メインカテゴリーを選択しなおす
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
数日前の近所の河津桜です。昨日の雨で、散り始めているかも…さて、歩いている夫の前で、突然パタンと横になり、こんな格好で甘える猫。口の前で両手を合わせるこれは、“無敵!”の甘えポーズ♡さすがの夫も撫でざるを得ません。まる子、計算… してますよねぇ(笑)。私に
34歳くらいの時、結婚相談センターのようなところで紹介された人とお見合いした。お相手の家族は両親とその人を含めた男兄弟3人、そして妹が一人いた。 妹は結婚している。子供は女の子が二人。 その子たちへのプレゼントを毎回ねだってくると話す。 「ひな祭り」「こどもの日」「誕生日」「クリスマス」「お正月」年に何度も玩具や欲しいものを具体的に挙げておねだりしてくると…。 そういうのを全部受け入れ…
今日は、1月4日(土)です。 お気に入りのAちゃんが、今年初めて我が家に来ております。本来なら昨日3日でしたが、彼女の都合で、今日になりました。 しかし、昨日まであの日だった様で、伸ばしてラッキーでした。ベッドに寝ているAちゃんのお乳を触りながら、シアヌークビルの話や、お姉...
我が家の松と、母屋の庭にあった千両。葉っぱの色とか、赤い実の数とか、売っている物とは違って、やっぱり見栄えが悪い…(なので買いました)さて、昨日の朝、夫を独占していたまる子の姿です。広げられた新聞の上に上がり込み、ゴロンと横になって、夫に甘えていました。
多肉植物って本当に逞しい。何週間も花を咲かせ続けています。来年も頑張れ〜!さて、甘え猫のまる子、目が合うと、ゴロンと横になって、こんな格好をします。わたくし、完全にノックアウト何をしていても手を止めて、撫でたり、写真を撮ったり…掃除どころじゃなくなります
あるとき、「甘やかされて育った」と誤解されたことがあります。 (ときどき、そんなことがありました。気づかずに、「甘えたい」が駄々洩れしていたんだと思います) …
何がちがう?子どもを甘えさせてもいいとき、甘やかしてはいけないとき
子どもが大きくなってきたのに、抱っこしてほしいと言ってきたり、できるようになったことでもやってほしいとぐずぐず
もう4日前のことになりましたが、つむぎは、40日に一度のトリミングに行って来ました。午後2時からの予約で、外は極暑の36℃以上!袋に入れてバイクに跨り、陽の眩しさに道が見えずに入る横道を通り過ぎてUターン!困着いた頃は袋の表面が、熱かったです。苦着いて早々、トリミング台に乗せられたとたん、しっぽフリフリでトリマーさんに愛嬌を振りまくつむぎです。笑病院の診察台で注射を打たれる時も、同じくしっぽを振っています。先代つうもまったく同じだったので、そのあたりからつむぎはつうの生まれ変わりだと信じているバカ親のじゅごんをです。汗◇無事、トリミングも終え、袋に入れられて帰宅するつむぎ。よく観ると、吊るし紐と父の体に首が挟まれて苦しそうに見えるかもしれませんが、これはつむぎ自身がわざわざ首を突っ込んで来て父とのスキンシ...2024.8.13その2トリミング、ご苦労さま!!
ここでは、英検1級1発合格術を少し離れて、「英語」学習にためになる、役立つと筆者が考える本をご案内しています。47冊目は、「甘えの構造」(土居健郎著)です…
【子どもの甘え】子どもを甘えさせていいの? わがままになるんじゃない?「甘やかす」と「甘えさせる」は違います。
※当サイトには、広告が含まれています。 こんにちは。 さくら🌸ブログへご訪問いただきありがとうございます。 今回のテーマは【子どもの甘え】 皆さんはお子さんの甘えをどう受け止めていますか? 甘えには2種類あります。 1.甘やかす 2.甘
生垣で咲いていたシャリンバイ。目立たないけど、清楚で可愛い♡可愛いと言えば…まる子(親バカ、失礼)。こんな姿の猫を見て、夫は、「あざといなぁ♡」と言う。なぜなら、こんな格好でくねくねしながら甘えていたのは、晩酌中の夫の目の前だったから。真ん前でこんな格好
甘えは必要ない!,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
最後に、10年以上前に2ちゃんねるに上がっていた、非常に悲惨な事件を掲載しておきます。日経は「卵アレルギー」の記事で、訂正を出すべきです。安易な減感作療法の紹介の仕方をして、もしこんな事件の引き金になったら、道義的責任を免れませんよ? どこに書いていいのか分からないんでここ...
雨がシトシト降っております。寒っそんな2月22日、猫の日の朝、新聞を読む夫の元へ行って、甘える、まる子。撫でてもらって、(撫でさせて)ご満悦♡お礼に夫の手にスリスリして、甘噛み。可愛いヤツですもう1匹も可愛いよ。いつかまる子を背中に乗せられるかな〜??に
風が冷たい1日でしたが、日差しがたっぷりで、家の中はぽかぽか〜♡このカーネーション、実は先月の中旬に、アプリ会員への誕生日プレゼントとして、お花屋さんからいただいていたもの。「涼しい場所に置いてもらえば長持ちします」って言われていて、暖房のない洗面所に置い
の、我が家のサンデーモーニング。キャンプインした大谷選手の様子も気になりますが、まる子の興味は夫の手。満足♡満足♡の、日曜日の朝。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペッ
過保護はダメ!!,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
自分のことを考えてくれるという驕り 何とかしてくれるという甘え いつからそんなに他力本願が 横行する世界になったのか 敷かれたレールの上しか走れない 面倒なことは全て他人依存 だいたいでいい ほとんど大丈夫 一ミリの自己防衛を残すいやらしさ マジョリティを武器にその一ミリを...
2023. 9. 2 つむぎの記録 もっと かまってやあ〜?!
父がベッドに座ると、すぐにベッドに上がって来て父にベッタリくっついてくれます。嬉とうさん、もっとかまってやあ〜?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.2つむぎの記録もっとかまってやあ〜?!
1ヶ月半にも及んだふたり暮らしも、いよいよ終了の時期が迫ってきました。
息子の1ヶ月健診も終わり、いよいよ、ママと息子がこの家にやってきます。パパと娘との二人暮らしもそろそろ終わりが見えてきました。特に大きな問題が起きることもなく、どちらかというと平穏無事な毎日を過ごすことができて、ひと安心しているところでもあったりします。
早朝に降った雨の粒が、庭の芙蓉に残っていました。雷雨じゃない雨は、ありがたい♡そして今朝の、テーブルの上の猫。穏やかな寝顔ですが…朝食後、私の膝の上にいたのに、夫がテーブルから離れたすきにさっさと移動し、(私の膝を踏み台にして)新聞の上に寝転ぶ。この純粋
こんにちは、とうえのです。 皆さん悩みは人に相談する方ですか? とうえのは20代までは小さな悩みでもガンガン周りに相談を持ちかけていました。 現在は自分の周りに相談しようと思う人間がいないので自分で考えて解決しているか悩まないようにしています。 若いころはかまってちゃん気質が強めだったので相談という形で人に甘えていただけだったなと、思い出し多少反省。 まぁ過去を反省したところで何も変わらないので1秒で反省も終了します。 相談されていた側からしたらうざかっただろうなー。 さらにたちが悪かったのは友達だけではなくただの知人という接点が少なかった知り合い程度の知人にも相談をしていたのです。 何してい…
一昨日の散歩は暫く歩かなかった道日陰の多い所を歩くようにして ねねの怖がるおじいさんの家の前に行くと道路に椅子を出して夕涼みの最中 少し距離が狭まっておじいさ…
昨日の夕方の散歩は、夕日を眺めながらのんびり歩くことができました。タチアオイの花も、上の方まで咲いていた。梅雨明けはまだまだ先ですけどね。さて、毎晩のように、晩酌中の夫の足元に集合する犬と猫。狭い場所にひしめく2匹ですが、貫太の目の前でまる子は例の降参ポ
暴力は絶対にダメと教えているのに、パパだけは別と叩かれる毎日。
娘には暴力はダメと日頃から言っているので、ともだちに手を出したりはしていないようです。しかし、パパに対しては、何度言っても手が出てきます。わかっているのにワザとやるときもあれば、思わずってときもあります。根気よく言い続けるのしかないのでしょうか。
朝ソファーでコーヒー飲んでたら隣にくっついてきてもしクッキーの仕事が甘えることだったらキミの仕事は100点だね!!とうちゃんメロメロ!(*´ ˘ `*)♡仕事いかなくちゃ!!↓ブログランキング参加中!! クッキーのお鼻をポチッとなにほんブロ
予報通り、今日は暑くなりました〜。ネメシアはまだ元気ですが、ビオラはそろそろ終わりですね。暑い日でしたが、サッシを開ければ、湿度が低いので、家の中は案外快適。貫太は半分へそ天状態で、ぱか〜ん!とフルオープン。「撫でていいよ〜♡」と、誘われちゃいました。そ
【優しさ】って何だろう?_ 本当の優しさは関心と厳しさの中にあるもの
新年度、新しい環境で始まる人間関係に不安を覚える高校生も多いはずです。今日の記事は「優しさ」って何だろう?というテーマで良好な人間関係構築法について、私見を述べます。「優」字は「人を憂う」と書くように、相手に関心があり心配する気持ちです。本当の優しさとは何か?を考えるきっかけになれば幸いです。
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんの小さな変化気が付いていますか?子どもとしっかりと向き合っていれば、小さな変化は気が付きますよね。悪い方向へ行こうとするのであれば、早めに対応しなければいけません。こんばんわ、迷答座布団ブログの運
この手を見せられると…撫でずにはいられない。黄金の右手貫太もまる子も持ってるの♡にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。犬ランキングありがとうございます♡更新通知が届きます
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す🌸はじめましての方へ🌸・プロフィール・世界一の壮絶人生・セッションやってます・お取り扱い商品🌸愉しい人…
桜ではありません。美しい枝垂れ梅で〜す。香りもいいの♡さて、昨日のこと、外出中の夫のパソコンデスクの下で、なにやらガサゴソ音がするので見に行くと、ええっ貫太が、何かを咥えている。咥えたままこちらに向かってきたので、よく見たら、コピー用紙の包み紙だった。ゴ
☪ご縁をありがとうございます。島根県出雲市・心の調律サロンVioletAster (バイオレット・アスター)糸賀みやこです。生きづらい、なんだか人と違う気がす…
「さて、寒波の状況でも確認しようか…」と、新聞を広げた夫の元へ、すかさず向かい、ゴロンと横になったまる子。「新聞よりあたしを撫でて〜♡」とおねだり。新聞をめくろうとしたら、齧った「おい、おい。噛むな。」と笑う夫。寒い朝のほっこりした光景でした。こんな寒い
またまた土日両親不在でしたどこに行ったのか聞かなかったけど心の中では県外いくのやめて欲しいと思ってますで、一緒に寝てる甥②と話して金曜日と土曜日の夜妹の家で寝…
寒いけど、連日冬晴れの湘南地方。歩道脇の花壇で可憐な花を咲かせていたアリッサムです♡お日様たっぷりで良かったね。一方、部屋に日が差し込む前でも、エアコンさえ付いていれば、十分暖かいと感じている様子の貫太。朝、私にはまだ寒い部屋でへそ天♡誰かが気づいて、撫
あるときの夢。 私は義母と二人でケーキ屋さんに行き、ショーケースに入っているケーキを買おうとする。注文したのになかなか来なくて、イライラしている。 この夢を見…
日差したっぷりの金曜日でした。お義母さんの畑で咲いていた丸い形の菊。お義母さんのお友達が育てています。さて、甘え猫のまる子と、控えめな甘え犬の貫太。撫でて欲しい時の、共通点は、ゴロンと横になって、片手を上げること。この恰好をされたら、撫でずにはいられない
午前中冷たい雨が降っていたけど、昼前から青空が広がりました。母屋のエンゼルトランペットが、楽しそうに揺れていた〜さて、週末恒例、朝のダイニングテーブルで甘えるまる子。平日は余りやらない気がする。何でだろう?週末の夫や私は、朝食後いつもよりのんびりしている
裏庭で咲いていた小さなコスモス。去年の種がこぼれていたみたいです。さて、控えめだけど甘えん坊の貫太を、まる子がキャットタワーの上から、見ていることがあります(笑)。そんな、秋の日の動画です。貫太とまる子、2匹の距離がもっともっと縮まって、温かい冬になると
相変わらず綿子さんは会うと"痛いアピール"をしてくれるので火曜日も"一緒に買い物"でなく、適当に買ってきた食料品を届けるだけですんだ。今週はかつおさんがいるので茂造さんがデイに持参するカバンのチェックはかつおさんに任せている。なので今週はあまりストレスを
今日もどんより曇天まぁ。。梅雨だしねしょうがないやね。。こんな日はまったりにゃんずとのんびり過ごすがよきよね💕今日もおみあしをピンっ♪と伸ばしてお手入れ中笑今日はかわいいしゅばくんと過ごしてみましょう♪しゅばくんは時々廊下で黄昏ます笑その後ろ姿がまたかわいいんですよ❤キョロキョロして何しようかな~と目論んでるのでしょう笑その後は大概ママのとこにきます♪ねんねもまだ眠くないのでやっぱり遊ぼうとかにゃるそ...
今週は久しぶりに土日ともよいお天気で気温もヤバいくらい上がると昨日の天気予報でいってました昨日と言えば。。朝の通勤通学のラッシュ時間に台風🌀なんでないの??って位の雨風で。。。💦この間の健康診断の時やってもらうの忘れたブロードラインと検査データを受け取りにできれば午前中に病院へいきたいな~と目論んでた下僕はヤバいっ💦ヤバイっ💦とヒトリ焦ってた笑幸い10時頃にはもうおさまってたので無事に取りにいけますた♪そし...
卯川さんに、辰倉さんを固定で入れて欲しい旨電話を入れた。 「出来ません」彼女はにべもなかった。 「それだと他の利用者に手が回らなくなるし。辰倉さんが有能なのは 分かってます。でも、それだと安井さんが辰倉さんに甘えて頼っちゃうでしょ」 頼れる存在に頼るのはいけない事なのか? 「ちょうどお話したい事があるので、お時間取って貰えますか?」 ヘルパーが来ない曜日に卯川さんはやってきた。 卯川さん「ヘルパーから随時安井さん様子の報告を受けてるんですが、 この所部屋の片づけが全く進んでいないそうですね」 私「はい。ちょっと体調が悪くて、手がつけられませんでした」 卯川「お子さんは?少しはお子さんにもやらせ…