メインカテゴリーを選択しなおす
【40代FIRE世代へ】学び直しで後悔しない人生に!スキルゼロから広がる「新しい世界」
「FIREしたけど、なんだか物足りない」「せっかくの時間、何かを学びたい」と感じているあなたへ――40代からの
【2025年4月の配当金実績】FIRE達成後の月10万円の不労所得達成なるか?
こんにちは、FIRE生活中のタクマです。 今回は、2025年4月に受け取った配当金の実績と内訳を公開します。
資産3000万への大冒険!AIバブル、円安、トランプ再選でつかんだ軌跡
はじめに:2000万から3000万、新たなハラハラ旅! テキトー投資で1000万、勉強で2000万をゲットした
米中関税合戦が止まらない!NVIDIA H20規制と2025年4月の経済影響を徹底解説
2025年4月、米中貿易摩擦が新たな局面を迎えています。アメリカは中国製品に対する関税を大幅に引き上げ、中国も
はじめに:1000万バブルから2000万の新章 こんにちは!テキトー投資で1000万達成した私、覚えててくれる
米中関税戦争とFANG+投資:今が積み立て開始の好機?【2025年4月】
こんにちは、投資に興味のある皆さん!最近、トランプ政権の145%関税や中国の125%報復関税がニュースを賑わせ
トランプショックで資産急落!インデックス投資の不安と覚悟、FIREの本音
2025年4月2日、トランプショックでインデックス投資がズドン!資産が目に見えて減り、「FIREの夢が遠のいた
「FIRE後の人生に迷ったら読むべき一冊」〜『人生の経営戦略』が教えてくれた5つの指針〜
【FIRE実践者の視点で読む『人生の経営戦略』】 FIRE(Financial Independence, R
FIRE生活8ヵ月目の振り返りです。昨年8月に会社を退職してから、気づけば春の風が心地よい季節に。 今月は、久
【FIRE実践者が語る】関税ショックで資産1,000万円減!それでも動じない5つの理由
こんにちは、FIRE(経済的自立・早期退職)を達成した元サラリーマンのタクマです。 2025年4月上旬、突如と
子どもの未来を応援しながらFIREを目指す:大学費用を準備する
子どもの未来を応援しながらFIREを目指す:大学費用を準備する こんにちは。私は40歳からFIRE(経済的自由
投資の世界では、過去の出来事が驚くほど未来を映し出す鏡となります。市場の歴史や経済の転換点を振り返ることで、私
はじめに 投資を始めて何年か経つけど、その間にいろんな失敗や成功を経験してきました。儲かったときのテンションも
FIRE(経済的自由を求めて)2025年3月の資産推移と今後の戦略
導入:長期的な成長と直近の動きのサマリー こんにちは!40歳の普通の会社員である私が、FIRE(経済的独立と早
投資を始めてから15年くらい経ちました。振り返ると、最初は右往左往して失敗も多かったけど、最近は自分なりの運用
米国株で始めるコア・サテライト投資~QQQとFANG+を徹底解説!値動きとリスクを知ろう~
はじめに こんにちは!投資で資産を増やしたいなら、テクノロジー系のETFは注目の的ですよね。特に「QQQ」と「
こんにちは!「お金が貯まらない…」と悩んでいるあなたへ。毎日のちょっとした工夫で、無駄な出費を減らして貯金を増
はじめに: 収入アップを目指すきっかけ 収入アップを考えたとき、最初に頭に浮かぶのは「会社での昇給」や「残業で
FIRE(経済的独立・早期リタイア)への道:~資産形成と生活のバランスを考える
私の投資スタイルは、コア・サテライト戦略が軸です。コアでは米国株のインデックス投資信託を長期積み立てで育て、サ
米国株で始めるコア・サテライト投資~初心者向け個別株投資のFIRE戦略
私の投資スタイルは、コア・サテライト戦略が軸です。前回はコア部分、つまり米国株のインデックス投資信託を長期積み
米国株で始めるコア・サテライト投資~初心者でも資産を増やすFIRE戦略
投資は面白い、米国株なら初心者にもチャンス 投資に興味はあるけれど、「何から始めればいいか分からない」「損する
はじめに こんにちは!最近よく耳にする「FIRE」って知ってますか?「Financial Independen
FIRE7ヵ月目の振り返りです。昨年8月から始まった無職生活(FIRE)も早くも7ヵ月が経過しました。ここでは
こんにちは!40代でやんちゃな子供2人を育てながら、FIRE(経済的自由と早期リタイア)を夢見る我が家のリアル
相場はメンタルが重要!感情サイクルを制する40代FIRE戦略
こんにちは!投資家のみなさん、投資って数字のゲームだと思っていませんか?実は、相場の動きを左右するのは投資家の
こんにちは!40歳の普通の会社員である私が、FIRE(Financial Independence, Reti
「FIRE元サラリーマンが体験!」インド旅行で本当に人生観は変わるのか?
「インドに行くと人生観が変わる」という話をよく聞きます。昨年サラリーマンを卒業し、新たな人生を模索している私は
【2025/2/28時点】大幅減!40歳FIRE元リーマンの資産大公開
2025年の2月の振り返りです。資産状況は米国株、日本株とも大きな下落はなかった(むしろ増!)ですが、円高が大
FIRE6ヵ月目の振り返りです。早いもので、昨年8月から突入した無職生活(FIRE)も半年が経過しました。前回
【元サラリーマンFIRE】衝撃!人生初の確定申告で学んだ意外な真実
人生で初めて税務署へ確定申告に行ってきました。今までは完全に会社にお任せでしたが、今年からは無職。完全に自分一
【2025/1/31時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
あっという間に2025年の1月も終了です。月日が経つのは一瞬で、しっかり目的意識をもって生活する重要性を感じさ
【2025/1/31時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
あっという間に2025年の1月も終了です。月日が経つのは一瞬で、しっかり目的意識をもって生活する重要性を感じさ
【元サラリーマンFIRE】大検証!高配当株と投資信託はどっちがいいの?
配当金だけで生活をしていく。それは投資家にとって大きな夢でもあります。しかし、FIREのルールではインデックス
資産階層を見て感じたこと60歳定年時の資産階層割合 のつづきです前回は、うちの会社の60歳定年時点での資産保有額を推定してヒストグラムを描画してみましたあくまで ChatGPT の推定値です世間標準と比較すると高く出ていますが60歳定年まで会社員をしていたらそれくらいの額で当然でしょう実態に近い数値だろうと思っています 老後2000万円問題はなんだったのか資産運用もせず、欲望のままに消費したり病気や怪我や介護にお金が...
【2024/12/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
40歳でFIREした元サラリーマンの2024年12月末時点の資産を大公開します。いよいよ2024年度の最後の資
2025年の旅の予定(予算化したもの)はこんな感じ。 海外旅行ヨーロッパ2-3回アジア2回 国内旅行+帰省9回 ANA DIA修行上記に回数含まれていますが…
注)勧誘ではないです。どちらかというとどこに参加しているか知られたくないので、探らないでください 2024年に良かったこと、その2です。 FIRE関連のグルー…
きちんとまとめて書こうと思うと、面倒になってやらなくなるので(ブログを休みたくなる)つらつらと書きだします。 散歩をしたこと 高コレステロールと診断され健康目…
【2024年FIRE達成】40歳元ホワイト企業サラリーマンが1年を振り返る
2024年もいよいよ終わります。今年は長年の目標だったFIREを達成したことで、自分にとって忘れられない大切な
そろそろサラリーマンを卒業してFIREを達成しようと思っているけれど、なかなかその一歩を踏み出す勇気がない人達
【退職時点(2024/8/31版)】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
40歳でFIREした普通の元サラリーマンの資産を大公開します。 2024年8月は私がサラリーマンを卒業した月で
【FIREを目指す全サラリーマン必読】自由を可能にした3つのルール
自分のような平凡な普通のサラリーマンでもFIREは可能なのか? 【自由を目指すリーマン必読】FIREという生き
【普通リーマンの資産形成の歴史公開~後編~】30代で準富裕層に到達する方法
平凡な「普通」サラリーマンがFIREするなんて無理と思っていませんか?私はごく普通の家庭で育ち、ごく一般的な企
【元東証プライム&外資系リーマン】初めてのハローワーク体験記
順風満帆なサラリーマン生活を送り、そのまま定年退職を迎える、いわゆるエリートサラリーマンにとっては一生踏み入れ
【普通リーマンの資産形成の歴史公開~前編~】30代で準富裕層に到達する方法
平凡な「普通」のサラリーマンがFIREするなんて無理と思っていませんか?私はごく普通の家庭で育ち、ごく一般的な