メインカテゴリーを選択しなおす
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数82梅雨らしい、雨の日曜日になりました。今日は予定がないので次回の旅行の下調べと句づくりに時間を使えそうです。先週、結社の句会へ参加したのですがいつも私の隣に座る、お年は80才くらいでしょうか、たまたま帰りの駅までの道で一緒になりました。句会へ参加するようになって一年になりますが...
体力のなさに辟易… 疲れている日々です。 今週は要介護認定がありました。 現在は母は要介護2ですが要支援になったらデイサービスが週1回しか使えなくなるた…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 文字数は、約1100です。先日、伝丸で冷やし担々麺を食べました😀 暑くなってくるこの時期ならではのメニューですね。 冷たい麺に、肉やらねぎやらほうれん草やらが絡み合って、まさに旨辛というべき味わい🍜 後味もさっぱりしていて食べやすく、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は850円です💴 こないだは、姉夫婦とその子供たち(甥っ子と姪っ子)、私の両親とで食事をしました🤔 当ブログでも過去に記事にしましたが、父が要介護2の認定を受けていまして。父が外出出来るのも残り僅かなので私も参加してきました😀 かに道楽は…
じいちゃん、只今入院中ですが (おばたんが医師に入院させてくれ!と頼み込んだため。) 預かってもらえる期限は3か月間。 もう一緒には暮らせないと思ってるおばたんは 今は高齢者施設探しをしています。 先月見学と施設説明に行ったある施設では 預かりOKと言われ申し込みの書類も書いてきました。 しかし翌日その施設から電話があり じいちゃんの服用してる薬が高額な為こちら...
家事をしたり、用事をたしたりで終わっちゃうね〜皆さんもだいたいそんな感じではないでしょうか?それでも体力があったり疲れが残っていなければいいんですが 1日だけ…
パーフェク豚です。弁当配達業者さんからの3月分の請求書がいつまで経っても届かない。たまたまお会いしたので聞いてみると「請求書はお父様に渡しました」との事だった。「認知症の人に請求書を渡しても私には届かないですよ」と言った。弁当配達業者さんには、父親は正常に映っていたようだ。請求書は私にと事前に言っていたので残念だ。恐らく、請求書はゴミ箱の中だろう。探すのも面倒なので、料金を聞いて支払に行く事にした...
ちーたむ 今回父が夜中に救急搬送されて、認知症母は1人で家にいられないし何か相談できる問い合わせ先があるのかケ
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、すし銚子丸で食べたティラミスです😀 この日は珍しく両親と食事をしまして、他にも色々食べたんですが、写真を撮るのを忘れていました😅 銚子丸はやや高いですが、その分味はいいですよね🤔 私は寿司は特に好きではありませんが、ここのネタは問題なく食べれます👍 たまには両親と食事を共にするのも良いですね😁 ティラミス単品の価格は451円でした💴 父は要介護2の認定を受けているのに、最近は強気で杖もつかずに外出しております。 母は呆れて、こないだは病院にも付き添わなかったと言ってましたが…その途中で何かあったら…
ちーたむ 週6日ディサービスに言ってる認知症の母。日曜日の過ごし方が悩みどころなんだけど、またもや見守りシート
ちーたむ ここしばらくのブログでも言ってたけど、父はもう限界だから施設だろうなーなんて考えちゃうけど、そんな考
ちーたむ 今回はものすごく久しぶりに姉と姉の娘と3人で帰省。姉とは仲は良いけど、なんだろうか、根本的な生き方の
3月の遠距離介護の帰省 今後の方向性について姉妹会議と母を見守る新たな情報
ちーたむ 土曜日から日曜日は遠距離介護の帰省。妹もやってきて姉妹たちで今後の方向性について相談してきました。
コメントを下さる皆様ありがとうございます前の記事への物もその他の時の物もいつも励みになってます共感や心に響きましたお一人ずつのお返事せずごめんなさいコメントを…
こんばんはなんだか気分がすぐれない暗い気分 スッキリしないなー 季節の変わり目だからかな?アラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の母(90代要介護…