メインカテゴリーを選択しなおす
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜街並み〜
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 前回の記事に続き、今回は街並みを写真と共に少しご紹介したいと思います。 デュルビュイまでのアクセス方法はこちらご参考ください🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 街歩きMAP Durbuy(デュルビュイ)の街をお散歩 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 街歩きMAP - 写真でご紹介する場所を経路で示しています - Durbuy(デュルビュイ)の街をお散歩 小さな街でシーズンオフ中の訪問でしたので、静かだろうと思っていたらまさかの多くの人で賑わってお…
【ベルギー】小さな美しい街「Durbuy(デュルビュイ)」へ1泊2日の旅〜アクセス方法〜
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 4月になり、北フランスでも花が咲き乱れ過ごし易い季節になりました。 先日は結婚1周年を記念して、夫とベルギーへ列車の旅をしてきました。 行き先は、以前から夫婦で口を揃えて行ってみたいと言っていた小さな街「Durbuy(デュルビュイ)」です。 数回に分けて記事にしたいと思います。今回はアクセス方法になりますので、行ってみたいなという方のご参考になれば幸いです。 観光ガイドに掲載されるようなベルギー都市はこの2、3年の間に訪問して来ましたが、その中で最後に残っていたのが、今回訪れた「デュルビュイ」です。 観光シーズンは最寄駅周辺からのバス運行があり…
先日、国際結婚の手続きが煩雑だったことを書いた。二年しか経ってないのに記憶が曖昧になっている部分がある…あのときどうなったんだっけ?夫に覚えてるか聞いてみた。実はシンガポールで結婚を登録する前に、フランス大使館に行く必要があった。でも大阪にいて何度も休み
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
B'z 稲葉さん×サッカー 中田英寿さんの対談が刺さりまくりだった件
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
【フランス】リール市内のおすすめ3選 可愛いイラストの種類豊富なクッキー店 クリームたっぷりブリオッシュ店 ラテアートが可愛い人気カフェ
Bonjour! フランス在住のKanaです。 あっという間に過ぎ去った2月ですが、とても充実した月でした。新たな出会いがあり、ようやく一部の手続きが前進して、沈んでたフランス生活も少し明るい方向に向かっていると思えるようになりました(笑) さて、今回は2月に足を運んだお店をご紹介したいと思います♪ 最近は夫婦でクッキーにハマっています。 街歩きMAP 水彩の手書き風イラストが可愛い!種類豊富なクッキー店 📍Ben's Cookies クリームたっぷりブリオッシュ&大きなクッキーが買えるお店 📍Sylvana Briocherie Festives ラテアートが可愛い人気カフェ (adsbyg…
Bonjour! フランス在住のKanaです。 前回の投稿からかなり空いてしまいました。ここ1ヶ月ほどは、家事の合間に時々お菓子やパン作りを楽しんでいます。 実は日本で数年に掛けて、趣味で手捏ねパン教室に通っていました。結局、「材料費が掛かる&食べるのが自分なので太る」という理由で(笑)、2〜3回しか作ったことがありませんでしたが、フランスに移住してからは日本のお惣菜パンや菓子パンが買えませんので、手作りすることにしたのです。 お菓子作りも決して得意ではありませんが、食べたいものが簡単に手に入らないので作ることにしました。最近は、プロのパティシエさんがわかりやすい動画を投稿されていたりするので…
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です。 他の記事でも触れてきたことですが…
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、 現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋…
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
Bonjour! フランス在住のKanaです。 前回の投稿からかなり日にちが空いてしまいました。引っ越し後は、以前の早起き生活に戻り、朝から活動しております。とは言いつつも、今は仕事をしていないので主婦業のみですが、座る時間より立ってる時間の方が長い日もあり、今月はほぼフランス語の勉強も滞っている状況です。これでは如何と今日は久々に、フランス語の動画を見て知らない単語拾いをしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、フランスに来てからは、日本にいた時よりもパンを食べる機会が多くなりました。パン屋さんで買うパンが美味しす…
夫の文化の知らなさの話。メーデーの時にスズランを渡す文化も知らなかったらしいです。バレンタインもしてません。ブログランキングに参加しました!↓バナーを押していただくだけで応援になります!↓人気ブログランキングブログ村
「クレープの日(Chandeleur)」に自宅でクレープ作り
Bonjour! フランス在住のKanaです。 引っ越しして、久々に突然始まった家事にあたふたしていましたがなんとかペースを掴み始めました。やはり一人暮らしや実家生活の時とは違うなと感じます。 「クレープの日(Chandeleur)」 さて、2月2日は日本は「節分の日」でしたが、フランスは「クレープの日」でした。留学中に知ったのですが、Chandeleurと言って、クレープを焼いて食べるのだそう。(詳細は調べたら出てくるので割愛します。) 日本にいた頃は、クレープなんて食べる機会がほぼなかったのに、夫と過ごし始めてからはクレープを食べる機会が増えました。義両親宅に住んでいた頃は、義父が焼いてく…
Bonjour! フランス在住のKanaです。 先日、義両親と義姉家族とガレット・デ・ロワをいただきました。今年はきっと食べないだろうと思っていましたが、夫曰く毎年家族で集まっていただくそうです。 ガレット・デ・ロワ、近年は日本でも見かけます。販売期間は年明けから1月中とお店によりますが、1ヶ月程見かけます。 そもそも私はガレット・デ・ロワの存在を夫に言われるまでは知りませんでした。2019-2020の年末年始に旅行でパリにいた際、確かGaleries Lafayetteに入っていたPierre Herméのガレット・デ・ロワを夫といただいたのが初めてでした。一番小さいサイズでしたので、フェー…
【フランス】フランスで賃貸アパルトマン契約② 内見から契約まで 保証人制度 契約後に行った手続き
Bonjour! フランス在住のKanaです。 先日、北フランでも雪が降り、積もりました! 日本で、最後に家の前の公園に雪が積もったのを見たのは、かれこれ十数年以上前のことになるので、朝起きて庭が真っ白な雪で覆われていたのを見た時は、小さい子供のようにはしゃいでしまいました(笑)現在は、徐々に溶けつつあります。 さて、前回はアパートが決まった話をしました。記事はこちら🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回も、あくまで私たちの引っ越しについてになりますので、オー…
海外移住で1番の問題はいつもビザ。 フランスに住み始めて2年。 学生ビザだったり、家族ビザだったり。 娘達は未
【フランス】フランスで賃貸アパルトマン契約① 物件探しスタート アパート詐欺に注意
Bonjour! フランス在住のKanaです。 フランスに移住して6ヶ月が経過しました。 移民が行う初期の手続きは申請済みですが、依然としてどれ一つ完了しておりません。セキュリテソシアルのみ何度か(書類不足の)お手紙が届きましたが、後は大人しく待つだけなのでしょうが諸々心配です。 さて、私たち夫婦は諸事情により義両親宅に居候しておりましたが、アパートが見つかり、ようやく夫婦だけでの生活がスタートすることとなります! 私にとって、フランスでのアパート生活は二度目になりますが、自ら物件探しは今回が初めてでしたので、複数回に分けて少し書き残そうかと思います。(前回は留学のため、エージェントさんに依頼…
フランスはいまだに小切手が普及してる。 逆に小切手ないと生活に支障きたすくらい小切手が一般的。 この2年間でど
フランスの家族と過ごすクリスマス ブッシュドノエルの食べ比べ
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今年も残すところ後2日となりました。日本にいた頃は、年末の大掃除にお正月の準備で忙しかったですが、フランスでは日本のように新年をお祝いしないので、クリスマスの翌日から何もせずぼんやりしています。(※ご家庭によるかもしれません!) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、フランスで過ごすクリスマスは今年で2回目でした。24日は、義両親と私たち夫婦の4人でクリスマスディナーをいただきました。クリスマス当日の25日は、13時頃から義両親宅に義姉家族も集まり、4時間程掛けてのクリスマス…
🇫🇷フランス人は働かない。はステレオタイプ?この2年間田舎で出会ったフランス人
フランスはとにかくストライキ🪧 今週はクリスマスだからパリ郊外の電車は漏れなく本数が減ってたりする… ちゃんと
🇫🇷フランス生活2年で発見。フランス人の日常で驚いた事…バナナの食べ方。
フランス人の習慣にビックリした事。 うちにフランス人夫の場合、それは朝食時に、バターやジャムを塗ったパンをココ
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 配偶者VISAでフランスに来て4ヶ月半が経過したところです。 今回は、フランスの健康保険「PUMA」加入手続きに際して用意した書類について書き残したいと思います。(PUMAについての詳しい説明は割愛します。) 元々は、セキュリテソシアルを申請しましたが、PUMA申請依頼が来たため再度申請し直しました。 地域やご自身の状況によって提出書類が異なると思いますが、どなたかのご参考になれば幸いです。 スケジュール 提出したPUMA申請時の書類について 提出書類 出生証明書 PUMA申請依頼が来たため書類再送付 (adsbygoogle = window…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今回は2024年10月時点での、日本の運転免許証の切替手続きに関する内容になります。 配偶者VISAで入国し、フランスで運転したい場合は一年以内に運転免許証の切替をする必要があります。 日本では都会暮らしの車不要環境だったため、ペーパードライバー歴10年以上で、身分証明書としては大活躍でした。 フランスで運転するかはわかりませんが、一年以内の切替手続きのタイミングを逃すと面倒なのが目に見えているので、手続きすることにしました。 フランスで運転する日が来るなら、一度現地の教習所で講習を受けた方が良いなとは思っています。免許取れたての方より危険な気…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今回は、夫の転職が成功した話を書きたいと思います。 フランスの求職者向け制度 夫のケース 夫の就職活動から欧州と日本の違い 最後に一言 余談 フランスの求職者向け制度 実は、夫はこの2年近く求職をしていました。新しい分野に挑戦すべく、フランスにある制度の一つでFrance Travailという求職者向けのサイトに登録し、カウンセラーとの面談を通して、興味のある職種のFormationを受講し、技術を学んでいました。いわゆる職業訓練と言われるものです。 元々どこかで学んで技術はあるが、転職において更にスキルアップを図るために通っている方々もいるよ…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 配偶者VISAでフランスに来て3ヶ月が経ったところです。 今回は、フランスの健康保険「セキュリテソシアル」加入手続きに際して用意した書類について書き残したいと思います。 私自身、手続きされた方々のブログ等に大変助けられました。地域によって提出書類が異なるかはわかりかねますが、どなたかのご参考になれば幸いです。 スケジュール 提出した書類について 提出書類 出生証明書 申請について スケジュール 2024年4月 フランスで結婚 5月 日本へ一時帰国、配偶者VISA申請 7月 配偶者VISAで再入国 8月 日本大使館へ出生証明書作成依頼 9月 出生…
【フランス】国際結婚で移住後の手続き ビザ有効化と銀行口座開設
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今回は、フランス移住に伴い行ったフランス側での初期手続きを簡単に書き残したいと思います。 国際結婚にあたり、多くの方のブログ等で私は参考にさせていただき助けられました。申請方法や書類等が、自分が提出する場所(市役所など)によって異なったり、常に情報が変わるため、決してマニュアル通りとはいきませんが、どなたかの参考になればと思っております。簡単ではありますがフランス式結婚手続きについても書き残しています。 記事はこちら🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com lescarnetsdekana.hatenablog.com…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 さて、私は2024年4月にフランスで結婚しました。 夫とは2018年に出会っており、コロナの影響で3年近くの遠距離を経験しましたが、クリスマスや誕生日に贈り物をしたり、ビデオチャットのお陰でなんとかやってきました。 昨年のフランス留学中は、彼の住んでいる地方とは別のところにある語学学校を選びましたので、クリスマス休暇や祝日等を利用して、1ヶ月半くらいの頻度でお互い行き来をしていました。その間、素敵な場所に連れて行ってもらったので、またご紹介できたらと思います。 結婚すると決めたのは、私の語学学校の通学期間が終了し、ビザ有効期間が残り1ヶ月の時で…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 今回は結婚後の手続きについて書き残します。 前回の結婚前手続きの記事はこちらです。 lescarnetsdekana.hatenablog.com フランス滞在中に、婚姻届の提出と配偶者ビザ申請書類作成の2点を行いました。 フランス結婚式後の大まかなスケジュール 婚姻届の提出 市役所にて婚姻証明書の取得 大使館へ婚姻届の提出 配偶者ビザ申請 申請書類の作成 ビザ申請予約 ビザ申請時に持参したもの どなたかのご参考になれば幸いです🎵
フランスは食事中にかなりコミュニケーションをとります。私の地元では食事中にしゃべるなという雰囲気だったんですが、皆さんはどうですか?--日本語しかしゃべれない女とパリジャンの日仏国際カップルのゆるゆる日常絵日記です。現在フランスで結婚、同棲中。
こんにちは、人生探求家のskystarです。生活拠点を海外に移した永住者は03年から22年まで20年連続で前年比増に。最新となる22年の永住者の男女別構成比をみると、女性が約62%となっているそうです。ある記録ではここ30年で20万人以上の日本人女性が日本を静かに離れて海
【日々諸々】外国人が思い浮かべる日本、から私が花の都で一番食べたいもの、まで
【『エミリー、パリへ行く』で使われていたみたいですね】 フランスのドキュメント番組を見ていたら、この曲がかかっ…
こんにちは、人生探求家のskystarです。日常でふと感じる人生の思索や、旅や記憶の断片、日々の気付きなどを綴っています。昨今日本でも国際結婚カップルが多くなってきたようですね。フランスでは9対1くらいの割合で日本人女性とフランス人男性が国際結婚するような印象で