メインカテゴリーを選択しなおす
4月に入って、いろんな値上げにより また日常が迷走しており、職場が暇。春先は、余計な思考になりやすいので youtubeの誘導瞑想をしてて 気分を落ち着かせることにした。床に座り、その音声案内通り 深い呼吸等、呼吸に意識をもっていき あっさり居眠りし始める。 昼食後、ちょうど昼寝したくなるような 時間帯ですよ。 カクッと頭が下がるので目を覚ます。 これを数度繰り返していると ちょっと変な感覚になる。頭はカクッと落ちるが、起きている意識がある。 その最中、目は閉じているものの 眼前というより、おでこから頭頂部辺りで 『天の川』の映像を見ていた。少し首が痛くなったので、首を回し 再度、呼吸に意識を…
「プリティー(pretty)」と「カワイイ(可愛い)」は、どちらも魅力的で愛らしいものを表現する形容詞ですが、ニュアンスや使い方に違いがあります。 ### プリティー(Pretty) - **英語の「pretty」**は、主に「美しい」や「かわいらしい」を意味し、見た目の美しさや魅力を表すときに使われます。大人の女性にも使われることが多く、優美さや洗練された美しさを含むことがあります。また、形容詞として以外にも「かなり」…
裸足の大人はひとり 窓から物語と 抜け落ちたページを追う私なしで回る青の下君なしで流れる雲の下がらんどう黒い余白に諦めなかった傷跡名のあるもの全てから解き放たれ名のつくもの全てが抜け落ちたページに音なく光着地する名もなきものにも陽がのぼる🌟読んだよ~🌟🌈クリックして頂けると嬉しいです。🌈 ...
【平成の春うた】スピッツが持つ中毒性「チェリー」の歌詞に登場する油断ならない表現
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts;(...
良く見ると花びらの形状が変わっています。長くて細い・・水仙は品種改良で多くの個性的な水仙を見られる時代になりました。子供の頃に見た水仙は全て野生?アマゴ、イワナ、ヤマメは在来種が釣れた時は本当に嬉しかった記憶が有ります。花も私は野生が一番・・私は、原種のチューリップは花びらの形状も違い、花の下が長く有りません、知らない人が見ればそれがチューリップだとは気がつ…
先日の光る看板作成から看板デザインを調べる中で 引っかかったものが、なんともそそられる。そうだよ、昔って身近にあって当たり前なモノが 洗練されていることをすっかり忘れていた。レトロなマッチデザインhttps://match.or.jp/matchbou/item/category/retro/ 今って、マッチ使わないけど お店の看板同様、宣伝紹介としてカッコいいものがある。 シンプルで、そのお店が伝わる。 喫茶店や飲み屋が多く使われてたんだけど 現在どうなんだろうねぇ。看板コレクターはよく聞くけど、マッチコレクターも いるんだろうな。 本読むの苦手なくせに、フォントデザインというか 文字の形や…
ここ最近の世間の騒動で、関係ないのに疲れる。 で、ネットに浸っていると、その話題をネタにして 言いたい放題の記事・動画が溢れかえって、また疲労。ま~、見ますよ、最新ネタ動画。ただ、ニタニタして、これまでの権力で培われてきたものが 大きく変わるだろうから、って嬉しそうに配信者たちは伝える。このままだと、一社だけでなく、全て暴露され 関係ない隠していたことまで表にでるんでしょうね。『破壊なくして、創造なし』とお決まりの言葉ですか。 それでさ、どこまでが事実で起きたことなのか 尾ひれがどれなのか、過剰反応があると思う。 それを煽っているのが、自称ジャーナリストという存在で 会見で同じことを繰り返し聞…
youtubeをポンポンと飛び回っていると 100均のセリアに売ってある『光る看板』を 自分なりの看板に作り変える動画を見る。いろんな方々がいて、動画内容も個性があるので 参考動画は今回載せず。[セリア 光る看板]で検索すると、いろいろある。今回、自分がやった手順は 1.元々印刷してある文字を除光液で溶かし落とす。 2.無料のリブレオフィスのdraw(ドロー)という 図面等描けるソフトで、デザインする。(3.5cm×4cmくらい) 3.インクジェットプリンタ対応のラベルシールで印刷し 貼り付ける大きさに切って貼る。 ラベルシールは、ホームセンターで1枚売りを たまたま見つけたので、今回の経費は…
魂の疲弊がとてつもなくあ゛ぁぁぁ と叫んでもいいのならば 頻繁に叫んでしまうでしょう。 そこで、音だけで響きを聴くと 脳内反響をする不思議なものを忘れておりました。 般若心経www.youtube.com ガネーシャ マントラwww.youtube.com 攻殻機動隊の曲だけど、民謡って、すごいんだぞ www.youtube.com おまけ切腹ピストルズ www.youtube.com なんだよ、この世は。
昭和生まれで、人生の約半分を昭和で過ごしてきた私にとって、昨今の「表現の難しさ」には少々戸惑う。って言うか、おっかなびっくり。例えば昨日の「ピチピチ」という言い方。こんな表現、既に「死語」かもしれませんが、今、若い女性に使ったら、「けしからん」、「セクハ
この頃ルナルナメモダイアリー楽しいです~🎶【ルナルナメモダイアリーとは?】生理日管理のアプリ・ルナルナのメモ欄を日記帳代わりに使っています😄体調等のデイリー入…
週一程度更新するこのブログだけど 最近、業者メールが来た。「こちらのブログ、電子書籍化しませんか?」ですって。そのメールに気付いた時には、相手の指定した 面談日時を過ぎていたので 何もしなかったんだけども もっと更新されてる方に言われた方が そちらの売上にもなるでしょうに。というより、ボヤキが多い内容なのに 書籍化はないよ。 HSPと思われる人がどんなこと考え 世間との違いにフガフガしてる内容。ブログ開始当初は、世間がHSPを扱ってくれたので いろんなHSPの人がいる中で こういう考えを持つ人もいるんです、と 書き始めたけど、今はその路線で書けてるかな?カクヨムで小説投稿も続けているけど この…
2024. 11. 04 撮影記録緑と道の美術展in 黒川 2024時間の線 王悦恐竜の玉子 佐藤英行おいしいひかり 立川真理子土の居場所 村田優大アイマイモコ 四家真理子
久しぶりに本を大量にネット買取に送り出す。辞書代わりや困った時に読むという目的で 所有していた物で、ま、頃合いというものでしょう。まぁ、HSP関連の書籍もそこそこ買い漁ってて 過去ブログにも書いたけど 誰かの本を参考文献として扱い、まとめ上げたHSP本が多く 自分自身の対策としては、ためにならないので、買取に出した。それでも、HSP本は残しているが 読みやすかった長沼氏の本が残った。長沼睦雄 https://mutsumino.jp/ 全てのHSP本を買ったわけではないから、もっと読みやすい著者も あるんだろうけどね、しばらくは買わないだろう。考えが先走りすぎる中で思うことが HSPの知識を入…
営業時間より30分以上前に予約電話をしてくる お客に対して、大体は放置したり 5回以上コールを鳴らした後に出ることがある。 実際、掃除したり、開店前準備というのがあるので 慌ただしい。その時の電話応対も、正直雑になる。 さらに、相手は名乗らず予約電話を終えようとするので「どちら様ですか?」と、強めに言う時がある。予約問い合わせなのに、自身を名乗れないって 毎回何なんだろう?と疑問に思う。 常連だろうが、初回だろうが、何の支障が生じるのか よく分からない。 で、こういう自分の対応って 別の職場では、トラブルになったことがある。実際の業務というより、からかいやイジリのつもりで ごちゃごちゃと言って…
接客業をしていると お客さんによって挨拶の有無で そのお客さんがどういう人なのかなって 見えてくるようになる。無愛想なのか、他人との接触が苦手なのか みたいな感じで、種類が分けられる。今年になって来店されるようになった お客さんの応対が実は困る。挨拶が、『押忍』いや~、これまで空手やってる方はいたけど 押忍で返事されなかったんだよ。押忍のお客さんは、空手とは別の武道をされており また、仕事でも体を鍛える内容。 念の為、具体的には書かないけど まぁ、ゴツい体になる日々を過ごされてる。 で、電話で応対しても、始めに押忍 電話切る時も、押忍。 来店時の挨拶も、もちろん押忍。軽い感じの『おっす~』では…
梅雨前に、定例参拝へ。お社に挨拶した後、おみくじを引く。 なかなか辛辣な言葉が並ぶ。おみくじって、相変わらず厳し目な内容。で、帰り道、コンビニに立ち寄ると 二度見しちゃいけない姿を見る。全身タトゥーの方がおられた。郊外といえば響きはいいが 住んでる地域は、片田舎なところ。 そこに、全身、顔までしっかり墨入っておられてファッションなのかな~ そちらの職業の方かな~まぁ、正直分からないけど びっくりする。身近にいないことはない。 "元"がつく、そちら側の和彫りの お客さんがいる。 でも、首や顔には入ってないので チラ見えしても、何も言わないし、聞けない。 タトゥーの良し悪しは正直分からない。 日本…
英語: 人などを表す”-er”や”-ist” – 「○○ラー」といった表現の正解と間違い
英語で人などを表す接尾語には、"-er"や"-ist"をはじめとしていくつかあります。使い分けにルールはあるの?使い分けの方法は?などの疑問にお答えします。
中国語の成語・四字熟語を100個以上を一覧にしました。HSK 6級程度で出題される範囲の内容です。流し読みするだけでも きっと役立ちます。
日本語で「送る」という言葉に対応した中国語は、いくつかの表現があります。いろいろな場面にあわせて、中国語で「送る」の表現を例文とあわせてご紹介します。
日頃から感じてはいたものの。本日、LINEやらなんやらで文章を綴ることが何件かあって。自分の気持ちを言葉にするのって、めちゃ難しい…って感じてますありきたりな…
中国語の擬音語や擬態語(オノマトペ)は、日本語ほど多くはないもの、決して少なくはありません。この記事では、中国語で泣く様子を表す擬音語・擬態語のいくつかをご紹介します。
【暮らしの豆知識】時間の表現方法の一つ「てっぺん」って何時のこと?
てっぺん 時間にも色んな表現方法があります。 日々生活をしているうえで、みんなが共通認識として理解している時間
中国語の擬音語や擬態語(オノマトペ)は、日本語ほど多くはないもの、決して少なくはありません。この記事では、中国語で笑い声を表す擬音語・擬態語のいくつかをご紹介します。
自分を大切にするとは・・・ 今日はこれについて掘り下げてみようと思います。 自分を大切にするとは? ・自分の想いを大切にすること・自分の気持ちを大切にすること…
中国語: ~のようだ・~にみえる – 好像・看起来・显得の違いと使い分け
中国語で「~のようだ」・「~にみえる」という表現に、"好像"とか"看起来"や"显得"といった表現があります。この違いは何でしょうか?この使い分けを例文とあわせて見ていきましょう。
LINE友だち、みんなブロックしました(笑)一人の方から派生して連鎖してしまいました。別に、みんなまで巻き込むことないと思いますけど。私のこだわりもあったりす…
中国語には英語から音訳された単語が数多くあり、英語の音を意識しながらも、意味のとおる漢字を当てた絶妙なものから、漢字だけ見ると完全に意味不明なものまで さまざまです。このような単語から頻出する単語を、分類ごとに選んで一覧にしてみました。
マーケティング界隈の豆知識~『デザイナー』と『クリエイター』の違い~
『デザイナーとクリエイターの違い』を解説したPDFデータを無料でプレゼント! ご希望の方は、上記画像のクリック
初心者が中国語教室で伝えたいけど伝えられない、そんな気持ちをフレーズ集にしました。お助けカードも作成しましたので、指差しだけでも伝えられます。
もう一組の夫婦は娘を失っていたが、今はもう連絡が取れて得心している。哲学に興味をもっているご主人が哲学的な問題を質問した。ーーー一宇宙創造の目的についてどういうお考えをお持ちですか。その目的に付随して、なぜこんなに多くの苦痛と邪悪と苦闘とが無ければならないのか、それが分かりません。人類の立場からそうした目的が理解できないのです。「目的はあります。永遠の時の中で成就すべき目的があります。生命は無窮の...
「忘れたっていいじゃない」認知症の母との15年 安藤優子さんに聞く・後編
認知症により表現ができなくなっても、人格は奪われない−−。約15年間、認知症の母・みどりさんを介護してきたジャーナリストの安藤優子さんは、「認知症について過度に恐れなくても良いのでは」と投げかけます。2023年の国際アルツハイマー病協会の標語“Never too early, never too late”(「早すぎるということもなければ、遅すぎるということもない」)に関連して、安藤さん自身の介護経験から認知症と向き合ううえで「早…
英語: “Thank you”への返し方 – “You are welcome”以外を使ってみよう!
"Thank you"への返事・返し方 You are welcome"以外を使ってみよう!英語で"Thank you"と言われたら、"You are welcome"という返事はもちろん正解です。でも、「毎回同じでは何だか味気ない」「もっと気の利いた返事がしたい」と思ったことがある方は、ぜひご覧ください。
J.S.バッハの名言🎵素敵な絵本からも、やっぱり考えてしまう
音楽の父と言われている、バッハ。ヨハン・セバスチャン・バッハの名言。『音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がない。 そこにおいては魂が魂に働きかける』バッハは作曲家であり音楽家であるので、音楽だけが…と音楽の話になってるけど、芸術は、と捉えられる。場面によっては、人の心は…とも。人は言葉を持つので、結局のところ言葉に頼ってコミニュケーションをする。言葉は大事。でも、思いやイメージを届ける方法、受け...
英語: 無料を表す表現 「フリー」や「サービス」は「無料」の意味?
英語で「無料」は何というのでしょうか?表現はいろいろありますが、よく聞く「フリー」や「サービス」には「無料」の意味はあるのでしょうか?そんな疑問にお答えします。
急に、創造であり、モノ作り、何か表現したくなる 強い衝動にかられる時がある。映画、アニメ、漫画という視覚刺激があるもので その作品内で、苦労を経て目的達成したり 強烈に美しい造形や風景、圧倒的世界観を見せつけられると 単純に感化されてしまう。ただ、何でも影響受けるわけではなくて 直線・曲線、色彩等、いろいろ相まって、息を呑んだら 何度となく、そのシーンを見て、その世界観に浸る。 また、それぞれの作品内容にドハマりしてない場合もある。 全てが気に入るというのとは、また違う感覚のようだ。 影響を受けたのは ・映画 ターミネーター2、フィフスエレメント、8mm ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ …
中国語記事: 殺 – 恐怖!? 日常的な日本語での「殺」の用法
漢字には固有の意味がありますが、用法が異なることは珍しくありません。日本語の比喩的表現で用いられる「殺」について、中国語記事のご紹介です。
中国語と英語での12星座の名前一覧と中国語での性格診断 - 中国では12星座と性格の関係の話題は多く出ます。中国語で性格を合わらす表現・単語とあわせて、ご紹介します。
日本や中国だけでなく、多くの国で干支の動物が登場して、まったく同じではありません。また、12の干支はどのようにして生まれたのでしょうか?深い干支の話題を凝縮してみました。
英語の大文字と小文字の使い分けには、学校でも習う基本ルールがありますが、日常や仕事上などでは例外的な使い分けがあります。実用重視で大文字と小文字の使い分けを解説します。
中国語で「理髪店が店を閉める」というとどんな意味? - 日本でいう大喜利のようで、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]という表現方法で、「その心」が分からないと意味が分からない、中国文化独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
世界中の漢字の総数はいくつ?漢字辞典に掲載されている漢字の数は?実は、厳密な答えはないのですが、全部で12万字もあるといわれる漢字の数には、納得できる理由があります。
学校で習う漢文は縦書きなのに、現代の中国語では縦書きを見ません。台湾では縦書きもありますが、中国は漢字の発祥地なのに、なぜ縦書きを見ないのでしょうか?そんな疑問を解決するために調べてみました。
岩波英知先生の誘導瞑想四十三回目 感情に任せればよかったんじゃん、からの、愛のお話
今日あったこと、もうあんまり思い出せないんだけど。 一巡目、声出したかな?どうして抑制するようになったか見てて、そりゃ、生まれたときからヒステリーの兄と母に押さえつけられたら、こうなるよね。笑っちゃった。 後、表現を抑えつけて出さなかったものは出すのが自然で、出さないとと思った。コロニア・ディグニダでも、こっそり歌を歌ったり、ここで行われてることを世に知らせようと目を皿のようにして嗅ぎ回っ…