メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。大事な会議は、床の上やピアノの前で。いろいろ悩んだけど・・・頭で考えすぎるよりも、・・よりもっていうより考えること...
私は毎月クラシック音楽のコンサートに足を運びますが、曲の予習はあえて控えめにしています。 「せっかく生の演奏を楽しむなら、事前にしっかり予習をするべきでは?」と思われるかもしれませんが、予習にはメリットとデメリットがあると感じています。 メリットとデメリットは、以前オケミンのXでご紹介しました。 【初めて聴く曲を、予習してからコンサートへ行く】 メリット ・理解の深化、集中力の向上 ・解釈の違いを楽しめる デメリット ・過度な期待や先入観 ・聴き方の固定化 基本的な情報を予習しておくことで理解は深まる。 一方で、あまり聴き込まずに新鮮な感覚を維持することも良いアプローチ🤔
今週はいろいろ佳境に入ってきました、ということで、 体調もボロボロでございます( ノД`)シクシク… 寝不足のせいなのか、疲れなのか もうわからないのですが、 とりあえず、今日整骨院で 「来週、生きて来れるように祈ってます」 と言われた私です(笑) 昨日は夕方から地元の”こうもり”のキャスト稽古でした。
いや~もう何が何だかバタバタしていますが。 そんな中、早割の文字に惹かれて急いで注文した年賀状が もう届いてしまって、 なおさら時間に追われる気分になっております(;'∀') 年賀状をもう出すことを考えなきゃなのかなぁ・・・ 。。と言いつつ、たぶん出すのはまた ギリギリになりそうな予感・・・ そんな中ですが。 今日もこちらのコンサ…
日中はまだ暑いとはいえ、 やっぱり秋にはなっているんだなあと感じる風。 そのせいか? 眠気がいつもに増してすごいです。 一日中眠気と戦っています。 目覚めるのは、唯一(笑) 甘いものを食べるときくらい。
午前中は毎年の恒例行事(笑) 草加市演奏家協会のハートフルコンサートの チラシ送付作業でした。 今年のコンサートは12月8日。 それに向けて、チラシやチケット、ポスターなどを 出演者はもちろん、近隣の文化施設、学校、 首都圏の音…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ブログのトップに今後のスケジュールを掲載しているのですがだいぶ新しいイベントやワークショップ、アドヴァイスレッスン...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。午前中のレッスンが終わったらあるじがベビーリーフたっぷりのカルボナーラを作ってくれていて感謝しつついただきました。...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日も8月25日のチャリティコンサートのリハーサルをしました。一曲ずつの世界観はどこから来るのでしょう?(その深さ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。陽射しの強烈な暑い日でしたがお出かけ用事がありましたが着替えて涼んでから、リハーサルしました。演奏時間を計りながら...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。この暑い最中に、ググッと染み渡るのは薬膳カレーでございます。あるじ作 冴えています!!美味しっ!主催が作成中のフラ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ヴァイオリンのサイトウと8月25日のウクライナチャリティコンサートの曲目打ち合わせとリハーサルをしました。フォーレ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。7月21日に開催した弾きっこ会では生徒さんたちが演奏した後にこの曲を演奏しました。上野哲生さん作曲の【ハンガリアン...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。あるじこと斉藤和久とリハーサルしました。新曲でございます!!めちゃ魅力的な曲です。初披露は21日の弾きっこ会かな・...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。猛暑!お庭も濃厚な緑色!!で、ちょっとジャングル。とは言っても、柿の木は朝、あるじが剪定をしてくれてたのですね・・...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。全く違う、いくつかの締め切りを無事乗り越え、昨日はだいぶゆっくりできました。ってことで、今日は朝から元気!しかし、...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。好きなこともあるけど苦手なこともその数万倍あるワタクシです。その、「苦手部門の最たるもの」・・・と思っていることに...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。人気のホールは、抽選での予約が一般的。先月も行ってきたのですが、一般抽選可能な日曜日は、たった1日。そこへ20組く...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今年・・後半期に入りました〜〜〜。7月1日07:01だって。ふとみたら。充分濃い前半ではありましたが後半も、丁寧に...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。いつもこの公演は、前説から舞台の世界が始まっています。これは、通しリハの直前。もうお奉行様です。ギリギリまであちこ...
こんにちは!!ピアニストの山本実樹子ですこの後、通しリハーサルが待っています。でも・・・・みんな、楽しそうですね!良いですねぇ・・あ、お奉行様が通り過ぎる...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今回は写真の撮影もお願いしました。いつも、宣伝に使える写真がなくて動画からのスクショ(画質がイマイチ)を使ったりし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。いよいよ本番当日になりました。いつも「おと絵巻」公演では前舞台を使います。舞台は狭くなるのですがプロジェクターで壁...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。当日用スタッフ証も用意完了。心強いスタッフさまたちが着用してお客様をサポート・・させていただきます。入口用のポスタ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今朝の新聞に掲載されていたと弟から画像が届きました。すごーーーい!記者の方のまとめ上げ方の素晴らしさに感動してしま...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今回の【おんがく歴史おと絵巻4】で若手音楽家育成&支援のプロジェクトでデビューする皆さんです。ぜひ応援してください...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です平和な江戸時代では、お奉行さまと辻衛門戦国武将(辻本さんの二役)が百五十年前からワープしてきたらお奉行さまの位は、下...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。舞台上での動線確認中〜!効果的に、余さず、安全に・・入念に打ち合わせをしています。【おんがく歴史おと絵巻き4】もう...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。舞台監督のしゅーやくんです。信頼できる人にお願いできてよかったです。役者としては・・今休止中なのがとってももったい...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。こちらも届いたモヨウ!!これから、本番までの間にはや着替え・・・というより「はや装着」ですね・・・の練習をするらし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。車椅子&バスで森のホール21へ行けますか?というお問合せがありましたので動画を作ってみました。よかったらご覧くださ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。【おんがく歴史おと絵巻】は他にない舞台内容なので練習の仕方も独自のやり方で進めています。今回は全体リハーサルトリオ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。昨日は、ホール打ち合わせでした。いつもは一人で行くのですが今回は、お芝居部分がとても充実しているので脚本を書いてく...
こんにちは! ピアニストの山本実樹子です。衣装部にもなるワタシ・・・ドレスの裾上げをしました。 私のではなくて ルゥリエのルゥリエっていうのは今年【おんが...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。リハーサルの写真です。本当です。川上さんが午前中に焙煎して持ってきてくださった珈琲をあるじが淹れてくれています。本...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。明るくなるまでやることがある・・・という日々をこの数ヶ月間送ってしまいました。もう数ヶ月早く色々スタートしていれば...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。とある日、こんな影・・?日向・・・?を見つけました。中には葉っぱが一枚!ところで・・・こちらのmiracle日記も...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。まずは音から結構強い示唆を感じます。今は、おと絵巻の準備中なので音楽のことだけでなく「脚本」を見ながら段取り確認も...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。こんなに美しく咲いてる・・・・。私は、寝る。いつか、ちゃんと早い時間に寝る人になりたいです。やってもやってもやるこ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子ですあるじは早寝早起きなのでよくこんな感じにメモを残して寝る私です。時差があるので大事なコミュニケーションツール。。。✨...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。【おんがく歴史おと絵巻4】では初めて音楽家の卵さんたちが4名出演します。この日は、4人でリハーサルをした日。練習後...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。6月9日に向けてのトリオリハーサル。川上徹さんが拙宅へ来てくださってのリハ。モーツァルト、フンメル、ガリレイ・・ス...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。昨夜はこんな原稿を作っていました。意外とわかりやすくできた気がする!これを元に、本原稿は作ってくださるらしい。どん...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。いよいよリハーサルが始まりました!その様子見てね。【おんがく歴史おと絵巻き4】もうチケットはお持ちでしょうか? 2...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。母のお誕生日には、ちょうど横浜でコンサートだったので数日遅れで、母の好きな(私もです)木陰のリストランテAdagi...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ついにお庭にも春がやってきました。椅子の張り替えをタノシイ現実逃避としてした後まぁ、なんだかんだとがんばって用をし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。源氏物語・プラス」展2024年 4月 09 日(火)ー2024年 4月 26 日(金)で、4月13日(土)に開催さ...
このところ、本当に夜には何もできない日々が続いていまして。 昼間はなんとか頑張るものの、 夜はたいていソファでこと切れています(;´д`)トホホ なので、やるべきことがどんどんたまっている昨今。 春眠暁を・・なんて言ってましたが それに加えて、この、季節先取りすぎの暑さで ますますダメダメになりそうで怖い。 プーが代わりに反省中。
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。やった〜〜〜〜〜!!!おと絵巻4の脚本第4稿を経てついに!!最終稿に辿り着きました。今回は、芝居部分は俳優の辻本彰...
宮山広明さんの展覧会でのコンサート、のリハ(ヴァイオリン編)
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。一昨日、ソプラノの岡田愛さんとのリハーサルをいたしましたのはこちらで開催される宮山広明さんの展覧会でのコンサートの...