メインカテゴリーを選択しなおす
ドミトリーに宿泊する魅力について主に(圧倒的にリーズナブル、多種多様の人々に出会える、趣味や興味ある事を追求できる、言語習得のチャンス、現地の情報を入手できる)5点の視点から紹介しています。
【THE STAY SAPPORO】札幌ドミトリー滞在備忘・お値段以上の快適ステイ!
札幌でドミトリー滞在の備忘です。快適なラウンジが館内に2ヵ所、FREE WIFIに無料コーヒー、言い方変えればカフェに布団ついてきた感じ。かも。
【初めての韓国・初心者体験記事】バス・フェリー・LCC・ドミトリー・ゲストハウス・安いホテル利用
2024年の一人旅体験の情報を可視化した記事。僕はシンガポールに住んでいる日本人漫画家です(実質シンガポールニート)。初めての韓国で10日間一人旅。しかもフェリーで北朝鮮に一番近い有人離島まで行ったりしてきました。 韓国ではFree WIF
【プラットホステル二条市場】札幌二条市場すぐ・快適ドミトリーはバーも併設!【お値打ち滞在】
札幌二条市場近くのドミトリーに滞在の備忘です。すすきのや駅前とはまたちょっと違う雰囲気で楽しかったです。宿代浮かせて豪華海鮮丼、も一つの旅の知恵!
【狸小路商店街】夜のアーケード散策・居酒屋&安宿天国!【札幌】
札幌は狸小路を散策の備忘です。アーケードの中にドミトリーやビジホ、飲み屋さんがいっぱいでした。明るくて歩きやすくてよいですね。
2024秋インド㉝あなたにとっての親切は私にとってはセクハラ
2024.10.12旅行8日目①アーメダバード 今朝の宿の朝ごはんは何かな〜?プーリーとひよこ豆のカレーと、 ひよこ豆や小麦粉から作られるKhamanって…
【Otaru Tap Room】快適ドミトリーでの小樽滞在記・地ビールも飲めます!【小樽】
小樽のゲストハウスに宿泊の備忘です。Otaru Tap Roomはビアバーも併設、古民家改装のおしゃれな宿泊施設でした。
初めてのバックパッカー その6(台東でついにドミトリー編) 早期退職して、1年と2か月と3日
台東に到着。花蓮もそうだが、台鉄の駅から市街まではちょと離れている。同じく昔は、街中を走っていたようだが、整備されて離れた所に駅ができた、のかな。で、台東はかなり離れている。花蓮は歩けたけど、台東はちょと厳しいかな~と思う。まあ、その気になれば歩けるだろうが。ちょっと雨が降っていた。もう汗びちゃびちゃなのでこれ以上歩いて汗かいてもなので、バスに乗る。ホテルのそばの停留場で降りて、直ぐにホテルがあっ...
【スペイン旅にオススメ】カミーノ巡礼とドミトリーと異国での出会い!
レオンを過ぎたあたりで、たまたま巡礼していたアメリカ人に誘われカミーノ100kmを歩きました。 カミーノも知らず少し調べると行き先が同じ方面だったので節約も含め流れゆくままに参戦。 サンティアゴ・デ・コンポステーラという目的地に向う道中、 行き交う人の中で顔見知りになり、目的地に着くまでにだんだん
初めてのバックパッカー その0.2(旅程検討編) 早期退職して、1年と1か月と3日
気が付けば、台湾が近づいてきた。大阪旅行帰りに台湾に向かうのでドタバタしないでおくためにも、とっとと色々決めないとな~当初は1W程度の日程だったのだが、途中で輪行の誘惑?が入ったため、1Wじゃ厳しいな~となり、復路はバリューピーチでの予約だったので、変更手数料がない。となると、差額が少ない日で滞在延長変更しようとなった。画面を勢いでみていると、差額ばかりだ。うーん、、、ちょうど1W程延ばすと、20円マ...
【TOHO Learning House】名古屋市名東区でゲストハウス滞在!【ドミでも快適】
名古屋市名東区の「TOHO Learning House」さんに滞在の備忘です。駐車場無料・お財布に優しく快適でした。
【バンコク】All Day Hostel SHA【バーンチャーク駅(Bang Chak)周辺】
タイ・バンコクのBTSバンチャーク駅の近くにある宿『All Day Hostel SHA』に3泊してきました。(2024年2月3日~6日) ここは、OYOグループの宿っぽいです。あちこちにありますね、OYO系。 海外の宿選びで重視しているポ
【ルアンパバーン】Aurora Hostelの感想【ナイトマーケット、メコン川付近】
2024年2月6日~9日まで、ラオス・ルアンパバーンの『Aurora Hostel』に3泊したので感想を書いていきます。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料
【ルアンパバーン】Meet Sunset Hostelの感想【リバービュー】
2024年2月9日~12日にルアンパバーンのMeet Sunset Hostelに3泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがあ
【バンビエン】Riverside Garden Hostelの感想【プール付き】
2024年2月12日~15日の3泊4日で、ラオス・ヴァンヴィエンの「Riverside Garden Hostel」に宿泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備。 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業
【ヴィエンチャン】TTHOSTELの感想【市街地】【メコン川まで徒歩10分】
2024年2月15日~20日に「ラオス・ヴィエンチャン」の「TTHOSTEL」に5泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがある
【バンコク】Matchbox Bangkok Hostelに9泊した感想【プロンポン ソイ33】
2024年2月29日~3月9日に「バンコク・プロンポンソイ33」の「マッチボックスバンコクホステル(Matchbox Bangkok Hostel)」に9泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペー
【パタヤ】Jurockotelの感想【ドミトリー】【ビーチまで徒歩3分】
2024年3月9~12日に「タイ・パタヤ」の「Jurockotel」に3泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがある コンビニ
【ベトナム・ダナン】POSIKI Dorm and Cafe(IKIGAI DORM HOSTEL)に10泊した感想【ハイチャウ区】
2024年3月12日~22日に「ベトナム・ダナン」の「POSIKI Dorm and Cafe」に10泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォ
【チェンマイ】BOX HOSTELの感想【ニマンヘミン近辺】
2024年1月30日~2月2日まで、チェンマイのBox Hostelに3泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがある コンビニ
【チェンマイ最安の宿】Nearthepark Backpack Hostel 3 に4泊した感想【1泊252円】
2024/01/26(金)~30(火)まで、チェンマイ旧市街にある『Nearthepark Backpack Hostel 3』に泊まったので、その感想を書きます! 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース
【ベトナム・フエ】Kha Hotel【高ホスピタリティ】【繁華街近くでも静か】
2024年4月8日~12日に「ベトナム・フエ」の「Kha Hotel」に4泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがある コンビ
【ダナン】TALOFOFO HOSTEL【ドミトリー】【ビーチまで6分】
2024年4月1日~5日に「ベトナム・ダナン」の「TALOFOFO HOSTEL」に4泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーが
【ダナン】Zuka Hotel & Apartment【ドミトリー】【ビーチまで徒歩7分】【バインミー屋多数】
2024年4月5日~8日に「エリア」の「Zuka Hotel & Apartment(ズカホテル・アンド・アパートメント)」に3泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)が
【ベトナム・ハノイ】Buffalo Hostel【旧市街中心部】【ホアンキエム湖まで徒歩7分】
2024年4月13日~18日に「ベトナム・ハノイ」の「Buffalo Hostel」に5泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバー
コロナの照明作った。airbnb(民泊)と言ってもドミトリーではない宿。
キラキラ…意外と綺麗な、コロナビールの照明。材料は、買わなくて、あったので、すぐ作れました。夫が、真っ暗なテラスで、ウトウトしてたので、あげたら、「わーすごい…
【台湾ホテルガイド】洄瀾窩青年旅舎=Hualien Wow Hostel(花蓮県花蓮市)
鉄道旅行をするうえで、「ホテルの場所」は行程に大きくかかわってきます。観光よりも乗ることを重視する人は、きっと早朝から深夜まで列車に乗りっぱなしかもしれません。そういう人にとって、駅前のホテルはきっとありがたい存在でしょう。台湾東部の観光都市・花蓮には、シティホテルから格安宿まで、実に様々な宿泊施設があります。今回ご紹介する「洄瀾窩青年旅舎」は、花蓮でもっとも鉄道旅と相性のいい宿泊施設ではないでし...
泊まり逃げ?国別ランキング!日本は何位かな?【シンガポール】
ちょっと古いデータなのですが…お金を払わずに逃げる旅人っている(いた)ようです。 シンガポールの安宿街ベンクーレン通りあるドミトリーの壁にインフォメーションが…
シンガポールのカプホ、The POD @ Beach Roadは日本並みの清潔感
シンガポールに行ってきた。シンガポールで使用したのはThe PODというドミというよりカプセルホテル。何と日本語の公式サイトもあった(今調べて発見した)シンガポールのドミやカプホだと安いところは千円台から、高い目のとこだとそれこそ6000円とかまである。今回のThe POD
「無銭旅行をしてます」日本人旅行者からよく聞いた。90年代終りから2000年に入ってしばらくの期間だったと思う。 昔からいた旅行期間が長い人、たとえば1年間と…
一泊数十円のドミートリー(大部屋)から出張で泊まった高いホテルまで ホテルの部屋から私物が消えることこれはまあまあ起こりうること。 高価なものから、大したこと…
レンタサイクルで夜の高松市中心部を走ります。立派なアーケードの南新町商店街です。 琴平電鉄の瓦町駅のすぐ近くに今夜の宿があります。 レンタサイクルは瓦町駅に隣接する自転車バイク置き場にとめました。無料です。レンタサイクルは明日まで夜通しで借りる予定です。 24時間利用で200円なので夜間も返却しなくてOK。とても便利ですね。 レンタサイクル事業|高松市 今夜の宿の TRAVEL&BOOKS HURATON CABIN です。ドミトリータイプの宿です。楽天トラベルで高松市内の宿を検索し、安い順で1番目か2番目に出てきた宿です。 月曜日夜の宿泊でしたが、1泊2,400円でした。 一階はカフェ&バー…
2023/9/27 サントリーニ島⇒アテネ(スカイエクスプレス航空) 安宿&安ケバブ再び
2023/9/27 サントリーニ島からスカイエクスプレス航空でアテネに移動。前回と同じ安宿に泊まって、前回と同じ安ケバブ食べて。
寝泊りは敷地内のドミトリーでしています。シャワールームはミャンマー人スタッフ3人と一緒に使ってます!ご多分にもれず朝と夕方の2回、もうこれこっちではマストです…
【コスパ抜群】布団で寝られるならばそれでヨシ!ゲストハウス喜舎場
石垣島の「ゲストハウス喜舎場」に宿泊してきました。男性1名、1泊のみ!飾る必要はないので、寝ることに ...
2023/6/26 カンクン帰還 ADOバスでセントロに移動 中華食ってアイス食って幸せ気分
2023/6/26 3日ぶりにカンクンへ帰還。空港からADOバスでセントロに移動。綺麗なホステル。中華食ってアイス食って幸せです。
以前住んでいた事もあり、那覇には土地勘がある。 那覇空港へ着くとすぐにモノレールに乗り「美栄橋」で降りる。 本日泊まる宿はかなりクチコミがヤバかったが、那覇では格安という事もありネット予約で2日取っ
古く新しく日本を楽しむ東京駅・十二支見えるかな?【散骨ツアー/オマケのDay5】
おはようございます。 雨の東京2日目は旅の最終日でございます。 ↓ 旅のメインイベント・北海道散骨の備忘はコチラから ↓ cotomo.hatenadiary.jp ドトール馬喰町店 飲んだくれても朝5:00に目が覚めてしまう、そんなお年頃。お宿1階でお水をいただいて、本日の予定を確認。 うーん。。。降ってるなあ。。。 さておき、お腹空いたなあ。。。 7:00のオープンと共に飛び込むドトール馬喰町店にて サラリーマンさんに囲まれながら、まずは腹ごしらえ。 中見えませんがエッグトーストです。 晴れていたら朝イチから皇居とか靖国とかお散歩の予定だったのですが、結構しっかり降ってます。 うーん。。。…
カプセルホテルとドミトリー・お値打ち快適東京ステイ!【散骨ツアー/オマケのDay4】
北海道からの帰り道、日程に余裕がございましたので ついでに東京でぶらぶらしてきましたの備忘です。 ↓ メインイベントは散骨の備忘はコチラ ↓ cotomo.hatenadiary.jp 9hours人形町 先日21:00の羽田着から日本橋へ移動。 今回のお宿は「9HOURS人形町」でございます。 9hoursはスタイリッシュなカプセルホテル。都心でお安く泊まれて機能的かつ快適。混んでいたのでプライバシーに配慮した結果、やっぱり写真が少なくてスイマセン。 現在店舗は東京・大阪・愛知・福岡・宮城の全国12店舗。ポッド、ロッカー、シャワールーム、ラウンジ共、男女別にフロアが分かれているのですれ違いも…
「ドミトリー」は複数の人が同じ部屋で寝泊まりする宿泊施設の一種です。安価で泊まれる点がメリットですが、他の宿泊者とのプライバシーが限られる、騒音や臭いなどのデメリットもあります。今回はドミトリーに絶対に向いていない人について解説します。
1泊2日韓国旅行はソウル駅に泊まるべき? 観光に最適なソウル駅周辺のホテル実体験紹介
1泊2日韓国旅行はソウル駅周辺に泊まるべきメリットを紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末韓国旅行した実体験をもとに、弾丸旅行こそソウル駅や明洞エリアに泊まるべき理由を解説します。
2023/1/5 ブルネイ到着 お久しぶりのジョリビー タクシーで市内に移動して、ニューモスクを見学します
2023/1/5 クアラルンプールからエアアジアでブルネイへ。安宿にチェックインした後、ニューモスクやショッピングモールを観光。
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part7/令和4年10月24日
Peachひがし北海道フリーパスの旅Part7の紹介です。おおぞらで帯広に着いて、コンビニに寄ってからこの日の宿に到着宿の裏に辿り着いた。表に回ります。天然温泉たぬきの里ここはドミトリーの宿じゃらんで連泊で予約した。ポイント使ったので6000円だった。たぬきの里入口宿
北海道 帯広市 天然温泉 たぬきの里 / 素泊まり3,000円のドミトリールーム
真剣な人だけが釣れるシリーズ 安宿 小樽 ドーミーインプレミアム小樽 帯広 十勝イン 帯広 カーサイン 倶知安 駅の宿ひらふ 天然温泉 たぬきの里 大浴場 宿泊ブース ドミトリールーム 安宿 今まで泊まってきた安宿 小樽 ドーミーインプレミアム小樽 宿代にお金をかけるなら小樽グルメを楽しみたい。 そう思ってここは小樽の定宿にしている。 カプセルルームではあるが満足している。 www.ellelo.work 帯広 十勝イン 繁華街は近いし、駐車場は取られないから常宿としていたが 今回は普通の宿の値段だったので諦めた。 www.ellelo.work 帯広 カーサイン この旅初日の宿、開いていなか…