メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は久しぶりに早起き昨日整形外科でのリハビリのマッサージが 効いたみたいで 夜早くに眠気が身体の声に従って早寝したら 5時台に目が覚めた 久しぶりに朝日をパシャ洗濯も気持ちいい!朝のルーティンが終わったから 一休み中今日は 週に一度のお薬分けをしてから 早めに夕飯のお味噌汁作りでも出来たら良いな昨日通院で出来なかったギターも練習したりそしてなぜか今更ハマっている ドラクエ10でまったりと遊べたら幸せ私の幸せとは 実に単純なのですクリックして頂けたら励みになります(*^-^*) ↓ぽちっランキング参加中躁鬱、躁うつ病、双極性障害ランキング参加中メンタルヘルスランキング参加中メンタル闘病記ランキ…
お久しぶりです 自己紹介の二回目は 自分の好きな事に触れてみたいと思います小さな頃から絵を描いて過ごしていました なので絵を描く事が大好きです最近描いてなかったのですが デジタルがやりたくて 液タブやiPadでチャレンジし始めていますまた小さな頃 ピアノを習わせて欲しいと親に頼み込むくらい 音楽が好き 歌う事も大好きです結婚前には キーボードでバンド活動を少しだけしました今は弾き語りが出来る自分になりたくて ギター練習をマイペースにしています弾き語りはすぐには無理かな だからカバー動画にチャレンジしてみたいな過去にゲーム実況をYouTubeにアップしていたので またYouTube活動をしたいで…
ギター初心者、ヤマハFG820を購入!Fコードもクリアできた!
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています ギター初心者は、何を買えばいいのだろう? 先日、高校生の息子のために、ヤマハFG820を購入しました! ずっと頑張っても出来なかった、Fコードもクリアできましたよ! ギターがほしい!ということ
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 エレクトリックアコースティックギター 安いギターと高いギターの違いって? ギター選び(初心者) タカミネのギター エレアコの弦交換 ギターのお手入れ 新しいギターチューナーが欲しい 関連記事 エレクトリックアコースティックギター エレクトリックアコースティックギター(エレアコ)は、アコースティックギターにピックアップが搭載されたギターです。アンプを通して音を出すことが可能なアコースティックギターになります。 エレキギターに続き、アコースティックギターの弦も交換しました。 約1年ぶりの…
2025年、始まりましたね! 別に一日たっただけで何も変わらんのですけどもね!!(笑) でも、やっぱりなんだかんだ言ってお正月は特別な訳で。
【ギター】なんとか年内にピッキングハーモニクス討伐できたYO!
今月のやりたいこと・目標としてギターのピッキングハーモニクス討伐を掲げておったのですが……大晦日の今日、なんとかかんとか達成できましたー!!!!! いや、まあ
【ギター】ピッキングハーモニクス攻略の糸口が見えてきたカモ!?
今月の課題曲としてアニメ『けいおん』のEDテーマ『Don't say "lazy"』を練習しているのですが、ピッキングハーモニクスが出てくるのですよ!!!!!
【ギター】練習用伴奏をDTMで打ち込むのが楽しくなってきた件!
自分はギターの練習を毎日シコシコやっとるんですけども、その様子を平日限定でstand.fm(スタエフ)で配信しとるんですよ! 普通に家で一人で練習するだけならね、ギターの大先輩方の弾いてみた動画の音源に合わせて
【ギター】ブラックフライデーで悩みに悩んでMNGしたのがコチラ!
最近よくこのブログでも言っているMNGですよ! 正しく書くとMy New Gear(マイニューギア)!! 新しいおもちゃを手に入れたり手に入れなかったりした時によく使われている言葉ですね!(雑)
ついに鬱が来そうな気配を感じる昨日は朝起きてから ベランダに出て気分転換出来た 昨日の朝は チョレギサラダをつけて 身体に優しく ここ1ヶ月続いた過食を 精神科医に相談しに行くって決めた 自分じゃ制御無理だ 精神科へ行く朝が来た 本当は診察がめんどくさい 鬱の足音がすぐそこまで来てるのが分かるそんな日の朝ごはん 簡単ピザトーストに ゆで卵付き ヨーグルトにはパインを診察で話した事や その後に躁と鬱のどちらにも効く薬を お昼前に飲んだら眠くて なんにも出来なくなった話は また後日 記事にしたいな 眠気で思考回路が動かなくなり 感情も無 気力なんてなくなったよ夕方からはかなり眠気が引いたそして 眠…
まさか自分にこんな日が訪れるなんて……ギターのエフェクターをMNGするかどうかで連日連夜お悩み中なのでございますわよ!!(汗) (MNG:My New Gear 新しいおもちゃを手に入れること?)
【ギター】いつの間にかアルペジオしながら歌えそうになってる件!?
今日も今日とて日課のギター練習をしていたんですけども、ちょっと不思議な感じだったというか何というか……(汗) バンドリのPoppin'Partyの『Returns』弾き語り版を今月の課題曲として練習しているところでして。
【ギター初心者】メジャースケールを覚えよう!~効率の良い覚え方~
今回は、「メジャースケールを覚えよう!」ということで、『メジャースケール』の効率の良い覚え方を紹介していきたいと思います。以前に、「メジャースケールを覚えたら便利だよ!」みたいな記事を書かせてもらったのですが、 「メジャースケール」を覚えたらこんなメリットがあります!的な情報を中心に説明しただけだったので、今回は実際に「メジャースケール」の運指(配置)を覚えてギターで弾いていこうという趣旨です。
【ギター初心者】B , Bmaj7 , B7 , Bm , Bm7の省略形コード ザっと紹介
今回は「B」系のコードの省略形(簡単コード)をサッと紹介していこうと思います。小難しい理論は抜きです。 省略コードはいろいろあるんですが、今回は、アコギなんかで弾き語りする場合によく使うローコード(ネックに近いコード)に限定してます。
今回の記事は、ギターの練習が行き詰まってやる気が出ない時はどうしたらいいのかという対処法について、つらつら語っていきたいと思います。あくまで僕のやり方(僕はこういう風にしてきた)の体験談です。
【3連休最終日】相棒ギターの団☆エレ次郎が無事退院したYO!
3連休最終日ですわね! 今朝もはよから騒音で叩き起こされ……思いっきり安眠妨害されてしまいましたので、午前中は防音室に籠ってギターの練習をしておったのでしたー!!
【ギター】まさかリペアショップでアニメを語るとは思わなかったよ!
昨日ここでもご報告したのですが、我が相棒ギターの団☆エレ次郎がリペアを終えて無事帰ってきたのであります! で、その喜びについては既にお話していたので、今日はその退院手続きの時のことについてお話しようと思います!
【雑記】弾けないギターを弾くんだぜ!!ギターと俺と、時々息子。
☆浜省と尾崎に憧れてロックンローラーを目指した気がした15の夜☆ 今日は、ギターの話をしますワオ!! 「えっ、ヒロさんギター弾けるの?素敵!!大好き!!もう好きにして!!めちゃくちゃにして!!」 とか言われたい人生でしたが、まあちょびっと弾けるかもよ?っていうレベルです。 ワンチャン弾ける時もあるかなみたいな。 弾けたり、弾けなかったりする感じです。 15の時通りのウインドウに飾ってあったギターを見た時稲妻が俺の体駆け抜けすべての夢が走り出した、感じならかっこよかったのですが、あまりギターは上達せず、たまにギターを弾いている合唱部員になりました。 ええ、ロックとバッハをこよなく愛する合唱部員に…
今年のゴールデン週間からこっち、毎日ギターをポロポロジャカジャカやっているのですが、ついに……ついに丼さんは……例のアンチクショウに立ち向かうことにしましたよ!! そう、16ビートのストロークにね!!!!!
おやおや、続いておりますよ!? 今まで何度も挑戦&挫折を繰り返してきたギターですが、今回はまさかの1か月も! しっかり楽しんで練習を続けることができております!!
す……スタエフにコメントが……キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ハァ……ハァ……(汗) あれから平日毎日ギター練習のライブ配信を続けているのですが、昨日までは永遠のゼロだったのですよ!!
丼さんはギターの練習をしていますよ!!!!!(迫真) ゴールデンウィークに苦手克服合宿(?)を実施したら、なんかそのまま毎日練習する流れになっている件! これはすごいことやと思うよ!?(困惑)
中1アート女子・レイコ。13歳のお誕生日に、ギターをもらいました!続けるかわからない初心者なので、いろいろ検討した結果セットで2万円ちょっとの安いギターにしました。YAMAHA / F315D NT(ナチュラル)【アコースティックギター7点入門セット!】 ヤマハ アコギ フォークギター F-315D 入門 初心者 《+4582600680067》【PNG】価格:21,100円(税込、送料無料) (2024/4/24時点)部活見学や、小テストの準備で忙しく、まだ1回...
中1アート女子・レイコ。今年の誕生日にギターが欲しいんです。ウクレレを習っている母・saccoのお下がりのウクレレでなんとなくコードを見ながらウクレレ弾き歌いをしているうちに、ちゃんと弾くならウクレレよりもギターがいいんじゃないかしら?と思い始めたレイコ。誕生日にアコースティックギターをもらいたいんです。レイコと一緒に、もうなんなら買っちゃうぞ!というつもりで、楽器店に行ったんですが…いつもどおりのS楽...
ここ数年ずっとベースばっかり練習していたのですが、久しぶりにまたギターを触ろうかなと思ったらーですよ! なんか全然スライドできない件について!!!!! ベースだともう少しスイ―ンとしてたんですって!(汗)
【ギター初心者】~基礎編~ 基本的なコードの押さえ方⑥( A , A△7 , A7 , Asus4 , Am , Am7 )
今回はギター初心者が最初に覚えるであろう超基本的なコードの押さえ方の6回目です。 今回は『A系のコード』です!コードごとに分けてやっていきたいと思います(^^)♪では、『A系のコード』をやっていきたいと思います!(^^)/
【ギター初心者】~基礎編~ 基本的なコードの押さえ方⑤( G , G△7 , G7 , Gsus4 )
ギター初心者が最初に覚えるであろう超基本的なコードの押さえ方です。今回は『G系のコード』です! 「これだけは最初に覚えておきたいコード」という記事に出てきたコードを主に紹介していきます。 では、『G系のコード』をやっていきたいと思います!(^^)/
実は昨日、アコースティックギターを買って来ました 10年位前、息子が幼稚園の時に、ギターを習わせた時、私も一緒に練習していた。 でも、途中でやめてしまい、私も…
初心者必見!PRS(ポールリードスミス) SEは弾きやすい?
エレキギターをこれから始めようとしたときに悩むポイントってエレキギターにタイプがいくつもあるから悩むんですよね。 代表的なエレキギターのタイプをざっくり挙げると・・・ ストラトキャスター テレキャスタ
【ギター初心者】バンド(band) 趣味でギター弾いてる人、どうせならバンドしよう!
『バンド』 についてお話しをします。 ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボード、などの歌を唄う人やそれぞれの楽器を弾く人が集まって多重奏することを 『バンド』 というのは分かりますよね。 今も昔もカッコいい バンド はいっぱい存在してます。
◎10月31日のつぶやき ギターが弾けるようになった訳は?今日もつぶやきます。 普通のサラリーマンがギターを弾けるようになった訳! というか きっかけ! だい…
ギターを90パーセントの人が挫折する理由は「ちょうちょ」の曲「Cコードに」に原因があった!今すぐできる改善法を紹介します。
やっと最近コロナの後遺症がなくなってきました。6月中旬に感染後、後遺症は7月~8月とおよそ2か月続きました。コロナ後遺症は2か月6月中旬コロナに感染しました。その様子はこちら。1週間の療養で職場復帰。その後普通に生活していたのですが、後遺症
【ギター初心者】チョーキング(ベンド) ~ギターの基本テクニック①~
ギターという楽器には、ギター特有のテクニック(技巧)が結構ありますよね。 そのテクニックによってギターらしい音(フレーズ)を奏でることができます。 今回はその基本テクニックの一つ、 『チョーキング』 について説明していきたいと思います。
お疲れ様です! ギターって毎日練習した方がいいのか? それとも、 仕事や学校が休みの日にまとめて長時間練習しても上達するのか? どっちがいいの? って初心者の内はこれが悩みだという人は多いと思います。僕の経験も交えながら説明します!
【ギター初心者】アドリブを始めよう!どうやって始めればいい?
ギター大好きな皆様、お疲れ様です! soratoumi です。 アドリブ演奏できるようになりたいんだけど、どうやって練習を始めればいいんだろうって思っている方多いと思います。特に 独学 でギターを勉強している方はそうだと思います。
本題:YouTubeコンテンツID問題再び こんにちは! 日本旅行の計画を詰めてないと いけない段階なのに 再びYouTubeさんコンテンツID登録の 問題にぶちあたり、記録する為 ブログを書いてるタカペンです…! 問題の動画 問題点 感想 問題の動画 www.youtube.com 3月頭にギターの練習を始めたタカペンが 一月程毎日10分程練習続けて 中島美嘉の『雪の華』の 弾き語りに挑戦してみた動画です! せっかくのタカペン初の ギター弾き語り挑戦動画なのに コンテンツIDのお話になるとはorz 問題点 著作権保護されたコンテンツです に 「いえ、個人が個人の音源であげてるので JASRA…
ギターやクラリネット、キーボードが弾ける生活って憧れますね。楽天のサクラ楽器ではさまざまな楽器がリーズナブルな価格でご提供特に楽器初心者の方には最初から高価な楽器は敷居が高すぎる。1-2万円くらいで音楽を楽しむならサクラ楽器がお勧め。ではサクラ楽器で特に売れている楽器を数点、ご紹介しますね。アコースティックギター16点入門セット1.ギター本体2.チューナー・・・付属のチューナーはギターヘッドに挟むスマート...
昨日から急な気温の上昇でしっかり体が付いていけるのか心配です夕方には半袖に着替えましたそして寝苦しい夜でした昨日は夫が仕事から帰って来てギター教室が始まりました夫がごく簡単なコードで弾ける曲の楽譜をプリントアウトしてくれてそれを練習します弦の合わせ方も今は便利なグッズがあって開放弦をつま弾くとその音が正しい音より高いのか低いのかランプで教えてくれます調律が終わったら練習開始ですが気が付いたらこんな...
【朗報】一年間ベースの練習を続けたら苦手なギターの心理的ハードルが下がった件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、楽器練習の話ー!ここ一年ほどベースを毎日練習練習してきたので、ベースが少しずつ弾けるようになってきたのは、まあそりゃそうだろうと思うのですが
もう新学期始まっちゃうじゃんと焦って妹にLINEしたら返事が要るの秋とか。 春超えて夏超えて秋になっちゃったら流石に草だって枯れちゃうよって話なんだけど、GWには確実に実家に行くのでその時にでも渡そうかなって。 potipotikou.hatenablog.com] なので例のブツは。 ここは俺が喰いとめる、お前は先に行けー!(幻聴) よし、任せた!ってことで。 旦那くんに一任← あなたの犠牲は無駄にはしない(もう絶対に買わない)。 さてさて。 potipotikou.hatenablog.com 娘と一緒にあれから毎日楽しくギター練習してるんだけど。 ドレミファソラシドをようやくマスターして…
最近ちいかわにハマりだした娘(最推しはラッコ) てことで、ヒロアカに続きこっちでも援助活が始まったんだけど。 ガチャガチャ←わかる。 コラボ商品←わかる。 ギター←ちょっとよくわからない。 ひとりごつ。 www.youtube.com なんでもこれを弾き語りたいらしい。 ほんと、いつ何をきっかけに知的好奇心がくすぐられるか分からないんだけど。 それでもおもちゃ(ストレート)よりかは楽器(フック)のほうが将来性っていうか伸びしろがあるってもんで、3日過ぎても頑張ってるところを見れば多少安心もできるってもん。 ちなみに羊毛フェルトは30分で飽きてた← チューニングしてコード調べて指板図見ながら練習…
市民講座 ギター講座が終わりました。 今日の講座 一人でした。 若者は、辞めていませんでした。 日曜日に変更になったらしいです。 先生曰く やる気 満々 だそうです。 良かったです。 大人女子は 3月は、土曜日はこられないので 日曜日に振り替えのため、今日はお休み 結局 ワタシ一人です。 何か練習していて、わからない事がありますか? と言われても ... なにを練習したら良いか? わかりません。 チェリーの練習をやっているけれど コードはわかるけれど、リズムがわからない ワタシがそう言うと リズムは、チェリーの曲に合わせて弾く その練習 あたりまえですが... 先生は一度、 毎月 第四土曜日に…
どうした?若者...やめちゃうの! 今日は私一人だけの講座でした。 3月 最初のレッスンメモ ギターを弾く事とリズムを取るのは 別物 道は程遠い どうした?若者...やめちゃうの! 今日は3月最初の講座 なぜか 若者欠席 先生に連絡無し 今回も無断欠席です。 前々回は家族全員で コロナ感染だったそうな これで、3回休んでます。 それも 連絡なし ダメだよね 無断欠席 この若者は、既婚者でお子さんもいる人 いい感じの方だったし、礼儀正しい感じだったので 無断欠席なんて 以外でした。 時代なの? 【年寄は全く!!!】 って思いますか? そうゆうワタシは、1回ズル休みをしました。 もちろん センター…
「マイ・ソングス」スティング来日コンサート 有明アリーナへ行ってきました
東京有明アリーナで、3年半ぶりのスティング来日コンサートに行ってきました。この3年半コロナ禍で、外タレコンサートがなかったので、久しぶりでした。スティングは今年71歳とっても鍛えられた体にチビTピッタリしたパンツ姿で登場!!無駄な肉はないというストイックさスティングのファン層は、年齢層高めでした。馴染みのある曲、ロック、レゲエ、ジャズ調、いろんな要素が盛り込まれたスティングの曲は、これからもずっと聞き続けてほしいと思います。 有明アリーナ スティングコンサート 「マイソングジャパンツアー」有明アリーナ セットリスト 有明アリーナ 2022年の夏から、イベント用でも使用することになった「有明アリ…
音楽花見、ギタージャンボリー1日目に行ってきました。両国国技館も行ったことないし私が聞いてみたい豪華アーティストのギター弾き語りを聞いてみたい!!ギターを教えてもらっている友達と12時に待ち合わせして14時から21時までの7時間ライブ7時間があっという間の時間感覚1日たっても余韻が残る思い出深い1日でした。 両国といえば「ちゃんこ鍋」 両国国技館 7時間のギターライブ 音楽花見終了 両国といえば「ちゃんこ鍋」 両国はたまに来ているのに「ちゃんこ鍋」を食べたことがない・・ ライブ前のランチ「ちゃんこ巴潟」12時に来たのに、もうすでに「炊き込みご飯」が売れ切れ(泣) 両国国技館 両国国技館の外周に…
ギター教室へ通うことへのメリットについて執筆しています。「ギターを始めたけどどうすれば良いか分からない」「ギター教室へ通うか迷っている」など、この記事を読めばギター教室へ通うかの参考になります。