メインカテゴリーを選択しなおす
E4✗−3M ノリじゃないだろ 荘司の初勝利をノリがしっかり消してくれましたw。1点リードで迎えた6回表に先発荘司をリリーフした則本がソトに同点弾を浴びます。ノリはチーム内での最多勝を本気で狙っているくさいですw。ノリで継投するくらいなら、あのまま荘司で良かったと思います。5回の荘司の内容からすると、「1点リードでノリ」よりは「あのまま荘司」の方が失点する確率は低かった。三木監督は前回の松井友の失敗が頭を過ったのかもしれません。前回の松井友と昨日の荘司ではぜんぜん違っていました。4回表の0アウト満塁から1失点で切り抜けた荘司のポテンシャルを見損なっていたように思います。1点リードで「失点しない…
M1−2E 一昨日の20安打14得点の大勝利のあとは、昨日の2安打2得点の省エネ勝利。連勝で5割復帰です。三木監督はゲーム後に「同じ勝ちだけど、いろんな形がある」とコメントしていたようだけど、どちらかというと昨日の勝利が三木野球の勝ち方なんだろうと思いました。 昨日は2人の投手のある意味デビュー戦でした。 先発の荘司は今季初登板でした。 42/3回79球3安打5四死球1失点。初回から「そんなに飛ばして大丈夫か...」というくらい飛ばし気味の立ち上がりでした。初回失点の多い楽天投手陣、三木監督からは「最初から飛ばせ」の司令が出ていたのかもしれません。先頭の藤原にいきなり死球スタートの初回でしたが…
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は34℃の予報です。 では、昨日のランチ 今週もつきしろ 昨日の日替わりランチは 夏野菜の肉巻
2試合続けての大敗後、『負け方が良くないというか、ズルズルいくというか、普通の負け方ではない。今まで、すごく粘り強く戦ってきたことが、全てなくなるというか、この2試合で忘れてしまいそうな雰囲気だった
楽天モバイルパークの意識改革をせよ⁉ 目指すは楽天選手有利なボールパ-ク!
5月22日 楽天0-12ソフトB 今日も前半に大量失点して打線の意欲を無くし、0行進の続いた酷い試合でした もう怒る気も、悔しいと思う気も、悲しいとも思いません。只々つまらない試合だったなぁ
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、曇り 最高気温は26℃の予報です。 では、昨日のランチ 社内と取引業者とでの行事があり わた伊さんのお弁当を注
これって典型的な負け試合ですね。荘司の起用について一言言いたい…
5月15日 楽天3-7ソフトバンク 楽天荘司、ソフトバンク石川の先発でした。 昨日の勝利の余韻から、楽天は1回から石川を攻め鈴木大地のライトオ-バ―3塁打で2点を先取し、試合を優位に進めるかと期待
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、曇り 最高気温は9℃の予報です。 では、昨日のランチ 午前中デスクワークでした なので、またお弁当です 街
オープン戦・首位ファイターズとのゲームは3−3の引き分けだった。しかし、あれは勝っていたゲームだな。いや、勝たないといけないゲーム。
楽天今江新監督の実戦初勝利! 楽天vs中日オ-プン戦初戦は快勝でした(^^♪
2月24日 楽天vs.中日 オ-プン戦 やっと勝てましたそれも快勝といっていい試合でした ほっとしたというのが正直な心境です。 攻撃陣が10点も15点も取れる訳ではないので、やはり投手陣がしっかり投げて抑
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の名護市は、晴れ 最高気温は18℃の予報です。 では、昨日のランチ 産直野菜を求めて道の駅 「ぎのざ」へ ここは、阪神タイガ
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、曇り 最高気温は3℃の予報です。 今朝は早くから仕事があり 昨日のうちに山形入りです。 では、昨日のことを
契約更改 小郷裕哉「アレが無かったら、こんなに給料も上がっていなかった」そのアレとは、今季一番歓喜の場面でしたヽ(^o^)丿
「アレ」とはこの場面です。アタシは感激して何回も何回も見ました 小深田 劇的逆転サヨナラ3ラン!! 小郷裕哉契約更改時の記事 確かに、小深田選手のあのホ
来季開幕投手を狙う荘司康誠。「もう2年目なんで責任感を持ってやりたい」だって。
にほんブログ村 凄いですねぇ、彼は。2年目だからってあなた、たったの2年目ですよって言ってやりたい。 詳しい記事はこちらです。 荘司康誠が開幕投手狙う
できたやん 荘司と田中のリリーフ待機はあるか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); できたやん 今シーズンの最終戦のはずだった10.9決戦は雨天延期になった。14時プレイボールのゲームだったが、午前中からときどき小雨が降る程度で、新庄監督だったら「できたやん」と言ってたかも。 楽天の予告先発は中5日の則本だったが、雨天延期で通常のローテ間隔となったわけだ。楽天の土曜日のナイターは12回延長の激戦だった。主催ゲームをいいことに時を稼いだな...、と思ったロッテファンも多かっただろうなあと、楽天ファンとしてはやや後ろめたい。 ただ、…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は24℃の予報です。 昨夜山形に入りました 行きつけの居酒屋さんで晩御飯 お食事処 ゆ
目安(5勝4敗) 9/27 28 30 10/1 2 3 5 7 9 西 オ オ オ ソ ソ 日 ソ ロ ● ○ ○ ○ ? ? ? ? ? 途中経過(3勝1敗) オリックスの援護射撃? オリックス戦、まさかの3連勝。ノリで西武戦を落としたときは愕然としたものだが、5ゲーム残して早くも3勝は嬉しい計算外(誤算)である。 とは言っても、昨日の第3戦の先発に黒木を立ててきた時点で、オリックスがこのカードを勝ちに来ていたとはとても思えない。オフェンスでも中川と宗を休ませ、中嶋監督は残りのゲームをCSに向けた調整とテストに当てるつもりのようだ。 ま、オリックスにはオリックスの事情があるとして、こっちは…
CS進出圏内のチームとそうでないチームとの違いは選手にどこまで無理させられるか...。
評判よくないよ... E3−1F 最低でもCS 荘司への期待が膨らむ... 「モチベーションの差」ともちょっと違うかもしれないが... さぁ、今日の田中はどうかな... (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 評判よくないよ... 石井監督のゲーム後のコメントがあまり評判よくないが、なるほど、たしかにもっと他に言い方があるだろうとは私も思う。「西日が強すぎて島内の打球音が聞こえただけ...」は笑いを取ろうとしたのかもしれないが、完全に引いてしまった。もっとストレートに島内を称えてほしかった。 あえて喜怒哀楽を見せまいと努めているのか…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 最高気温は25℃の予報です。 さあ今週も始まりました 早朝の仙山線で山形に移動です 今週は、ちょっ
B6−4E 物足りないぞ、荘司... 安楽もソンももうひとつピリッとせず 安楽 ソン 打つ方の助っ人 今日こそ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); B6−4E 物足りないぞ、荘司... 前日のゲームでエース山本を攻略しておきながら、次の宮城で負けてしまってはほとんど意味がない。初回に浅村の2ランで先制したのだから、チームとしても畳み掛ける攻撃が見たかったところだし、特に荘司にはあそこから図に乗ってガンガン行ってほしかった。それくらいタフなルーキーぶりを見せてほしかった。3回に追いつかれ、6回途中1アウトから四球とヒットで1、2塁…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、曇り 最高気温は32℃の予報です。 昨日は、疲れていたので 家でゆっくりしてました なのでネタがありませ
H4−6E 荘司くん4勝め どうにか逃げ切ったぜ プチ・ビッグイニング きばれよ、浅村! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 絶対に負けられないゲーム。昼に一番町のゴーゴーカレーを食ってからテレビの前にスタンバイ。 H4−6E 荘司くん4勝め わしほー。まずは勝ち越しできて良かった。内容はともかく、今は結果が一番。5回4失点ではあったが、最低限の仕事をやりとげた荘司くんの4勝目を素直に喜びたい。最初から5回までと決めていたのか、内容的に限界と見たのか、それとも前の2試合で懲りたか、球数85球で6回からスパッと代えてきた。この拘り…
おはようございます 今朝の仙台市は、曇り 最高気温は31℃の予報です。 また1週間の始まり 早朝の仙山線で移動です。 今週末は、3連休ですが2日間がお客様のイベント出席で仕事 10月までこんな感
M4−5E 入りそうで入らない 荘司くん、やれば出来るじゃないか... 恐怖の7番、8番誕生! どうしても絡みたいのね、ポランコ... (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); M4−5E 入りそうで入らない 点が入りそうで入らない攻撃で、今季2度めの先発だという相手の先発・中森(21歳)にけっきょく5回1失点というゲームメイクをさせてしまった。初物に弱いのはイーグルスの特徴ではあるんだが、そこに慣れっこになっていないか。要は地に足がついた攻撃になっていないということだ。もうひと押しのところでバント失敗やゲッツーで相手ピッチャーを助け…
おはようございます 今朝の仙台市は、曇り これから雨で最高気温は28℃の予報です。 また1週間の始まり 今日も早朝の仙山線で山形に移動 職場に着くまで雨に降らないでほしい。 では、昨日のこ
E7−1H 荘司のピッチングのここが頭にくる。 永井コーチの荘司のピッチングについてのコメント 攻撃陣 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); E7−1H 3位ホークスに3連勝でゲーム差を2まで詰めた。 第2戦まで連投だった渡辺翔太と松井裕樹を休ませることができた。 ....とまあ、ここまでは予想(期待)どおり。かなり出来すぎだけど、こうなったらいいな、とは思っていました。ただね、先発の荘司がなあ。勝利投手になったのはいいんだけど、相変わらずのストレスフルなピッチングで、観ていてかなりイライラしました。いや、腹が立ちました。勝利投手…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、晴れ 最高気温は36℃の予報です。 1週間の始まり 今日も早朝の仙山線で山形に移動です。 では、昨
イーグルスの3位よりも、仙台育英の連覇の方が確率高そうだな...。
仙台育英ベスト4 イーグルスは... E7−5M 勝てるピッチャーと勝てないピッチャー 相変わらずの荘司くん プロの勝負強さ 今日はノリ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 仙台育英ベスト4 16時から甲子園の仙台育英ー花巻東戦を観戦。同じ東北勢ですが、この組み合わせだと、やはり宮城代表・仙台育英を応援するでしょ。ま、勝ったから言うわけではありませんが、仙台育英はやはり強かったですね。たまたまではなくて、地に足のついた地力の違いを感じました。これでベスト4。連覇も夢じゃありませんね。少なくともイーグルスのCS進出よりは確率が高い…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の仙台市は、曇り 最高気温は31℃の予報です。 ネタが無いので過去ものを 8月10日木曜日 連休前の夜は、久しぶ
夏の甲子園のあとプロ野球というパターン 勝ち運のない雨男 夏の甲子園・東北勢 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 夏の甲子園のあとプロ野球というパターン 昨日は16時半開始の夏の甲子園の第4試合、仙台育英(宮城)vs 聖光学院(福島)のゲームを見て、そこから流れ込むようにイーグルス vs バファローズ戦を見る段取りでしたが、仙台でのゲームは結局、雨で中止になってしまいました。台風の影響でしょうか、天気がなかなか読めません。球団の中止判断も遅れ気味で、ファンの間からはブーイングがけっこうあったようですね。 勝ち運のない雨男 この日…
↑ワンクリック お願いします↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は35℃の予報です。 昨日は、調子悪くて 午後途中で早退してきました 疲れちゃったかな
B3✗−2E 荘司康誠 鈴木翔天 石井監督 けつろん (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); B3✗−2E 荘司康誠 先発の荘司はムラがありすぎ。7月12日の日ハム戦を思い出しました。立ち上がりは完璧で、高身長を生かした角度のある強いボールを低めにビシッ、ビシッと投げ込んでいたかと思えば、次のイニングの下位打線に二者連続の〈ストレートの四球〉で満塁のピンチを作ったり。 まったく意味わからん...。いい加減にせーよ、と言いたくなる気持ちは、ほとんど7月12日のゲームのときと同じで、上にリンクしたブログの文調からもあのときの気持ちが伝わ…
↑ワンクリック お願いします↑ おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は35℃の予報です。 では、昨日のランチ 昨日は、同僚と動いてて お昼のリクエス
E2−3F 昨日は呑み会があって観戦できず。帰宅後、スコアチェックだけして撃沈。今朝、改めてスコアと失点シーン、得点シーンを確認、思ったことを残しておきます。先発の荘司は8回102球2安打2四死球6奪三振2失点という内容でしたが、勝てません。しかも2失点はリクエストされるほどのきわどい死球のあとの2ランというもらい事故のような失点でした。で、8回裏に鈴木大地の2ランで追いつきますが、松井不在の9回表に送られた鈴木ソラが連打で降板、スイッチした安楽がタイムリーを打たれて勝ち越されるという残念な結果でしたね。8回まで2安打できて、9回だけで3連打ですから、荘司をそのまま投げさせていれば...という…
おはようございます 今朝の山形市は、晴れ 最高気温は31℃の予報です。 昨日のランチ ふきのとう メニューは、ない ラーメンで良い?って聞かれて ご飯ものが良いですと返した 創作チラ
勝負には勝ったけど、ピッチャーとしては負けてたな… F2−4E チームは7連勝でしたが、勝ち投手はソンでした。先発の荘司が51/3を101球4安打5四球1失点で渡辺翔太にマウンドを譲り、6回を1点リードのまま、この時点では勝投手の権利は荘司にありました。 ところが、あれで2勝目だとさすがに荘司のためにならないと野球の神様は考えたのでしょう。継投したソンが四球とワイルドピッチの末、ノーヒットで同点に追いつかれ荘司の勝ちを消します。そして浅村に勝ち越しとなる2ランを打たせて(荘司の勝ちを消した)ソンに勝ち投手の権利をつけたのでした。あとは、8回裏に酒居が1点差まで詰め寄られるも、9回裏を松井裕樹が…