メインカテゴリーを選択しなおす
ベルギーの歴史は、ヨーロッパの中心に位置するという地理的条件のため、**多くの国や勢力に支配されてきた複雑な歴史**を持っています。以下に時代ごとの要点をまとめます。 --- ## ■ 古代 ~ 中世 ### ● ローマ時代(紀元前1世紀ごろ) * 現在のベルギー地域は「ガリア・ベルギカ」と呼ばれ、ローマ帝国の属州だった。 * ケルト系のベルガエ族などが住んでいた。 ### ● ゲルマン人の移動とフランク王国 …
こんばんは 「遠征」なんて書くと試合みたいですがこの季節の日曜日恒例ピクニックです🧺 混み合った公園を避けたかったのと、ブリュッセルの主要公園は制覇したの…
こんばんは 今日はこんな日でした特別忙しかったわけではないのだけど気づけば週末に、そして気づけば月末に 今年も半分過ぎるということか...早い、早すぎる …
おはようございます 昨日のパリひとり日帰り旅 『日帰りパリ旅』おはようございます ひとり、パリに来ています🇫🇷いつもは夫と車でくるので新鮮✨ ひとりだから…
こんにちは いきなり30度超えの夏日が到来していたブリュッセルでも今日からまた気温が落ち着きました そういえば、先週行ったモロッコ・マラケシュは日中40度近…
おはようございますひとり、パリに来ています🇫🇷いつもは夫と車でくるので新鮮✨ひとりだからスリには気をつけたい!朝のユーロスターはお仕事ぽい方たちで満席日本の新…
こんにちは ずっと興味があった国、モロッコ🇲🇦 昔々、パリで学生だったときにモロッコの存在を近くに感じ、ならば行ってみようと試みるも 「女子ひとりではやめ…
こんにちは パリから帰ってきてガッツリ風邪を引いてしまいましたもしかしたらコロナだったかも?夫は今のところ元気です 絶賛鼻声、でも食欲は戻りつつあるこのあ…
こんばんは ご飯作るのやだなぁと思った夜に利用するフードコートFoxが入るホテルMixの部屋が先週末アートギャラリーに変身していました イベント名はそのまん…
こんばんは フランス語を学んだことのある人は皆知っている、または持っているLe Robert ル・ロベールという仏語辞典がありまして 毎年この時期、5月中…
こんにちは 週末はほとんどブリュッセルにいない私たちですが、昨日は行きたい場所があり珍しくブリュッセルで過ごしました 先週の金曜日、外で食事した後のお散歩…
おはようございます昨日はこんな日そういえば、ブリュッセルには焼肉屋さんがあまりなくて、私たちが知っているのは2軒のみ 昨夜はルイーズに近いお店に行ってきまし…
【ベルギー】6年ぶりのゲント訪問!大好きな雑貨屋さんで念願のトートバックを購入 チョコレートのお土産
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 先日、フランスが祝日の日に夫と日帰りでベルギーのゲントへ行ってきました。 私のゲント訪問は2回目になるのですが、1回目は2019年と既に6年前の話しなります。 旅行のご参考になれば幸いです🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 当時の私は妹とベルギー旅行中で、友人だった夫が観光案内してくれたのです。 というわけで、カップルとして訪れたのは初めてでなんだか不思議な感じでした。 ちなみに、ゲントは電車の乗り換えでよく降り立っていましたので、やっと再び観光が出来ると少しワクワクしていました。 2025年5月のゲント DIL…
こんにちは 友だちからグループチャットに送られてきた情報によると、ルイーズ名物の一つ?である観覧車🎡が現在、Samsungのプロモーションの一環で無料で乗れ…
こんばんは 今日はこちらも母の日でした母の日、おめでとう&ありがとう私たちの母たちも元気でいてくれてうれしいです さて、こちらもようやく天気が安定してきま…
こんばんは 昨日はいつも以上のアクセス数があり、ブリュッセルのラーメン屋さん事情ってそんなにホットなトピックだったかな?なんて不思議に思っていたら、どうやら…
こんにちは 昨日、平日のランチで訪れた日本料理屋さんの海鮮丼が美味しかったよ、でも大人気で驚いたよ、と書いたのだけど 『昨日はこんな日:行列のできる日本食レ…
こんにちは 昨日はこんな日でした一週間、毎日旅先で美味しいもの堪能するとやっぱり恋しくなるのは食べ慣れた日本食で 帰宅後すぐに炊いたご飯とお味噌汁が心と身体に…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 さて、4月中旬のベルギー「デュルビュイ旅行」の帰路で、今年1回目のブリュッセル訪問をしてきました。 デュルビュイという街にご興味ありましたらこちら🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com そして、ラーメンを食べて来ました!ブリュッセルに行くとほぼ(いつも!?)日本食レストランの我が家です。 今回も、夫の友人にランチご一緒していただきました。ブリュッセル寄り道は、夫の友人に会えるのも楽しみの一つだったりします。正直、私は彼らのフランス語にはついていけないので、横で聴き流ししていることが多いのですか、日本が大好きなお友達ば…
ベルギー生活でも生のお魚が食べたい〜スーパーでいつでも買えるアレ食べます〜
こんにちは!自称三歳の妻です。 ヨーロッパで暮らしていると恋しくなる、日本の食事。中でもとりわけ私が食べたくな
ヨーロッパで最も古いガラス屋根付きアーケード ギャルリ・サンテュベール
こんにちは!草大好き夫です。 ブリュッセルの見どころはグラン=プラスの他にももちろんあります。グラン=プラスの
こんにちは 今年のイースター三連休は🇭🇺ハンガリーの首都、ブダペストへ 『春のブダペスト旅①今年のイースター三連休はハンガリーへ』こんにちは 先週末がイー…
こんにちは 先週末がイースター三連休だったので今年も行ってきました、2泊3日のプチ旅へ🛩️ 2022年にブリュッセルにやって来てから訪れた国はこちら 🇧🇪…
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜レストラン&スイーツ〜
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今回がデュルビュイ旅行最後の記事になりますが、旅先で食べたものをご紹介したいと思います。 小さな街ですが多くのレストランがありました。私たちが訪れた日は天気にも恵まれ、沢山の観光客や現地の方でテラス席は賑わっていました。 デュルビュイへのアクセス方法の記事🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 簡単にご紹介した街並みの記事🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 街歩きMAP 📍La Gourmandine Durbuy, Artisan glacier 📍Le Clos Des Récol…
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜街並み〜
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 前回の記事に続き、今回は街並みを写真と共に少しご紹介したいと思います。 デュルビュイまでのアクセス方法はこちらご参考ください🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 街歩きMAP Durbuy(デュルビュイ)の街をお散歩 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 街歩きMAP - 写真でご紹介する場所を経路で示しています - Durbuy(デュルビュイ)の街をお散歩 小さな街でシーズンオフ中の訪問でしたので、静かだろうと思っていたらまさかの多くの人で賑わってお…
こんにちは 昔からベルギーの小僧といえば、ブリュッセルにある小便小僧のことで 「想像よりも小さくてがっかりした」なんて散々なこと言われながらもベルギーのマ…
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜アクセス方法〜
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 4月になり、北フランスでも花が咲き乱れ過ごし易い季節になりました。 先日は結婚1周年を記念して、夫とベルギーへ列車の旅をしてきました。 行き先は、以前から夫婦で口を揃えて行ってみたいと言っていた小さな街「Durbuy(デュルビュイ)」です。 数回に分けて記事にしたいと思います。今回はアクセス方法になりますので、行ってみたいなという方のご参考になれば幸いです。 観光ガイドに掲載されるようなベルギー都市はこの2、3年の間に訪問して来ましたが、その中で最後に残っていたのが、今回訪れた「デュルビュイ」です。 観光シーズンは最寄駅周辺からのバス運行があり…
こんばんは 今日はこんな日でした 家の近くの八重桜が咲き乱れていますもこもこしていてかわいい🌸 さて、時々我が家の食卓に上る、この野菜日本では英語名のチコ…
こんにちは 昨日から夏時間がはじまり、日本との時差は7時間になりました ちなみに今ベルギーは午後3時なので、日本は午後10時 気づけば春っぽい陽気になって…
こんにちは お天気のよかった先週末に出かけたのは🇳🇱オランダのRotterdam ロッテルダム快晴、でも風が強くて冷たかった 実はここも夫がPC起動時に出…
こんばんは もう少し暖かくなれば...なんて言っていたら、先週後半からグングン気温は上がり20度を超す陽気に 20度超えたらこちらでは春ではなく夏🏝️ 調…
こんばんは かの国の大統領が連日はちゃめちゃなことを言い、それに世界中が振り回されっぱなしの今日この頃... その政権下で新設されたあるポジションに就いた…
こんにちは またまたチョコレートの話🍫 『我が家のチョコレート』こんばんは 今日がヴァレンタインデーだから、というわけではなく、どこかで見かけると買う、買…
こんにちは 今年の頭に在留許可(いや滞在許可証の方がいいな)更新の準備をしていると書いた件、時間的に余裕あり、と呑気に構えていたら結局ぎりぎりだったよという…
こんにちは もう一つ、先週土曜日に訪れたLille リールの甘いものの話😋 『週末旅:ようやく入れたLilleのサロン・ド・テ』こんにちは 先週木曜日の夜…
こんにちは 先週木曜日の夜にブリュッセルに戻り翌日の金曜日は夫は仕事、私は学校へ行きその週末くらいは家でゆっくり...しないのが私たちでして お天気も良か…
こんにちは ずっと気になっていたジャムの試食をいつも行くスーパーでやっていて 2瓶購入したら変なハンカチくれました使い道はありません このお砂糖70%削減の…
こんにちは 昨夜ブリュッセルに元気に戻ってきました自宅も無事でホッと一安心 夫の会社の人で最近の長期出張中に空き巣に入られた人がいたのでドキドキしながら帰宅…
こんにちは だんだん、だんだん、少しずつだけど日が長くなってきましたこの時を私は冬至を越えてからずっと待っていたのです これまで朝8時過ぎまで真っ暗だった…
こんにちは 昨日はこんな日でした土曜日の夜遅くに雪が降ったようで日曜日の朝、外を見るとうっすらと積もっていました 寒い... でも、予報によると今週後半から…
こんばんは 今日がヴァレンタインデーだから、というわけではなく、どこかで見かけると買う、買ってしまうチョコレート 現在我が家にあるチョコレートはこの2種類…
こんばんは 今日はこんな日でした 在ベルギー日本大使館に行ってきましたここへ行くのは2度め 欧州委員会本部のあるSchuman シューマンという駅に日本大…
Flagey Piano Days – Andras Schiff アンドラーシュ・シフが来るよ♪
この前、車の中からぼーっと景色を見ていたら、Flagey Piano Daysの広告が目に入った。 スイっと過
こんにちは もう何度も書いている私がブリュッセルで一番好きな美術館Villa Empainでは毎月一度、最終週の水曜日に夜も開館していて Villa Em…
こんばんは 二月最初の晴れた週末に行ってきました夢の国、ディズニーランドパリへ✨ ほんと久々の雲ひとつない青空 ディズニーランドって、数えるくらいしか行った…