メインカテゴリーを選択しなおす
徒然日記20250417/〓【ピアノ】2025/04前半の練習記録まとめ
2025年4月前半のピアノ練習記録です。 4月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 125〜130番 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中で…
徒然日記20250403/〓【ピアノ】2025/03後半の練習記録まとめ
2025年3月後半のピアノ練習記録です。 3月16日〜31日(25〜28日は旅行のため練習せず) ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周…
徒然日記20250316/〓【ピアノ】2025/03前半の練習記録まとめ
2025年3月前半のピアノ練習記録です。 3月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻…
徒然日記20250302/〓【ピアノ】2025/02後半の練習記録まとめ
2025年2月後半のピアノ練習記録です。 2月15日〜28日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中で…
徒然日記20250217/〓【ピアノ】2025/02前半の練習記録まとめ
2025年2月前半のピアノ練習記録です。 2月1日〜14日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中で…
徒然日記20250201/〓【ピアノ】2025/01後半の練習記録まとめ
2025年1月後半のピアノ練習記録です。 1月16日〜31日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中です。…
徒然日記20250116/〓【ピアノ】2025/01前半の練習記録まとめ
2025年1月前半のピアノ練習記録です。 1月2日〜15日 1日は朝から新年の祝酒をいただいたので、練習はお休みしました。 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目)…
徒然日記20250103/〓【ピアノ】2024/12後半の練習記録まとめ
2024年12月後半のピアノ練習記録です。 12月16日〜31日 19日〜23日と台湾旅行で練習せず、帰国後もなんだか復活できないまま年末になってしまいました。 結果的に前半からの進…
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
徒然日記20241216/〓【ピアノ】2024/12前半の練習記録まとめ
2024年12月前半のピアノ練習記録です。 12月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第2巻(2周目) 第3巻 1日1調 基礎エクササイズは第2巻に再度取り組み継続中で…
徒然日記20241016/〓【ピアノ】202410前半の練習記録まとめ
2024年10月前半のピアノ練習記録です。 旅に出ていたため、実質一週間ピアノに触れすらしなかったので、再開したときには弾くも無惨、聴くも無惨でしたが、継続することでだんだんマシになってきました(それ以上のレベルには行かないでしょうけど)。
徒然日記20240920/〓【ピアノ】202409前半の練習記録まとめ
2024年9月後半のピアノ練習記録です。 9月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻 1日1調 第4巻(3周目)1、2周目で時間のかかったもの 基礎エクササイズ第4…
この季節になると、りんごをいただくことが増えます。なんてありがたい。しかし、我が家の 高(専)1ピアノ男子は過熱してないリンゴにアレルギーがあって、生のリンゴを丸かじりすると口の中からの喉まで腫れてリンゴをのどに詰まらせて王子様がキスするまで目覚めないかもしれない。ので、焼きリンゴとか、煮リンゴとか加熱して食べさせている。今年は冷蔵庫にカスピ海ヨーグルトを常備しているので、リンゴのヨーグルトポムポ...
徒然日記20240904/〓【ピアノ】202408後半の練習記録まとめ
2024年8月後半のピアノ練習記録です。 8月16日〜31日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻 短調和声的反進行/旋律的3・6度進行全調(♩-92・96・100)終了後1日1調 第4…
仕事もしたくない。ブログも書きたくない。ネットも見たくない。…したくない😱って日、ありますよね。僕の場合そういう日って少ないけど、今日はまさにそんな日でした。…
「しゅみ は なん ですか?」日本語教室のボランティアに参加している、高(専)1・ピアノ男子、ジエンコ。ピアノ歴は12年目ですが、寮生活の為ピアノ教室は休会中です。日本語教室の趣味について質問したり答えたりする授業の中で、「しゅみ は ピアノ です」と答えました。そしたら、来週、「にほん の うた を うたおう」 という授業で、ピアノ伴奏をすることになりました。サポートメンバーの大人の中に、ピアノ...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ、部活動は軽音部です。前期の間に2回ライブがあって、母saccoが独身の頃ロックのライブのために友だちと通ったライブハウスでも演奏したそうです。そこで、saccoがそのころ着ていたライブTをジエンコのライブ用に提供しようと思うのです!衣装ケース1個分のライブTシャツとライブタオルの墓場。そのほんの一部。↓右下のは、ホルモンの上ちゃんだよね。表はこんな感じ。ジエンコがやってるバンド...
5枚切山型食パンでサンドイッチ。レタスときゅうりとマスタードしか見えないけど、チーズと薄焼き卵も入っています。トマトなし。先日、母親(saccoのことよ)が参加しているボランティア団体にお手伝いに行って、報酬をもらってきた高(専)1ピアノ男子・ジエンコ。その時の記事はこちらから。☆「高1男子、はじめての有償ボランティア」☆団体の代表さんから改めてご連絡いただき、夏休みの間だけお手伝いを続けることになりまし...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ、夏休みはまだまだこれからです。地元でアルバイトを探していたのですが、お金を扱わない、接客少な目などのアルバイトは倉庫の作業や農業など暑さがあぶないものが多く、さらに18歳以上でないと登録できないものも多く、この夏はバイトできないかなー。と諦めモードになってだらけていました。課題のレポートやプリントもあらかた終わって、基礎数学の復習やTOEICをボチボチすすめているだけだ...
高(専)1年ピアノ男子・ピアノ歴は12年目、ですが、今年の4月から寮生活をしているので、習い事としてのピアノはいったんお休みしています。他の高校や高専と違い、8月に入ってから定期テスト、その後お盆前から帰省して、久しぶりに自分のアップライトピアノを自由に弾く日々。↓ ピアノの上と本棚が汚いのはご愛敬で…sacco家はジエンコ以外ピアノを弾く人がいないので、最近はレイコのギターとsaccoのウクレレばかりでした...
徒然日記20240816/〓【ピアノ】202408前半の練習記録まとめ
2024年8月前半のピアノ練習記録です。 8月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻 1日1調 第4巻(2周目)19〜27(番仕掛かり) 基礎エクササイズ第4巻はいったん30番まで終えて、また1番から2周目を始めています。 1周目では、21番と22番は自分で「ダメチェック」を入れていましたし、23番以降も20番以前よりもテンポを落として(♩=60→50)なんとか次に進めていました。 ところが、♩=60でほぼ難…
高(専)1ピアノ男子・ジエンコが寮から帰省したので、家族でおでかけ。木曽まで森林浴に行ってきました。ゼルダの伝説に出てくるコログごっこをする中高生兄妹。山は涼しかったよ。下界に帰って来て、道の駅でソフトクリームを食べたんだけど、売店の前のテントの下で食べ始めた途端にどろどろ溶けだして大急ぎで食べなきゃならなかったので、ジエンコは「山に返して!」(元いた山に帰りたい)と泣いていました。長野県は全体的...
徒然日記20240717/〓【ピアノ】202407前半の練習記録まとめ
2024年7月前半のピアノ練習記録です。 7月1日〜15日 2〜6日は台湾へ旅行していたため、練習していません。 帰国してからピアノを弾いてみると、消音モードにして弾いている…
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
徒然日記20240616/〓【ピアノ】202406前半の練習記録まとめ
2024年6月前半のピアノ練習記録です。 6月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻(3周目)嬰ヘ短調・ホ長調・嬰ハ短調・ロ長調・嬰ト短調・嬰ヘ長調・嬰二短調・ヘ長調・ニ短…
徒然日記20240609/〓【ピアノ】「ドビュッシー/ピアノのために」の練習を始める
「ショパン 幻想即興曲」を弾きこなすための教科書を購入して、幻想即興曲の練習を始めたことは先日エントリーした通りです。 https://note.com/24hirofumi/n/n461bb2439498 そのついでというわけではありませんが、ドビュッシーの「ピアノのために」をバッハの舞曲集との様式の共通点もあって練習することにしました。 こちらも遊びでいい加減に弾いたことがありますが、今回は真面目に取り組んでいきたいと思っていま…
徒然日記20240601/〓【ピアノ】202405後半の練習記録まとめ
2024年5月後半のピアノ練習記録です。 5月15日〜31日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻(2周目・テンポ上げ)変イ長調・ヘ短調・変ニ長調・変ロ短調 第3巻(3週目)ハ長調・イ短調・ト長調・ホ短調・ニ長調・ロ短調・イ長調 第4巻22〜26番(26番仕掛かり) 基礎エクササイズ第4巻は、引き続き2本の指を押さえて他の指を和音とともに動かす練習です。 本当に大変なエクササイズですが、2本指押さえに入って…
ピアノのテキスト(楽譜)がすぐにボロボロになるので、補強&直しました #ピアノ #楽譜 #クリスマス #合奏 #本の修理
うちの子供のピアノの楽譜がすぐにぼろぼろになる。↓こんな感じや↓こんな感じ・・・・この状態でよく毎回練習しているなぁと思うが、最近わかったが1ヶ月でこうなる。(オレンジの楽譜は1年ほど。他は1ヶ月ちょいくらい。)なぜかというとアップライトの、蓋の向こう側に楽
ピアノの発表会があり、無事終了。このブログでは ピアノ記事を あまり書いていないのですが、(どうも7月は忙しく書きそびれ)ちゃんと毎年発表会には出ています。今回は 先生に曲を選んでいただいて、ショパンの軍隊ポロネーズを弾きました。ブルグミュラーを 終わった
徒然日記20240515/〓【ピアノ】202405前半の練習記録まとめ
2024年5月前半のピアノ練習記録です。 5月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻(2周目・テンポ上げ)嬰二短調・ヘ長調・ニ短調・変ロ長調・ト短調・変ホ長調・ハ短調 第4巻…
高専1ピアノ男子・ジエンコ、ピアノ歴は12年目。昨日のポータブル電子ピアノ紹介記事☆で、昨日の記事はこちらから☆「YAMAHA P-145B レビュー」【あす楽対応】【すぐに使えるフルセットあり】【選べるセット内容】YAMAHA ヤマハ 電子ピアノ 88鍵盤 Pシリーズ P-145B ブラック 【ヘッドホン&サスティンペダル&譜面立て付属】【P45後継機種】P145価格:50,000円~(税込、送料無料) (2024/5/14時点)試弾動画を入れようとして忘...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ、ピアノ歴は12年目です。先日、こちらでお知らせしたように、連休中に寮の部屋に電子ピアノを設置しました。その時の記事はこちらから☆☆「寮に ピアノを 入れてきた」☆購入したピアノは、YAMAHA P-145B【あす楽対応】【すぐに使えるフルセットあり】【選べるセット内容】YAMAHA ヤマハ 電子ピアノ 88鍵盤 Pシリーズ P-145B ブラック 【ヘッドホン&サスティンペダル&譜面立て付属】【P45後継...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ。ピアノ歴は12年目。高専の寮に入ったくらいで、ジエンコとピアノを切り離すのは不可能だったので、ポータブル電子ピアノ買ったった。【GWセール】【あす楽対応】【すぐに使えるフルセットあり】【選べるセット内容】YAMAHA ヤマハ 電子ピアノ 88鍵盤 Pシリーズ P-145B ブラック 【ヘッドホン&サスティンペダル&譜面立て付属】【P45後継機種】P145価格:50,000円~(税込、送料無料) (2024/5/5...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ、ピアノ歴は12年目。新学期の4月から高専生になり、寮に入って学校に通っています。実家から離れたため、ピアノが弾けないことがとってもストレスになっていたようで、最初は週に何回かでも学校のピアノが弾ければ…と言ってたけれど、ピアノを弾く同好会に入っても2週間に1回アップライトピアノを少し弾ける程度だとわかって、とってもがっかり。弾きたくて弾きたくて爆発しそうなので、寮の許可を...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ。高専生として、寮生として、楽しい生活を送っているジエンコ。唯一困っていることは、自分のピアノを弾けないこと!ジエンコのピアノは、このギターの後ろに写っている、自宅のヤマハのアップライトピアノ、U30BLです。入寮すると決めた時から、自由にピアノを弾けないことは分かっていましたが、その時はピアノ同好会に入れば、学校内にあるピアノを弾かせてもらいるからいいかな?なんて思って...
中1アート女子・レイコ。13歳のお誕生日に、ギターをもらいました!続けるかわからない初心者なので、いろいろ検討した結果セットで2万円ちょっとの安いギターにしました。YAMAHA / F315D NT(ナチュラル)【アコースティックギター7点入門セット!】 ヤマハ アコギ フォークギター F-315D 入門 初心者 《+4582600680067》【PNG】価格:21,100円(税込、送料無料) (2024/4/24時点)部活見学や、小テストの準備で忙しく、まだ1回...
中1アート女子・レイコ。今年の誕生日にギターが欲しいんです。ウクレレを習っている母・saccoのお下がりのウクレレでなんとなくコードを見ながらウクレレ弾き歌いをしているうちに、ちゃんと弾くならウクレレよりもギターがいいんじゃないかしら?と思い始めたレイコ。誕生日にアコースティックギターをもらいたいんです。レイコと一緒に、もうなんなら買っちゃうぞ!というつもりで、楽器店に行ったんですが…いつもどおりのS楽...
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ。ピアノ歴は12年目です。が、学校の寮に入ったので、ここ12年のピアノライフの中で初めての「10日間ピアノ弾いていない」です。弾きたくて弾きたくて気が気じゃないそうです。ほとんど、モノを欲しがらないジエンコですが、寮の部屋に置ける電子ピアノについては、「一刻も早く欲しい」そうです。そこで、ジエンコとsaccoの人生3回目のピアノ選びが始まりました。①初代は、ジエンコが保育園の年中...
徒然日記20240415/〓【ピアノ】202404前半の練習記録まとめ
2024年4月前半のピアノ練習記録です。 4月1日〜14日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻(2周目・テンポ上げ)ト長調・ホ短調・ニ長調・ロ短調・イ長調・嬰ヘ短調 第4巻…
高(専)1ピアノ男子・ジエンコ。今月から親元を離れて学生寮で生活しています。そっけないLINEしか返ってこないので、楽しくやっていること以外何もわからない家族ですが、困ってないならいいだろう。学生寮には数百人の15歳から20歳くらいまでの学生が入寮しているため、日々取り扱う郵便物の量は、郵便係の学生がお当番さんと一緒にひーこら言いながら仕分けするレベルらしい。それでも、純粋な「郵便物」は減って、普段の...
徒然日記20240401/〓【ピアノ】202403後半の練習記録まとめ
2024年3月後半のピアノ練習記録です。 3月16日〜31日(26日〜30日は旅行のため練習せず) ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻変イ長調・ヘ短調・変ニ長調・変ロ短調・(こ…
15歳ピアノ男子・ジエンコ。ピアノ歴は12年目です。3月で地元の公立中学校を卒業し、もうすぐ高専に入学します。県内の高専ではありますが、自宅からは公共交通機関をうまく乗り継いで3時間の距離ですので高専敷地内の寮に入ります。ジエンコの高専合格を家族と同じくらい喜んでくれたピアノの先生は、ジエンコが毎週末自宅に帰ってくるわけではないとわかるとものすごく残念がってくれました。県内と言っても、往復すると交...
もう10日もすれば、学校の寮に入るはずのジエンコ。なにも準備してません。寮に備え付けのクローゼットの中にこれを使って洋服を収納しようと購入したニトリのNフラッテ。[幅51.5cm] 収納ケース Nフラッテレギュラー本体+フタセット (CL) ニトリ 【玄関先迄納品】価格:1,290円(税込、送料別) (2024/3/28時点)ジエンコに確認して、ニトリで購入してきてから2週間たちますが、まだからっぽ。今は着てないけど、持ってく予定のジ...
昨夜から今朝にかけて雷の轟音と雨で春の嵐のような神戸でしたが桜の花が待ち遠しい季節になりました教室の方でも今月は、高校入試に続き、卒園・卒業式・合格発表と嬉しいイベントを迎える生徒たちが多かったですHuちゃん・Hoちゃん・Mちゃん・Sくん卒園おめでとう(✿◕ω◕ฺ)ノ。₀:*゚✲ฺHちゃん・Kちゃん・Sくん中学卒業&第一志望高校合格おめでとう幼稚園や保育園の幼児さんにも思春期の多感な時期を過ごした中学生たちにもそれぞれに大きく成長した3年間だったと思いますその大切な日々を、週に一度でも毎週出会い成長の様子を垣間見ることが出来たことは、私にとっても大きな喜びです4月から新しい世界へ飛び立ちますが引き続き成長を楽しみに、寄り添いたいと思います(´∀`*)ウフフ3月に入り体験レッスンの対応や発表会の動画編集など...卒園&卒業✨おめでとぉ~💐
中3ピアノ男子・ジエンコ。4月から進学する学校では、基本的にBYOD。Bring Your Own Divice自分で使う端末自分で持って来いよです。BYODの要件は、合格者向けの案内にかなり詳しく書いてあった上に、先輩方の端末に関するアンケートが細かく載っていて、「どんなスペックで、どんな時に困ったか」「○○をやろうとしたら、○○が必要だった」「○○は、重すぎて普段使い無理」「ストレージは○○ないと、買い換えになる」「○○(メーカー名...
小6アート女子・レイコと、中3ピアノ男子・ジエンコ。今年はダブル卒業式&ダブル入学式です。ふたりの卒業式がそれぞれ終了しました。先にレイコの卒業式があったので、卒服レイコと学生服のジエンコを玄関前で一緒に撮影しました。ジエンコは3年間の中学校生活、レイコは6年間の小学校生活。6年間。と思うと、すごく長かったはずなのに、いざ卒業式を迎えてみると、あっという間だった気がします。ジエンコの中学校の卒業式...
徒然日記20240316/〓【ピアノ】202403前半の練習記録まとめ
2024年3月前半のピアノ練習記録です。 3月1日〜15日 ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ 第3巻変ロ長調・ト短調・変ホ長調・ハ短調・変イ長調(仕掛かり中) 第4巻7〜10番(10…
Sony Bank WALLET は高校生のおこづかいにぴったり
中3ピアノ男子・ジエンコ。4月からは県立でも私立でもない長野県内の某学校に進学が決まっています。(そのうち詳しく書きます)自宅からは自動車で高速道路を使って2時間以上、公共交通機関では3時間を超える通学時間になってしまうため、学校の敷地内にある学校寮に入寮します。そのために、さまざまな準備を進めているのですが、今回考えてみたのは、本人が毎日使うお金のこと。学校のある日は毎日寮の食堂で朝昼晩3食とも食...
徒然日記20240312/〓【ピアノ】ガジェヴさんリサイタル当選 聴く!2024年のリサイタル予定アップデート
二ヶ月前に今年前半に聴く予定のリサイタルをまとめましたが、その後追加したリサイタルをアップデートします。
中3ピアノ男子・ジエンコ。受験は終了して、3年生を送る会のアンサーソングの伴奏練習をがんばっていました。が、数日前に発熱。インフルエンザB型でした。クラスメイトの大多数が受験する県立高校後期選抜の試験も終わって、お友だちに迷惑をかけなかったのは良かった。けど、来週は3年生を送る会の学年合唱の伴奏…熱が治まっているときは起きて活動できるので、ピアノのあるリビングをジエンコに明け渡して、なんとか伴奏の練...