メインカテゴリーを選択しなおす
アントワープのクラフトビールバーで僕ら好みのIPAに出逢った♪ @ Beerlovers Bar
先週金曜にクラシックコンサートを聴いた後のこと。 オーケストラで演奏していたヴァイオリニストのNちゃん、同じくエキストラで演奏したパーカッショニストK、その奥…
昨日食べたガレット・デ・ロワ。 『ガレット・デ・ロワ 2025 by Boulangier』今日の1月6日、公現祭 (エピファニー)というキリスト教の記念日。…
今日の1月6日、公現祭 (エピファニー)というキリスト教の記念日。現代では専らガレット・デ・ロワ galette des rois というパイ生地のケーキを食…
ガレット・デ・ロワ、コンクール優勝のお店は前日でも長蛇の列!
明日1月6日は、こちらヨーロッパでは 公現祭 というキリスト教の記念日。そして、この日に食べるガレット・デ・ロワが一斉にパン屋さんやパティスリーのウィンドーに…
こんにちは まず最初にこちらは先週の日曜日に冬時間がはじまり日本との時差は8時間となりました🍂 このサマータイム制度って廃止する、とか廃止した、とか言って…
ストッケル教室 初級上英会話クラス|スピーキングコースL1 基礎を活かして自信を持って話す力を育てる
ストッケル教室対面での英会話レッスンです。初級上レベルの方向けのクラスです。一緒に楽しく学んでみませんか。
昨日のニュース見た? 空港は大混乱だったらしいよ。 世界中で影響がでたみたいね。と英語で会話する機会がある方はこちらのページでフレーズを学んでみてください。
パリに21年間住みあらゆるお菓子を食べてきた専門家がお勧めするベーカリーの英語記事です。パリに行く前に読んでみてください。
久々に社交の英会話のレッスンを開講します。お仕事の英語はなんとかなっているけれど、休憩時間や会社の社交のイベントでの英会話が辛いという方、お子様の通う学校での父兄との社交の英会話が苦痛だという方。 英語を話す機会はあるけれど、うまく会話が続かないという方、ぜひお申し込みください。
【英語リーディング】ロンドン アフタヌーンティーバスツアー 子どもも大人も楽しい
高級なイメージイギリスのアフタヌーンティーもこんなツアーなら子どもも大人も楽しめますね。クマのパディントンがお好きな方もロンドン観光の際にはぜひ体験してみてください。
現在開講中のクラスと新規開講するグループレッスンを掲載しています。個人レッスンを御希望の方はメールでお問い合わせください。本帰国が近い生徒さんからの声をいただきましたので、掲載させていただきます。学生時代英語が嫌いすぎて受験勉強以外避けてました。ベルギーに来ちゃったからには仕方ないやるかという気持ちで入会したことを覚えています。でも加藤先生のおかげで楽しんで、かつ無理なく続けてこれました☺加藤先生本当にありがとうございます。本帰国後もできる限り参加させて頂きたいと思っていますのでよろしくお願い致します。こちらの生徒さんのように日本に帰国後も引き続き受講いただいている生徒さんがいらっしゃいます。講師として本当に嬉しい限りです:)*****英語教室ではストレスなく英語を学んでいただけるよう楽しくわかりやすい授業を心がけています。時には異文化コミュニケーションのお話を取り入れて、海外での生活がより充実したものになるようにお手伝いしています。→ペリピッコリの英語クラスや講師の詳細はこちらインスタでも英語学習の情報を配信しています→簡単英語フレーズ→英語読解力アップ*****
ブリュッセル国際空港で初めての乗り継ぎと暇つぶし|子連れでも大丈夫?ラウンジや免税店、乗り継ぎ体験記の特殊検索8選
ブリュッセル国際空港で初めての乗り継ぎが心配ブリュッセル国際空港で初めて乗り継ぎする時は、分からない事だらけです。体験談が多数公開されていますそこで、観光や免税店での買い物、シャワーの利用や子連れで乗り継ぐときの準備など、初めての乗り継ぎで
一昨日から今日に掛けて、4年ほど前に放送されていた日本のドラマ『中学聖日記』をイッキ見しました。そうした事情もあって、昨日はブログお休みしちゃいました。 火曜…
フリーアドレス制になったからサンニコラのチョコが置けなくなった?
今日、会社に行ったら、サン・ニコラのチョコレートをもらった♪ 嬉しい!! サン・ニコラは12月6日。もう既に終
前に書いた通り、ご多聞に漏れずブースター接種の案内をもらっていた。 それに我が家は全員、予防接種やるぞ~派なの
先週の三連休の最終日、ブリュッセル郊外の森へサイクリングへ出掛けた際、帰り路の街灯に気になるのぼり広告が。 現在、モンス美術館 Beaux-Arts Mons…