メインカテゴリーを選択しなおす
先発が頑張った楽天は強い!9回村林が同点2ラン、浅村が決勝3塁打!
4月17日 楽天4-3ソフトバンク みずほペイペイド-ム まさかこの試合も勝てるとは…ビックリニンマリガハハハッ! 8回に1点返して尚も2死1塁3塁のチャンスで、あわや抜けるかという武藤の左中間飛
これがモイネロ攻略打線だ⁉ 初回に3点取って逃げ切る…、出来るか?
明日15日からはソフトバンクと敵地で相対します。これまで6連敗中の楽天と5連勝中のソフトバンクが対戦、しかも相手先発は2戦2勝防御率0.75のモイネロなので、普通に言えば楽天の勝ち目はないんですが、まあ勝
好投快打の中で一人だけ冴えなかった則本…。これで開幕クロ-ザ-は藤平に決まり!
3月4日 オープン戦 楽天13-2オリックス 京セラドーム大阪 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 楽天 0 1 0 0 3 7 0 0 2 13 2 オリックス 0 0
また大外れ! 不振だった小深田が契約更改して500万円アップとは⁉
昨日、小深田選手の契約更改交渉があり、500万円アップの9000万円でサインしました。 私の予想は700万円のダウンでしたから、1200万円の差ということに…。 これで古謝樹投手に次いで2連敗となってしまいました。
楽天契約更改を大胆予想! 第9回は小深田内野手。宗山の入団で、来季の二塁レギュラ-が不透明になってきた小深田大翔選手です。
小深田選手の今季の成績を一言で言えば、「すごく物足りない!」あるいは「もっとできるはず」と言ったところでしょうか。 そう言いたくなるほどの情けない成績でした 社会人から20
今季の楽天を斬る! 今回は『コツコツ繋ぐ打線』で上位には対抗できなかったが、辰己と小郷はリーグを代表する選手になった!
やっと野手攻撃陣編です。 今季活躍した選手はというと、辰己と小郷の名前は直ぐに出てきますが、他の選手はというとウ~ンですね。 いつものように今季のチ-ムの打撃成績から始めます。
《楽天イ‐グルス》頼りになる人、ならない人。CSに行くためには『頼りにならない人』は起用しないでください!
CS進出に向けて頑張っている楽天イーグルスです。 本題に入る前に、各チ-ムの9月の勝敗を見てみましょう。 楽天 : 3勝3敗 (0) ソフトバンク : 2勝4敗 (-
全てをぶち壊しにした先発内の乱調と浅村のエラ-。この敗戦でCSへの道は2歩後退してしまった…。
9月8日 楽天-ロッテ 楽天先発内は、前回登板同様に5回途中で降板させられました。 4回3分の1投げて62球被安打6で失点6自責点5、このロッテ4連戦は先発投手が踏ん張っていただけに、この試合の内の乱調
9月7日 楽天4-1ロッテ やっとこさ、岸が勝利投手になりました! 勝利投手になったのは7月13日以来で、その間の5試合の失点は2,2,1,3,1でしたから、好投しても勝利に恵まれなかったんですねぇ。
楽天は何とかcsに首の皮1枚残ったけど、ロッテ残り試合は殆どカモばかりなので、次のロッテ4連戦は全勝してくれ!
9月2日 楽天5-2オリックス 先制されるとほぼ負けは決まりで、たまに先制すると救援陣が逆転されそのまま終了という試合が続いていたこの頃でしたが、今日の試合は先制されるも追いつき、引き離されても中盤
先発投手が好投した時の楽天は強い! これがもっと頻繁にできれば上位チ-ムにも負けないのに…。
8月14日 楽天6-1オリックス やはり先発が余計な点をやらないと、当然ながら試合が引き締まりましたね。 初回は両先発の内とエスピノ-ゼが1失点ずつ取られたものの、その後は両投手ともに立ち直り、4回
7月21日 楽天12-5オリックス 日曜日だから16時始まりにしたんだろうけど、真夏なんだからやっぱり18時開始にすべきだったでしょう。気温は30℃以上で夕日がもろに当たるあの暑さの中、それも昨日の延長12回の
7月19日 楽天3-2オリックス 最終回はホント冷や冷やしましたよ!小深田さまさまですね! その前のプレ‐で『譲り合い』をしてしまった辰己と田中和は、小深田に奢らなきゃいかんですね!
エ-スが力投、主砲が無敗の相手新人左腕を粉砕!最後、ヒロインで主将浅村がエースをいじる!
7月12日 楽天3-2西武 かなり見ごたえのあるいい試合を見せてもらいました。 見どころの多い試合でしたね。大満足です こういう接戦をものにできる時の楽天は強い時です。 この試合の得点場面を中心に
やっとこさ連敗脱出! この勝利はチ-ム全員の力によるものでした(^^♪
5月26日 楽天3-2日本ハム やっと勝てたよ~ 1点差ヒヤヒヤの勝利でしたが、これは文字通りの、チ-ム全員で勝ち取った貴重な勝利と言っていいと思います。 先ずは浅村。今日は犠飛2本の2打点でした
こんな素晴らしい快勝の試合をブログに書かない訳にはいかない‼
4月16日 楽天6-2オリックス 昨日は相続手続きの件で一日中ゴタゴタしていたので、試合の結果を見たのが午後3時頃(日本時間の22時)頃でした。 結果を見て「勝ってよかった!」と思ったのは勿論ですが
延長戦引き分けだったけど、見ごたえのある試合だった、とポジティブに考えときます
4月13日 楽天2-2ロッテ 延長12回引き分け 勝ちたかった試合でした…。 残塁14の拙攻でした。ただ、ライナーが内野手の正面だったことが2,3回あり、不運だったのも事実。 この試合の予告先発は
タイトルで書いたことは、昨日の試合後のヒーロ-インタビュ-で大地が言っていたようですが、聞いていた時はよく意味が分からなかったのでそのままでした。 昨日のサヨナラの場面をもう一度。昨日
今日の一番のヒ-ロ-は辰見鴻之助でした‼1軍登録即出場しサヨナラ犠飛で激走しました♪
3月31日 楽天4x-3西武 いや-、凄い試合でしたね! 好プレ-が随所にみられて緊張感のあるゲ-ムでした。 楽天選手の「勝ちたい!」気持ちがプレ-に出ていましたね! 先ずはサヨナラの場面をもう
今、まだ試合続いていますが、どうしても書きたいことがあるので書きます。 タイトルに書いたように、浅村に代打鈴木大地を出していれば、ヒットが出ていたように思えてなりません。 少なくとも可能性として
契約更改 小深田大翔は未来の「楽天の顔」になれるぞ‼ 次は1億を目指せ!
待ってました! やっと小深田選手の番になりました! 29日に契約更改を終え、3500万円増しの8500万円でサインしました 凄いですねぇ。それしか言う事ありませんよ。 記事はこちら。 理髪店営む父に
契約更改 小郷裕哉「アレが無かったら、こんなに給料も上がっていなかった」そのアレとは、今季一番歓喜の場面でしたヽ(^o^)丿
「アレ」とはこの場面です。アタシは感激して何回も何回も見ました 小深田 劇的逆転サヨナラ3ラン!! 小郷裕哉契約更改時の記事 確かに、小深田選手のあのホ
ミステリー小僧が予言!「今日は絶対勝つ」。でも「1stステ-ジでの田中の起用は絶対にダメ!」と念押し!
MC「いやあ、今日は2位確定を賭けたソフトバンクが有原を先発させましたが、まさかの敗戦でした。しかも新人の曽谷に6回を1安打に封じられてしまうという体たらくでした。CS進出が確定しているソフトバン
明日のロッテ戦は大総力戦となるでしょう!楽しみです(^^♪。
今夜の「深すぎる読み」の話題は、勿論CS行きを賭けた明日の楽天vs.ロッテ戦の戦い方についてとなった。 MC「明日の先発は楽天が則本、ロッテは予想通り小島と発表されております。則本は前回10月3日の対ソフ
薄氷を踏む勝利とは、このことだ! 石井楽天は「7回問題」を何とかしないとダメだぞ!!
9月30日 楽天E5-4オリックスBu 何ともヒヤヒヤ、ハラハラ、ドキドキ、イライラした試合でした。私はもうフラフラです。 まあ勝ったんだからいいじゃん、という方もいるかとは思いま
9月25日 楽天E9-1日本ハム 今日は久しぶりに「私」の登場となります。 実は、9回表イ‐グルスの波状攻撃と得点ラッシュに、ミステリー小僧が興奮して踊っていた時に、余りにも興奮しすぎてスっ転んでしま
9月19日 楽天E 3-2 ソフトバンクH MC「〈深すぎる読み〉の時間です。本日もダメダメスポ―ツのミステリー小僧さんにお越しいただきました。凄い試合でしたね、私、興奮してしまいました」 ミステリー小僧「喜
やりました、ノ-ノ-由伸を攻略(^^♪。 明日も宮城を撃沈するぞ!!
9月16日 楽天E 3-1 オリックスBu いや-、良く山本由伸を打ち崩しましたねェ。3回の集中打は見事の一言でした。凄い凄い オリックス先発由伸は、1週間前の9月9日対ロッテ戦でノーヒットノーランを達成した
またコブちゃんに救われました(^^♪。一方、岸にはもうチョッと慎重に攻めて欲しかったね。
9月8日 楽天E8-6ソフトバンクH やれやれ勝ちましたね。楽勝かと思った試合が接戦になってしまいました。 この試合はとにかく勝てて良かった、というのが第一の感想でしょうか。 私なりに今日の試合のヒーロ
諦めずに試合を逆転した打線は立派! 渡辺翔は5勝目、勝ち運が強いねェ♪
8月19日 楽天E 7-5 ロッテM 7回裏に浅村が投ゴロゲッツ-となった時に、負けを覚悟してさっさと買い物で出てしまったので、残念ながら恥ずかしながら、8回に逆転した場面\(^_^)/-は見れませんでした。とい
6月13日 楽天 6-3 広島 岡島選手の活躍で勝ちました。彼のおかげで何とか勝てました、というのがより適当な表現でしょうか。 どうも則本投手の出来には納得しかねます。タイトルのように、もっとシャキッと
小深田選手に救われた小郷選手、本当に救われてよかった!(^^♪
小深田選手の逆転サヨナラ3ランでスポ―ツ紙の楽天記事が賑わっています。 あるスポ―ツ1紙だけでも7つの関連記事がありました。 劇的な幕切れであったばかりでなく、その前に自身のエラ-が原因で逆転を許した
いやあ、いいバッティングでした。痺れました~ 打った球は真ん中高めの甘い球でしたが、迷いなく振り切ってくれましたね。 久しぶり(!?)のカード勝ち越しでした しかし、小深田選