今日も1日どうぞよろしくお願いいたします! 本日…
2023年 12月 10日(日)おはようございます!どんな朝をお迎えでしょうか?1日の始まりは 朝ごはんから!今日も1日どうぞよろしくお願いいたします! 本…