メインカテゴリーを選択しなおす
【Nゲージ】バスコレクション18弾、東京都交通局(都営バス)を購入
おはようございます! 4月13日(日)、秋葉原にあるホビーランドぽち1号店にてバスコレクション18弾、東京都交通局(都営バス)を買いました。 (1)車体後方 (2)パッケージ全体【車体×1、リスト×1】 (3)今後の流れ 本製品はバスコレ動力ユニットBⅯ-04に対応できないため、ジオラマ上の駅前(※複数の路線が乗り入れる駅)にあるバスターミナルにて展示しようと考えています。また、都バススペシャルや他の都営バスのバスコレクションも一緒に展示しようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
【Nゲージ】バスコレクション12弾、国鉄バスと、14弾JRバス関東を購入 【※どちらもジャンク品】
おはようございます! 通販サイト駿河屋にてバスコレクション12弾、国鉄バスと、4月13日(日)に秋葉原のホビーランドぽち1号店にてバスコレクション14弾、JRバス関東をそれぞれ2台買いました。なお2台とも「ジャンク品」として買いました。 (1)バスコレクション12弾、国鉄バス【車種:日野RV】 ・車体後方 (2)バスコレクション14弾、JRバス関東【車種:三菱ふそうニューエアロバス】 ・車体後方 (3)今後の流れ 国鉄バスはバスコレの動力ユニットBⅯ-04に対応できるため、今後取り付けて道路で走らせようと考えています。一方ニューエアロバスは、BⅯ-04に非対応のためバスターミナルにて展示しよう…
仕事帰りに神奈川3か所で発掘&実態調査完了🚂〜そして。。。吉野家の牛丼🍚&アルプスの“アレ”丼🍚〜
さて。。。4月13日 出勤の朝🥱気温は+11℃🍀小雨まじりの曇り空🌧️一夜明けて。。。4月14日 10:20🕥🌸春休み明けの出勤となった昨日の朝からの仕事が終わり🍀かろうじて残る🌸春休みの余韻を探しつつ。。。(笑)ひとまず横浜市営バスで横浜駅東口へ向かい🚌
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第23日目🚌💭〜人物🚶🏻&自動車の配置🚙コレをもってSeason2の完成です⚒️〜
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日の午後は☀️“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともい
スーパーカブ110(JA07)〜春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日は午前中だけ発掘調査の旅へ🛵💭〜
さて。。。春休み第1弾🌸第5日目🍀最終日の朝は🌅7:00に起床🥱洗濯をワンセットやって🧺少し天気が良すぎるけれど☀️午前中くらいならイケるだろうということで🤔8:00残念ながらツーリングではなく有能機敏な移動手段としてのかぶすけ(スーパーカブ110)で八
ジムニー(JB64W)〜春休み第1弾🌸第3日🍀埼玉ポポン一斉捜索の旅🛺💭〜
さて。。。春休み第1弾🌸第3日目の朝は🍀ちゃんと布団で6:30に起床🥱掃除機掛け🧹と洗濯🧺可燃ゴミ出し🪵などの朝家事を済ませてから表を確認すると👀🌸桜の花びらが舞い降りたジム2尉(ジムニーJB64W)のボンネットに映る薄曇りの空☁️“この機”を逃すことなくひと
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第22日目🚌💭〜『乳牛』の放牧🐄&各所の🎨🖌️ウェザリングを行います⚒️〜
さて。。。春休み第1弾🌸第2日目🍀天気が良すぎる午後は☀️“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2
おはようございます! 通販サイト「駿河屋」にてバスコレクション第22弾、西武バスを購入しました(※車種は三菱ふそうMP38FK) ・パッケージ、車体、リスト ・今後の流れ バスコレ走行システムの動力ユニットBⅯ-04に対応できると伺ったことから、BⅯ-04を組み込んでジオラマ上のバス専用道路にて走らせようと考えています。 なお、前に買った西武バスのオリジナルセットⅡの2台も一緒に走らせようと考えていましたが、どちらもBⅯ-04には非対応でした(※ターミナルにて静態展示) 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武3000系新塗装とバスコレクション28弾、富士急バスを購入
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽち1号店で3月26日(水)、鉄道コレクション、東武3000系新塗装とバスコレクション28弾、富士急バスをそれぞれ購入しました。 ①鉄道コレクション、東武3000系新塗装 ・パッケージ ・ステッカー、アンテナのパーツ ②バスコレクション28弾、富士急バス ・パッケージ、リスト、車体 ③今後の予定 東武3000系は塗装変更しませんが、屋根にグリーンマックス製の分散型クーラー、台車と動力ユニットと床下機器のパーツは2000系と同じタイプにしようと考えています。パンタグラフはTОⅯIX製PG16、またはグリーンマックス製PS16Wを取り付けようと考えています…
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第21日目🚌💭〜いよいよ大詰め?🤔空き地の整備を行います⚒️〜
さて。。。夕飯ミッションを済ませた仕事終わりの夜は🌃“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともい
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第20日目🚌💭〜⛩️神社のある山へ🌲自作樹木を植樹します⚒️〜
さて。。。夕飯ミッションを済ませた平日休みの夜は🌃“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともいう
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第19日目🚌💭〜⛩️神社のある山への🌲植樹を再開します⚒️〜
さて。。。夕飯ミッションを済ませた仕事終わりの夜は🌃“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともい
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第18日目🚌💭〜⛩️神社のある山への🌲植樹を開始します⚒️〜
さて。。。雨降る☔️日曜休みの午後は夕飯ミッションまでの間“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第17日目🚌💭〜100均材料で作る『樹木』の製作⚒️最終段階🌲ボンド水溶液で枝葉を固着する😉〜
さて。。。仕事終わりの🏯帰宅後は夕飯ミッションを済ませてから“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason
【Nゲージ】バスコレクション、道北バス2種を購入 ※ジャンク品
おはようございます! ホビーランドぽち秋葉原1号店で3月7日(金)、道北バス2種のバスコレクションを買いました。なお、2つともジャンク品として買いました。 ・第13弾、三菱ふそうMP218K ・第20弾、富士重工業8E ・今後の流れ 今のところ2台とも、塗装変更をせず道路やバスターミナルに飾ろうと考えています。なおこの先、オリジナリティに考えたカラーリングに変更しようとも考えています。 ・余談 ホビーランドぽち秋葉原1号店では、数多くの量でバスコレクションのジャンク品が売られており、今回の道北バス2種を含めて合計8台買いました。残る6台については、近日ご紹介します。 今回は以上です。ありがとう…
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第16日目🚌💭〜100均材料で作る『樹木』の製作⚒️広葉樹🌳から針葉樹🌲へトランスフォーム😉〜
さて。。。仕事終わりの🏯帰宅後は夕飯ミッションまでの間に“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2と
【Nゲージ】バスコレクション、バスタ新宿2種【小田急シティバス、小湊鐡道】を購入
お疲れ様です! 横浜のモデルスイモンで3月4日(火)、バスコレクションのバスタ新宿2種を買いました。今回は小田急シティバス、小湊鐡道を買いました。 ・小田急シティバス。車種:いすゞガーラ ・小湊鐡道。車種:三菱ふそうエアロエース ・今後の流れ バスコレ走行システムの動力ユニット「BⅯ-03」を組み込んで、都市部や観光地の道路に走らせようと考えています。また、場合によってはバイパスや高速道路のジオラマを作って、そこにも走らせようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第15日目🚌💭〜今回はちょっと小さめだけど数は倍😂。。。100均材料で作る『樹木』の製作⚒️〜
さて。。。🍂春花粉で外に居られない🫠平日休みは午前中から🏯七国城(自宅)でおとなしく“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージ
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第13日目&第14日目🚌💭〜架線柱の塗装&設置と⚒️レールにバラストを撒く🛤️〜
さて。。。とても天気が良くて☀️一般的にはお出掛け日和だった平日休みの午後は🏯七国城(自宅)でおとなしく“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏
【Nゲージ】全国バスコレクション岩手県交通、岩手県交通BYD社製K9のバスコレクション、合わせて2台を購入
おはようございます! 横浜のモデルスイモンで3月1日(土)、全国バスコレクション岩手県交通と、同じ岩手県交通でBYD社製K9のバスコレクション、合わせて2台を買いました。 ・全国バスコレクション、岩手県交通(車種:いすゞエルガ、ワンステップバス) ・岩手県交通、BYD社製K9 ・パッケージ概要 ・今後の流れ 3月4日(火)現在、ジオラマ上の道路やバスターミナルに飾る以外は考えていません。なおこの先、どちらも同じ車種のバスを購入するので、状況によっては塗装変更を考えます(※国際興業のようなライトグリーンとホワイト2色を使ったカラーリングを検討)。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回も…
“大人の春の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第12日目🚌💭〜『沼』&『川』造成の仕上げ🎨🖌️&神社周りのパウダー散布⚒️〜
さて。。。危険な🍂春花粉が飛びまくっている冬休み第3弾⛄️第5日目最終日の午前は🌤️🏯七国城(自宅)でおとなしく季節も改まりました“大人の春の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるよう
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第11日目🚌💭〜造成の段差を埋める⚒️『沼』&『川』の塗装第1弾🎨🖌️〜
さて。。。短い時間でも今は何かに没頭したい冬休み第3弾⛄️第4日目の夜は🌃小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電
【Nゲージ】バスコレクション2種、第26弾「関鉄グリーンバス」とバスタ新宿「富士急行」を購入
おはようございます! 横浜のモデルスイモンで2月26日(水)、バスコレクション第26弾「関鉄グリーンバス」とバスタ新宿「富士急行」の2台を購入しました。車種は関鉄グリーンバスは日野レインボー、富士急行は日野セレガです。 ・第26弾、関鉄グリーンバス ・バスタ新宿、富士急行 ①今後の流れ 関鉄グリーンバスはバスターミナルか道路上で、富士急行はバスターミナルか高速道路上で飾ろうと考えています。なお、どちらも同じ車体のバスコレクションを複数買おうと考えており、それによって塗装変更しようと存じます。 ちなみにバスターミナルですが、現在複数の路線が集まるターミナル駅を設計しており、2月27日(木)時点で…
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第10日目🚌💭〜『沼』&『川』の造り込み⚒️そして『橋』の設置を行います⚒️〜
さて。。。冬休み第3弾⛄️第2日目の午後は👀🏯七国城(自宅)でおとなしく小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”
【TOMYTEC】バス コレクションを置いて眺めるだけ(1)...
こんにちわ。ちょいとわけあって...絶賛放置中のバスコレを並べ、ジオラマチックな写真を少し写していました。折角撮ったので、当ブログへも流用したいと思います。た…
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第9日目🚌💭〜発掘ストラクチャーのお試し&道路の敷設を行います⚒️〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は👀小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2とも
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第8日目🚌💭〜ホーム間連絡地下通路の塗装&自作延長ホームの施工を継続⚒️〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は👀小さな事からコツコツと“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2とも
おはようございます! 新宿のホビーランドぽちにて2月16日(日)、バスコレクション第11弾、京成バスを購入しました。 1.全貌 ①パッケージ、車両、リスト一覧 ②前方 ③後方 2.今後 18日時点では京成バスのカラーそのままで、ジオラマ上の道路やバスターミナルに飾ろうと考えています。なお「京成バス」の文字をグリーンマックス製の塗料で塗りつぶし、自作で考えたバス会社の文字を書こうと考えています(※デザインは現時点で考えているところです)。 また、同じいすゞキュービックの京成バスを数台買おうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模…
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第7日目🚌💭〜ホーム間連絡地下通路&自作延長ホームに着手します⚒️〜
さて。。。平日休みの午後は👀とても暖かく天気のほうもすこぶる良好であります☀️つまり。。。🍂春花粉をオミマイされてもマズい😖そんなときは。。。🏯七国城(自宅)でじっくり腰を据えて🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置
おはようございます! 横浜のモデルスイモンでバスコレクション第26弾、秋田中央交通を買いました。今回はジオラマ上に飾る路線バスの1つとして購入し、この先塗装変更を考えています。カラーリングについては現在検討中ですが、2月11日投稿の松江市交通局「国宝松江城」に近いアイボリーと青色のカラーリングにしようと考えています。 車種は日野レインボーⅡです。 ↑ 前方 ↑ 後方 ↑ 付属のリスト なお、同じ車体のバスコレクションが宮崎交通にもあるので、今後は中古模型店、通販等を含めて探して買おうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
【Nゲージ】バスコレクション、松江市交通局「国宝松江城」を購入
おはようございます! 横浜のモデルスイモンでバスコレクション、松江市交通局の「国宝松江城」を買いました。実車は2015(平成27)年に導入され、1台のみアイボリー、金色の帯、青色の特別塗装を施しています。また車内にはハート形のつり革があり、縁結びの一役としてかっているようです。一般路線のバスとして走っています。 車種は日野レインボーⅡです。 ↑ パッケージ全体 ↑ 前方 ↑ 後方 この先、ジオラマ上の道路やバスターミナルで飾ろうと考えています。その先については現時点では未定です。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第6日目🚌💭〜⛰️『山』&『トンネル』の土台を固定して⚒️ふわっと軽いねんどで山肌の工事を行います🪖〜
さて。。。仕事終わりの夕食後は🌤️🏯七国城(自宅)でのんびりゆるゆると🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマ
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第5日目🚌💭〜⛰️『山』&『トンネル』の下地を造形します⚒️〜
さて。。。平日休みの午後は🌤️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
【Nゲージ】バスコレクション、名古屋市交通局オリジナルバスセットを購入
おはようございます! 秋葉原の駿河屋でバスコレクション、名古屋市交通局オリジナルバスセットを購入しました。価格は1,200円で、前から探していたバスコレクションのセットだったので運良く買うことが出来ました。 ↑ パッケージ ↑ 付属のステッカー ↑ ボンネットバス。いすゞBX352 ↑ 路線バス。三菱ふそうKⅭ-MP717Ⅿ ジオラマ上ではボンネットバスは観光用、路線バスは道路上で飾ろうと考えています。なおボンネットバスのBX352はバスコレクション第1弾、東京都交通局の都営バス2台セットA、小田急オリジナルバスセット等にもあります。現時点で同様のボンネットバスを2,3台買おうと考えています(…
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第4日目🚌💭〜ひとまず🏠ストラクチャーの組み立て&道路敷設の構想を練る⚒️〜
さて。。。日曜休みの午後は🌧️🏯七国城(自宅)でおとなしくコツコツと🤔“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに
【Nゲージ】バスコレクション、川崎鶴見臨港バスのオリジナルセットⅡを購入
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちで1月25日、バスコレクション川崎鶴見臨港バスのオリジナルセットⅡを買いました。車種は三菱ふそうエアロスターQKG-MP38FK、いすゞエルガQDG-LV290N1です。 ↑ 三菱ふそうエアロスターQKG-MP38FK ↑ いすゞエルガQDG-LV290N1 ↑ パッケージ概要。ステッカー(中央)が付属 今後は、都市部の道路や駅前のバスターミナル等に飾ろうと考えています。また別途、同じ川崎鶴見臨港バスで第7弾、第18弾を購入して一緒に飾ろうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型…
【Nゲージ】バスコレクション、北鉄加賀バス・北鉄白山バス2台セット
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちで1月25日(土)、バスコレクション北鉄加賀バス・北鉄白山バス2台セットを買いました。なお車種は、北鉄加賀バスは西工96MC中型ロング、北鉄白山バスは日野レインボーです。 ↑ 北鉄加賀バス・西工96MC中型ロング ↑ 北鉄白山バス・日野レインボー ↑ セット概要 石川県を中心に走り、1月18日に買った北鉄能登バスのミニバスと同じ北鉄グループの路線バスです。過去に金沢市に観光に行った際、金沢城近くまで乗車した経験があります。 ジオラマ上では北鉄能登バスのミニバス同様、道路や駅前に飾ろうと考えていますが、今のところ都市部の道路や駅前の道路に飾ろうと考え…
【Nゲージ】バスコレクション、西鉄バススペシャル2台を購入 (4520号車、8520号車)
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちで1月22日、バスコレクション西鉄バススペシャルの4520号車、8520号車の2台を買いました。 ↑ 4520号車 ↑ 8520号車 今のところ、これまで買った西鉄のバスコレクションと一緒に、都市の道路やバスターミナル、住宅街の道路等に飾ろうと考えています。 余談ながら近いうちに、同じシリーズで路線バスの9819号車と4845号車、高速バスの9246号車の3台を買う予定です。また、西鉄バスとしては別途、わたしの街バスコレクションや第9弾、第18弾、第20弾、第25弾、第28弾、各種バスコレクションも買おうと考えています。メルセデス・ベンツの連節バス…
【Nゲージ】バスコレクション、ミニバス各種を購入 ≪産交バス、北陸能登バス≫
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽち、横浜のホビーランドぽちで1月18日(土)、産交バスのミニバス、29弾で北陸能登バスのミニバス、合わせて2台を買いました。車種は共に日野リエッセです。 ↑ 産交バス ↑ 北陸能登バス 産交バスは都市部の道路に、北陸能登バスは近郊の街の道路にそれぞれ飾ろうと考えています。 なお、今後日野リエッセのタイプは数台買おうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
お疲れ様です! 秋葉原のホビーランドぽちで1月8日(水)、バスコレクション14弾の名鉄バスを買いました。車種は2000(平成12)年に登場した三菱ふそう、ニューエアロバスKⅬ-ⅯS86Ⅿ/85K系です。 ↑ パッケージ概要。車両のほかにリストが付属 ジオラマ上のバスターミナル、または高速道路にて飾ろうと考えていまが、その際は名鉄バススペシャルの日野セレガ、三菱エアロエースのバスと一緒に飾ろうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
【Nゲージ】ホビーランドぽちフェスティバル in 横浜に参加 ≪1月12日(日)、訪問≫
おはようございます! 1月11日(土)から13日(月・祝)まで、AP横浜4階で「ホビーランドぽちフェスティバル in 横浜」が開催されました。このうち私は12日(日)に会場を訪れて鉄道コレクション、バスコレクションを買いました。 ①バスコレクション。第9弾、関東バス【富士重工業7E】 ②鉄道コレクション。小田急2200形旧塗装 購入したバスコレクション、鉄道コレクションについては今後ジオラマ上で飾ったり、動力ユニットや金属台車等を組み込もうと存じます。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中鉄道模型 ランキング参加中模型部 ランキング参加中鉄道
おはようございます! 1月3日(金)、秋葉原のホビーランドぽちにてバスコレクション32弾、阪急バスを買いました。 ↑ 車体のほかに、リストが付属 この先、他の阪急バスのバスコレクションを買う予定があり、一緒にジオラマ上で飾ろうと考えています。なお塗装変更、バスコレ走行システムの対応動力ユニットがないため、これらを実施することは現在考えていません。 一方で日野ブルーリボンのノンステップバスは、これまで買ったバスを含めて今後も買おうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
おはようございます! 横浜のモデルスイモンで1月1日(水・祝)、バスコレクションの名鉄バススペシャル3台を購入しました。 ↑ いすゞエルガ。津島営業所4618号車 ↑ 日野ブルーリボン。豊田営業所1535号車 ↑ 三菱ふそうエアロスター。春日井営業所6611号車 1月2日(木)時点ではターミナル、都市部の道路に展示しようと考えていますが、中にはバスコレ走行システムの動力ユニットを組み込むことが出来るバスがあるとのことで、対象車両に限り動力ユニットに組み込んで走らせようと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
【Nゲージ】バスコレクション、東京都交通局、都バスオリジナルⅢを購入
2025(令和7)年、あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします! 12月30日(月)、東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット105の東京都交通局のブースにてバスコレクション、都バスオリジナルⅢを購入しました。なお車種はいすゞエルガ、三菱ふそうエアロスターの2種です。 ↑ パッケージ ↑ ステッカー ↑ いすゞエルガ、ナックルカラー ↑ 三菱ふそうエアロスター、現行カラー 実車の方では、ナックルラインカラーのいすゞエルガは残念ながら引退したようですが(※1)、三菱ふそうエアロスターのバスは2024(令和6)年現在も現役のようです。 この先、ジオラマ上ではバスコレ走…
【Nゲージ】バスコレクション、名鉄バス2台(第15弾、全国バスコレクション)を購入
おはようございます! 12月22日(日)、秋葉原のホビーランドぽちにてバスコレクション15弾の名鉄バスを、横浜のモデルスイモンにて全国バスコレクション、同じ名鉄バスをそれぞれ購入しました。 ↑ 名鉄バス,第15弾。車種:三菱ふそうエアロスターMP35UM ↑ 名鉄バス,全国バスコレクション。車種:三菱ふそうエアロスター、ノンステップタイプ 15弾の名鉄バスはターミナル、または都市部の道路に飾ろうと考えていますが、全国バスコレクションの名鉄バスはバスコレ走行システム且モーターの取り付けが可能なため、動力ユニットを取り付けて走らせようと考えています。 余談ながら、この先名鉄バスのバススペシャルを購…
【Nゲージ】バスコレクション、東海バス、オリジナルバスセットⅡを購入
お疲れ様です! 12月7日(土)、海老名中央公園で行われた「おだきゅうFamily Fun フェスタ2024」の会場でバスコレクション、東海バスのオリジナルバスセットⅡを買いました。 ↑ パッケージ ↑ ステッカー 路線バス、高速用バスの2台で、路線バスは「いすゞエルガミオ」、高速用バスは「三菱ふそうエアロエース」です。 ↑ いすゞエルガミオ ↑ 三菱ふそうエアロエース 高速用バスの三菱ふそうエアロエースは、バスコレ走行システムの動力ユニットがあるため、この先動力ユニットを取り付けて走らせようと考えています。なお、一般道と高速道路の2つの道路を使って走らせようと考えています。 路線バスの「いす…
【Nゲージ】バスコレクション22弾・近江鉄道バス、23弾・湖国バスを購入
おはようございます! 12月7日(土)、秋葉原のホビーランドぽちにてバスコレクション22弾、近江鉄道バスと23弾、湖国バスの2台を買いました。 12月1日(日)に購入した、伊豆箱根バスのバスコレクションと同じ白い車体と青赤緑の3色の帯のカラーリングです。車種は近江鉄道バスは三菱ふそうMP38FK、湖国バスは三菱ふそうローザSKG-BE640Gです。 ↑ 近江鉄道バス、三菱ふそうMP38FK ↑ 湖国バス、三菱ふそうローザSKG-BE640G 2台とも一般道、またはバスターミナルで飾ろうと考えています。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型…
スーパーカブ110(JA07)〜『おだきゅうFamily Fun フェスタ2024』ツーリング🛵💭〜
さて。。。土曜休みの朝は🌅8:30に起床🥱シリアルの朝食を摂り🥛今日はこれから海老名中央公園で開催される【おだきゅうFamily Fun フェスタ2024】へ向かおうと思っておりますが😉気温は+4℃❄️走れば体感は。。。😖神奈川県の海老名までは片道27㎞ということで。。
“大人の冬の自由研究”2024年『バスコレジオラマを作る』Season2第3日目🚌💭〜レールの固定&配線処理&駅の配置を考えます⚒️〜
さて。。。平日休みの午前中&夕食後🌃“大人の冬の自由研究”ということで✨😉きよすけ所蔵の🚌バスコレクションを置くことが出来て🚃鉄道コレクションも走らせられるような『ジオラマ製作』⚒️“夏の江ノ電”をイメージしたジオラマに続くSeason2ともいうべき“長閑な郊
おはようございます! 秋葉原のホビーランドぽちにて12月3日(火)、JRバス関東のバスコレクション2台を買いました。1台目はバスタ新宿、2台目は第25弾です。 ↑ バスタ新宿Ver ↑ 第25弾Ver 予定として、ジオラマ上のバスターミナルに飾ろうと考えています。 余談ながら、ジオラマ上ではJRバス関東、JRバス東北、JRバステックのバスコレクションを飾ろうと考えており、既に買っているスカニアを始め、今後他のシリーズも買って飾る方向です。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部