メインカテゴリーを選択しなおす
松本駅に到着。 初松本です。 やっと来れました。 まずは毎回の旅の恒例儀式、スーパーのチェックです。 駅チカのスーパー、デリシア 松本駅前店へ。 そうそう、こういうのが欲しいのですよ! 事前でチ
上高地・松本旅行②の続きです。 猛暑の9月の温泉はちょっと暑かったですが、散策と大雨と日常で疲れた身体には染みます。 日帰り温泉の方もいらっしゃる時間の温泉はそこそこ混んでました。 食事は夕朝共にち
上高地・松本旅行①の続きです。 今回のホテルはこちらにしました。 上高地温泉ホテル 上高地で10000円台で泊まれる宿は相部屋しかありません。 結構前に予約したのですが、訪れる人の割にはホテルが少ないか
10年前から行きたかった憧れの場所、上高地。 都内から200kmほどしか離れてないんだから10年も憧れてないでさっさと行けばいいじゃん、と自分にツッコミ続けてやっと行けました。 近くて遠い場所、上高地。
旅にほぼ毎月出てますが毎回持って行くバッグがこちら。 yonfaのスネーク柄斜めがけバッグです。 無地も売ってますがこのスネーク柄気に入ってます。 旅行中はすぐに洗えないので汚れが目立たないように黒い服が
二泊目はラビスタ函館ベイ 楽天トラベルの【早期割90/朝食付】プラン15400円を予約しました。 こちらの特典が、 ①チェックアウト12h ②スナッフルスのチーズケーキ引換券 でした。 チェックインして入ったお
今回の函館旅行は2泊で、通常2泊だと同じホテルに連泊するのですが、朝食日本一と言われるホテルが2軒気になっていたので2軒共泊まってみました。 函館旅行で同じ2軒に泊まられる方も多いハズ。 ということで今
函館旅行③の続きです。 2泊目のホテルはラビスタ函館ベイ。 こちらもホテルについては後日後述します。 チェックインして前日同様、まずは屋上の掛け流し温泉を堪能♨ 3時に行くと暫く貸切風呂で、3時半から人
函館旅行④の続きです。 函館旅行3日目、楽天トラベルで90日以上前の予約でチェックアウトが12hというプランだったので最後の温泉を堪能して朝食を食べて時間ギリギリまでお部屋からの函館の風景を堪能してました
函館旅行②に続き、函館2日目です。 チェックアウトは11hだったので朝風呂の後朝食を食べてゴロゴロ。 11hまでゆっくり過ごして次のホテルに歩いて荷物を預けに行きます。 さて、2日目散策スタート! まず
函館旅行①の続きです。 五稜郭を後にし、次はプロも買いに行くという自由市場に行ってみました。 午後だからかもう店じまいしているお店も多かったです。 立派なホッケちゃん! 魚市場ならでは。
先月のシドニー旅から1ヶ月半振りに飛行機に乗り今月は函館へ行ってきました。 函館は前々から行きたいと思っていて色々チェックしていたのですが、ようやく来ることができました。 今回は二泊三日の旅です。
今回のオーストラリア旅は約2年ぶりの、初めての国へのひとり旅でした。ちなみに前回はトルコ🇹🇷、その前はシンガポール🇸🇬が初めての国ひとり海外で、初ひとり海外は弾丸で決めたグアムでした🇬🇺(フランス🇫🇷は住んでた
さあ、盛り上がってきました! www.spicy-mameko.com まこうささんと初めて会ってまだ1~2時間だと いうのにすっかり旧友のような気持になって 近況などを話しているうちに(まこうささんの 誰でもお友達マジックスゴイ!)すっかり夜も更け なんとまこうささんが堺の工場夜景ドライブに 連れて行って下さいました! osakanight.com 高速に乗って…ロマンチック~! まこうささんが男前すぎて よねこ、やばかった!動悸が!救心! しかし工場夜景ってホントすてきだよね。 なんか生き物みたいよね。 昔はSFが好きだったし これはテンション上がるよね。 そして…! maps.app.g…
3日目に続きいよいよ帰国日。 といっても夜便なので今日も丸1日、街を堪能します! チェックアウト10h30だったので8時に起きて最後にお部屋でゆっくり。 ちょうど私の部屋の前は抜けててハイドパークが臨め
憧れの堺の街を堪能したよねこ。 www.spicy-mameko.com でも堺は広いから、まだまだ全足りないよね。 また行くからよろしくね! ホテルにチェックイン。 安心安定のルートイン! maps.app.goo.gl 駅すぐだし、JRと南海本線と二路線あるし (もう少しで間違う所だった私気付いてエライ) まだ新しい様でとてもきれいでした。 ホテルによくある壁付けのデスクがあまり 好きじゃないのでコの字型の机があったのも よねこ的にはポイント高い。 大浴場もほぼ貸し切りやったし清潔で満点! ひとりでホテル泊まるのってなんか ウキウキするよね。よね夫と一緒は もちろんいいし別に窮屈なわけでは…
シドニー旅行⑤Day3-1の続きです。 昼間のセントラル駅は朝方とはまた違う景色。 さてここから5分ほど歩いて向かったのはPho Gia Hoi はい、今日もPhoです! 選ぶメニューはもちろんレアビーフフォー🐮
さて、やっと大阪まで来たよ! 大阪にお昼前に降り立ったよねこ。 大阪はバスを降りた時点ですごく おいしそうなにおいがしてた。 まずはまこうささんに教えてもらった、 古墳が見渡せる市役所の展望台へ。 すごくない?この緑色が全部古墳なんだよ! 手前が日本で一番大きい古墳、向こう側が 3番目、真ん中は公園なんだけど公園の 中にも小さな古墳がいくつも! 上から見るとこうみたい。 Googleマップでみても、古墳が めっちゃ主張しとるよね。ステキ。 ハニワ部長さんと写真撮れるよ(*^_^*) なんと!さいとうたかおさんは堺出身だそうで 展望台の反対側のスペースでさいとうたかお展 やっていました。 ゴルゴ…
シドニー旅行⑤Day3-1の続きです。 昼間のセントラル駅は朝方とはまた違う景色。 さてここから5分ほど歩いて向かったのはPho Gia Hoi はい、今日もPhoです! 選ぶメニューはもちろんレアビーフフォー🐮
シドニー旅行④に続いて3日目です。 2日連続でam5h前後起き。 普段は早起きできないのですが、旅行だけは早起きできちゃうししたくなっちゃう。 綺麗でかっこいいセントラル駅からスタート! まずはコ
シドニー旅行③Day2-1の続きです。 朝食の後、タロンガ動物園に行ってみることに。 元々動物園には正直興味がなく行く予定ではなかったのですが、クオッカ(ピカチュウのモデルらしい)は見てみたい!と思い初日に
シドニー旅行②の続きです。 さて、今回はあまりギチギチには予定立ててませんでしたが、大まかには候補はピックアップしてましたよ。 2日目は、ボンダイビーチまで行ってみることに。 朝日が登る方向の海岸だ
シドニー旅行①の続きです。 シドニー空港を出て右に行くと地下鉄の駅があります。 こちらの電車は全て2階建てタイプ。 駅まで延々歩かされることなく、福岡空港並みにサクッと乗れて嬉しい。 まずはホ
ココ数年、めっきりテレビを観なくなり、専らYouTubeばかり観てます。その中でも特にPARISの街をひたすら散歩しながら流してる番組(こちらとか)を流し見することが多かったのですが、PARIS以外の世界中の街の散歩動
雪がしんしんと降り続く秋田の山奥にある乳頭温泉、ずっと行ってみたいと思いながらもなかなか機会がなくこの度やっと行くことにしました! 雪が静かに降る中の白濁した硫黄泉、大好物の組み合わせです。(先月行っ
色んな温泉地に行きますが、定期的に泊まる定宿が数か所あります。 そのうちの1つが、万座温泉。 実は12月にも行ったので2ヶ月ぶり、7回目です。 万座って聞き慣れない方も多いかと思いますが、 平たく言うと軽
久しぶりに富士山を間近で拝みたくなり(山自体が神様ですからね)行ってきました🗻 この辺りに行く時は河口湖畔に泊まることが多かったのですが、ちょうど良い宿が見つからず、今回はより富士山に近くにあるホテル
2023年10月、約20年ぶりの香港旅行を楽しんできました! この記事では観光やグルメなどのオススメ情報をお伝えします。 タイトル通り、B級ばかりのチョイスでしたがとっても楽しかったです。 あなたもぜひ香港を旅してほしい!というモチベでこの
2023年10月、約20年ぶりの香港です! 3泊4日、もちろんひとり旅。 今の香港のシステム、円安の現状、行くべき場所、グルメ、買い物etc. ちょっとしたトラブルがあったのですが、それも含めて色々といい経験でした。 なかなかガイドブックに
お土産編に続き、今回は持って帰るのが難しかったりで現地で食べておくのにオススメの品の紹介です! 前回の渡仏でのマイテーマの1つが、『乳製品にまみれる!』でした🐮🐮🐮 チーズ、バター、ヨーグルト、生ク
基本的に旅行先では日本では食べられない物を食したい私ですが、前回渡仏した時に行った中でもオススメの3軒をご紹介したいと思います。 ①La Poule au Pot こちらは前回の旅行中1番贅沢したお店! モナコ在住の
【ひとりでツアー参加♪アンコールワットへ朝日を見に行く。】 2023.09 カンボジア その11
*2023.09.23〜27シェムリアップ アンコールワット五日間!3日目は頑張って早起き! アンコールワットに朝日を見に行くからです✨ もちろん早起きせ…
【ひとりでツアー参加♪ライ王のテラスから!】 2023.09 カンボジア その17
*2023.09.23〜27シェムリアップ アンコールワット五日間!前回の象のテラスのお隣には、ライ王のテラスがあります。ソティーさんが何回も「ライオンじゃ…
【ひとりでツアー参加♪タ・プローム寺院】 2023.09 カンボジア その18
*2023.09.23〜27シェムリアップ アンコールワット五日間!アンコール・トム遺跡群からまたワゴン車に乗り込み🚐タ・プローム寺院へ。タ・プロームは、1…
【ひとりでツアー参加♪old marketでショッピング】 2023.09 カンボジア その19
*2023.09.23〜27シェムリアップ アンコールワット五日間!タ・プローム寺院を出た後はランチを取って一旦ホテルへ。この時間、ほんとにありがたかった!…
和歌山旅行②に続き、和歌山3日目。 串本町のホテルからおはようございます☀ 起きて部屋の窓を開けると、橋杭岩全景が見れました。 チェックアウトして、まずは串本駅まで。 この街の至る場所場所で『本
数年振りに4回目の和歌山に行ってきました。 1度目は熊野本宮大社、2度目は那智大社、3度目は白浜だったので、今回は4度目にしてやっと速玉大社を訪れ、 1日で周ろうと思えば周れる熊野三社を10年以上かかってやっ
オススメParis土産①に続き、 こちらは前回のパリ旅行で買ってきた食品達です。 この中でもこれからの時期(秋〜冬)に最もオススメのお土産はチーズの王様、モンドールです!! 日本ではあまり聞き慣れないチー
前回に続き、今のパリ土産のオススメ食品です。 これまでパリには住んでたり、その後も何度も行っているので毎回初めての物を買ってみる様にしてます。 前回はデイリーに使うマスタードや塩、飲み物等日本では
仕事が一段落したので、1ヶ月振りの2連休前日、 仕事終わりに東京駅までスキップで向かい新幹線に飛び乗りました。 晩ごはんは八重津ミッドタウン地下で買ったポーたまゴーヤ天ぷら。(お腹空き過ぎてて写真取り
【40代海外ひとり旅】初心者の韓国②現地での楽しみ方・注意点
こんにちは! 40代海外ひとり旅初心者さんの韓国、第②弾をお送りします! この記事では、韓国(ソウル)での楽しみ方・注意点を40代初心者さん目線で解説しますね。 ガイドブックもYouTubeも情報が多すぎて...不慣れな40代はどうすりゃい
【40代海外ひとり旅】初心者の韓国①どう決める?航空券、ホテル、移動etc.
こんにちは! この記事では、海外ひとり旅初心者でも安心して韓国(ソウル)旅行ができるコツを説明しています。 旅行が好きなわたしですが、初めての海外ひとり旅をしたのは40歳を過ぎてから。 だからあなたにも絶対できます。 40代の初心者ならでは