メインカテゴリーを選択しなおす
#ギターレッスン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ギターレッスン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
自然写真家より・・ちょっといっぷく・趣味のソロギターアレンジ
中森明菜さんの「難破船」をソロギターにアレンジしました 写真仕事の合間の息抜きに、好きな曲をソロギターにアレンジしています。 ギターに触れている時間も、自然と触れている時間も、心の安定剤になります。
2025/05/27 23:00
ギターレッスン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【一番詳しい】5秒で立てられる!?KraftGeek カプセルライト譜面台
「NAMM Show2024」で受賞歴のあるKraftGeek社の新製品。より軽量で設置も簡単、そしてリーズナブルなカプセルライト譜面台をご紹介します。洗練されたデザインなのに設置や折り畳みが驚くほど簡単。高さ調整も手早く行え、演奏者のニーズに応えてくれる上質な製品をお得に購入できるチャンスです。
2025/05/24 21:18
【一番詳しい】スマホ用 三脚&自撮り棒KraftGeek Magstand
「NAMM Show2024」で「Best in Show」賞を受賞した話題のKraftGeek社のスマホ用の三脚 兼 自撮り棒Magstandのご紹介です。スタイリッシュなデザインで設置や伸縮、折り畳みがとても簡単。強力なマグネットでスマホをしっかりと固定できるので屋外でも安心して使用できます。
2025/03/03 21:44
春畑道哉研究所 #3 『I'm in love you,good day sunshine』の分析
2002年6月12日発売のTUBEの37枚目のシングル『I'm in love you,good day sunshine』のギターソロについて分析、解説をしています。コード進行やスケールについて触れるだけでなくタブ譜や参考動画も載せていますの併せて是非ご覧ください。
2024/12/21 14:48
春畑道哉研究所 #2『青いメロディー』の分析
TUBEの39枚目のシングル『青いメロディー』のギターソロの解説です。 フジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングとしても使用されていたので、TUBEファン以外の方にも多く聴かれた楽曲ではないでしょうか。 理論的な解説だけでなくタブ譜や弾いてみた動画も併せて載せていますので是非参考にしてみてください。
春畑道哉研究所 #1『Stories』の分析
日本が誇る名ギタリスト、TUBEの春畑道哉さんについて研究しているページです。 記念すべき第一回目は1989年に発売されたTUBEの10枚目のシングル『Stories』のギターソロについて解説しています。 TAB譜やYoutubeの参考動画も併せて載せていますのでぜひご参考ください。
2024/10/09 00:22
フレーズとフレーズの間 その2
今日はとても良いお天気の東京地方。いいねー 関連動画で、すごく良いタイミングのものを見たので。 私が書くよりこっち見た方がわかりやすい。 この動画見て、以前レッスンでも同じ事をやったなって思い出してました これ、見てると一見簡単に思えるんですけど 難しいんですよね 特に奇数。 ...
2024/09/26 14:05
【買ってよかった】今も使い続けているおすすめのアイテム
アコギ、エレキギター、ウクレレなどで使えるおすすめの製品やグッズを紹介しています。 実際に自分で使用して今も使い続けているものばかりをピックアップしています。 ギターライフ、ウクレレライフがより楽しく、より快適になりますので是非ご覧ください。
2024/09/05 17:56
【コード(和音) 編 】〜かんたん♪音楽理論の部屋〜
一般の音楽理論の本に比べてかなりかいつまんだ説明にはなっていますが、網羅的に解説して情報量が膨れ上がるのを意図的に避けました。 コードの初歩的な理論を五線譜や音声と併せて分かりやすく解説していますので、過去に理論書を読むことに挫折した皆さんはぜひご覧ください
2024/07/22 12:26
【耳コピ編】〜かんたん♪音楽理論の部屋〜
耳コピが大好きな僕が15年以上かけてやってきたことをまとめてみました。 過去に耳コピした曲は1000曲を軽く超えるんじゃないでしょうか。 既存曲の楽譜を作成する仕事などもしております。ギターのコードやギターソロなどはもちろんのこと、 ギターの音が入っていない曲のコード進行やメロディを聴き取って耳コピすることもあります。
2024/07/22 11:12
スタイリッシュで多機能な譜面台、KraftGeek(クラフトギーク)ミュージックスタンドのレビュー
クラフトギークミュージックスタンドは世界最大規模を誇る楽器のトレードショー「NAMM Show2024」において、 「Best in Show」賞を受賞しています。洗練されたデザインなのに設置や折り畳みが驚くほど簡単。高さ調整も手早く行え、演奏者のニーズに応えてくれる上質な製品をお得に購入できるチャンスです。
2024/07/22 11:10
底上げ
4月も終わりです 先日は恒例 宮之上ジャズギター道場春の発表会でした。 個人的には、ため息しか出ない出来でしたがいつものことなので またいつも通りコツコツいこうと思いました 悔しい思いをするのは今に始まったことじゃないので、またがんばります 人前で演奏できる貴重な会、ドラムやベ...
2024/04/30 11:03
THEPOCKETオンラインギターレッスンで友人がビックリする腕前に?
ギターがなかなか上達せず、伸び悩む人で一度は考えること、それは・・・ 考えたことはありませんか?それと同時に、 悩みどころ 費用が気になる 通っても上手くなるのか? ギター教室のメリットがわからない
2024/04/23 19:05
コードに沿って考える
昨日は久しぶりにクラスの人たちとゆっくり話しました。 なんというか 課題曲がいろいろ難しすぎてそのことについても。 今なんか音がするなあと思ったら、雷の遠い音とともに ひょうが降ってきました。用事済ませておいてよかった… 課題曲のことや、ギターのあれこれみたいな話もいろいろと...
2024/04/01 19:20
ギター教室♪66回目。愛の花、もう一息!
今日も宝塚までギターのレッスンに行ってきました☆彡4月から最寄り駅近くのスタジオがやっと復活するかも!ってことで、ホッとしています。電車乗って行くのって結構大変(;^_^A一時期、教室に行くのが億劫になってた時期がありました。(去年の8月ごろかな~~)というの
2024/03/20 10:57
クラス見学
昨日は何年ぶりだろう。レッスンの見学をしました。 私が習っている先生のクラスが5クラスあって 全クラス、レッスンに参加してきました。 とはいっても 発表会の練習もあったのでそれは邪魔しないよう。 邪魔しない加減が難しいんですけれどもね。 先生がいいっていうタイミングで自分も入...
2024/03/18 13:06
以前よりも
今日は良いお天気だけど強風で空が茶色。 いろんなものが風で舞っているようで アレルギーの人はマスクしたほうが良さそうな。 そんな空模様です。 昨日のレッスンで課題曲。 アレンジも入ってる譜面渡されて。うう なんだか難しそう…。 ぱっと見た目でそう思うのは 譜面が黒いから。 ほら...
セッションとかバンドとか
ジャズの世界というんだろうか… ジャズギター道場に通うようになって、初めの頃特に言われたのが とにかくセッションに行け でした。 ジャズの世界の肌感覚というか 右も左も知らなかった頃は この他にもいろいろと これが正義みたいないわれかたをして 戸惑うことも正直多かったな。 何...
2024/02/19 18:50
キーがない曲
今日は2月1日なのに朝から暖かい。関東上空に暖気が入り込んで 17度くらいまで気温が上がるそうです。個人的にはめちゃくちゃ嬉しい。 先日からレッスンでは新しい課題曲が始まり いきなりプリントを渡され、まったく知らない曲でしたが弾かされました。 もちろん私はアワアワと慌て バッ...
2024/02/03 11:26
ゼロから始める【クラシックギター入門講座】自宅で簡単にソロ弾きをマスター
楽器の経験がなく楽譜が読めない方でも安心してください。経験ゼロでも短期間でクラシックギターを弾けるようになることは可能です!その突破口をご紹介します。
2024/02/02 14:24
ギター教室♪63回目。また曲変更。。
2024.01.24は、ギター教室でした!前回、高橋優の「福笑い」をしますって言ったけど。練習してみたら、難しくてしかも、テンポが速いし、長い曲なのでだんだんやる気がなくなってしまいました。そして、もう一度考え直しました。あいみょんの「愛の花」に変更です。これなら
2024/01/26 22:27
プリント3枚目
暑い日が続いていますね。 そして先月レッスンでいただいたプリントはようやく3枚目。おそっ プリントの進みが遅いのは自覚しているんですが じゃあなんでこんなに遅いのかっていうと ただ単に人より物覚えが悪いのが大きいです。人より何倍も時間がかかる。 それに加えて脱線が多いんです 具...
2023/08/21 11:57
梅雨と湿度、ネックの反り
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。 梅雨の季節☔湿度の影響もあり、楽器のコンディションも変わりやすい時期ですね。 最近なんだか、ギターが弾きにくいなぁ~…
2023/06/15 21:52
【よくある質問】1日の練習時間
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。生徒さんから定期的にある質問がコチラ↓「1日どのくらい練習すればよいですか?」今は、週に1日だけ7時間練習するより、毎日1…
2023/04/23 08:45
間とタイミング
暖かくなってきて、春本番。うれしいです 今年に入ってすぐ体調が急下降したり バタバタしていたりしてた日々が嘘のような最近。 私は本来のんびりとした性格なので 純粋にうれしい。 こういうときに、音楽の理屈とかじっくり考えてやりたいと思うようなことを少しずつ。 いまだ終わらないレッ...
2023/03/22 19:18
ギター教室に通うメリット
ギター教室へ通うことへのメリットについて執筆しています。「ギターを始めたけどどうすれば良いか分からない」「ギター教室へ通うか迷っている」など、この記事を読めばギター教室へ通うかの参考になります。
2023/03/07 16:10
演奏動画とシャッタースピード
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。また、ゆるゆるとYouTubeに動画をアップしました📷️録画しているとき、カメラの表示が、いつもと何か違うと思ったのです…
2023/03/07 08:03
プリント終わらない問題
レッスンに通っていると その場でこういうのはどうですか、とか こういうのがもっと入るといい、とか いろんな提案やフレーズなんかも 教えてくれたりもするんですが プリントでも教材としてけっこういただいたりもします。 そのプリントなんですが 以前は、コード進行が書いてあって その...
2023/03/06 16:33
ギター講座 2月 35万円のギターを買える人
講座 初心者仲間が先生から35万円のギター購入 すごい すごい 35万もだせるなんて! 講座にちょっと 不満をもってた私 【2月最後の講座】 覚え書き 残り2回になりました。 基本的に私の考えていた講座と違った でも ギターって楽しいですね 1階と2階の和室を、リフォーム工事しました。 講座 初心者仲間が先生から35万円のギター購入 もちろん ワタシではありませんよ先月ギター教室に、 多分 たぶんです。50代位の大人女子が入りました。ワタシと一緒で、全くの初心者です。ギター講座に入った動機は、なんですかこの質問はいつもです。これって、いい質問ですよね ワタシも 聞きたいです。 何か、楽器をやっ…
2023/03/06 07:37
【クラシックギター】バレンタイン・コンサート
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。先日のブログ 『クラシックギターの演奏会』ギター講師・ウクレレ講師の柏柳です。 横浜市内でコンサートを予定しておりまして、…
2023/02/15 22:47
クラシックギターの演奏会
ギター講師・ウクレレ講師の柏柳です。 横浜市内でコンサートを予定しておりまして、 生徒さんや、日頃お世話になっている音楽仲間、皆さまが早々にチケットを購入し…
2023/02/15 22:46
過去の日記より〜テンポ感
杉原津弥子が講習を行うギター教室です。様々なレッスンのコースがありますので、自分にあったレッスンを見つける事ができるでしょう。さらに、年間を通して演奏会やイベントなどもやっており、楽しいですよ。
2023/02/15 00:46
ホームページの更新
2023/02/15 00:45
曲の仕上がりが早い
ラッキーday? ゾロ目が続く日
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。雪が降ったり、寒い日が続いてますね 2023年になって(一月一日)から、体験レッスン申し込みとお問い合わせが続いておりま…
2023/02/07 09:13
アンサンブルの練習
2023/02/04 18:11
思わぬ副作用
昨夜かみさんがアマゾンで注文してくれたチェルニー30番がもう届きました。 いつものことながらアマゾンって凄い。 明日からのピアノは基本に帰ってチェルニーを頑張ります。 さて、イベルメクチ
2023/02/02 00:42
昨年・・
2023/02/01 18:49
友人から譲り受けたギターで・・
2023/02/01 18:48
合奏団の練習・・
2023/02/01 18:47
「弾き初め会」終了終了〜
【演奏動画】YouTubeの照明に、ナショナル電球
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。ご訪問いただき、ありがとうございます。先日のブログ に、椅子選びについて書きました。『クラシックギターと椅子』ギター講師、…
2023/01/28 21:07
クラシックギターと椅子
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。ご訪問いただき、ありがとうございます。クラシックギターは椅子に座って演奏することが多い楽器です。足の長さや座高によっても、…
確定申告の計算・・
2023/01/24 16:28
PCR検査
2023/01/17 19:32
ホームページのリニューアル
2023/01/17 19:31
'23 3.29 14:00〜東部図書館サロンコンサート
2023/01/17 19:30
【演奏動画】2023年
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。ご訪問いただき、ありがとうございます。 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます この年末年始は・・・ 部屋…
2023/01/11 08:42
【演奏動画】動画も画質は、スマホより一眼レフ?
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。ご訪問いただき、ありがとうございます 大晦日ですね~ ちょっと前から、AndroidのスマホやiPadを使って、試行錯誤…
2022/12/31 20:49
【演奏動画】インカメラとアウトカメラ
ギター講師、ウクレレ講師の柏柳です。 先日のブログ にも書きましたが、AndroidのスマホやiPadを使って、色々と試行錯誤しています。 『【演奏動画】…
次のページへ
ブログ村 51件~100件