メインカテゴリーを選択しなおす
【サイドFIRE(脱サラ)目指して4年】 貯金ゼロ→〇〇〇〇万円達成
庶民夫婦が早期退職目指したら、どのくらいで実現可能?わたしたちの実際の体験談を公開!再現性ある方法もあるよ!
【40代FIRE世代へ】学び直しで後悔しない人生に!スキルゼロから広がる「新しい世界」
「FIREしたけど、なんだか物足りない」「せっかくの時間、何かを学びたい」と感じているあなたへ――40代からの
【2025年4月の配当金実績】FIRE達成後の月10万円の不労所得達成なるか?
こんにちは、FIRE生活中のタクマです。 今回は、2025年4月に受け取った配当金の実績と内訳を公開します。
しばらくご無沙汰してしまった。 【近況報告】 ・何もかも捨てたい波が襲ってきた ・夫にイライラ(犬の散歩を巡って喧嘩) ・鶏が換毛期に入りボロボロで気が滅入る ・イースター休暇中悪天候 ・棒針編みのストレスをかぎ針にぶつける という状況。 何もかもやる気が出ず、生きていくの...
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
鼻ずるずる 日本に居るとき、毎日鼻水がでてたんですが、こっちにきたらピタッと止まりました。やっぱり花粉症かな?
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊目…
2泊3日札幌ホカンス旅。2泊目札幌エクセル東急泊。帰省のお疲れ様会、第二弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊目は、札幌エクセル東急。 中島公園近くの、今回宿…
朝起きて「仕事休もうかな」と思ったこと、ありませんか? 僕もかつて、「このまま定年まで働くなんて無理だ」と絶望していました。 でも、ある2つの方法と出会って「もっと楽に生きていける道」が見えてきました。 根性論ではなく、 ...
「FIRE後の人生に迷ったら読むべき一冊」〜『人生の経営戦略』が教えてくれた5つの指針〜
【FIRE実践者の視点で読む『人生の経営戦略』】 FIRE(Financial Independence, R
FIRE生活8ヵ月目の振り返りです。昨年8月に会社を退職してから、気づけば春の風が心地よい季節に。 今月は、久
2泊3日札幌ホカンス旅。1泊目ザノット札幌泊。帰省のお疲れ様会、第二弾。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 2泊3日での札幌ホカンス旅へ先日行ってきました。 1泊…
【暴落バーゲンセール】1日で200万溶けた、でも高配当株購入のチャンスだ!
今日の動静 もうすぐタイに行くので、フィットネスクラブに行かずにビリヤードの特訓してきました。 写真をよく見る
【FIRE実践者が語る】関税ショックで資産1,000万円減!それでも動じない5つの理由
こんにちは、FIRE(経済的自立・早期退職)を達成した元サラリーマンのタクマです。 2025年4月上旬、突如と
早期退職を決断し、有給休暇の消化期間に入った40代サラリーマンです。 2025年3月末時点の金融資産:9637万円 先月末比で -114万、年初比では -747万 となりました。 今年は株安が継続しており資産は減少しています。 金融資産推移 2025年3月のインカムゲイン:19万円 今月は債券の利金に加えて株の配当金も多かったため、過去最高の不労所得となりました。 2025年1月から3月までの累計インカムゲインは41万円、月平均は14万円です。 2025年3月の支出(支払い額):16万円 3月は予算内の支出でした。 会社の家賃補助がないと22万円支出となります。 投資方針
1週間の帰省旅。航空機遅延の補償としての2000円。今年2度目。【探検部・親孝行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅ですが、帰りの便も往きと同様、AIRDO。
【2025/3/30時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
2025年3月の振り返りをお届けします。トランプ関税の影響で米国株、日本株ともに大きく下落し、なんと今年に入っ
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 1週間の帰省旅。 妻からすると義父の世話旅。 …
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーン(水かけ祭り)初参戦
今日の動静 今日は寒かった。寒暖差のせいで風邪ひいたぽいです。寝れば明日には治ると思います。 プログラム2本。
【2025年3月のタイ・インドネシア旅行】帰国しました…..
SNS投資詐欺 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533393 去年の11月な
最近、夕食を作るのが苦痛で苦痛で仕方がない。 メニューを考えるだけで気が塞ぎ、作っている時は腹が立ち、食事中も楽しくはない。 我が家ではもうずっと、夫はTVの前のカウチに寝そべって、夜の6時から寝る前までの時間を過ごす。 そして夕食もカウチで取る。 さすがに横になったままで...
【2025年最新】20~40代 新NISAでいくら?何に?投資しているのか徹底解説
新NISAで投資している額は〇〇万円?証券会社選びに失敗したら、爆損する?そんなあなたの疑問を一挙解決!
FIRE7ヵ月目の振り返りです。昨年8月から始まった無職生活(FIRE)も早くも7ヵ月が経過しました。ここでは
【ポルシェ離婚危機再び】無職なのにポルシェを買おうとする愚か者の末路
北島一周ツーリングに行った夫(無職)から、明日帰ると電話が来た。 首都ウエリントンからだったが、『実は買いたいものがあって』と最後にのたまう。 やな予感… 離婚危機再び ↓ 【ポルシェ離婚危機】無職なのにポルシェを買おうとする愚か者の末路 #熟年夫婦 #失業 #山口百恵 無...
本記事はFIREした人、ズルくない?税金も払わないんでしょ?働きもせずに、遊びほうけて…といったお考えの方向けです。実は、ズルいって感じるその感情は悪いことだと思っていません。この記事を読めば、FIREがズルいって思っている方ほど逆にFIR...
1泊2日で小樽旅行、その5。カメラが偶然捉えた瞬間の画像。【探検部・自然観察】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 チェックアウト後、ルタオでソフトクリームを食べました。 <…
1泊2日で小樽旅行、その4。「RESTAURANT THE Ball」でモーニングハイティー。【探検部・旅行】
こんにちは、エスカルジュニア(夫)です。 2025年「やりたいこと枠」の記録は、コチラです。 【UNWIND HOTEL&BAR 小樽】でホカンスを楽しみます。 フリ…
20の質問に答えてみた!最終回「大切にしている価値観や信念」
相手を尊重すること 大切にしている価値観は「相手を尊重すること」です。どんな生き方でも否定せず、それぞれの価値観を尊重することを大切にしています。 「ファイヤーしたからといって、会社員を否定するわけで
「FIRE元サラリーマンが体験!」インド旅行で本当に人生観は変わるのか?
「インドに行くと人生観が変わる」という話をよく聞きます。昨年サラリーマンを卒業し、新たな人生を模索している私は
バイク友達と連れだって北島ツーリング旅行に行った無職の夫だが、どうやら仲間割れし決裂、別行動になった模様。 そうね、半月にも渡ってジジイ同士が一緒に旅行するなんて、ちょっと無理があると思っていたよ😂 うちの夫、めんどくさいし、自分勝手だし、物忘れ激しいし… 私だって、コイ...
FIREのFI(経済的自立)の目安となる年間支出の25倍を大きく超える資産があり、RE(早期リタイア)を目前に控えている40代サラリーマンです。 2025年2月末時点の金融資産:9751万円 先月末比で -618万、年初比では -633万 となりました。 特に暗号資産の下落と円高の影響で資産が減っています。 金融資産推移 2025年2月のインカムゲイン:16万円 2月は債券の利金が多く、不労所得は多めです。 2025年1月からの累計インカムゲインは22万円、月平均は11万円です。 2025年2月の支出(支払い額):16万円 2月の支出は予算内でした。 会社の家賃補助がないと2
【2025/2/28時点】大幅減!40歳FIRE元リーマンの資産大公開
2025年の2月の振り返りです。資産状況は米国株、日本株とも大きな下落はなかった(むしろ増!)ですが、円高が大
元スーパーマンです。 労働からはリタイアして、毎日楽しく過ごしております。 最近、ヤフーニュースで「いつの間にか富裕層」という記事を見つけました。 「いつの間にか富裕層」というのは、年収500〜700万円くらいで、堅実な生活&投資で積み立てをしてたら、最近の株高の影響でいつの間にか富裕層になっていた、と言うことみたいです。 これは、自分のことではないかと思うくらいあてはまる内容でした。 専門的な知識もなく、デイトレーダーのように頻繁に売り買いするわけでもなく、ほとんどほったらかしで金融資産2億円以上を達成できたので、まさに「いつの間にか」資産が爆増した感覚です。 金融リテラシーとか言われますが…
FIRE(経済的自立と早期リタイア)のデメリットとして「社会とのつながりがなくなる」という声をよく聞きます。 正直、この意味がまるでわかりません。 確かに、仕事を辞めると職場の人間関係は激減しますが、それは本当に「社会とのつながりの喪失」を意味するのでしょうか? そもそも、「社会...
今日から、うちの必殺芝刈り人がまたまた逃亡中。 今回は1週間の4WDの旅。 グループのアウトドア旅行なので私は遠慮して、家でご飯を作らず羊毛三昧するつもり😁 この旅から戻ったら、またすぐ北島一周ツーリングに半月ほど行くらしい。 働く気は全くなし。 相変わらず退職金を食いつ...
60歳で退職後によく聞かれた20の質問:第18回「投資の具体的な方法」
1. はじめに 60歳で退職しファイア(FIRE)を達成した後、多くの方から投資に関する質問をいただきます。本記事では退職前の資産形成の方法や現在の投資戦略について詳しくお話しします。これからファイア
SNSとの向き合い方の変化|FIRE達成者が語るリアルな活用法
SNSがFIRE生活に与える影響とは? FIREを達成した人にとって、SNSは欠かせないツールです。ひろさんもジギゴロさんも「SNSがなかったら正直厳しい」と口を揃えます。それでは、具体的にどのように
【2025年3月インドネシア・タイ旅行】【準備】計画失敗か?
今日の動静 今朝、目が腫れてたので、昼のフィットネスはパス。 瞼が痒い。医師に行こうと思うが、これは眼科?皮膚
まいど、あーくんです。 前回のブログ通りに私は会社を廃業することにしました。 サイドFIREをするために会社を…
糸紡ぎを再開してから、やっと初めての糸(2本撚り)がやっと完成した。 再開後、初めての糸 以前既に多くの糸を作っていたのであるが、10年ぶりなので、糸車の調整と工程を思い出しながら紡ぐのに苦労した。 今回は汚毛洗い、解毛、紡ぎ、撚り止めと全ての工程を手作業で。 糸紡ぎを始め...
【無職の家計簿】2025年01月 -まぁまぁ予算通りかなぁ?
今日の動静 今日はフィットネスクラブでプログラム2本、筋トレ(足)をやってきました。 昼ごはんは、 牡蠣丼+そ
資産5000万円の達成までの道のり 1. 節約と副業の徹底 シャナさんは大手企業(JTC)で会社員として働きながら、副業と投資を活用し、短期間で5000万円を達成しました。 本業の収入を最大化:会社で
1. ファイア(FIRE)とは? FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは、経済的自立を達成し、早期退職するライフスタイルのことを指します。特に資産運用
FIRE6ヵ月目の振り返りです。早いもので、昨年8月から突入した無職生活(FIRE)も半年が経過しました。前回
【元サラリーマンFIRE】衝撃!人生初の確定申告で学んだ意外な真実
人生で初めて税務署へ確定申告に行ってきました。今までは完全に会社にお任せでしたが、今年からは無職。完全に自分一
これからの余生は、庭と糸紡ぎをライフワークにしながら暮らすと決めて、徐々に環境を整えつつある現在。 一昨日、糸紡ぎと織物のギルドに入会した。 実は10数年前、紡ぎと織りを数年間やっタたことがあって、その時もギルドに入会して一から教えてもらったのだ。 当時は、糸車を貸してもら...
【2025/1/31時点】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
あっという間に2025年の1月も終了です。月日が経つのは一瞬で、しっかり目的意識をもって生活する重要性を感じさ
2025年の目標を大公開!YouTubeチャンネル1000人達成への道
2025年のYouTube目標:チャンネル登録者1000人達成 現在、私たちのYouTubeチャンネルの登録者数は477人。 2025年には目標として登録者1000人を掲げています。1000人を達成す