メインカテゴリーを選択しなおす
印刷業の北都レスター株式会社(住所:宮城県仙台市宮城野区日の出町2-2-39、代表取締役:長岡達也)が、2024年8月19日仙台地方裁判所より破産手続きの開始決定 破産管財人は伊藤敬文弁護士(杜協同法律事務所) 負債総額は約12億9千万円 同社は、1980年5月設立の印刷業、株式会社レスターの仙台営業所が分離する形で設立された会社で、東京都、埼玉県、神奈川県、新潟県にも営業所を設立するなど業績を伸ばしていった。 …
💚仙台さんぽ💚「榴岡公園」立派な藤棚があるって知ってた?!桜の次は「藤」の花🌸
仙台のサクラの名所「榴岡公園」に藤棚があるって本当ですか?場所が分からないのですが、どこですか? 仙台在住のLiCoのオススメ!サクラの名所「榴岡公園」にも藤棚があるんです!分かり辛い場所にひっそりあるので、ご紹介します♪ 「榴岡公園」とは
前記事のつづき~団子を堪能したら桜と撮りましょ♪若いころのようには行かぬなんせ聞こえていないので”マテ”ができない 😥黒子がジャマなので消しゴムしておきました 🤣お次の撮影スポットは影に隠れたヒミツの場所 🤫いつも誰もいないのになぜだか今回は、この木に群がる 😥見つかっちゃいましたか…ここ、トイレの脇なんだけどね 🤣昔ほど汚トイレじゃないのでニオイもほぼ無いから皆さま気にならなくなったのかしら…公園内の桜、咲い...
昨日は地下鉄でお出かけ~♪公共交通機関乗車も慣れたもんよ桜開花宣言が出たものの冷え込み厳しい日々でも、咲いたらとりあえず花見よね。花見会場入る前に燃料購入🍺待ちの間に外国の方に「Oh!ハスキー!!」って言われたの🤣「Shibainuデス!」って訂正しておきました(←通じたww)おお!結構咲いてる~。はい、ムッツリー(-_-)ちょっと撮っただけで早々に花より団子😋ww去年、ここのお店が美味しかったので今年も悩まずココに決定!...
宮城野区にある青麻神社に行きました⛩️何度も訪れている神社です干支絵の優しげな白ヘビさん参拝👏✨美しい拝殿です山神社それから、拝殿の裏側に回ってみると、、相生…
10月14日、榴ヶ岡公園へプロカメラマンさんの撮影会に申し込んでいたのですっっごい久しぶりに来ました。はながイケイケだった頃にはまだなかったドッグランで運動会があるらしく、ワンコさんいっぱい。撮影会、3番目だったので前組の撮り方はどうんなだろうって見たかったんですが見渡す限りソレっぽいのが居ない。あれ~?って思ったら前の組が時間変更になっていたらしい。おかげで、早めスタートでゆっくり撮れました◎カメラマ...
久し振りに秋季練習を見学してきました。 19年以来5年ぶり。コロナ以降は初めて。 いつの間にか公開は日曜日だけになっています。 天気も良かったのでバックネット裏は人でいっぱいでした。
久し振りの最終戦観戦。 最後は延長12回引き分け。 ま、最後まで決め手に欠ける戦いぶりではありました。 球場はとにかく寒かったです。 最終戦の頃ってこんなに寒かったっけか。 帰りはもうまともにしゃべれ
今季4度目の観戦は雨天中止。 雨が降り始めたのが17時頃からだからまあ仕方ないと言えば仕方ないのだけど。 あの降り方じゃ無理ですよ。 もうちょっと早く決断してもらえると助かるんですけどねえ。
調べたら6月以来二度目の5連勝。で僅差の3位浮上。 ま、まだまだわかりませんけどね。 藤井は10勝到達。 シーズン前に藤井が10勝するって予想した人いる? 安田は今日も2安打。 去年から野手で使えばも
現地観戦でした。 先発滝中の時点である程度の失点は織り込み済みで後は打線の援護があるかどうかの問題になる訳ですが。 2点差ならねえ、まだ万が一という事がないでもない。でも一挙に5点取られて7点差となると
楽天・今江監督 沈黙の打線に「重い空気があるので、考え直したい」 2戦連続16度目の零敗 この薄い選手層でよくやってると思います。4番を阿部や大地が打ってる時点で苦しいチーム状態を露呈してます。田中
💚仙台グルメ💚「ドゥーブル マロン」2024年8月末で惜しまれつつ閉店😢老舗のケーキ屋さんの備忘録🍰
仙台の老舗の洋菓子店「ドゥーブルマロン」さんが閉店されるのですか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!昭和の時代から長きに渡り仙台市民に愛される「ドゥーブルマロン」さんをご紹介いたします✨ 「パティシェリー ドゥーブルマ
昨日は台風接近のため一昨日の段階で中止が既に決定。 でもどうやら台風は大きくシュート気味に変化してゾーンを外したようです。 最近の予報としては珍しく大ハズレ。 ま、被害もなくてなによりなんですが。 さ
去年は一度も来なかったので二年ぶりの生観戦です。 年々演出はハデになりますw 試合内容は前日に続いていいところなく。 ポンセのローテーはなかなか厳しそうです。 天候のせいもあるのか打線もすっかり湿
楽天 4時間半超えの熱戦制した今江監督「魂どっかいってます」ヒヤヒヤ展開に汗びっしょり 今季のイーグルスは粘り強いな。昨日は延長12回阿部のタイムリーで勝ち越し。 世代交代も確実に進んでる。去年までの
【楽天】浅村栄斗が千金7号ソロ お立ち台では早川をチクリ「すぐに追いつかれて、何しとんねん」 東スポWEB 早川、この調子でいけば二桁勝利いけそうだな。今年こそは二桁いかなきゃな。
楽天が意義ある連勝 若手躍動、左腕先発の効果 黒川の活躍は嬉しいな。やっと出てきたかという感じで。 辰己、小深田、小郷、村林が着々とスタメンに定着。次のブレイクは黒川、中島、平良、安田と続いて欲しい
ペナントレースもちょうど折り返し地点です。 ま、イーグルスの戦力を考えればよくやってるんではないかなと。 小郷も村林も伸びたし辰己が3番に定着しつつある。浅村のコンバートは余計だったけどしてなくても年
村林のスリーランホームランで4連勝。今季初先発の松井友は6回1失点の好投で今季初勝利。 去年から今年にかけての最大の収穫は村林の成長でしょう。 なにせずーっと懸案だった守備の要となるショートのレギュラー
代打の代打、当たったねえ。普通だったら代打で当たってる茂木をフランコに代えようとは考えない。左右と相性のデータがあったのだろうな。初球のチェンジアップを打ったという事は完全に読んで打ってるようにも見え
💚仙台ランチ💚「鑫山」炭火焼肉が楽しめる🎵今だけドリンク無料でお得🉐休日ランチにおすすめ🐮
休日に、ご褒美焼肉が食べたいです😋ランチのお店ってありますか?!」 仙台在住 LiCoのオススメ!お昼からプチ贅沢が楽しめる焼肉店をご紹介いたします♪ 「 炭火焼肉 鑫山」とは? JR中野栄駅駅から徒歩約5分の場所にある「炭
昨日は大勝したイーグルスですが。 ここまで借金2の4位。 妥当というか順当というか。ま、こんなところなのではないでしょうか。 というか新監督でこの戦力の割にはよくやってる方なのではないかと。 先発の打順
楽天・マー君 1軍初登板大幅に遅れる見込み 青山投手コーチ「5月は厳しい」 元々それなりの時間はかかるはずだったのではないか。ならキャンプからオープン戦までの急ピッチの調整はいったい何だったのか?とい
楽天 コーチ配転も単独最下位…先発・早川が3回までに5失点 今季2度目の3連敗(スポニチ) 一番長くイニングを投げられる則本が抑えに回ってるから先発の柱がないし外国人野手の補強をしてないから得点能力が低い
昨日のサード浅村へのファールフライは茂木だったら…という当たりだったし三塁右を抜けてショートが捕ったゴロも茂木だったら…という当たりだった。ひょっとしてファーストは本人が固辞しているのだろうか。 小深田
不動産、輸入販売をてがける、株式会社ヴァシレウス(所在地:宮城県仙台市宮城野区小田原1-7-24、代表取締役:岡本達樹)が、12月4日、同日付で事業を停止、自己破産申請の準備に入った。 担当弁護士は、木坂尚文弁護士(ソレイユ総合法律事務所) 負債総額は3億5千万 同社は、平成26年6月に設立、不動産事業、広告・ブランドデザイン、輸入販売(タイZhoelalaの輸入代理店)などを手掛けており、ヴァシレウスとは、アジアの…
今季初勝利は延長11回小深田の犠牲フライでのサヨナラ勝ち。 内はどうもランナーを出すと制球が甘くなるタイプと見た。 ランナーがいないとほぼ完ぺきな内容なのでこれからが非常に楽しみです。 石原の打球は結構
公式戦初打席初先発の辰見を1番DHで起用した奇手も生きず3連敗で最下位転落。 左腕モイネロに対して辰見、阿部、ユキヤ、カズキと右を起用するも完璧に抑えられてしまいました。ま、かと言って島内、辰己あたり
作詞・作曲:H.Jankowski いつもは、二泊三日の仙台旅行も、今年は一泊二日だ。アパ・ヴィラ・ホテルをチ…
早川の好投虚しく黒星発進。 今井、また打てませんでした。 終盤になっても157キロのストレート。そりゃあ打てないよね。 茂木はオープン戦半ばから明らかに調子を落としてる。なぜわざわざ1番なんだろうか。
グラウンドは雪景色 本拠地でのナイター練習は屋内に変更【スポーツ報知】 昨日は午後から突然のドカ雪。 まあ、でもさすがにこれが今冬最後の積雪でしょう。 開幕戦は18時からのナイター。 寒いだろうなあ。