メインカテゴリーを選択しなおす
今日、あなたは誰のためにどんな光を灯しますか?~愛に生きる~
こんにちは~きょうは、光にまつわる名言をピックアップしてみました。「闇を呪うよりも、一本のろうそくを灯せ」これは中国の古い諺です。私たちは、思い通りにならない現実や困難に直面すると、つい不平や不満を口にします。この言葉は、嘆く前に「自分が小
梅雨の晴れ間、畑の一角でアルストロメリアが次から次へと咲き続けています。淡いピンクに黄色の筋模様が入った花々は、見る人の心を包み込むような優しさを感じさせてくれます。 初夏の日差しを受けながら、凛とした茎に咲き誇る姿は、まるで「まだ咲きますよ、
こんにちは!きょうは、ゴリラと猿のお話しをします。最近、こんな言葉が気になりました。「現代社会は“サル化”している。他者を押しのけて勝つこと、競争に勝ち抜くことが評価されるようになった。でも、本当に私たちが進むべき道は、“ゴリラ社会”に学ぶ
我が家の猫…ノルウェージャン🇳🇴 ちくわです🐈 学校から帰宅後私はみどりちゃんのお家に遊びに行った🏠 みどりちゃんのお母さんは、おしゃれで綺麗でとても優しい人でした。 家に入るとみどりちゃんのお母さんが、私の手を見て… まだ火傷が綺麗に治っていなかったので、絆創膏を...
土曜レッスン生徒様、最後のところをお家で可愛く完成して下さいました。色使いのチョイスが良く梅雨を吹き飛ばす可愛さに完成!完成おめでとう教室・講習・イベント等、…
このブログを書き始めたのは2013年の夏だったのでまもなく~まる12年その頃から…たまに書いてきたことだけどまぁそれなりに苦労して それなりに大変でそれなりに色々あった人生だったんでその大変さをとか 苦しみとか 悲しみだったりとか そういうのを顔に出さない人生にしようと決めて家にいる時も遊んでる時も お買い物そしてる時もお仕事をしてる時も 歯医者さんに行っても何処にいて 何をしていても笑顔を絶やさな...
君は 言葉で空間を 優しさで空白を 埋めようとする 話さない時間は 空気のように心地よく 話されない事を感じとる 空白は気まずさでないからと君の未完成の塗り絵を 抱き寄せる 白も色 沈黙も言葉 君は言葉で無を 優しさで独りを 埋めてくれる 🌟訪問ありがとうございます🌟🌈クリックして頂けると嬉しいです。🌈 ...
自業自得自業自得 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
私たちは日々、誰かと関わり合いながら生きています。その中には、「褒めること」もあれば、「叱ること」もあります。けれど、「叱る」って、思っている以上に難しいことです。感情的になったり、伝え方を間違えてしまったり、後で後悔することもあります。だ
2025/6/9 8:00頃 水星が蟹座入り2025/6/9 8:00頃 知性やコミュニケーションを司る水星が蟹座入りします。蟹座は「共感」や「家庭的なつながり」を象徴する星座なので、この期間は、論理よりも感情を優先した会話が増える傾向があ...
思いやり思いやり [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
こんにちは。今日は、心がそっとあたたかくなるお話をお届けしたいと思います。『風に立つライオン』という歌をご存じでしょうか?さだまさしさんが1987年に発表した楽曲で、アフリカ・ケニアの僻地で医療に尽くした日本人医師・柴田紘一郎さんの実話に基
『優しさ』相手の引いた線や閉じた扉をあなたは受け入れられるだろうか自分の"線を超えたい""扉を開けたい"という思いを相手にぶつけずまずは受け入れることが出来る…
他人への共感性が高く、良心がある人は… 相手がしょんぼりして、ため息をついているとき… 相手が不機嫌でイライラしているとき⚡つい気になって、声をかけて…
「見返りのない愛を与えましょう」という言葉があります。その言葉は、人間関係において平和や愛をもたらす良いものであるかもしれません。 しかし、愛は全ての人に与…
~やなせたかしさんの人生と、朝ドラ『あんぱん』に寄せて~2025年春、やなせたかしさんと奥様・郁子さんの人生をモデルにした「NHK朝の連続テレビ小説『あんぱん』」がスタート!敗戦後の混乱と苦悩、そして夢をあきらめずに歩んだ愛と勇気の物語。「
因果応報因果応報 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
自分に厳しい人いろんな考え方があるとは思いますが自分に厳しい人とは・いつでも自分を叱責している人・いつでも自分に頑張れと言っている人・いつでもまだまだ、あなた…
メンケアメンケア [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
昔、お盆の帰省時期に主人が同級生との飲み会🍻でひどく酔っ払い、家に帰って来て玄関に辿り着いたとき、玄関から中にスムーズになんてとても入れないという状態で、重た…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 他の人を傷つけるようなことは言わないのに、自…
パーフェク豚です。今日は「○○○(嫁の名前)の誕生日だよ」というと、父親はピンと来なかったようだ。○○○は俺の奥さんだよと言っても、「そっか」とそっけない態度だった。電話帳が開いてあったので今日も混乱があったと思われる。父親に聞かれる前に「母親は介護施設に行ったよ」と言うと「そっか」と言う。「どこか悪いのか?」といつもの返しだった。そんなやりとりをしていると、「妻を大事にな」と言われて驚いた。「お金をあ...
パーフェク豚です。風邪が1週間と長引いてしまった。忙しい時期なのにと思ってしまう。。年取ると治りが悪いように感じる。気をつけないと。実家に行くと父親が「母親からの電話が無くなった」と言い出した。母親から電話が来るはずがない。母親がいないので混乱しているようだ。でも、これは新しいパターンだ。父親は「頭で思ったら、母親から電話が掛かって来る」と言い出したおっと、いつからエスパーに!!妄想を通り越すとエ...
今日は洋食っぽいやつです。柔らかスポンジケーキでバナナクリームを包み、バナナチョコでコーティング。優しいバナナ味のクリームとチョコに、優しいスポンジ生地。優しさしかないお菓子です。そう、優しさ。優しさにかんする話をしましょう。反発を覚えた話。中学のときのことです。家庭科の先生が、自分の結婚について話したことがありました。当時50歳くらいの女の先生でした。なぜ先生は結婚の話をしたのか。どういう流れでそうなったのかは覚えていません。ですが、「お見合いで結婚し、何が決め手となったか」について、熱っぽく語ってくれました。先生は、「私の旦那はとにかくよく食べる人だった。お見合いのときもたくさん食べていた。私はそこに惚れた。よく食べるということは、そのぶんよく働くということ。働き者は頼りがいがある。世の中の女性は「優...ブルボンふんわりオムレットまろやかバナナ
『世間』『お前が困っているからどうしたというのだ』これが私に対する他人の普通の反応だから私は私に優しい人に対してただただ感謝なのであるランキング参加中!にほん…
お立ち寄り頂きありがとうございます 1月29日(水)この辺りの今朝の最低気温は1℃ 最高気温は12℃とのことで 晴れですがベランダで感じた風が凄く冷たいです 昨日見つけた心に残る言葉を 優しさは 渡す人を間違えると 害になるの。 相手の優しさを十分理解する人、 申し訳ないと...
今朝スマホを見ると 友人からオーラの泉の映像が 届いていた。 ↓↓↓ 美輪明宏 子供の叱り方 〝良い人間同士でいなさい〟 この言葉が沁みた。 皆同じ人間で 年齢や肩書きなんて 関係ない。 だからどんな相手にだって 感情的に怒るなんて してはいけないんだって 改めて思った。 人間は感情の生き物だから どうしても怒ることはある でもそれをぶつけるのは違う。 感情と向き合うと 怒りのプロセスには必ず理由がある。 その問題の本質と向き合う。 なぜ私は怒りを感じたのか。 子供に感情的に怒れば 人に対して感情的に怒る子供になる 子供に理性的に叱れば 人に対して落ち着いて話せる子供になる 全て鏡だ。 怒りの…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 いつもより時間にゆとりがあるこの時期に読んで…
土曜日の朝、随分と冷え込んだせいか、早く目覚めました。 ふと、猫たちが気になったので、ごはんを差し入れに行くことにしました。 いつもの山景色からも寒冷を感じます。 途中の薬局でマグロ缶とイワシ缶を買って、準備万端! 今日は、この小道を選択します。 さあ、登っていきましょう!! コンクリートの坂道に沿って、集落を抜けていきます。 あっ、猫が横切りました。 他人の家ですが、庭先を覗き込むと、こっちを見ています。 人慣れしています。 痩せてはいないですが、野良猫ぽいです。 缶詰を見せると、気づいたのかこっちにやってきます。 マグロ缶を1つあげることにします。 まさかっ? 今気づきました。 缶切りのい…
以前は、自分がいい人だと思っていました。 でも、それは「へつらい」でした。 相手を怒らせないため、嫌われないため、自分が愛されるため 自分の無価値観を癒すため…
大丈夫?大丈夫? [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
ごきげんよう。忙しくしていてもお昼寝は欠かせない次女です💤 私は片付けが苦手です。最近、少し改善しましたが、まだ苦手です。 色々なものがごちゃまぜに置いてあったり、物をしまった場所が分からなくなったりします。 基本的なものだと、スマホの充電器を見失います。 引っ越す前は、よく布...
『大丈夫?』大丈夫じゃなくても「大丈夫」と言うのはそれ以外の答えを言うと相手に迷惑だと私はちゃんと知っているから本当はそこまで優しくないことを私はちゃんと知っ…
時には優しさを捨てて、無視する厳しさも必要他人との境界線がなく共感性が高い方へ●身内がガッカリして、ため息をついているとき●身内が怒鳴られているときなど…自分まで心が痛んでくる事はないだろうか…?この状況を解決したいがため働きかけると…●ため息をついた相手から、面倒事を押しつけられ犠牲を強要されたり●怒鳴っている相手から、怒鳴られている相手の罪や責任を背負わされて自分が身代わりになって苦しむハメになったり…と。環境によっては「優しさが自分に害をもたらす」ケースもある。心の本によると…相手に泣き落としをしたり、威圧して、自分の要求を通す人間もいるらしい。どうやら私は、何度も相手の「罠」にハマってきたようだ…。身内であればこそ、無意識に相手が可哀想に感じてしまったり、何もしない自分に罪悪感を感じてしまう事もあ...時には優しさを捨てて、無視する厳しさも必要
地元プラチュアップキリカンで私のお気に入りのカフェのひとつがNAMO CAFEです。 エアコンのない店ですが珈琲は美味しいし店主の女の子2人組の性格が良くて…
今日は「人としてのあり方」についてのお話しです。 ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら…
優しさ優しさ [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicovid…
『優しさ』「何も知らないくせにごちゃごちゃ言うな!」が私のわがままであることは自覚しているだからあなたの慰めの言葉を私は黙って耐えているのだランキング参加中!…
今日と明日は帰省ブログはお休みにして日常ブログで一息入れましょう!😅お盆の帰省から帰ってきた次の週のある日の様子パパが会社へ行くのをバルコニーから見送った「まる」がなかなか部屋に入ってこないので様子をみてみると~バルコニーに昨日からいた「セミ」が気になっていたようで(もう死んじゃっていて)動かないけれど様子をみていたようです前足でチョイチョイと触っていましたがもう動かないね・・・『そう寿命がきたみたい』優しく撫でている「まる」かわいそうに思ったのか部屋の中へ入れてあげるって?本当に軽く咥えて部屋の中まで連れてきてあげた「まる」とても優しい子😊『うんありがとね』『そうだね「まる」は優しいね』なんだかほっこりした朝でした😊最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村セミにも優しい「まる」
バラやカーネーション、ユリなどの花は、鮮やかな色や良い香りで、大人にも子どもにも癒しをもたらします。 花のある暮らしは、子供の心の成長にも良い効果があると言われていますが、具体的にはどんな効果があるのでしょうか。 今回は、子供にも大人にもお