1件〜30件
【日記】2022年5月17日(火) 、歯科クリニックのフォローアップ、中国で中国語を学ぶ利点、「已打疫苗」Tシャツ
歯科クリニックのフォローアップ、中国で中国語を学ぶ利点、「已打疫苗」Tシャツ
【台湾で日本語と中国語の言語交換の方法をご紹介】どんな話をすればいいの?メリット・デメリットは?
私は日本語で、台湾の友だちからは中国語の教え合いをしています。 時間帯は午後7時~8時までの短時間ですが、毎週行っています。 方法は対面ではなく、テレビ電話や電話を通じてオンラインで行っています。 言語交換は無料で言語を鍛えることが出来て、なおかつ外国人の友だちを作ることが出来る最強のコミュニケーション だと思います
こんにちは!本日も漢詩を紹介していきます。第2弾は、前回記事(帳継の「枫桥夜泊」)に続き、杜牧(とぼく)の「江南の春」について見ていきましょう!杜牧は唐後期、日本で言う平安時代に生きた詩人です。 詩の舞台は、長江下流域の南岸エリア一帯、すなわち「江南地域」です。(下の網掛け部分に当たる上海市、江蘇省、浙江省辺りが含まれます。)江南地域には、現在でも美しい水郷の街が多く、風光明媚な観光地となっています。それでは早速、詩の中身を読んでいきましょう☆江南地方の春が見事に歌い上げられていますね。1句目では広い目線で自然における桃と柳の色の対比を捉え、 2句目で…
ブログ書くの、久々になってしまいました例の音読は細々とは続けているんですが、ブログにするにはあまりにも代わり映えがなくて笑(沼のことなら書けそうですけど笑笑)…
また久々にこのシリーズを。すごくミーハーなきっかけで興味を持った中国語(と韓国語)でしたが、英語とは違って今まで全く学んだことがなかったので、まずどうやって勉…
中国語学習者の皆さん、こんにちは!トヨさんです。本日も時事中国語を紹介していきます。第5弾はG7外相会合についてです。part1からpart2まで計16単語です。まとめてどうぞ! いかがでしたでしょうか? 単語は日々の積み重ねですので、一歩一歩学んでいきましょう☆ ブログランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いいたしますm(__)m
【無料で学べる中国語】スマブラで中国語を学ぶ方法① 明星が大乱闘⁉
こんにちは!トヨさんです。中国語学習の調子はいかがですか?えっ、何々?中国語学習はお金がかかるって??自己投資にはお金がかかるんです。でも分かりますよ。できるなら無料で効率よく勉強していきたいですよね。本日の記事はそんな方にピッタリ。無料で中国語を学ぶ方法をお伝えしていきます。 今回ご紹介する方法は、Nintendo Switchの名作「スマッシュブラザーズ」を中国語で遊んでいく方法です! ではどうぞ! 早速、起動してみます。ピンインはこちらです。中国語で「明星」は人気者、スターを意味します。人気者が大乱闘する訳ですね。次の画面に進みます。「大乱斗」にカーソルを合わせると、下に説明…
【無料で学べる中国語】Nintendo Switchの言語設定を中国語にする方法
こんにちは!トヨさんです。中国語学習の調子はいかがですか?えっ、何々?中国語学習はお金がかかるって??自己投資にはお金がかかるんです。でも分かりますよ。できるなら無料で効率よく勉強していきたいですよね。本日の記事はそんな方にピッタリ。無料で中国語を学ぶ方法をお伝えしていきます。 今回ご紹介する方法は、Nintendo Switchの言語設定を中国語にすることです。 「言語の学習はモチベーション維持が大変~」なんて方はいませんか?いいんです。休憩しても。「えっ、いいの?」と思ったあなた。いいんですよ。休憩しても。 でも、「もし休憩しながら勉強出来たら・・・」なんて夢みたいな話、聞いてみたくあ…
2022.05.08 ゴールデンウイークもいよいよ終わりです。皆さま充実していましたか? 私は昨日のお友達宅での飲み会でとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。 お店でとか、自宅でひとり飲むばかりでしたが、お友達との宅飲みも楽しいですね。 少数だからこそ出来ちゃうぶっちゃけトークも飛び出したりして、笑いが絶えませんでした。 お友達のお料理も絶品で、泡盛も進む進む。 古酒の独特の香りに苦手意識があったのですが、今回それがまったく気にならない銘柄を見つけることが出来たのが大きな収穫です。 一夜置いて、本日は何にもない日。朝からアプリで中国語を勉強していたのですが、そこで『我 不 喝 酒』という言…
【マクドナルドで使える台湾中国語会話】注文フレーズを覚えよう!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾台中市の逢甲大学の語学センターに2カ月ほど通っているサラリーマンです。 / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾台中市の逢甲大学の語学センターに2カ月ほど通っているサラリーマンです。 / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
暑すぎて今日半袖デビューしてしまいました。しかし夜と昼間の寒暖差には皆さんもご注意を!どうも八宝菜🥬です〜このブログは前回の続きです。まだ読んでない方はぜひ…
【コンビニで使える中国語会話】店員とのやり取りはこんな感じ!
こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にはセブンイレブンやファミリーマートなど日本と同様、数多くのコンビニエ / こんにちは、TAKUラオバンです。 台湾にはセブンイレブンやファミリーマートなど日本と同様、数多くのコンビニエ / 日本人夫×台湾人妻×ハーフ息子の日常生活
中国語で「犬がネズミを捕まえる」というとどんな意味? - 日本でいう大喜利のようで、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]という表現方法で、「その心」が分からないと意味が分からない、独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
中国語で「虎の尻」というとどんな意味? - 日本でいう大喜利のようで、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]という表現方法で、「その心」が分からないと意味が分からない、独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
中国語で「豚の鼻にネギを挿す」というとどんな意味? - 日本でいう大喜利のようで、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]という表現方法で、「その心」が分からないと意味が分からない、独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
Windowsタブレットや2-in-1を、タブレット単体として使いやすくするためのおススメの無料アプリや設定を紹介します。タッチ操作による簡単・快適な操作を実現して、スマホよりも画面が大きいタブレットならではの活用方法を見ていきます。動画や画像を快適に見るのはもちろん、語学学習にも役立つ活用方法も!
みなさんこんばんは!今日は文化の日でしたね。今日は週末に続き、撮り溜めていた「麒麟がくる」を一気観。ようやく追いつきました。でも本当このドラマ面白いですよね。染谷将太さん演じる織田信長の演技が素晴らしく見入ってしまいます。この時代の話はあま
2022.04.07 前回のブログ更新時に、広告の表示形式を少し変更しました。 2日間様子を見ましたが、正直ちょっとうるさいかなぁ、と。特にワイドスクリーンの表示が。 なので、そこだけ設定から外すことにしました。 勿論ワイドスクリーン広告にもメリットがあるのでしょうけれど、私自身があのインパクトのある自己主張がどうにも苦手で…。 スローペースではあるけれど、これからも何かあればこのブログを改善したり挑戦したりしたいと思っております。 さて、遂に昨日から放送が開始されたNHKテレビの『中国語!NAVI』ですが、正直申しまして動揺が隠せません。語学番組ってこんなノリでしたっけ? と。 殆どの時間が…
今回は、台湾でなんとか生き抜いていくために、私が14年間実践してきた(今もしている)中国語勉強方法を皆さんにご紹介していきます。
全て無料!ネットのみ・テキストなしでHSK3級独学合格した方法【中国語】
独学でHSK3級に合格したのですが、いっさいテキストを買わずにネットで色々なサイトを見て合格したので、その方法を今日はお伝えします。 HSKとは?世界で行われている中国語の検定試験で最も受験者が多い中国政府公認の資格。そのため、HSKの成績報告は、中国国内だけでなく、日本国内、そして世界中で公的証明として活用することができます。 ちなみに他の語学に関して、ドイツ語と英語はヨーロッパ基準のB1位です。 HSK受験までほぼ毎日使っていたサイト 中国語スクリプト http://chugokugo-script.net/ どんと来い中国語 https://dokochina.com/ どちらかのサイト
どうも、八宝菜🥬です!実は🥬はいつも「チンゲンサイ」と打って変換しています。このブログは前回の続きになります。前回の記事をまだ読んでない方は是非こちらから…
嘉義の清原でかき氷を食べた後、台中に戻る前に急遽、台南に麺を食べにGO!台南ではちょっとお買い物も。台湾ならでは!のこんな可愛いスマホポーチを買いました。...
【意外な落とし穴】最初は発音、その次は文法やれば大丈夫、、?
日中では20°C近くなる日もあり、本格的に春が始まりましたね!🌸嬉しくて薄着で出てきてしまいましたが、自転車に乗ったら死ぬほど寒かったです。🥶次から気をつ…
【日記】2022年3月11日(金) 、呆れて物が言えないロシアの状況、研究グループミーティング再開
呆れて物が言えないロシアの状況、研究グループミーティング再開
この前無印良品でレトルトの八宝菜を買ってみました〜感想を言いたいですが、まだ食べていません〜インテリアや小物を無印で揃えている人は丁寧な暮らしをしがち、これあ…
【中国語学習者必見!】中国語学習のスターダッシュをどう切れば良いのだろうか?
最近花粉が飛び始めて花粉症の方にとっては辛い季節ですよね。 自分は花粉症では無いのですが、くしゃみ🤧が増えたような気がしています。怖い怖い、、、 どうも!八…
中国共産党が100周年を迎えた昨年 2021年7月1日中国を支配している中国共産党が100歳の誕生日を迎えた 結党100年を迎え、お祝いムードが続いている。 Keyword 中国共産党とは 中国を実質『一党独裁』している政党 現在のトップ 習近平総書記 設立 1921年7月23日(毛沢東らが覚えていなかったため7月1日が記念日になった) 党員数 9191万4000人 党費 税引き後月収の0.5%〜2% よくも悪くも中国がニュースにならない日はないが・・・ 新型コロナウイルス、米中対立、IPO、香港問題、テクノロジー規制 イノベーション、中台の緊張、ウイグル人権問題 中国を理解するには、中国共産…
Duolingo と HelloChineseで中国語を習う
こんにちは、こなつです。 最近中国語の勉強を始めました。 といってもアプリでちょこちょこっと学習しているだけなんですけど
【バイリンガル育児】0歳児、1歳児、2歳児におすすめの中国語の絵本
こんにちは。ヤンヤンリーのヤンリーです。 ハーフのお子さんを育てているみなさん、バイリンガル育児に取り組んでる皆さんは日本語と外国語の絵本で読み聞かせをしていますか? わが家では、子供が読んでほしいと持ってきた絵本はどっちの言語でもお互いに
1件〜30件