メインカテゴリーを選択しなおす
2025年4月22日(火)ZOZOマリン【パ・リーグ公式戦】 千葉ロッテマリーンズ vs 埼玉西武ライオンズ 3回戦【試合終了】 ◇開始 18:00 ◇終了 21:23 ◇試合時間 3時間23分 ◇入場者 24,257人1234567891
日曜日に負けた翌月曜日は、やっぱり憂鬱。 今のホークスなら三タテしておくべきだったと強欲な私は本気でそう思いつつ、いやいやライオンズ打線では仕方がないわねと思い直して見る。 それにつけても連敗中の光成さんの連敗が止まるのか、遂に背番号を超えるのかが注目される明日のゲーム。 マッチアップは種市ではなくて石川柊。 ソフバン時代の相性も当然勘案して吉井カントクが送り出してくるのだろう。 日曜日負けた東浜同様、ニガテ中のニガテではある。 石川自体は一発病を患ってると認識しているが、今のライオンズのメンバーの長打力の無さは尋常ではない。 一方で三年前東京ドームで一発攻勢で石川を粉砕した記憶も鮮明に残って…
4月16日(水)18時・京セラドーム大阪西 武 000 000 000|0オリックス 100 000 01×|2(西)●高橋(2敗)、羽田ー古賀悠(オ)○高島(2勝)、ペルドモ、Sマチャド(1勝5S)ー福永、若月 これが首位チームとの力
昨季を思い出す様な息が詰まる様な貧打。向こうさんは山賊打線がアッチに行ってしまったかの様な強打戦化した猛牛さん。 今日も、オフィシャルな飲み会で四回表迄、見届けた後、スイッチOFF だって途中で折角の酒が不味くなってもイヤだから😁 またまた零飲み会終わって、スマホを探れば、、、。 光成は立ち上がりこそグダグダでしたが、確り押さえたんですね。。。 高橋光成が打ち崩されて惨敗というワーストケースではなかったものの、貧打炸裂?でゼロ負け。 あ~、そゆこと?ライオンズちゃん。 初回の絶好のチャンスで主力が力なく次々と討ち取られたアレが全てだったのね😢 若月というか、中島監督時代から徹底的に研究されしつ…
打撃好調オリックスとの対戦です。松原選手が1軍合流です。だいぶ落ち着いてしまいましたが、ちょっと前まではファームで好調でした。現状、外野手としての優先度は決して高くないですが、チャンスが巡って来ました。早速スタメン起用されましたので、このチャンスをモノにし
想定の範囲内とは言え、完膚なきまでやられましたな。。。昨季のリプレイ劇場とは有望な新人役者さんがいるので言いませんけど。。。 カモメさんの前では、獅子ではなくネギ背負って来る鴨さんになってしまうライオンズちゃん。 今日も美味しい鴨鍋をご馳走しちゃいました。。。 二軍で 体調不良で開幕ローテ一巡目を棒に振った與座の注目の登板。 村上様がいるとは言えやはり二軍。5回2失点って微妙な線であり、こうなって来ると(オヤジギャグでなく)、元エースの高橋光成くんの復活が余計に望まれる。 ☂️でローテ再編をいきなり余儀なくされ裏ローテが文字通り「裏も裏」になってしまっているから、他チームと伍していくには光成が…
4月8日(火)18時・ベルーナドームロッテ 100 002 400|7西 武 100 000 002|3(ロ)種市、横山、益田ー佐藤(西)高橋光成、佐藤隼、黒木、山田、ラミレスー古賀悠、牧野 昨季16連敗を喫したロッテを相手に、今季は苦手意
昨年大きく負け越したロッテ戦です。昨年は4勝21敗と大きく負け越しましたが、苦手意識を払拭するためにも、幸先良く勝ってもらいたいです。セカンドに山野辺選手がスタメンです。ライオンズファンなので当然山野辺選手も応援していますが、わざわざ外崎選手をセカンドからコ
今季初勝利を目指す高橋光成投手です。前回は、日ハム野村選手に6打点と同じ選手に何度もやられてしまいました。1打席目にカウントを取りに行った甘い球を打たれましたが、そこから修正する訳でもなく、2打席目、3打席は共に初球を打たれる学習能力のなさを露呈しました。昨
3月30日(日)13時・ベルーナドーム日本ハム 103 020 010|7西 武 100 100 030|5(日)○バーヘイゲン(1勝)、松岡、宮西、山本拓、河野、S齋藤(1S)ー田宮(西)●髙橋光成(1敗)、E.ラミレス、黒木、黒田、羽
ベルーナドームでの日ハム戦です。今日はセカンドに滝澤選手です。オープン戦で結果を出した元山選手、昨年チームトップクラスの打撃成績を出した野村大選手ではなく、西口監督が使いたかった滝澤選手がスタメンです。結局、結果よりも自分の使いたい選手優先なら、競争をさ
3月23日(日)14時・ベルーナドームDeNA 000 011 000|2西 武 012 010 00× |4(D)●バウアー、坂本、伊勢、山﨑ー山本(西)○高橋光成、ウィンゲンター、佐藤隼、甲斐野、S平良ー古賀悠、炭谷(本)牧秀悟(D)2
オープン戦最終戦のDeNA戦です。源田選手が1軍練習に合流です。ほぼ完治との事です。来週のイースタンに出場し、問題なければ開幕も間に合う見込みとなります。ライオンズに必要な選手ですので、無理せずに調整してもらいたいです。セデーニョ選手が復帰です。今日のオーダー
菊池雄星選手の影響を受けたライオンズ投手陣は、チーム内に良い流れを作っています。以前も書きましたが、菊池雄星選手の影響を受けた高橋光成、平良海馬投手がデータを活用した理論的なトレーニングにより大きく成長し、その流れを若手投手にも波及させています。渡邉、羽
オープン戦は中日戦です。ライオンズにアクシデントです。セデーニョ、源田選手が共に下半身のコンディション不良で離脱となりました。レギュラーがいないチームで、ほぼレギュラーの2人が抜ける異常事態です。DHネビン、1B佐藤龍、2B野村大、SS仲田選手を配置すれば、そこ
オープン戦は静岡での楽天戦です。【結果】【投手】高橋光成3回2奪三振と危なげない投球でした。ストレートに力があり、球速も150キロを連発していましたし空振りも取れました。フォークの精度がもう一つでしたが、ストレートで押していく投球が出来たのは良かったです。黒木
ライオンズはオリックスとの練習試合です。【結果】意味があるなし関係なく、みやざきベースボールゲームズ全勝なのは気分が良いですね。【投手】高橋光成変化球の精度をもう少し上げて行かなくてはなりませんが、ストレートの球威で押して行けたのは良かったです。最速156キ
復活を期す、本来のエース高橋光成投手です。さらなるレベルアップを目指し、昨年の今頃は体重も増やし臨みましたが、怪我に加えてその身体を思うように扱えず、まさかの未勝利に終わりました。今シーズンの復活に向けて、オフから肉体改造とそれに合わせた投球フォームに変
第5クール3日目は、ロッテジャイアンツとの練習試合です。【結果】西口ライオンズ対外試合初勝利です。【投手】先発ボー投手は、3回3失点とイマイチな投球でした。昨年と代わり映えなく、打たれて取る運任せな投球でした。中継ぎボー投手だと出力も上がり奪三振率も上がりま
春季キャンプは第3クール3日目です。ライブBPに主力先発陣が登板です。ここに武内投手を加えた4人は、柱となる先発投手です。守り勝つ野球で勝負する、西口監督の命運を担う投手となります。ライブBP初登板は寒空の中での登板となりましたが、まだ制球がバラつきますしこれか
春季キャンプは第1クール3日目です。ライオンズ75周年シリーズユニフォームが、発表されました。ちょっと胸のロゴの小ささは気になりますが、全体的にライオンズっぽい色合いになっています。本来のエース高橋光成投手が、ブルペン入りです。#髙橋光成 投手のお誕生日は、昨
高橋光成組の自主トレは、全員がブ�ルペン投球の最速を出すなど、万全な状態でキャンプを迎えそうです。高橋光成投手は昨年と比べてスリムになりましたし、今季の復活に賭ける想いが身体にも出ています。一緒にトレーニングを行った與座投手はローテ奪還、渡邉投手は先発とし
続々と自主トレ公開が始まっています。ライオンズでは菊池雄星の流れを受けた、髙橋光成、平良海馬投手の自主トレは大きくレベルアップ出来る可能性もあるだけに注目されます。今年は、髙橋光成投手は菊池雄星選手プロデュースの岩手の施設で、平良海馬投手は沖縄と別々に行
ライオンズOBの工藤公康氏から、高橋光成投手へ熱いエールです。来季覚醒が期待される選手の話題で皆が若手の名前を出す中、工藤氏はライオンズの高橋光成投手の名前を挙げました。エースが0勝では立て直しも図れないと、古巣ライオンズのエースに熱いエールです。工藤氏と言
高橋光成投手が新フォームを披露しました。映像ではキャッチボール程度ですが、左手の使い方をだいぶ変えました。今季は昨年増やした分の体重を減らし、投球フォームも変えて臨むシーズンとなります。何もかも上手く行かなかった昨年から、何かを変えたい気持ちは伝わります
年末ですので今季の振り返りです。本ブログでは毎年年末は、その年に期待を大きく裏切ってしまった選手に来年こそはと期待と発破をかける意味も込めて、1人取り上げさせてもらっています。2021年は運なく1勝10敗となってしまった隅田投手、2022年は絶不調だった金子侑司選手
ライオンズの育成力の話です。今季の圧倒的得点力不足により、野手の育成遅れが目立ちます。ソフトバンク並の資金力があれば、少なくとも国内移籍をした浅村、山川、森は引き止められたかも知れませんが、ライオンズは育成しかない球団ですので無い物ねだりは出来ません。た
高橋光成投手が巻き返しを誓いました。今季は体重を7キロ増やし、さらなるレベルアップを図りましたが、その身体を扱えずにまさかの今季0勝で終わりました。メジャー移籍を希望している投手ですので、メジャーを見込んだその大きな身体を扱えるようにするのか、それとも体重
本来のエース高橋光成投手は、来季への巻き返しを誓いました。オフは菊池雄星選手プロデュースの、屋内練習場「King of the Hill」でトレーニングすることを明かしました。高橋光成投手は、菊池雄星選手を慕い菊池雄星選手のようになりたくメジャーを目指す選手です。ライオ
本来のエース高橋光成投手は、リハビリ組で調整中です。今季はキャンプ中に右肩の張りにより出遅れ、復帰後もイマイチの投球が続きました。メジャーを見据えて肉体改造をし体重を増やしましたが、その身体にフィットする投球を染み込ませたかったキャンプで出遅れ、治療に専