メインカテゴリーを選択しなおす
先日、私の61歳のお誕生日でした。 娘から花束贈呈。 かわいい娘から、かわいい花束。 ありがとう・・ これだから、親業から卒業できず(笑) 61歳。 自分がこんな歳になるなんてね。 コロナ以降、自分のバイタリティが落ち込んできたのを実感しています。 なんかね、それらしきものはあるんだけど、以前と比べてカラ元気って感じもして。 まあ、順当と言えば順当なんだろうけど、それがコロナ前と後では、急激な降下線を描いていると思えるんですね。 年齢、体調、病気、ケガ、気力低下・・ いろんなものに不安や怯えを感じるようになりました。 まだまだ、老いるのは早いからね! 桑田佳祐なんて、69歳なのにさ、全国ツアー…
カンボジア旅行記⑤〜【滞在1日目】絶品フレンチレストラン・激安なのに気持ちいいマッサージ〜
2025年4月にカンボジアにあるシェムリアップへ旅行に行ってきました🇰🇭 世界遺産の“アンコールワット”を要するシェムリアップでの密度の濃い日々の様子を 文字と写真で伝えていけたらなと思います✨ 【カンボジア旅程】 1日目✈チャンギ空港→シ
2025年4月にカンボジアにあるシェムリアップへ旅行に行ってきました🇰🇭 世界遺産の“アンコールワット”を要するシェムリアップでの密度の濃い日々の様子を 文字と写真で伝えていけたらなと思います✨ 【カンボジア旅程】 1日目✈チャンギ空港→シ
カンボジア旅行記③~朝食が美味しすぎる五つ星ホテル!Sofitel Angkor Phokeethra Golf & Spa Resort~
2025年4月にカンボジアにあるシェムリアップへ旅行に行ってきました🇰🇭 世界遺産の“アンコールワット”を要するシェムリアップでの密度の濃い日々の様子を 文字と写真で伝えていけたらなと思います✨ 【カンボジア旅程】 1日目✈チャンギ空港→シ
カンボジア旅行記①〜世界遺産の街シェムリアップへ・シンガポール航空で移動〜
2025年4月。 シンガポールでの生活も4年目に入り、仲良くしてくれていた友達の半数は本帰国やスライドで離れ離れになってしまいました。 明日は我が身と思い、身軽に動ける間に行きたいところは行ってしまおう!と考えて 今回はカンボジアにあるシェ
カンボジア旅行記②〜カンボジア入国に必要なVISAとe-Arrivalの申請方法・使用したeSIMについて〜
2025年4月にカンボジアにあるシェムリアップへ旅行に行ってきました🇰🇭 世界遺産の“アンコールワット”を要するシェムリアップでの密度の濃い日々の様子を 文字と写真で伝えていけたらなと思います✨ 【カンボジア旅程】 1日目✈チャンギ空港→シ
サムイ島旅行記⑧〜サムイ島空港からLCCでシンガポールへ帰国・空港で暇つぶし〜
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記⑦~【滞在3日目】レンタカーでサムイ島一周・島内観光・ビッグブッダを拝む~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記⑥~【滞在2日目】大雨のサムイ島でお土産探し~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記⑤~【滞在1日目】サムイ島のショッピングモールとオススメのイタリアンレストラン~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記④~価格は日本の半額以下!リッツカールトンの施設&朝食夕食~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記③~価格は日本の半額以下!リッツカールトンお部屋紹介~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
旅行するに割安な国リスト。 ラオス、ネパールは確かにそうだな。スリランカも納得。 タイはリストに入らないのか。物価上がってるからな~。...
サムイ島旅行記②〜サムイ島での移動手段・レンタカーを借りる〜
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ 最強にオフシーズンであったサムイ島旅行記をまとめてまいりますので、是非最後までお付き合いいただければ幸いです。 【サムイ島旅程】 1日目✈チャンギ空港→サムイ空港
サムイ島旅行記①~SCOOT(スクート)でシンガポール→タイのサムイ島へ!・使用したeSIMについて~
少々時差投稿にはなってしまうのですが、タイのサムイ島へ旅行してまいりました✨ オンシーズンは乾季にあたる”2月~9月”。 今回私たちが訪問したのは11月だったので見事にオフシーズンかつ雨季である”10月~1月”でありました。 そしてどうやら
EZ-Linkカード不要?シンガポールの公共交通ではクレジットカードのタッチ決済が利用可能 シンガポール
はじめに クレジットカードのコンタクトレス決済について(クレジットカードのタッチ決済) シンガポールの公共交通はクレジットカードのコンタクトレス決済(Visaタッチ等)で乗車可能 MRT(Mass Rapid Transit) バス LRT SimplyGoアプリにクレジットカードを登録して乗車履歴の管理も出来る iOS版SimplyGoアプリ android版SimplyGoアプリ シンガポールには日本のSuicaやPASMO、ICOCAの様なプリペイド式のICカードもある EZ-Link イージーリンク カード(SimplyGo対応アップグレード済みカード) NETS FlashPayカー…
SNOWY BAZZARって気持ちはわかるけど常夏じゃなあ(笑)
近場のショッピングモールで何やら催し物が!バンドで兄ちゃんたちがやってます!(笑)でもってよく見るとSNOWY BAZZARって雪まで降らしてます(笑)その気…
"> ">皆さ~ん、こんちは!! (^^=)/ ランキング参加中ANA・JAL・マイル・修行・ポイント・旅ブログ マイラー・ホテラー歴30年以上・複数社のライフタイムステータスホルダー【極上うなぎ。】です。 JALの「JGCと年末年始の制限なしショートホール切込み」は資料加工と1万字の記事を書き上げました。今回は上級者の皆さんに深堀してもらう為、メンバー限定動画も頑張って作ろうと思っています。3段階に旨味のあるチケットだからです。一般の方にもほぼ全て紹介しますのでご安心下さい。一般部分で深堀過ぎると「長いとか難しい」とお褒めの激励をいたくので、そんな気遣いなく気楽に楽しめるよう構成しました。と…
【厳選】アジア周遊eSIMデータ無制限から低価格なものおすすめ3つ
アジア周遊プランにおすすめのeSIMを3つ紹介!海外旅行には欠かせない必須アイテムeSIMは今では必需品です。自分に合ったeSIMを手に入れて海外旅行をより快適に過ごせるように準備しましょう!
2週間ぶりの買い出しでオーシャンマーケットに行ったんですけどクリスマスツリーとサンタの衣装がお出迎えです(笑)東南アジアのクリスマスに毎度のことながら違和感あ…
旅行前の準備に!シンガポールのオススメ外貨両替所~オーチャード・Lion City Money Changer~
旅行を控えたある日の事。 いつもは面倒くささが勝って、空港で両替を行っていたのですが ふと、街中のお得な両替所を利用してみたいなと思い立ちました。 というのも、最近”ottoの力を借りずに頑張ってみたいな”期がようやく到来したからです💡 ネ
アンコールワット旅行で行ったパブストリート周辺で入った飲食店まとめ カンボジア シェムリアップ
はじめに Hot stone restaurant and bar お店の場所 The Red Angkor Restaurant お店の場所 333レストラン お店の場所 ジャングルバーガー Jungle Burger Sports Bar and Bistro お店の場所 フレッシュフルーツファクトリー お店の場所 まとめ はじめに アンコールワット遺跡群を巡る旅行をするのであれば1日では時間が足りないだろう。 そうなると必然的にシェムリアップに宿泊することになり食事を食べるためにシェムリアップの繁華街のパブストリート(PUB STREET)周辺に繰り出すのではないだろうか。 どのお店…
ホーチミン・シティからカンボジア首都プノンペンまでバスで移動する方法 ベトナムからカンボジアへの移動方法
はじめに バス会社の選定 バス会社の種類 Kumho Samco Buslines Danh Danh Bus Long Phuong Bus Phuong Heng Bus バス チケットの買い方 直接バス会社のオフィスで買う オンラインで予約する klookでバスチケットを購入する お得なklookの登録 カンボジアビザを持っていないなら あらかじめカンボジアビザを取得しておけば安心 eVISAはあらかじめ印刷したコピーが必要 モクバイ(ベトナム)-バベット(カンボジア)国境を越える 用意したほうがいいもの 長袖の羽織れる上着 飲み物と食べ物 途中食事&トイレ休憩もある プノンペンの下車場…
カンボジア・アンコールワット旅行に行く前に準備していたこと全て :カンボジア王国への旅行を楽しむための手配メモ
はじめに カンボジアへの入国はVISAが必要 カンボジアでのモバイルデータ通信について ahamoを利用 現地キャリアショップでSIMカードを購入 香港3HKのeSIMも併用 kkday klookとは? ホーチミンからプノンペンへの移動(バス) Phuongheng bus 乗合バス 乗車チケット(カンボジア プノンペン⇔ホーチミン) klook プノンペンからシェムリアップへの移動 飛行機 鉄道+バス(船) バス Larryta Express kkdayでも予約可能 シェムリアップ・アンコール国際空港からシェムリアップ市内への移動 kkday klook シェムリアップでの観光 アンコー…
カンボジアロイヤルレイルウェイ Royal Railwayに譲渡されたJR北海道のキハ183を見てきた カンボジアの鉄道
はじめに JR北海道から譲渡されたキハ183の様子 Cambodia Royal Railwayのfacebookページを確認のすすめ キハ183の塗装に違和感 プノンペン駅の先にある留置線の様子 プノンペン駅の切符売り場 AS-1000も見かけた まとめ はじめに JR北海道で活躍していたキハ183の一部がカンボジアに渡っているとの情報を見かけ、せっかくカンボジアのプノンペンに来たのでプノンペン駅へキハ183系が居ないか見に行くことにした。 偶然にもたまたまプノンペンに駅にキハ183が留置されていたので見学してきた。 プノンペン駅を正面から 駅というよりもはやちょっと大きなCellcardの…
カンボジア プノンペンからアンコールワットのあるシェムリアップまでの快適な移動 Larryta Bus ラリータバスの予約方法
はじめに 選んだバス会社はLarryta Bus ( ラリータ エクスプレス) 注意事項 寝台タイプのバスを選ぼう 車内に持ち込んだカメラリュック コンセントも完備 バス乗り場について プノンペンのバス乗り場 事前に車内でのおやつの調達をするには シェムリアップのバス乗り場 バスの乗り方 寝台バスは車内は土足厳禁 発着案内の電光掲示板がある チケット売り場 乗務員のアルコールチェックもある シェムリアップに到着したら アンコールワットへの道 費用感 車内にはトイレもあるので安心 まとめ はじめに アンコールワットを一目見るためにカンボジアへ渡航した。 ベトナム ホーチミンへ飛行機で降り立ちベト…
カンボジア王国の観光マルチビザを日本(東京)で事前に取得する方法
はじめに ビザ(VISA)の種類 eVisa 電子ビザ パスポートに書き込まれるビザ VISA ビザの価格(観光・業務) カンボジア王国は入国に日本のパスポートでもビザが必要 事前準備 観光ビザの申請書類 写真も必要 ビザ発行のためのお金の準備 書類が揃ったら ビザの受け取り 駐日カンボジア王国大使館の場所 駐日カンボジア王国大使館のwebページリンク 地図 map カンボジア王国入国時の入国カードについての注意事項 Cambodia e-Arrival アプリをインストールしよう iOS iPhoneの方はこちら androidの方はこちら その他 まとめ はじめに アンコールワットを見たい…
カンボジア プノンペンのイビス バジェットに宿泊したら東横インの面影を感じた
はじめに カンボジア プノンペンまではベトナム ホーチミン市からバスで来た ホテルの外観に違和感 客室に入りユニットバスで確信に変わる 混合栓に刻まれた4&5の文字 タオルにはダイレクトにTOYOKO INNの文字 カードキーを挿すところ(部屋の電源に連動) 実は本当に元々東横インだった建物だった ホテルの周りはほぼ中国本土の風景 中国本土のような雰囲気を抜けた先にあるのはイオンモール まとめ はじめに カンボジアへ渡航するにあたってホテルを探していた。 東南アジアだと、Accor(アコー)グループのホテルに宿泊することが多くポイントも溜まっていたので消費すべく今回もAccor(アコー)グルー…
シンガポールから1時間!マレーシア ペナン島【観光スポット】
シンガポール(チャンギ空港)からマレーシア(ペナン国際空港)まで、約1時間で行くことができます! ご飯が美味し…
#3818こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 今年の夏頃、たまたま、過去のアジアの旅の記録がいろいろ見つかったので、一度まとめてみようと思い、現在暇を見つけて、少しずつKindle出版に挑戦中
デサルコースト旅行記⑥〜【3日目】5つ星ホテル“One&Only”・朝食・SUP体験・総括〜
2024年8月にデサルコーストへ旅行に行ってきました🚗 シンガポールからマレーシアまでは飛行機を使わず、車で向かうことにしました。 そのため今回はホテルに旅行費用を全振り! とてもオススメしたい最高のホテルだったので、是非最後までお付き合い
デサルコースト旅行記⑤〜【2日目】5つ星ホテル“One&Only”を朝から晩まで満喫する日〜
2024年8月にデサルコーストへ旅行に行ってきました🚗 シンガポールからマレーシアまでは飛行機を使わず、車で向かうことにしました。 そのため今回はホテルに旅行費用を全振り! とてもオススメしたい最高のホテルだったので、是非最後までお付き合い
#3761こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先月、昔アジアを半年間バックパッカーした時の記録が出てきまして、写真や日記や資料等も細かくいろいろ残っていました。せっかくの機会なので、旅の記録を
#3741こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 最近、回想法というものを調べていて、まずは自分の過去を時代ごとに振り返るということをしていました。すると、今の仕事の前の頃のすっかり忘れていた記録
タイで1日2,000円で過ごせる?100日旅を振り返った結果、月6~7万生活は可能!
1日あたり、『宿泊費+食費+雑費で2,000円以内』を意識して、約3ヶ月東南アジア(タイ、ラオス、ベトナム)で過ごしてみました。 結論から言うと、1日2000円生活は出来る!! 私が東南アジアで過ごす目的は、『日本の冬の寒さから逃れるため』
夏が来ると読みたくなる『マレー蘭印紀行』。詩人の金子光晴が昭和初期に旅した東南アジアの旅行記です。今でも旅行者たちの愛読書として読み継がれています。 『マレー蘭印紀行』とは 作者の金子光晴は当時、妻・三千代の不倫に悩まされていました。光晴は
ブルネイ旅行記⑧~ブルネイ空港のラウンジ・シンガポール航空で帰還~
2024年のGWにブルネイ・ダルサラームへ旅行に行ってまいりました✈ 旅の目的は、世界に2つしかない7つ星ホテル”The Empire Brunei”に宿泊すること! ブルネイとはどんな国なのか?7つ星ホテルはどんな雰囲気なのか?? この旅
ブルネイ旅行記⑦~ブルネイ観光・ニューモスクとオールドモスク~
2024年のGWにブルネイ・ダルサラームへ旅行に行ってまいりました✈ 旅の目的は、世界に2つしかない7つ星ホテル”The Empire Brunei”に宿泊すること! ブルネイとはどんな国なのか?7つ星ホテルはどんな雰囲気なのか?? この旅
【チェンマイ最安の宿】Nearthepark Backpack Hostel 3 に4泊した感想【1泊252円】
2024/01/26(金)~30(火)まで、チェンマイ旧市街にある『Nearthepark Backpack Hostel 3』に泊まったので、その感想を書きます! 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース
【チェンマイ】BOX HOSTELの感想【ニマンヘミン近辺】
2024年1月30日~2月2日まで、チェンマイのBox Hostelに3泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサーバーがある コンビニ
2024年1月10日~4月19日まで、タイ・ラオス・ベトナムの3カ国で避寒旅をしてきました。 総日数100日の費用を公開します。 (前提:宿はドミトリー・食事は現地メシがメインの節約旅。) 月に約10万円で冬だけ東南アジア生活は出来る 10
ブルネイ旅行記⑥~”The Empire Brunei”を満喫!プール・サンセット・アクティビティ~
2024年のGWにブルネイ・ダルサラームへ旅行に行ってまいりました✈ 旅の目的は、世界に2つしかない7つ星ホテル”The Empire Brunei”に宿泊すること! ブルネイとはどんな国なのか?7つ星ホテルはどんな雰囲気なのか?? この旅
ブルネイ旅行記⑤~The Empire Bruneiの食事記録(朝食・カフェ・夕食)~
2024年のGWにブルネイ・ダルサラームへ旅行に行ってまいりました✈ 旅の目的は、世界に2つしかない7つ星ホテル”The Empire Brunei”に宿泊すること! ブルネイとはどんな国なのか?7つ星ホテルはどんな雰囲気なのか?? この旅
ブルネイ旅行記④~世界に2つだけの7つ星ホテルに宿泊!The Empire Brunei~
2024年のGWにブルネイ・ダルサラームへ旅行に行ってまいりました✈ 旅の目的は、世界に2つしかない7つ星ホテル”The Empire Brunei”に宿泊すること! ブルネイとはどんな国なのか?7つ星ホテルはどんな雰囲気なのか?? この旅