1件〜38件
8週間に及んだ外出制限が緩和 されると同時に、公共交通機関を 利用する際に、マスク着用が義務 (11歳以上)となったフランス。 昨日7月20日からはついに、 …
バカンスシーズンも終盤。 街に、こんがり日焼けしたパリジャン、 パリジェンヌが戻ってきました。 ところで、日本では宣伝活動の一環 として、当たり前のように、…
主人とは1歳半の年齢差なので、 ジェネレーションギャップは ありませんが、生まれ育った国が 異なる外国人ゆえに、 共有できない(盛り上がらない) 話題がいくつ…
今週のパリは気温が29度まで 上がり、いきなり夏に! 街ゆくパリジェンヌの肌の 露出も一気に上がりました。 16日から公共交通機関利用時の マスク着用義務が…
https://toyokeizai.net/articles/-/588758 [blogcard url="http
フランス人が選ぶ東京の美味しいパン屋「PAUL」の『パン・ショコラ』
おつかれさまです。 フランス人になりたいヒマ人です。 今日の朝ごパンは、 フランス人が選ぶ東京の美味しいパン屋「PAUL」の パン・ショコラ フランス人の朝食の定番。 ヒマ人のわたしもマネして食べちゃう! 「PAUL」品川店では、人気ナンバー5。 「PAUL」は、クロワッサンがおいしいから、パン・ショコラもおいしい! 軽く温め直せば、パリサクのクロワッサン生地に、甘さ控えめのチョコレートがジュワ~。 もう、自分の寝癖が、パリジェンヌのクセ毛に見えてくる! 朝からテンション上がっちゃう↑ パン・ショコラって、定番だけど、お店によって微妙に違うので、比べるのも、おもしろいです。 呼び方も違いますよ…
去年の夏まで、私の眉毛、酷かったんです。。 見てください、全く無かったんです。 昔、牧瀬里穂ちゃんの細いアーチ型眉毛にあこがれて、抜いてしまったことが原因。。…
- incomprehensible - MAJORETTE FORD MUSTANGMADE IN HONG KONGか つて欧州一辺倒だったマジョレットが、US支社を設立しアメリカ市場に乗り込んだ、80年代のモデル。今も昔もマジョレットはムービングパーツを当たり前のように取り入れているわけで、このNo.217のサンダーバードの場合、ご覧のとおりボンネットが「動く」。ただ、ちとギミックをひねり過ぎ……。このモデルでマジョレットがやりたかったのは、ボンネットを開け閉...
夕食の食材を求めて、魚屋さんへ。 氷の上に並ぶ新鮮そうなイカが 目に留まりました。 パスタに使うつもりで、購入するも、 帰り道で、気が変わり、急遽、 いかめし…
昨秋の一時帰国で、大量に、 持ち帰った日本のお菓子。 チーズ大好き、フランス人にも 大好評のNYパーフェクトチーズ。 素朴な味わいがあと引く 焼き干しいも…
叔母や友人との会話で、 時折、普段の食事について、 質問されることがあります。 異国の地で、毎日、どのような ものを作って、食べているのか、 気になるようで、…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスでは犬にリードをせず散歩をさせている人がたくさんいます。フランスの犬はちゃんと躾けされているから、とよく言うけど。私はリードをしない事は良くないと思っております。なぜなら。昔、私がまだ日
「あー、疲れた」「この仕事、疲れる」を言うときの形容詞【フランス語】
フランス語初期段階、 まず、おぼえたのはこちら「あー、疲れた」の方Je suis fatigué(e). fatigué(e)「疲れている」 なにせ…何…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。4ぴきいるわんこのうちのジェンカ(女の子で今年8歳)と散歩していた、先週の出来事です。舗道を歩いていたら、あるお宅で柵の工事をしていて、舗道に道具などがいっぱいに散らばっていて通ることが出来ませんでし
子供おばさんになりたくない大人女子は多いと思います。身近に見本となる人がいないならとりあえずフランス女性を真似るのもありかなと思います。 多少やせ我慢してでも大人女子を装う事で自然と脱子供おばさんが出来ると思います。
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。3月27日の日曜日から、夏時間が始まって、日本との時差が8時間から7時間に変更になりました。そんな夏時間変更直前の土曜日、ご近所の日本人カップル宅にお庭アぺリティフパーティーにお呼ばれしました。コロナ禍
木曜日にメールがあった。 前に低所得者用住居のことで、話を聞きたいと。 私が住んでる町のassistante logement住居の情報を提供しているアシスタントの人から、電話とメールがあり、金曜日の9時に連絡下さいとの事だった。 いざ、朝連絡すると、金曜はやっていませんよ...
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。パリとパリ郊外に住む半数以上の人が地方へ移り住むことを考えていると言われております。実際、この数年間で我が家の知人やご近所さんたちが何組もパリを離れてゆきました。理由は、パリでの生活に疲れたことや
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。いよいよ明日3月14日、月曜日から、フランスはワクチンパスポートの提示義務が基本的にすべての場所(飲食店、映画館、商業施設、地域間異動列車等)でなくなります。例外は病院、高齢者施設、障害者施設などでの
adopterとadapter 1つ違いで似ていますが、 意味は似ていません adopter...を家族として受け入れる、...を養子にする、(動物などを)…
春と言えば春一番が吹く季節 そんな風を使った表現を Rémy先生がいろいろと紹介しているA la Cafet’第416回 avoir le vent e…
最近よくサラダを作るuzumakiさん J'ai cuisiné de la salade.サラダを作った。 J’ai préparé de…
文末に場所と時間を加えるときは...【フランス語レッスン 覚書】
フランス語を話すときは 思いつくままに言ってしまいますので... 順番が適当になりがち ちゃんとせねば J’irai ce week-end chez …
[chat face="shiro.jpg" name="しろ" align="left" border="blue"
目をつぶって耳だけで聞き分けることができるか、 チャンジしました 聞き分けはできましたが...2度目はディクテにもチャレンジ 「daim」とかこ、これは間…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。ご近所に70代と思われる1人暮らしのフランス人マダムが住んでおります。旦那さまはかなり前に亡くなったようなのですが、若い頃、相当お綺麗だったろうな、と思います。でもちょっとキツイところがありまして。
フランス人の同僚から、素敵なプレゼントをいただきました♪「今日は国際女性デーだからね」ということだったので「ありがとう。でもミモザじゃないのね」と言うと「あれはイタリアの習慣でしょ?フランスはいつでもバラだよ」とウインク。真偽はともかく、その言い方がフランス人らしいなあ、と思わず笑ってしまいました。とっても嬉しかったです♡ ロシア人の同僚からも「一日遅れだけど、おめでとう」というチャットのメッセージ...
春を感じるこの頃 春はフランス語ではprintemps「プランタン」というデパートの名前ですね でも、フランス語の発音は「プラントン」に近いです Vanes…
アメブロの機能で、その月毎に「1年前に書いた記事」とか「3年前に書いた記事」なんて、表示される機能があります。 で、本日上がっていたのが4年前に書いたこの記事…
3月14日から、フランスはマスクなし、ワクチンパスポートも廃止
2年ぶりに日常が... フランス 屋内でのマスク着用、ワクチンパスポートなど3月14日より廃止 また...かつてのように渡仏できる日も近いのかしら 本日もご…
デビューされたAnthony先生とのレッスン【フランス語 発音】
なかなか男前な先生がデビューされましたわ Anthony先生 98%フランス語だけのレッスンですがたまに、日本語の単語をポロッとおっしゃるのよね 自己紹介ビ…
パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。フランスのスーパーではレジに並んでいるだけで、おかしな光景に出くわします。ある時、いつものまとめ買いで「カルフール」に行ってレジに並びました。金曜日の夕方だったのでかなりレジが混み合っていたのです
灯をつけましょぼんぼりに♪ 今日は言わずと知れた「ひな祭り」。 さて、3月3日は他にも「耳の日」。 耳は、フランス語では les oreilles そして…
オシャレな方にこの一言 Vous êtes bien habillé(e) !素敵な服装ですね この文章がどうなっているかはYasko先生の説明を聞…
Déshabiller Pierre pour habiller Paul.ピエールの服を脱がしてポールに着せる あららピエールはすっぽんぽんになっちゃいます…
最近、クリスマスから年始にかけて、ここペイバスクは気温が20度前後ありました。 、、、あれっ今、春❓っていうほど、少しあったかくなっただけなのに、結構な勢いで叔母さん、叔父さんは半袖を着用、若い子は半袖どころか、おへそまで、出ておりました😵 ところがそんな日々が続く訳もな...
ちびあのクラスメイト、ジャンヌちゃんのバースデーパーティーにご招待いただきました♪まずはみんなでケーキ作りをしたよ~。ジャンヌちゃん、10歳のお誕生日おめでとう~!ちびあからのプレゼントは、ジャンヌちゃんの大好きな柴犬のぬいぐるみとキティちゃんのイヤリング。大喜びしてくれたそうで、よかったです♡そのあとはみんなでメイクアップごっこをしたり、ダンスをしたりと楽しんだそう☆吹雪の日だったので直前までどうな...
1件〜38件