メインカテゴリーを選択しなおす
年が明けました(今さら…)。年末年始は、母の叔父ご夫妻が遊びに来てくださったり、兄が子供連れでやってきたりと年末年始らしい日を過ごしました。介護サービスは、年…
1か月以上ブログをサボってしまいました・・・。 いつも楽しみにしてくださっていた方々、大変申し訳ございません。 前回の投稿が11月3日でした。 あれから1か月ちょっとですが、いろんなことがありました。 色々ありすぎて、何から書けばいいのやら・・・。 まず、前回の投稿では母が美容室に行ったお話をしました。 実はそれは10月末の出来事でした。 11月24日に私の結婚式があったんですが、そのための美容準備として母には白髪染めとカットをしてもらったんです。 ここからは10月末から私の結婚式までの出来事を少しお話します。 この時期、1番の問題点は母のうんちについてでした。 ブログでも書いていたように、母…
前回の投稿からまたまた1か月が経過しようとしています。 最近は11月末に挙げる予定の結婚式の準備や土日のお出かけで忙しく、 なかなか更新できない日々が続いていました。 実家への帰省は毎月4日間ほどですが、行っています。 以前まではPCを持ち帰って帰省していたのですが、 最近はPCのせいで重量オーバーしてしまうので、持ち帰るのをやめました笑 ますますブログから離れがちな生活スタイルになってしまいましたが、 のんびり続けていきますのでよろしくお願いいたします。 さて、ここ1か月で母に変化がありました。 最初の変化は6月12日。 このブログにも書きましたが、母が便失禁をしました。 その後、肛門科を受…
トイレに間に合わずに下着を汚す回数が増えたのにパットを使用することを頑なに拒否する母。ダメもとでリハビリパンツをすすめてみたら驚くほどあっさりと受け入れてくれたのだった。
お久しぶりです。 前回のブログから10日以上経過してしまいました。 ブログを放置している間に3日間の帰省をしていました。 今回はブログを放置している間に起こった母の事件をお伝えします。 その日の夜、いつも通りに母とLINEでテレビ通話をしていました。 すると、母となりにいた父が 「今日22時ころに電話できる?」 と聞いてきました。 私「できるけど、なんで?」 父「ママのいないところで話したい」 母「なにもしてないって!!怒」 私は父の気持ちを察しました。 きっと母に何かがあったのだろうけど、母がそばにいるときだと 母が興奮して泣いたり喚いたりするから、話せないのだと。 22時は母が寝る時間。 …
今日はホトホト参りましたよ。バイトから帰ってドアを開けたらいきなり便臭がするではないか。ウチの猫でウンチをして砂をかけないのが一匹居るのでそれか?でも猫トイレから玄関まで臭うわけないよね。そうしたら母親がトイレに入ってるのでまさか…朝起きて
一人暮らしの認知症支援:ネグレクトへの懸念はあるか⁉️しっかりとしたアセスメントが大事
ひどい認知症ではあるけれど自己主張をする時はするし、的外れでもなかったりする。落ちる部分は落ちすぎるくらい落ちているけれど残っている部分はしっかり残っていて芯もある。 ちょっと特異な認知症。 自我ももちろん強いのだがいまいま出てきた自我とはまたちょっと違う気がする。 都会から田舎に嫁に来て自分を守るために必死だったんだろうなと思う。自己防衛も強い。 箸で草を取り、姑に怒鳴られた話しを今よりも認知症が進む前は本人が良く話していた。お嬢様育ちで草むしりなどしたことがなかったんだと思う。 Mさんは、誰かがいればまだそれとな~く生活ができてしまう要介護3の認知症の一人暮らしだ。そうは言っても介護サービ…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5060日 ★★ 4月20日 暑さに負けず、元気に活き活き・・・ 雨にも負けず 風にも負けず 夏の暑さにも負けない コロナにも負けなかった母セツ子(86) 4月22日 下着の汚れなく・・・・ しかし 便の付着が続き? どういう事だろうか? 個浴対応・・・ 個別入浴して対応だろう 一緒に入浴する 他の利用者の方々に不快な思いをさせない こういう気配り つくづく有難い セツ子の気分をアゲるために オシャレもさせる そして下着をガンガン捨てる ケチなワタシが 躊躇なく捨てるのは セツ子のパンツくらいだ www.sakaigoyuko.com お尻 綺麗にしていた…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなりセカンドライフ模索中。孫の笑顔が原動力♡母…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5105日 ★★ 風呂場をのぞいて脱力 汚れた下着が水につかっている それも 一つではない・・・・ 汚れた下着を重ねていく その気持ちの壊れ方が恐ろしい 迷わず 廃棄する デイサービスからの連絡帳にズーン お墓参りの帰りに ファッション市場サンキに向かう 下着売り場にまっしぐら えっ!!!! パンツ値上がり???? ふーーーーーっ 良かったーーーーっ セツ子御用達 Basic Style 2枚組299円 もっと安いものもある だけどね 使ってる布の分量や手触りが違う お腹とお尻をばっちり包みこむパンツじゃないとねーー パンツに関しては大は小を兼ねるのよ 2…
★★ 母セツ子(85) 100歳まで 5144日 ★★ 持参された下着の中に汚れた下着が混ざっていました 母セツ子(86) デイサービスに 汚れた下着を持って行った 7日火曜日の連絡帳 前回のデイサービス利用日は前週の土曜日 (関係ないけど セツ子85歳最終日) 土 日 月 と 3日間 汚れた下着をそのまま入れておいたのだろうか (@ ̄ρ ̄@) セツ子 このところ失敗が続いているようだ いきなり駆け出してクローゼットでゴソゴソ プリティーヘルパーIちゃんがその始末してくれたという 替えの下着を用意し トイレでウォシュレットを使わせて着替えさせる そして洗濯・・・・ www.sakaigoyuk…
こんにちは。こももです。 タイトルからお分かりと思いますが今回の記事、前半部分は便の話です(すみません) 軟体動物化したとっちゃん 今まではフラつきながらもなんとか自力で歩いていた父とっちゃん。 とはいえ寝床とトイレの数メートルの距離ですけ
こんにちは。こももです。 なんだか父とっちゃんの状態が日に日に悪化している気がします。 今回は今週月曜早朝から今なお続く出来事?症状?についてです。 明け方に発生した出来事とは 日曜夜〜月曜朝にかけての睡眠中「ドッスーーーーン」という重く響
子供のオムツに便が少しだけ残る事が続き、病院で便秘が原因の遺糞症(いふんしょう)と分かってからの対策等をまとめました。オムツに便が残る原因が分からず悩んでいた時から治るまでの記録です。
汚い話ですので 差しさわりのない 時間のある時に読んでください。 「小夏さ~~~ん 〇〇さんのベッド 尿失禁で全部取り替えて欲しいんですけど お願いしてもいいですか~」 そう言われるのは日常茶飯事。 しかしそれは ご本人のベッドが 汚れた場合の事です。 高齢者の施設なんて ...
毎日毎日寝具を汚す人は限られていますが これは本人が悪いわけではありません。 またか・・・そう思いながら オシッコで重くなったタオルケットを片付けたり あ~~~枕カバーまで汚れてるわ~と 交換する日々です。 これがいつもで続くのやら。 そういった人は 一人でトイレに行くこと...
池野さんに「安井さん、湯船入ってる?」と聞かれた。「うん、毎回じゃないけど入ってるよ」と答えた。 「お勧めできないな。私は入ってないよ。それと足ふきマット気を付けて」と池野さんは言った。タオル等は各自用意する事になっていたが、唯一浴室から更衣室に移る場所に病院の足ふきマットが用意されていた。 「梅村さん、知ってるよね?」梅村さんは長く入院している比較的高齢の女性だ。 「私ね、この間梅村さんの後に入浴したのよ。それで体洗い終わって足ふきマット踏んだらね…」なんと、マットの下に大がべっとりついた下着が置かれていたという。下着は梅村さんの物だった。 それから、梅村さんに限らずだけれど、浴室の中で誰が…
渡辺さんは双極性障害1型で入退院を繰り返している人だ。躁状態の時には 毎日のお風呂をとても楽しみにし、「A浴室が一杯で、Bになっちゃったー」 (A浴室の方がB浴室より若干広いので人気があった)「朝一の枠が取れたわ!」 など、良くはしゃいで話していた。 しかし鬱に入ると一転して「全く」入浴しない、出来なくなるのだ。渡辺さんと同室の秋葉さんによると、食事の時間にふらふらと食堂に足を運ぶほかは、同室の人と言葉を交わす事すらせずひたすら寝ているのだと言う。「酷い時は一か月は入らないよ」と、秋葉さんは言っていた。「だからね、本当言うとちょっと臭いんだ」とも口にしていた。 看護師も衛生面から入浴やせめてタ…
目次 優等生タイプのIさん認知症が進行 優等生タイプのIさん 一見、「要介護1?」とビックリしてしまうような 優等生タイプのIさんが利用される事になりました。 独り暮らしでしたが、県内、県外にいる3人の優秀な息子様に 温 […]