メインカテゴリーを選択しなおす
函館1泊2日車なしのおすすめモデルコースは?駅近の安いホテルもご紹介!
函館1泊2日車なしのおすすめモデルコースは?駅近の安いホテルもご紹介!についてまとめました。 函館旅行1泊2日は車なしでも楽しめるますね。 定番の観光スポットは1泊2日でも行けます。 公共交通機関を上手に使えば不便さを感じないでしょう。 車なしで函館を楽しむには宿泊するホテルが重要ですね。 駅近くのホテルに泊まれば満喫できますのでぜひ参考にしてください。
2025年1月訪問 今回ご紹介するのは、ラ・ジェント・ステイ函館駅前です。去年の夏にホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗に泊まったので、函館駅前にも泊まってみたいと思い予約しました。 というわけで到着。函館駅のすぐ横です。 ローソン横の入り
『ラビスタ函館ベイ』函館ベイエリアにある朝食が人気のホテル♪バル街の夜に宿泊してみました!
先日、西部地区のバル街に参加したレポをしましたが、その日の夜、家まで帰るのは面倒くさーーい!とゆーことで、『ラ
函館子連れおすすめ宿!家族で楽しすぎるイマジンホテル&リゾートに泊まってきた!
函館には魅力的なお宿がたくさんあるので、 どこのホテルがおすすめなの?と質問されることがよくあります。 今回、函館に子連
2024年8月訪問 夏休み中の連休に函館市内で安く泊まれる宿を探していて見つけたのが、シーサイドインヤマニです。風呂、トイレ共同ですが、連休中なのに通常料金と変わらなかったので予約しました。 というわけで、到着。 駐車場は ”150台収容可
フォーポイント フレックス by シェラトン 函館駅(旧 ユニゾインエクスプレス函館駅前)
2024年8月訪問 今回ご紹介するのは、ユニゾインエクスプレス函館駅前です。agodaで検索したら格安料金だったので予約しました。 というわけで、車で到着。 何回かホテルの前を通っていたので、駐車場の入り口はすぐにわかりました。車高制限も問
2024年8月訪問 今回ご紹介するのは、湯の川温泉 ホテルかもめ館です。源泉掛け流しの温泉大浴場付きで、手頃な値段で素泊まりプランがあったので予約しました。 というわけで、到着。 隣接する別館は休館中ですが、楽天トラベルによると現在は一棟貸
2024年8月訪問 夏休みが始まって市内のホテルがどこも値上がりしている中、なんとか安く泊まれるところはないかと探していて見つけたのが、東横INN函館駅前大門です。 朝食も付いてるし、クチコミ評価も悪くないので予約しました。 というわけで、
2024年8月訪問 函館周辺で休日料金がないホテルを探していて見つけたのが、ニヤマ温泉ホテル NKヴィラです。名前の通り温泉宿で、2食付きにしても格安だったので予約しました。 Googleマップに従って到着すると、ホテルっぽくない建物が見え
2024年8月訪問 今回ご紹介するのは、ホテル サンシティー函館です。 函館駅から徒歩10分くらい。市電の松風町電停から徒歩2分だそうです。 というわけで、車で到着。 建物横の駐車場は駐める場所によっては二重駐車になり、電柱や街灯が邪魔で出
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルテトラ函館駅前です。 函館駅から徒歩5分。飲食店やスーパーも近くにあり、非常に便利な立地の割にお値段手頃だったので予約しました。 というわけで、到着。 駐車場は1Fのスペースで、1泊600円。具
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、クレドホテル函館です。函館競馬場の目の前にあり、”日本一競馬場に近いホテル” なんだそうです。 というわけで、到着。函館市電の ”競馬場前駅” も目の前です。 駐車場は建物裏手にあります。細い道を鋭角
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、ホテルBRS函館五稜郭タワー前です。ここは ”五稜郭公園・タワーから1番近いホテル” だそうで、どんな所なのか前から気になっていたので予約してみました。 というわけで、到着。 正面玄関はこんな感じで、
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、ホテル キクヤです。駅近なのに宿泊料金も駐車料金も安く、クチコミ評価も高かったので予約しました。 というわけで、到着。 予約時に、駐車場を利用する旨を申告しておきました。駐車場は1泊300円です。 車
2024年7月訪問 函館で泊まる宿を探していて見つけたのが、ホテル緑園通です。 一般的な観光地を巡るにはあまり便利な場所とは言えませんが、ホテル緑園通には素晴らしい魅力があるんです。それは365日同料金なこと。あえて公式サイトでアピールはし
2024年7月訪問 函館に行くことになり、真っ先に予約したのがホテル シャロームイン2です。理由は、休日料金がないから。土曜日に空室があることを確認してすぐに予約しました。 函館駅からも徒歩圏内の便利な立地です。 というわけで、到着。 駐車
2024年7月訪問 函館で安く泊まれるホテルを探していて見つけたのが、ホテルオールインステイ函館です。 先日泊まったホテルシャロームイン2とは150mほどの距離。実は2つのホテルは系列だそうです。ホテルシャロームイン2の公式サイトに書いてあ
2024年7月訪問 6年ぶりに湯の川温泉のホテル雨宮館に泊まってみようと思い、予約しました。 6年前ぴーがシングル部屋を紹介しましたが、実はその少し前、ぱーも一人でシングル部屋に泊まったんです。お互い ”いいお湯だね♪” と意見が一致したの
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、湯の浜ホテルです。楽天トラベルを眺めていたら、宿クーポンを使った安いプランが見つかったので予約しました。 というわけで、到着。 ホテル前の駐車場スペースに車を駐めていると、中からスタッフが出てきて誘導
2024年7月訪問 今回ご紹介するのは、ホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗です。本当は ”函館駅” 横のラ・ジェント・ステイ函館駅前に泊まりたかったのですが、高くて断念、、、。試しに ”函館北斗駅” 横のホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北
今年の函館は、観光業界にとって大変良い年でした。何と言っても、函館を舞台としたアニメ映画「名探偵コナン」のポジティブ効果が、その方面に疎い私にとって、こんなに大きくなるものとは思ってもいませんでした。特に観光シーズンの8月、9月のホテル...
函館に行ってました。晩秋の函館旅行もう冬ですね。 札幌も雪が本格化する前に旅行へ!! という事で函館に!! まずはランチから!!! 最近マグロが不足してたので、マグロ補給に(笑) 相
当ホテルでは、ホテル公式ページ経由からのご予約限定で、北海道民のご宿泊がお得になる「HOKKAIDO直割」を実施しています。これは日本旅館協会北海道支部連合会などが中心となって企画したもので、11月1日から来年3月31日までの期間、当ホ...
先日ニュースで市区町村魅力度ランキング2024が発表されて、函館市が1位だったそうです。 このランキングはブランド総合研究所という所が毎年都道府県魅力度ランキングと同時に発表していて、確かに都道府県のランキングが下位の県知事が文句を言ったことがニュースになったとか何かと注目...
ラビスタ函館ベイは、朝食が美味しいホテルランキングで何位ですか? トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテル」ランキングで、ラビスタ函館ベイが過去7年連続で北海道1位を獲得しました。 また、2019年には全国2位にランクインしたほどの超人
函館のホテルで朝食バイキングが人気らしいですが、1位ってどこでしょうか? トリップアドバイザーの「朝食が美味しいホテル」ランキングで、ラビスタ函館ベイが過去7年連続で北海道1位を獲得しました。2019年には全国2位にランクインしています。
2021年にオープンしたした、函館湯の川温泉【海と灯(うみとあかり)】。 宿泊者からの評判も高く、いつか泊まってみたいと思っていたホテル。 まずは日帰り温泉+ランチに行ってみた、体験談レポートを紹介します。 海と灯 アクセス 【海と灯】があ
美味しい料理を食べて、天然温泉の大浴場でのんびり日々の疲れを癒したい…函館で評判の良い温泉ホテルはどこだろう? 何と言っても旅行の醍醐味は、グルメと出湯!この二つが揃って良い旅かどうかが決まる。函館には歴史のある湯の川温泉があり、さらに海と
市場で買い物♪函館のキッチン有りの自炊できるホテルおすすめ3選
函館の市場で新鮮な海産物を買って、自分で調理したい… 函館といえばイカ、マグロ、ウニ、鰤など海鮮が美味いと全国的に有名な街です。旅行で函館にきたけど、市場へ行って自分の目で素材を選んでホテルで料理して食べてみたい…そんな料理好きでグルメなあ
函館朝食バイキング戦争〜朝食が美味しい函館のホテル ランキング
函館でおいしい朝食が食べられるホテルってどこだろう?せっかくの旅行、ホテル選びで失敗したくない。 函館には驚きのホテル朝食ビュッフェがあるんですよ!いくら丼や海鮮三昧を味わえる最強ホテルを紹介します。 ホテルのセレクト次第で函館旅行は一生の
[PR] 函館でサウナがおすすめのホテルってどこだろう?サウナ好きとしては、ロウリュがあるところに絞ってホテルを選びたい。 函館の中心部にはロウリュサウナのあるホテルが3軒あります。さらに少し離れた郊外に2軒ありますので、合計5つのホテルを
函館で泊まるならどこ?地元民が選ぶ、おすすめホテルを比較・厳選
函館旅行でどこのホテルに宿泊したら良いのだろう?おすすめはどこ? 函館には何十件ものホテルがあります。・朝食が評判で人気のホテル・温泉やサウナが評判で人気のホテル・ロケーション(オーシャンビュー)が評判で人気のホテル…などなど地元民も太鼓判
日常から解放されて、海が目の前にある非日常を味わいたい… 都会の人や海がない地方の人にとって、函館の魅力的なポイントは海。それも、石川さゆりの「津軽海峡冬景色」で全国的な知名度のある海。その海が目の前に広がる函館ならではの、魅力溢れる宿を厳
この夏の北海道、昨年ほどの猛暑ではなく、ここ函館の真夏日も今のところ5日程度。昨年のような猛暑日も熱帯夜もありません。とはいえ、涼しい訳ではなく、連日最高気温も最低気温も平年を大きく上回っています。おそらく、これくらいの気候が今後の普通の夏...
「名探偵コナン」効果もあって、比較的順調な本年オンシーズンの函館観光。しかし、その中でどうも気になる傾向があります。インバウンドの宿泊が全く伸びてこないのです。クルーズ船が入ると観光施スポットでは外国人の姿が目立ちますが、彼らはホテルに宿泊...
「OMO5函館 by 星野リゾート」2024/7/6の開業日に泊まってみました♪ 最速レポしちゃいます!
ついに函館に! あの星野リゾートが手掛けるホテル『OMO5函館 by 星野リゾート』が、2024/7/6(土)
拙ブログで何度か記していますが、当地函館を始め、地方都市にはコロナ前ほどインバウンドは戻っていません。クルース船の寄港が増加したため、当地はまだ潤っている方かもしれませんが、宿泊に至っては海外からのツアーや団体客を受入れている一部施設を除い...
函館 十字屋ホテルの朝食やアメニティは?部屋はキレイ?宿泊レビュー
こんにちは、haggyです。 函館のホテルをお探しで次のような条件をお求めなら、「函館 十字屋ホテル」も検討してみてはいかがでしょう。 ホテル選びの条件 コスパ重視のホテル 五稜郭エリアで探している
二泊目はラビスタ函館ベイ 楽天トラベルの【早期割90/朝食付】プラン15400円を予約しました。 こちらの特典が、 ①チェックアウト12h ②スナッフルスのチーズケーキ引換券 でした。 チェックインして入ったお
今回の函館旅行は2泊で、通常2泊だと同じホテルに連泊するのですが、朝食日本一と言われるホテルが2軒気になっていたので2軒共泊まってみました。 函館旅行で同じ2軒に泊まられる方も多いハズ。 ということで今
函館国際ホテルの日本料理うなぎ『松前』の「GW Special おばんざい ランチブッフェ」に行ってきました♪
本日5/2(木)、函館国際ホテルの日本料理うなぎ『松前』さんでゴールデンウィーク限定で行われている「GW Sp
春バルの夜に『函館国際ホテル』のDXファミリールームに宿泊してみたよ♪温泉&朝食ビュッフェ&雅あんぱんで大満足!
先日〈春のバル街〉に行ってきたのを報告しましたが、その日の夜は前もって友だちのYaちゃんが『函館国際ホテル』を
【宿泊記】「プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館」立地、朝食ともに満足度高し〈函館旅行〉
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 2024年2月 函館2泊3日旅行。今回は宿
【夫婦旅行2泊3日】はじめての函館旅行 王道グルメと観光スポットを堪能<1日目>
みお こんにちは!ひろみお夫婦(@hiromio_blog)です。 ひょんなことから決まった「2024年2月
函館ホテル「ホテル函館ロイヤルシーサイド朝食バイキング」×「松本ももな」×「【ハシゴ酒】一軒目から暴走!天才脳科学者を泥酔させたら収拾がつかなくなった【ゲスト茂木健一郎】
人生は泡沫の夢だと思っているにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
通信技術の世界は日進月歩。当ホテルでは、7年前にWI-FI設備を全面的に更新し、当時では最新の設備の導入により、苦情が出始めていた通信速度の問題も解決していました。しかしこの夏、コロナ禍からの回復により久々に連日満室状態が続いた折には、WI...