メインカテゴリーを選択しなおす
餃子がGYOUZAじゃなくてGYOUZARな店での出来事(笑)
PARAMI ROADの近くにこんな景色が見える店があります!まあ言っちゃえばInnoCityの1Fの店なんですが(笑)場所柄ちょっと高級な感じのビアバーでこ…
『ビアバー ベアレン 中ノ橋』岩手県盛岡市|盛岡バスセンターの2階にある気軽に寄れるベアレンビール
ちょっと前に行ったときのやつです。写真整理をしていたら発見して、記録に残しておきたいと思いブログを書いています。プラザおでっての隣にあった時の方が個人的には好きだったけど、新しいこのお店も良い感じ。立ち寄りやすさだけで言えば、今の方が良いか...
アントワープのクラフトビールバーで僕ら好みのIPAに出逢った♪ @ Beerlovers Bar
先週金曜にクラシックコンサートを聴いた後のこと。 オーケストラで演奏していたヴァイオリニストのNちゃん、同じくエキストラで演奏したパーカッショニストK、その奥…
【Otaru Tap Room】快適ドミトリーでの小樽滞在記・地ビールも飲めます!【小樽】
小樽のゲストハウスに宿泊の備忘です。Otaru Tap Roomはビアバーも併設、古民家改装のおしゃれな宿泊施設でした。
ビアバー「HAPPY AS LARRY(ハピラリ)」で定食を始めたので行ってみた件♪
先日、杉並町の電車通り沿いにある『HAPPY AS LARRY』(→通称ハピラリ)さんで、週に1.2度だけ定食
現在発売中のMeets Regionalの6月号は、関西のクラフトビールの大特集!知り合いのビアバーや醸造所もたくさん紹介されていて、盛り沢山の内容です。大阪だけでなく、京都や神戸の情報も豊富ですので、普段の守備範囲外の店舗開拓にももってこ
久しぶりに訪問。コロナ以降では初めてなので随分と間が空いてしまった。その間、モバイル注文など新たなシステムが導入されていて少々困惑してしまう。しかし、ハッピーアワーは健在。こちらは20時までの間、メニューに王冠マークが付いたビール1杯につき
茅ヶ崎では昨日こんなイベントが行われた。 rarea.events 代々の菩提寺が茅ヶ崎にあることで始まったと言う大岡越前祭も今年で69回目。 桑田佳祐も卒業した茅ヶ崎小学校から出発した行列は商店街をぐるっと回って駅前へ。そこでは2年連続で女性の奴がしらが大見えを切ったり、従えた奴さんがパフォーマンスをしたりと大盛り上がりだった。 さて、昨日の晩ご飯。 大岡越前祭の帰り道、ちょっと喉も乾いていたことから、つい最近開店したビールバーで一杯やって一休み。 別にそこで何か食べたわけではないが、この日は軽めで行こうと意見が一致してクリームシチューとピザの晩ご飯ということになった。 ⬇︎ ポチッとお願い…
【日ノ出町】「PERFECT BEER STAND 野毛」最高の1杯で仕事の疲れを吹っ飛ばせ!
ネットを眺めていたら、かつて「寿司処 粋」があった場所に「PERFECT BEER STAND 野毛」というビアバーが出来たみたいなのでダッシュで行ってみた。 店内はこんな感じ。「寿司処 粋」の後はカフェが入っていたが、そのカフェの後が「P
先日 夫と駅前に買い物へ行った帰り 軽く1杯飲んで行こうと寄り道 以前 不動産屋さんに教えてもらった 駅から徒歩2~3分の場所にある 後藤醸造 食…
週末高槻はしご酒1軒目は「AKUTAGAWA BASEさんの希少なビール」
高槻の美容室に長年通っているNちゃんと、夕方から高槻はしご酒ツアーを開催することになりました。1軒目はNちゃんリクエストの、こちらのビアバーへ。【AKUTAG…
BEER BAR THE SAPPORO STARS(北海道札幌市中央区南二条西3-20)
▲炒めナポリタン&ビーフシチュープレート▲BEER BARTHE SAPPOROSTARS北海道札幌市中央区南二条西3-20moyuk SAPPORO B2F…
コロナ過の中奥歯の詰め物が取れました。それも左右両方の(笑)って言うか右の奥歯は以前も取れたことがあって付けなおした記憶がありますが、左の奥歯って詰め物してた…
流行ってる!MusicBeerBar!危険な場所って認識は??(笑)
ヤンゴンの若い子達との飲み会!夕方の五時過ぎというのに客席の7割方埋まってます!流行ってるよなあ・・・政情不安で諸物価だだ上がりでただでさえ生活は苦しいと思う…
ブルワリー隣接のタップルーム。スタイリッシュなお店で美味しいクラフトビールが飲めます。テイクアウトで瓶ビールを購入もできます。辻ブルーイング とは辻堂にできたマイクロブリュワリー隣接のタップルームでクラフトビールが飲めます。注文はキャッシュ
JR上野駅直結なので雨の日も安心。シカゴピザと熟成肉がクラフトビールと一緒に楽しめます。天気の良い日はテラス席がオススメデリリウムカフェ上野 とはJR上野駅直結のアトレ上野1Fにお店があります。クラフトビールと熟成肉がお勧めのお店ですが、特
常時70種類のクラフトビールの提供もスゴイが洋食居酒屋から始まったのでビールを使ったメニューも充実。20時までの来店に限るサービスが嬉しい。麦酒倶楽部 ポパイ とは両国駅にありクラフトビールの聖地とも呼ばれている名店。1996年から全国の地
暁ブルワリーのオーガニックビアレストラン。お洒落な空間でビールとオシャレ料理が楽しめます。暁タップス 銀座 とは岩手県にある暁ブルワリーで作られるオーガニックビールが飲めるお店。『オーガニックである意味』『日本の風土と発酵とビール』『人に自
東京ミッドタウンで石窯シカゴピザ、熟成肉と自社ブルワリークラフトビールが飲めるオシャレ店。「嵐にしやがれ」紹介の「チーズ溢れる本格石窯シカゴピザ」とは姉妹店です。リオ・ブルーイング・コー ビストロアンドガーデン とは世界10ヶ国以上へ発信す
六本木でビールを飲むなら、ブリュードッグ好きはこちらへ。Brewdog直営店で美味しいビールが飲めます。ブリュードッグ 六本木 とはスコットランドのブルワリー『Brewdog』直営ビアレストラン。Brewdog(ブリュードッグ)以外のクラフ
渋谷駅徒歩6分のクラフトビール量り売り専門店。店内スペースで角打ちもOK!!クラフトビール量り売り TAP&CROWLER渋谷店とは?東京、JR渋谷駅から徒歩6分の場所にあるクラフトビール量り売り専門店。リサイクル可能なアルミ缶に好みのビー
アメリカクラフトビールを中心に世界のビールを提供。バーカウンターでクラフトビールが飲めるBeerSaurus ビアザウルス 池袋店とは?『BeerSaurus(ビアザウルス)池袋店』は、国内クラフトビール、ベルギービール、アメリカ、ドイツな
タップス バイ エビスは、JR恵比寿駅構内で美味しいエビスビールが飲めるお店。JR恵比寿駅は複数の出口がありますが、『恵比寿ガーデンプレイス』を目指していくとあります。TAPS BY YEBISUとは?ヱビスビールは、1890年に現在の恵比
アメリカクラフトビールを中心に世界のビールを提供。バーカウンターでクラフトビールが飲めるBeerSaurus ビアザウルス 池袋店とは?『BeerSaurus(ビアザウルス)池袋店』は、国内クラフトビール、ベルギービール、アメリカ、ドイツな
池袋東口から徒歩1分。細い路地を歩いて、雑居ビルの2Fにあります。Beer Pub Camden池袋東口店とは?店内には、カウンター席が10席に、テーブル席が25席がならんでいます。クラフトビール屋さんでもあり、ハンバーガ屋さんでもありまし
原宿のお買い物帰りに立ち寄れるクラフトビール屋さん。ビールのジャケ写買いもできます。DIG THE LINE DOORS とは原宿駅の駅前にあるショッピングモール「WITH HARAJUKU」内にあるビール屋さん。主にヨーロッパのビール取扱
クラフトビール醸造所併設のブルワリーレストラン。雰囲気が良い店を探している方はこちらへ!REVO BREWING とは?『”いつもの”を越えた新しい驚きと美味しさをお届けするレストラン』です。みなとみらいの夜景を一望しながら雰囲気よく美味し
クラフトビール24種と石窯ピザ、石窯料理のお店。店内の雰囲気もオシャレデザイン。アメリカン!『専用の石窯で焼き上げる料理』と『24種類のクラフトビール』が自慢。Two Dogs Taproom とは?クラフトビールとアメリカンピザのお店です
秋葉原駅徒歩1分。ヨドバシAkiba 8Fにあるクラフトビールをタップで飲めるお店タップ数も沢山あるのですが、今回飲んだ中ではHBのヴァイツェンのフルーティーな感じが新鮮なビールを丁寧に扱われて提供されていると感じました。ご自分で試していた
GASTRO-PUB COOPERS 丸の内二丁目店(クーパーズ)
樽生ギネスの店!全6種類の樽生ビールと料理が楽しめる!雰囲気が良い店です♪この記事でわかること『GASTRO-PUB COOPERS』の魅力『GASTRO-PUB COOPERS』 お勧めポイント他にもお店は沢山ありますが、こんなに雰囲気が
千葉県船橋市でつくったクラフトビールと美味しい料理が楽しめるお店。船橋駅から徒歩3分船橋ビール醸造所とは?千葉県西船橋にあるビール醸造所船橋でつくったクラフトビールを地元に根付かせたい、もっと外から船橋に来てもらって街を盛り上げたい、そんな
世界の料理と日本のクラフトビール専門店。本当に美味しいクラフトビールが飲めるお店この記事でわかることクラフトビアサーバーランド 赤坂見附店の魅力クラフトビアサーバーランド お勧めポイントビール好きの人気店なので、友人と一緒に楽しむには予約は
7銘柄の樽生&160種類以上のボトルビールを楽しめるベルギービール専門店新宿西口、南口から歩いていけます。このボトルすごいですよね。たくさんのベルギービールが選び放題もちろんDraftビールもあります入り口の表示は控えなので、注意してくださ
YEBISU BARは、ヱビスの魅力をもっと味わっていただくため、サッポロライオンとサッポロビールがともに構想を重ねて誕生した「ALL FOR YEBISU ~ヱビスの全てが、ここにある。~」をコンセプトとしたビヤバー、新宿店です。やっぱり
世界でビール醸造を経験してきたLANDLOAD(店主)が手がけるワールドワイドなビアバー新宿御苑に位置する英国式ビアパブ「HIGHBURY -THE HOME OF BEER-」は、ビールのカルチャーを楽しく伝えるためにさまざまな仕掛けが施
世界各地のクラフトビールのほか軽食を提供する、船をイメージした内装の小さなバー。屋外テーブル席あり。日本一美味しいスーパードライが飲めるお店です新橋には、多くのオフィスビルや繁華街がありますが、その一角に隠れた魅力的なお店があります。船をイ
志賀高原ビール – 『SHIGA KOGEN PILS!?』
クリアな飲み口ながらモルトの味はしっかりめ志賀高原ビール『SHIGA KOGEN PILS!?』詳細ビール名SHIGA KOGEN PILS!?ビアスタイルピルスナーブルワリー志賀高原ビールアルコール度数5.0%IBU28公式サイト志賀高原
トロピカルな香りとジューシな飲み口志賀高原ビール 『NEW ENGI-LAND IPA』柑橘系のトロピカルな香りでジュシーな味わいと苦味も感じる一杯です。爽やかな飲み口で食事と合わせても美味しくいただけます。タップでいただける一杯はまた極上
BEER & SPICE SUPER “DRY” KITTE丸の内店
BEER & SPICE Super "Dry"は美味しいスーパードライがKITTE丸の内で飲めるお店です色々な種類が選べるのですが、これからの季節は「スーパードライ エクストラコールド」も良いでしょうか。スーパ
ザ・プレミアム・モルツ<ジャパニーズエール>シーサイドエールが2023年6月27日から新発売かろやかに心地よく愉しめる”フルーティで豊かな味わい“ のエールビールです。「ザ・プレミアム・モルツ」と同様、日々の醸造を通して製法を追
ビールの祭典!!オクトバーフェスト 2023日比谷 Summer
2023年7月7日(金)から日比谷公園噴水エリアにて『オクトバーフェスト2023』が開催されます。今年は同時に2023年7月7日から9日の3日間限定で、東京ミッドナイト日比谷前の日比谷ステップ広場にもサテライト会場が設定されます。今回の開催
お得なビアチケット!ホットドッグ、洋食メニュー、ビールを提供する落ち着いた雰囲気のビア&カフェ。美味しいコーヒーと食事も提供されているのですが、ビールとつまみもオススメです。樽生ビールを駅ナカで楽しめるのが最高カフェメニューは、サンドイッチ
個性豊かなビールと手間隙かけた洋食が東京駅ビルで楽しめる!東京駅一番2階東京グルメセゾン内にあり、八重洲北口からすぐのアクセス。グルメセゾンの2階は店舗も少なめなので待ち合わせでも困りません。今回は最近訪れたクラフトビールの楽園、「BEER
ビール注ぎ名人による生ビールが飲めるお店3つのこだわりが生み出す至高のビール体験ができる、ビール注ぎ名人による生ビールが飲めるお店です。ビールをこよなく愛するレストラン全ての人にビールの本来の味わいを知って頂きたい。そしてビールの奥深さを感
CRAFT BEER MARKET – 伊豆の国 プレミアムヴァイツェン
伊豆の国ビール「プレミアムヴァイツェン」のフルーティーな小麦味が美味しい♪今回は久しぶりにCRAFT BEER MARKETのお勧めビールを飲ませていただきました。お店では国産、海外のクラフトビールが沢山あり、とても悩んだ一杯としては、伊豆
BEER & SPICE SUPER “DRY” KITTE丸の内店
BEER & SPICE Super "Dry"は美味しいスーパードライがKITTE丸の内で飲めるお店です色々な種類が選べるのですが、これからの季節は「スーパードライ エクストラコールド」も良いでしょうか。スーパ
2023年3月17日17:00より、バーデンバーデンスタンドがオープンしました。場所は有楽町駅から近くですが、JR有楽町日比谷駅口から150mのJTB隣にあります道路に面した1Fの店舗なので探す事は難しくないのですが、個人的には雰囲気にある
世界各地のクラフトビールのほか軽食を提供する、船をイメージした内装の小さなバー。屋外テーブル席あり。新橋には、多くのオフィスビルや繁華街がありますが、その一角に隠れた魅力的なお店があります。船をイメージした内装が特徴の小さなビール専門店「D
世界でビール醸造を経験してきたLANDLOAD(店主)が手がけるワールドワイドなビアバー新宿御苑に位置する英国式ビアパブ「HIGHBURY -THE HOME OF BEER-」は、ビールのカルチャーを楽しく伝えるためにさまざまな仕掛けが施
ホットドッグ、洋食メニュー、ビールを提供する落ち着いた雰囲気のこぢんまりとしたビア&カフェ美味しいコーヒーと食事も提供されているのですが、ビールとつまみもオススメです。樽生ビールを駅ナカで楽しめるのが最高でしねカフェメニューは、サンドイッチ