メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。あるじ作の「豆苗入りカルボナーラ」なぜか一本ずつ豆苗が立ってるのが可愛い・・。(わざとではないと思う・・)とっても...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。・・ってことで早速焼いたのは・・オレンジ風味のミニケーキです。新人オーブンくんはこんがりほっくりと焼いてくれました...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。練習していて、小腹が空いて・・・・っていうかお水しか飲んでいなかったことに気づきちょこっと休憩。材料を切って炒めて...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。最近、気に入っているのはこんな感じの素朴クッキー。ビスケットと呼びたいよね。全粒粉、グラハム粉入り塩粒乗っけて焼き...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日午前中のレッスン後・・あるじが焼きそばを作ってくれました。あるじはレコーディングの仕事の前の時間。私は、午...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。卵の白身があったのでココナッツファインでクッキーを作りました。卵白素焚糖グラハム粉キャラメル粉塩です。グラム数は計...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ざくざくのグラハム粉クッキーを食べたくなってさっそく焼きました。しかも、ちょっと塩味。材料はこんな感じです。はるゆ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。弾きっこ会を終えて、お皿なんかを洗ってキッチンが綺麗になったら・・・早速、新たなものを焼きたくなってしまいました。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。冷凍庫にパンがなかったので久しぶりにスコーンを焼きました。アールグレイの紅茶葉入り。焼きたて・・美味しいよねぇ。型...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。さっくりほっくりな米粉のマフィンが作りたくなってまた、ついつい。良いねぇ。良い香りです。米粉、ココア、きび砂糖、B...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。時々、お抹茶味のものをいただきたくなります。そんな時は、ささっと作ってしまいましょう。動画見てね。お抹茶具合は、し...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんだか久しぶりにお菓子を焼いた気がしました。でもたったの6日ぶり。クッキーも残り少なくなってきたし明日のコーヒー...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。11年前に植えた枇杷の種から育った木がとても大きくなって来ています。花が咲くのを今か今かと毎年待っているのですが・...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日はチラシやチケット、ポスターも届きチケットの仕分けをしたりの事務仕事をしたりレッスンしたり・・・練習したり・・...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。最近、卵白を使ったお菓子のレパートリーがちょこっと増えてきたので「さてどれを作ろうかな・・」と楽しく悩む時間ができ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。少しあたたかな日が増えるとぷるんとしたものを食べたくなったりします。いちごミルクゼリーとコーヒーゼリーです。コーヒ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日はあるじは室内楽の演奏会でした。聴きにいけなくて残念でしたが明日のおやつにチョコケーキを焼きました。ナッツやコ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。チョコプリンを作ったのでどすこいランチの後にいただきました。チョコプリンって書いたけど本当のことを言うとチョコゼリ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。自宅に帰ってきてやっとお菓子を焼く機会が来ました!明日(以降)のあるじのおやつ用・・中にはダークチョコ、トッピング...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ビフォアフ笑える「緊張」からのアヤシイ「うれしげ」写真。キンチョーの面持ち!そして・・今は・・こんな大きな眼帯して...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ピアノを始めて一月過ぎた可愛い生徒さんのレッスンをしたり。(可愛いお手々だこと)クッキー作ったりね。お顔はみんな個...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。先日作ったココナツのクッキーココナツロシェの作り方を見て作ったのですがロシェって岩のことだから本当は違うよね・・。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。前向いてピアノ練習して疲れたら後ろ向いてハープ練習しています。えへへ。隙間に、ココナッツクッキー第2弾を焼いたよ。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。キャロットケーキを作ってみたくてチャレンジ!夜中にね。すりおろしとシュレッドしたにんじんをたっぷり使いました。ここ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ミニ塩チョコスコーン。素朴な感じで作りたくってチャレンジ。割と少しの量ですが焼いてみました。良い感じです!お味見、...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。先日いただいたパティスリーのお菓子の一つがとっても美味しくてしかも、特に「ココナツ好き」っていうほどでもない(普通...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。やっぱり一度は作ってみました。四角いスコーンを作ってみたくてはるゆたか100gドルチェ80gグラハム粉40g塩4g...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。前回、あるじに好評だった珈琲ケーキをさらにバージョンアップしてまた作ってみました。ふくふくに焼けました。バージョン...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。4度目になるスコーンを焼きました。素朴なだけにいろんな可能性を試してみたいワタクシです。今回は、またレシピだけでな...
こんにちは!!ピアニストの山本実樹子です。コーヒー風味のふわふわミニケーキを作りたくて・・ふふ。できた!!焼きたて!シロップを塗る前です。バター、きび砂糖...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。桜の葉っぱ風味のお抹茶とホワイトチョコのマフィンでおうちカフェしました。この日の豆はこちら。好みをお伝えして選んで...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。雹が降ったり驚きの天気ではありますが確実に春めいてもきているので桜葉の香りのお抹茶マフィンを焼きました。う〜〜ん、...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。初めて&2回目と期待以上の出来だったスコーン。ので・・・調子に乗ってしまいました。原因は・・・①水分をホエー100...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日はレッスンもしつつ、新たなトリオの楽譜の製本をしたり譜読みをしたり・・・。レッスンが終わるとあるじがコーヒーを...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。先日、美奈子さんに美味しいスコーンをご馳走になって作り方も教えていただいてから「お家でスコーンが作れるなんて!」と...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。サロン・ド・大倉山でのコンサート&セミナー無事に終了いたしました。素敵なサロンです。ミントの森サロンに引き続き素晴...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。あるじと音出し。4月のコンサートの打ち合わせ。大事な時間です。パスタも美味しく・・明日お持ちするクッキーもしっかり...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。3月10日にはサロン・ド・大倉山でコンサート&セミナーがあるので美奈子さんちへリハーサルに行きました。素敵!ドビュ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。リハーサルに伺った美奈子さんちで出してくださった手作りスコーンがとっても美味しかったのでレシピを教えていただいて早...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ピアニストの深瀬美奈子さんとのコンサート&セミナーの後半はティータイムをお楽しみいただきつつ進めさせていた...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。演奏後のほかほかした空気の中深瀬美奈子さんと共に「お話」編に入りました。フライヤーに「音楽を愛するすべての方々へ」...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。この人はドビュッシーさんクッキーは、焼きたてよりも数日経った方が水分油分が落ち着いて美味しくなるので3日目から少し...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。黒糖、オートミール、アーモンドプードルなどの入った生地に3種類のチョコレートを乗っけました!!!さっくり焼けました...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ローズのメレンゲクッキーを焼きました。甘酸っぱくてサクサクです。イチゴのパウダーでピンクになります。お味もいちご。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ベリーやデーツ、ホワイトチョコとミルクチョコの入ったミニケーキを焼きました。トッピングにナッツ。焼き上がりにハニー...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。先日、大豆のっけのチョコを作ったのですがその元になった美味しかったチョコがこちら。このドライの苺がとっても美味しか...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。節分の大豆、そのままでも美味しく食べられますが・・ナッツトッピングならぬ大豆トッピングのチョコを作ってみました。こ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。無農薬の美味しいレモンが手に入ったので皮を使った自家製のレモンシュガーを作り絞ったジュースも使ってミニケーキを焼き...