メインカテゴリーを選択しなおす
徒然日記20250413/〓【ピアノ】渡邊智道 plays Rosewood
春爛漫の週末、昼下がりに素敵なピアノを聴いてきました。 日時:2025年4月12日(水)15:00 場所:タカギクラヴィア松濤サロン プログラム
こんばんは 首を長くして待っていた ガジェヴ&三浦謙司ピアノデュオコンサート 私の席から写した舞台 安い席が売り切れていてしぶしぶS席やったんやけど2階ど…
徒然日記20250319/〓【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴ&三浦謙司 ピアノデュオ・リサイタル/East meets West 紀尾井ホール
このお二人、なんとなく気が合いそう、と思ってしまうデュオリサイタルにお邪魔しました。 日時:2025年3月19日(水)19:00 場所:東京紀尾井ホール プログラム
☆2025年3月16日☆無事にミュージックカーニバルが終了しました♡1年間の集大成で、長い時間をかけて曲を仕上げていきます。本番が終わった後は出し切った後の皆…
徒然日記20250318/〓〓【クラシック/ピアノ】2025年リサイタル予定アップデート
2025年これから聴きに行くリサイタルなどをアップデートしました(敬称略)。 アレクサンダー・ガジェヴ&三浦謙司 2025年3月19日(水)19:00 東京紀尾井ホール シューマ…
徒然日記20250317/〓【ピアノ】ブルース・リウ(劉曉禹/Bruce Liu) ピアノリサイタル
ショパンコンクールで優勝して4年、来日公演は毎回大人気のブルース・リウ(リョウ)さんのリサイタルを聴きました。 日時: 2025年3月17日(月)19:00開演 場所:ミューザ川崎…
私は毎月クラシック音楽のコンサートに足を運びますが、曲の予習はあえて控えめにしています。 「せっかく生の演奏を楽しむなら、事前にしっかり予習をするべきでは?」と思われるかもしれませんが、予習にはメリットとデメリットがあると感じています。 メリットとデメリットは、以前オケミンのXでご紹介しました。 【初めて聴く曲を、予習してからコンサートへ行く】 メリット ・理解の深化、集中力の向上 ・解釈の違いを楽しめる デメリット ・過度な期待や先入観 ・聴き方の固定化 基本的な情報を予習しておくことで理解は深まる。 一方で、あまり聴き込まずに新鮮な感覚を維持することも良いアプローチ🤔
本記事では、コンサート遠征する際の持ち物リストをご紹介します。 近場で開催されるコンサートであれば、何か忘れ物があっても自宅に戻れることが多いですが、遠方ではなかなかそうはいきません。 私は心配性なので、地方公演などへ遠征する際は、持ち物は何度も「ヨシ!」とチェックしています(笑) そんな自分の備忘も兼ねて、本記事でコンサート遠征する際の持ち物リストを出しておきたいと思いますので、是非参考にしてください。 私が運営する「オケミン!」では、クラシック音楽の来日公演の最新情報や、名盤のご紹介などを行っています。 クラシック音楽ファンの方は、是非「オケミン!」をチェック!
平日のコンサートで多い「19時開演」などの夜公演の際、夕食はいつ食べますか? というアンケートを、以前Xで行ったことがありました。 19時開演の夜公演、夕食はどうされることが多いですか? (突然気になった素朴な疑問…) — オケミン@来日公演情報まとめ (@okemin_music) July 6, 2024 結果は、開演前と終演後でほぼ半々という興味深いものでした。 皆さんはいかがでしょうか? 平日に仕事をされている方の場合、職場から直行するとなると、やはり終演後に食べることが多くなるかもしれませんね。 ただ、21時頃になると開いているお店も限られてきますし、帰宅
今日はお腹の痛みは無いです👌もう2月も終わりですね早すぎますワン仔のご飯が無くなりそうなので掛かり付けの動物病院へ買いに行って来ました動物病院から勧められているご飯は どこのペットショップを探しても無いですジョグは心臓病の薬・マルシェは肝機能低下の薬
徒然日記20250219/〓【ピアノ】ケヴィン・チェン ピアノリサイタル
リストコンクールに始まり、ルガノ・モーツァルト、ヒルトン・ヘッドコンクールで優勝、そしてジュネーヴ国際、ルービンシュテイン国際でも優勝を果たしたケヴィン・チェンさんのリサイタルを聴きました。
2025年9月開催、アンヌ・ケフェレック来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
Flagey Piano Days – Andras Schiff アンドラーシュ・シフが来るよ♪
この前、車の中からぼーっと景色を見ていたら、Flagey Piano Daysの広告が目に入った。 スイっと過
田中由惟さん、米滿希咲来さんのピアノ・デュオリサイタル開催にあたり、コンサートの見どころやお二人のことなどについてインタビューしました。
天才ピアニスト、ユージャワンの演奏はやっぱりカリスマ的だった!
昨夜は、とっても楽しみにしていたコンサートに行ってきました!只今、リンカーンセンターで開催されている ”Nightcap”と言われるシリーズ。今シーズンは...
ピアノ発表会の後、お礼しないのはNG?5人の先生の本音を大公開
ピアノ発表会やピアノコンクールの後、先生にお礼をしないのは問題?先生の本音や礼儀について詳しく解説します。
ピアノ発表会や定期演奏会など、コンサートに招待されたらどうする?お礼メールの書き方を出席する場合・欠席する場合に分けて解説します。
【例文あり】演奏会の一言メッセージの書き方完全ガイド【保存版】
ピアノ発表会や吹奏楽部の演奏会などに行く時、差し入れに添えるメッセージカードの例文を紹介します。難しく考えずに、これだけ書けば絶対喜ばれます。
ピアノ発表会でもらって嬉しいものを紹介します。家族や友人、お世話になっている先生が喜ぶ差し入れやプチギフトを渡しましょう。
【例文あり】演奏会の感想書き方ガイド完全版【初心者でも簡単】
クラシック音楽コンサートの感想文の書き方を、例文と併せてご紹介します。招待された演奏会、学校での音楽会の感想を書く時に迷った時などにオススメです。
演奏会に行けない時に伝えるメッセージの書き方を解説します。失礼のないようにポイントを抑えて書くようにしましょう。
ピアノ発表会のコメント例文を低学年向けの場合でご紹介します。演奏前のコメントで何を言ったら良いか分からない時の参考になります。
【例文あり】ピアノ発表会のプログラムに載せる挨拶文【保存版】
ピアノ発表会プログラムに載せる挨拶文の例文をご紹介します。発表会プログラムの挨拶文で何を書けば良いか分からない時にオススメです。
500円で買えるピアノ発表会プレゼントをご紹介します。500円以内でも質の高い素敵なピアノ発表会プレゼントを選ぶことができます。
ピアノ発表会のコメント例文を大人向けの場合でご紹介します。演奏前のコメントで何を言ったら良いか分からない時の参考になります。
ピアノコンクールの審査おかしいと思った人たちの声をまとめてみました。また、ピアノコンクールの審査がおかしいと思った時の、気持ちの切り替え方についても解説します。
徒然日記20241217/〓【ピアノ】山中惇史ピアノリサイタル(プレイズ エラール)
渋谷のタカギクラヴィアで山中惇史さんのサロンコンサートを聴いてきました。 このコンサートでは1840年製のエラールが使われました。 日時:2024年12月17日(火)19:00 場所:タカギクラヴ…
この記事を読むのにかかる時間: 約 2分56秒 音楽会に参加することは、演奏者、観客のどちらにもプラスの影響があります。 マレーシアでピアノを学ぶ方法はいろいろありますが、その中の一つは音楽教室に通うことです。 音楽教室...
徒然日記20241130/〓【ピアノ】アレクサンドル・カントロフ ピアノ・リサイタル
東京オペラシティのイメージが強いアレクサンドル・カントロフさんのリサイタル、今回はサントリーホールでした。 日時:11月30日(土)19:00開演 場所:サントリーホール大ホール プログラ…
徒然日記20241129/〓【ピアノ】京増修史ピアノ・リサイタル
前回のショパンコンクール以来、機会を見つけてお邪魔している京増修史さんのリサイタルを聴きました。 日時:11月29日(金)19:00開演 場所:東京浜離宮朝日ホール プログラム
徒然日記20241123/〓【ピアノ】岡田博美ピアノ・リサイタル
毎年晩秋恒例の岡田博美さんのピアノ・リサイタルを聴いてきました。 日時:11月23日(土・祝)19:00 場所:東京文化会館小ホール プログラム
そうや!結局、今年の演奏会どーなったか書いてない笑。プーランクのノヴェレッテ1番・・・どうなったかって。整骨院に行き始めてからまともに練習できんくなって、ピアノ教室はお休みすることになった。 1か月半休んだ。 その期間に演奏会あったんやけど、この右手の状態で弾くのは無理やから、もう弾かんとこうかな・・と思っていた。教室の先生にも弾かないで裏方に徹したら?と言われてた。あ、ちなみに教室の発表会は、ピアノ会の演奏会の後にひかえてて、ハイドンのピアノトリオのジプシー風の1楽章をやる予定でとても楽しみにしてたが、手がこんな状態でトリオとか無理・・・ということで、教室の発表会もお休みに泣。 もー悲しすぎ…
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログを応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村着付け教室のお友だちからお誘い頂き久しぶりに…
【ピアノ】今年もウェルカムパフォーマンスに出演しました♪ おかやまアーツフェスティバル2024
おかやまアーツフェスティバル2024の「ウェルカムパフォーマンス」に出演しました。 約一年ぶりのコンサートでピアノ演奏です。本番当日の様子をご報告します♪
11月3日(日・祝)午前9時30分から午後1時30分まで、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅がっこステーションで駅市が開催されます。 …
徒然日記20241030/〓【ピアノ】Solistiade特別コンサート 務川慧悟・反田恭平デュオリサイタル
務川慧悟さんと反田恭平さんのピアノ・デュオ、ソリスティアーデ会員限定のリサイタルを聴いてきました。 日時:10月30日(水)19:00 場所:東京サントリーホール プログラム
10/19(土)東京ピアノチャリティーコンサート サンドラ・ライト・シェン&小堀英郎
昨晩、ピアノのチャリティーコンサートへ両親や家族と一緒に出かけました。能登震災のためのチャリティーコンサートでした。 サンドラ・ライト・シェンさんと小堀英郎(…
昨夜の夕食。トマトミートソースのパスタ、サラダ、スープ。食べきれない完熟トマト2つをミートソースにしました。お肉は冷凍にしてあったハンバーグのタネを使って。今日の午後は、二つ目のコーラスの会の見学でした。K子さんと2人で行ってみました。こちらは混声合唱です。女性が16名ほど(ソプラノとアルト)、そして男性が5名。男性が加わると、ハーモニーにぐっと厚みが出ますね。♪50~60代が中心、学校関係者が多いかな。...
10/16(水)金沢市アートホールでピアノコンサートが行われます。 サンドラ・ライト・シェンさんと、クリスチャンの小堀英郎(こぼり ひでお)さんです。 お問い…
2025年1月・5月開催、ミシェル・ダルベルト来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
徒然日記20240926/〓【ピアノ】2024年10月以降のリサイタル予定アップデート
これから聴きに行くリサイタルなどをアップデートしました(敬称略)。 北村朋幹 10月26日(土)16:00 北とぴあさくらホール ベ…
辻井伸行のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
辻井伸行のチケット取れない人、もう諦めていませんか?あるサイトに登録しておけば、まだチケットが取れるかもしれません!ファンなら知らなきゃ損する情報です。
清塚信也のチケットが取れない方へ【知らなきゃ損する最終手段】
清塚信也のチケット取れない人、もう諦めていませんか?あるサイトに登録しておけば、まだチケットが取れるかもしれません!ファンなら知らなきゃ損する情報です。
9月18日水曜日の日記です11時からピアノのレッスンです🎹当て逃げされた車は修理のため 昨日の午前中に修理工場へ行きました代車を運転するのが怖い私は夫の軽自動車で先生のマンションへ向いました夫はしばらくの間は代車で勤務する事になりますピアノは左手の練習に
2024年11月開催、クリスティアン・ブドゥ来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。