メインカテゴリーを選択しなおす
【たびの記録】7泊9日シンガポール家族旅行(準備・費用編) #1
こんにちは。シンガポール人夫と日本人妻の国際カップルです。 年末年始の長期休暇で、私の両親と、夫の実家であるシンガポールに訪れました。母にとっては30年ぶり、父にとっては初のシンガポール。海外旅行自体2人とも久しぶりで、出発前からワクワクソワソワ。 尚、父は英語が全く話せない。母は何とかコミュニケーション取れるがシングリッシュは聞き取れない。 ということで、コミュニケーションに不安はあったものの、さすが楽天家夫婦、「何とかなるでしょ」精神で貫いていただき、大きな問題なく過ごすことができました。 今回は準備&費用編です。 イレギュラー日程の飛行機予約 通信関連の準備 旅程 旅行費用 全体を通して…
ベトナム ホーチミン 宿泊したホテルの詳細と旅行費用の総額を公開!
ホーチミン旅行で実際に宿泊したホテルを詳細にレビュー!旅行にかかった費用を公開し、予算を計画する際の参考に。
宿泊施設の比較で旅行費用を大幅に削減する方法を解説。ロケーション、料金、設備、レビューを考慮し、賢い選択をすることで、充実した旅行をお得に楽しむコツを紹介します。
こんにちはnikoです! ではまず結論から、今回の旅行の総費用は… 1,646,425円! 金額だけ見るとたっっっっっかい! 普通に生活していて160万円飛ぶことってそうそうないですもんね… ではここから細かく内訳を見ていきましょう! 16
【2024年特別出費(沖縄旅行)】ハイシーズンの飛行機は高い【13万円】
一人暮らしの管理人の、2024年8月の沖縄旅行の出費記録。6泊7日で、旅程は1日目:移動&那覇観光2日目:那覇観光3日目:移動(美ら海水族館)4日目:伊江島観光5日目:リゾート堪能&ダイビング6日目:スノーケリング&移動7日目:移動って感じ
アラフォー主婦小学生の子供を3人育てています家事も育児も節約貯蓄も全て無理なくゆるーくディズニー大好きお米代を入れて食費月70,000円が目標スキマ時間に\ラ…
一昨日書いたTikTok記事これ、なるべく詳しく書こうと頑張った結果死亡しました。おかげで昨日はブログをお休みしましたこと誠に申し訳ありません。世界中の人が更新を待ちわびているというのに!!!(願望)ということで今日はいつも通りの手抜き記事です。こないだの家族旅
初めてのバックパッカー その22(でお金 感想戦その1) 早期退職して、1年と3か月と3日
げ、台湾から戻って、もう1か月近くになっちゃうじゃん、とまたまた台湾への巨大台風上陸ニュースなどもあり、大丈夫かな~と思いながら、感想戦を早く・・・旅行中に使ったお金の整理をしてみる。14泊15日で航空券も入れて、17万ちょいで済んだ。1泊1万でできるかな~と漠然と思っていたが、それは無理だった。けど、20泊とかすればいけた気がする。 用途 合計 割る15 率 ...
愛知万博が良すぎて大阪万博も再訪したい!万博は自己投資!費用的に何回行けそう?
「超早割一日券の購入期限が10/6に迫ってる!」 「追加購入しようか迷ってるけど、そんな何回も行く価値ある?」 愛知万博「愛・地球博」に11回も訪問した私からすれば、万博には何度も足を運ぶ価値があると言えます! 2025年に開催される大阪・
【紙の家計簿8ヶ月目】旅の費用をまとめながら、自分なりの理想の旅行を考える
(↑↓すごい雨。台風の影響はどこもかしこも凄まじい)紙の家計簿、8ヶ月目が今日で終わりです。レジャー費の費目に関しては、これまでの半年、平均して1ヶ月当たり1000円程度でした。子供が巣立つとこんな感じになりますね〜。でも8月は、旅行に出かけましたから、ば〜〜んと一気に跳ね上がりました。その費用で、8月の家計簿は一気に赤字!(笑)費目としては、年間予算の内ですし、こういうのは特別費として分けるという方法もあります。でも、わたしは、分けずにどんなにぶっ飛んでも、1ヶ月ごとに収支を出すようにしています。ただ、今後のためにも、この度の旅の費用だけをきちんと細かく書き残すようにしました。これまでは、家計簿をしっかりつけていた時期でさえ、「旅行ごと」にまとめの記録を残したことはほとんどありませんでした。トータルでは...【紙の家計簿8ヶ月目】旅の費用をまとめながら、自分なりの理想の旅行を考える
こんにちは🌷次男のマニラ旅行貧乏旅行のハズだったけど予定外にかかったようですバイトを2箇所している次男ある程度は貯めてると思ってたけどそうでもなさそう(何に使…
旅行も最終日です。旅費を抑えるために比較的安価な朝の便を取っているので、朝起きて空港に直行です。また、こちらの記事では、宿泊したホテルやお土産の紹介と、かかった費用について記載しています。
皆さまお疲れ様です。いつもブログを閲覧してくださりありがとうございます。とても嬉しく思っています アラフォー夫婦。退職して専業主婦に。長女(新小3)…
今年も色々と旅行を計画しているウチら夫夫。 7月、9月とノバスコシア州へ行くことになっていますが、国外旅行は最近疎遠になっています。 その大きな原因が『飛行機代』。 ただ、マイレッジクラブのステータスが上がってアップグレードに使えるポイント
世界一周旅行中にピンチ!思った以上に出費がかさみ、クレカ限度額オーバー
ニュースを見る度に円安が進んでいるようで気が滅入りつつも海外旅行を進めておりますが。。。 写真はスカイ島の宿で部屋飲みしたビールやウィスキーやジンの瓶たち。どれも美味しかった。。。 とにかく円が安い!安すぎる!!! 感覚としては、旅の最初の方のスリランカやインドのルピーの物価がちょうどしっくりいくくらいの感覚でして、イギリスやアイルランドで英ポンドやユーロの世界に入るととにかく何もかもが高...
今春、2泊3日で実施したルヴァン杯2回戦観戦の旅in鹿児島の費用を確認の上、総括したいと思います。 ■費用 2泊3日で、4万3千円ほどで、目安としていた5万以内に収まりました。 交通費 29,196円 宿泊費 4,590円 娯楽費 …
3月9日夜に暑いタイから凄く寒い大阪に戻ってきたキラキラです。 今回のシンガポール・タイ避寒旅行13日間の総費用は68万円でした。物価高騰に加え、乾季のハイシーズンということもあるのでしょうか昨年5月のマレーシア・ランカウイ島2週間が49万円でしたので約4割アップとなりました。 その内訳は、 ・航空券 32.3万(前回マレーシア22.5万 ) ・ホテル 29.5万 ( 21.8万) ・飲食 1.4万 ( 2.5万) ・電車タクシー3.1万 ( 0.9 万) ・通信費 0.7万 ( 0.9万) ・衣服 0.0万 ( 0.3万) ・土産 0.9万 ( 0.0万) 航空券は、大阪―シンガポール-プー…
【サウジアラビア】リヤドからジェッダまでロードトリップ_かかった費用と気づき【海外旅行】
2023年末から2024年初めにかけて、リヤドからジェッダまで、南の方の都市(ワディ・アド・ダワシル、ファイフファ、ジー
ヨーロッパ旅行3週間の費用(用途別)|8ヵ国|女性ひとり旅バックパッカー
交通費、宿泊費、食費、その他の4項目に分けて、ヨーロッパ3週間(21泊24日トランジット台湾含む)の旅費をまとめました。
【2024年最新版】インドネシア旅行費用の全て!飛行機代から食費まで詳しく解説
2024年のインドネシア旅行は、いったいどれくらいの費用がかかるのでしょうか。インドネシア滞在者の視点から、航空券、ホテル、食事、観光費など、インドネシア旅行に必要な費用を詳しく解説します。ぜひ旅行計画の参考にしてください。
中国ビザ申請で予約制が残っていた大阪中国ビザ申請センター、札幌、福岡各総領事館では、12月18日から予約不要となりました。速報で、中国ビザ申請センター11月20日から予約不要に!でお知らせしましが、東京や名古屋、新潟、長崎と同様に、18日以降に来館予約していたものは無効となり、指定された営業時間内であれば、いつでも申請が可能となりました。予約制廃止によるメリットなどについて、上記ブログ記事で解説しています。次のYoutube動画でも解説しています。
中国ビザ料金値下げに関する最新のニュース速報です。昨晩、12月8日金曜日夜21時にアップされました中国外交部による記者会見において、ビザを取得して中国へ渡航するひと全員に関係する発表がありました。https://youtu.be/9TSsE017Jac記者会見の内容中国と外国との間の人的往来を促進するため、訪中する外国人に対して、ビザ申請や入国施策に関する新たな措置を継続的に打ち出しています。暫定措置として、海外の中国大使館と総領
2023年はもう旅行の予定はない(修行で疲れてずっと自宅に引きこもっていたい)こともあり、2023年の〆の第一弾として旅費についてまとめてみました。毎月旅費と…
中国で携帯電話番号は必要?短期滞在での必要性、代替手段、注意点を解説。実際の旅行者体験と最新政策変更を踏まえた完全ガイド。
深夜のスワンナプーム国際空港からバンコク市内への移動手段 送迎サービスはオススメ
深夜のスワンナプーム国際空港からバンコク市内までの移動手段を比較したので紹介します。
3泊5日のバンコク旅行でかかった費用についてまとめました。 行きたいところや食べたいものについて、特に我慢はせず8万円以内に収まりました。 郊外には出かけていないので、行動範囲を広げるともっとかかりそうですが、参考までにご紹介します。
11月に入って どこか 遠くへ 行きたいな〜と 思い立ち・・ 一週間前に、 急きょ 計画を立てた 今回の 家族旅行 低予算で、細かく 計画を立てる時間も ありませんでしたが、 4年ぶりの旅行を 家族で たっぷり 楽しんできました 😄 チケットは、 ちょっとだけ お得な JTBの 特急往復券+ ホテル宿泊費 のセットで・・ 大人 24700 × 2名 小人 18500 × 1名で、 計 67900円 特急券が・・ 加賀温泉 ⇄ 大阪・新大阪 大人 14440 × 2 小人 7200 ・・なので、ホテル代は 3人で 31820円でした 土曜宿泊だったので、 平日だと もう少し 安くなりそう 泊まっ…
数年ぶりの東京行きに関するリアルな金額 #お金がかかるなあと思うこと
アネです。東京行きまであと◯◯日とカウントダウン中です。私の目的の為にぼっちで行くのイヤでしょ?付いていってもいいよと2人分のチケットを抽選申し込みし、見事…
2023年10月17日から2泊3日で仙台に行ってきました。 るみです、こんにちは。 連日秋晴れ、絶好の旅行日和でしたが 調子に乗って飲み過ぎる&寝不足…飲んだくれ旅となりました (;'∀')トホホ… そんな緩々スケジュールの旅行記ですが ほんのひとつまみ(苦笑)誰かのお役に立てる記事が残せたら幸いです。 この旅行は北海道発の仙台旅行ですよ~~~♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2泊3日の旅行費用全額は・・・? 2泊3日 ざっくりスケジュール 1日目 10:00 新千歳空港内 ロイヤルホスト 11:00 ⇒12:20 仙台空…
● ANAが2023年冬ダイヤ中国便スケジュール(23/09/08)全日空は2023年10月29日から2024年3月30日までの冬季スケジュールが間もなく実施されます。新規就航については、東京発の開設だけでなく、関空からの就航が大きなポイントです。コロナ前は関西国際空港からも多くの路線がありました。東京に偏っていた路線が戻りつつあるということで、全体的に良い方向に向かっています。羽田-広州 週4便(2024年1月1日から週7便) 成田-広州は週7便か
北海道の車中泊って憧れますよね!我が家もそうでした。 でも、実際どのくらいかかる旅行なのか?不安になることもあります。どのくらい準備しておけばいいの?とお金の心配もあるかと思います。 レオンファミリーは北海道1周と東北6県の28日間の旅行を
私がヘム鉄サプリを飲んでいたら、それこう鉄やないで、ヘム鉄やで! と言う夫。 わかっとるで こう鉄と思ってたのあんたやん! と言ったら なんでやねん わしは最初からわかっとるがな じぶんがこ
新婚旅行にかかった費用「ヨーロッパ3カ国10日間の旅の請求額」
ご訪問ありがとうございますアリスと申します食べることが大好きな私と、三度の飯より旅が好きな夫のグルメ旅の記録です私の日常・グルメ記録もポツポツ…
夫がこのあいだ買ったコリウスに花が咲いた。 コリウスの花は見たことがなかったから、その美しさに感動! だけど、株が弱るから花芽は早めに取り除かないとダメだって。 残念 😥 洗濯物取り
23年10月1日発券分より中国線の燃料サーチャージは値上げとなり、片道1区間8,400円となります。韓国や中国の都市経由する場合は、該当する国際線区間や国内線区間のサーチャージを合算することになります。2023年10月~11月発券分韓国 3,500円東アジア(韓国・モンゴル以外) 8,400円2023年8月~9月発券分韓国 2,500円東アジア(韓国・モンゴル以外) 7,000円値上げ前後を比べますと、中国線は片道1,400円、往復2,800円の値上
家族旅行の予算はどう立てる?計画的に貯めるヒントと家族3人高知旅行の実績公開!!
家族旅行の予算立てって難しいですよね。出来ればお金の心配なく旅行を楽しみたい。家族旅行の予算立てと計画的な貯め方のヒントと家族3人での高知旅行の費用を公開します。みなさんの参考にな...
成田空港発の国際線を利用する旅に発生する国際線旅客サービス使用料(PSFC)及び旅客保安サービス料(PSSC)が2023年9月1日より改定となります。第1・第2ターミナル 国際線旅客サービス使用料 2,130円 → 2,460円 同(乗り継ぎ時) 1,060円 → 1,230円第3ターミナル 国際線旅客サービス使用料 1,040円 → 1,370円 同(乗り継ぎ時) 520円 → 690円第1・第2・第3ターミナル旅客保安サービス料 530円 → 550
現地の観光部門がキャンペーン実施を通じて、観光地入場料を無料にする企画が各地で実施されています。WEBで中国旅行に関する情報を調べていたら、過去に実施済みのものや現在実施中のもの様々なキャンペーンがありました。その一例を紹介します。河南省旅遊文化局のサイトからですが、古都で有名な洛陽で、洛陽までの国内線航空券を使用した方向けに市内70ヶ所の観光地の入場料が無料になるチケットを配布するキャンペーンを実施中です。河南省旅遊文化庁ホームページ期間
【速報】WeChat-Pay(微信支付)海外クレジットカード紐付け
WeChat Pay(微信支付)を運営するテンセント(騰詢)は、7月20日、公式にVISAやMASTERなど国際的なクレジットカードブランドと連携し、クレジットカードによる紐づけが可能となることを発表しました。日本人が中国で中国のキャッシュレスサービスを使うことが、銀行口座を持っていないとできないなど、かなり高いハードルがありましたが、これにより、ハードルが大きく下がり、アプリを使いこなす必要はありますが、現金と同じように使えるようになりました。出典:
[沖縄旅行] 2泊3日で実際にかかった費用を公開!安くする方法は?
沖縄旅行っていくらかかるの?安くする方法はあるの?私が沖縄旅行に行って実際にかかった費用と、安くする方法をご紹介します。
飛び込みで中国で安宿を探すとき、安いホテルに泊まりたいということはあるのではないでしょうか。そこで、旅先で度々お世話になっている《2つ星》ホテルを例に泊まり方を紹介します。 概して言えることとして、外観は立派なのですが、部屋の広さは日本のビジネスホテルよりは広いのですが、設備面で大きく見劣りするのが《2つ星》ホテルの特徴です。吉林省集安市にある2つ星ホテル外観価格帯は地方都市であれば80元程度からありまして、部屋は中から閉めることができ、コスパ自体は
6月26日から始まりました、香港への無料航空券プレゼントキャンペーンですが、航空会社3社が別々のサイトで受付をしてしました。実際にチャレンジしたのでその結果をお知らせします。香港行無料航空券 日本人向けページ香港エクスプレスですが、6月26日(月)午前11時から募集が始まりました。路線ごとの提供枚数設定のため、同日夜にアクセスしてみました。検索できたのは、高松や福岡など地方空港発の日程のみでした。その福岡でさえ、日が変わった27日火曜日には、空席がない趣旨の