メインカテゴリーを選択しなおす
また初回に大量失点した楽天先発....。タチの悪い病が蔓延しているようです....。
3月11日 オープン戦 楽天3-5ヤクルト (7回終了降雨コールド)静岡 いやあ、また負けましたねぇ。でもオープン戦だからいいか。オープン戦で勝ったってしょうがないからね。今のうちならいくらでも負け続け
好投快打の中で一人だけ冴えなかった則本…。これで開幕クロ-ザ-は藤平に決まり!
3月4日 オープン戦 楽天13-2オリックス 京セラドーム大阪 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 楽天 0 1 0 0 3 7 0 0 2 13 2 オリックス 0 0
まだ3月初でオープン戦序盤。なのでこんな話題はちょっと早すぎる、という事はわかっているんですが、頭の中では開幕ロ―テ(6人)と控え(3人)の選定をしている自分がいるのです。 早すぎる、そんなの今の時期
楽天藤井の『ごく普通』の自主トレに頷いてしまった。自主トレは「過激な肉体改造は禁物」というのが正解ということか。
今日は楽天藤井投手の記事を見付けました。 藤井聖が自主トレ公開「最多勝。最高勝率。そこらへんは狙っていきたい」 最初に読んだ時は「面白味の無い記
社会人からプロ入り4年目の藤井投手は、今季エースの早川に並ぶ11勝を挙げて、早川と共に先発投手陣を支えてくれました。プロ入り後の3年間でたったの4勝しか挙げていなかった投手が、今季は二桁勝利ですからブ
来年、安田に楽天の4番を打ってもらいたい、と思わせる堂々たる本塁打でした!
9月25日 楽天 3-1 日本ハム この試合も勝ちました! 勝ててよかった…。初回の安田の3ランと先発藤井の好投に尽きる試合でした。 まずは安田の3ランですが、日本ハム先発の鍵谷は今季で現役引退する
相変わらず『ここ一番』という試合に弱い楽天イーグルスですねぇ…
9月5日 楽天1-3ロッテ 残念ながら予想通りの敗戦でした、私にとっては…。 『ここ一番』とか『大一番』とかいう試合というか勝負に、楽天イーグルスは滅法弱い! 4連戦といったって、ロッテにしてみた
ロッテ先発カイケルは厄介な投手!如何に初回に攻略するかが鍵!
今日の対ロッテ戦の予告先発は、楽天藤井とロッテはカイケルの両左腕と発表されています。 このカイケル投手はかなり手こずりそうな投手かもしれません。彼は2015に20勝8敗 防御率2.48で最多勝とサイヤング賞
オリ曽谷に弄ばれた楽天打線。徹底した変化球攻めでした。次回対戦までに対策しないと、またやられますよ。
8月31日 楽天0-2オリックス 先発は楽天が9勝目を狙う藤井、オリックスは今季5勝のうち4勝を楽天からあげている、楽天キラ-の曽谷。 いやあ、楽天打線の扱いにはホントによく慣れているもんです
やっと野球のことを書く時間も心の余裕も出来ました! それに試合も快勝! いうことなしです!
8月22日 楽天2-1ソフトバンク 8月23日 楽天2-1西武 タイトルで書いたように、このところ肉体的、精神的にタフな日が続いて、落ち着いて何かをするというのが難しい状態でした。あともう少しなんですが
ポンセは試合をぶち壊すデストロイヤ-。間違いなく今季パリ-グ最悪の先発投手ですよ。
7月27日 楽天3-5ロッテ 終盤に反撃しましたが相手のエラ-絡みで2点返したのみで、『時すでに遅し』でした。 この試合後のインタビュ-で今江監督が言っていましたが、先発投手が序盤に3点4点取られる
オ-ルスタ-戦でいつものようにスポ―ツ紙がはしゃいでいますね。毎年のことですが。 まあオ-ルスタ-戦というのは、打者はともかく投手は直ぐに再開されるリーグ戦があり、本気モードで投げることはな
イ‐グルス前半戦特集。今の調子を継続していけば『頂(いただき)』までいっちゃいそうな気がするが。
前半戦が終了したので、自分なりに前半戦を纏めてみることにしました。 前半戦終了時点での勝敗表は次のようになりました。 勝敗 差 残 1. ソフトバン
7月21日 楽天12-5オリックス 日曜日だから16時始まりにしたんだろうけど、真夏なんだからやっぱり18時開始にすべきだったでしょう。気温は30℃以上で夕日がもろに当たるあの暑さの中、それも昨日の延長12回の
タ-リ-の四球病には目を瞑っていた…。押し出しを狙わなかった相手の作戦ミスに救われた!
7月20日 楽天3-2オリックス 試合巧者のオリックス中嶋監督がこんなことをするとは…。お陰で助かりました。 それにしてもターリ-のノーコンぶりにはほとほと参りましたよう! 11球連続ボ-ルですよ
遂に今井を粉砕し黒星つける!岸は無四球完封勝利で球団最年長完封勝利!
7月13日 楽天5-0西武 21年10月からこの試合前まで14連敗中で、今季も4連敗で防御率0.93という『超』苦手にしている憎っくき西武今井を、ついに撃沈させることが出来ました バンザイヽ(^o^)丿‼
惜しい試合でした💦… 勝てる試合を落としたのは悔しいですね。
7月7日 楽天3-5ソフトバンク 残念…。それしか言葉がありません。 試合終盤まで『スイ-プ』が目の前にちらついていたので、負けた悔しさはひとしおですね…。 途中か